趣味でギターを始めたばかりの初心者です
ギターの弦を張り替える際に何度もギターの弦が切れてしまうのですが
何か注意点等あるのでしょうか?
一応弦を軽く引っ張って弦を伸ばしながら
焦らず時間をかけて少しずつチューニングするようにしているのですが度々切れてしまい困っています
知人が昔に使っていたギター、ギター用品を格安で譲って貰いまして
弦の袋は未開封でしたが結構な数を貰いましたので昔に買い溜めしたような物だった場合
やはり金属ですので未開封でも弦が切れやすいという事でしょうか?