【age推奨】ギター総合質問スレ 136【age推奨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2008/08/04(月) 10:48:46ID:qc8btGju◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
3.何度も同じ質問するな。マルチ厳禁。
4.質問はage推奨。
◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界がある。まず理解しあおう。
2.憶測での解答は回避しろ。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導なんかもヨロ。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わかんなきゃ半年ROMれ。
0686ドレミファ名無シド
2008/08/16(土) 22:41:35ID:bpQ4M9nh0687みみ
2008/08/16(土) 22:45:33ID:nq08Nhjf0688ドレミファ名無シド
2008/08/16(土) 22:58:03ID:EudN+QIcコラッ
みみの質問に対する回答がちゃんときているのだから
レスするならそっちに答えるかお礼するかしよう
これもマナー
わかりましたか?
0690ドレミファ名無シド
2008/08/16(土) 23:03:54ID:PPKUrywG最近やけにこのワウペダルからノイズが出て困ってます。
ワウのINPUTには何も刺さずに(電源OFFの状態)OUTPUTからアンプに繋いでもノイズが出るので
電源は関係なさそうです。何か考えられる故障ってありますか?
0692606
2008/08/16(土) 23:14:07ID:jgX9x+teレスどうもです。
マイキューって言うのは、マイクロキューブの事ですよね?
パスファインダー10なんかは、エフェクターを使わなくてもジミーペイジの音位、
アンプだけで歪ませた音は出せますか?
0695ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 00:04:29ID:v2MlB1eF0697ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 00:25:03ID:k3M+OmP5なんでそれはタブ譜が全く読めません。に「」がつくのかよくわからんが、
答えると、読もうとしたからだろ。
まあそういう俺はリズム譜読めないけど。
0698ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 00:31:17ID:VS4APzcb原曲聞かないとコピーできませーん
0699ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 00:33:05ID:ngrWsV2N頭で覚えるようにする。俺も始めた頃はギターソロの部分なんて暗号にしか見えなかった。
0700ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 00:37:13ID:K+cVk5Vr激しい音楽をやりたい場合はレスポール、SGどちらのほうが好ましいでしょうか。
重さ、弾きやすさ、音などで考え込んでしまい答えがでません
助言お願いします。
0703みみ
2008/08/17(日) 00:51:44ID:X7GY0IFM0704ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 01:30:03ID:2xyqRQl5ペンタトニックとかマイナーペンタぐらいしかアドリブできないです
速弾きできるようになりたいんですがアドリブできねぇ
なんかオススメや練習方法あったら教えてください
0705ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 01:31:39ID:hnVgJrB0http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1200749208/
0706ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 01:47:46ID:hnVgJrB0何か質問がありましたら>>705のスレに行ってみて下さい
答えますよ
初心者スレなのでこちらのスレで書き込んだ方が良いかも。。
ここの住人の皆スマン。。
みみさんは突如楽器、作曲板に迷い込んできた
釣りとかじゃなくてマナーとか知らずにあのような単発スレ立てた様子
悪気はないようなので
質問 で検索してと俺が誘導したら
ここにみみさんが居た
0707ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 01:54:37ID:STbP5Kj4>>608です。ありがとうございます。
やはり太い音というのは、かなり感覚的なものなのでしょうかね。
言われてみると、痩せた音というのも割と感覚的に使っていますが、こちらは何となくイメージがつきます。
このエフェクターを挟んだときの変化が痩せるってことだという風に、多くの人である程度の認識の一致があるからだとは思いますが。
他にも太い音ってのはこういうのなんだという考えを持ってる方がいたら聞いてみたいです。
0709みみ
2008/08/17(日) 02:19:56ID:X7GY0IFM0711ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 02:28:59ID:H9OKcgRkスレ乱立、自作自演、英語スペル・読みに必ず釣りを入れる、あきらかに荒らしだと思うぞ
とりあえず普通に機能しているスレに誘導したキミの罪は重い
0712ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 02:30:01ID:hnVgJrB0いや、違いますよ。。
3歳児=楽器歴3年以下の人?
の事じゃないかな
初心者向けのまともなスレですから安心して下さい
0713ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 02:43:58ID:6nyn6pTAパス10だけでジミー・ペイジの音は厳しい思う
マイキューならそれなりに出せるはず
>>700
一度楽器屋で試湊して決めた方がいいと思う
俺ならレスポを押す SGはちょっと音が軽い
0714みみ
2008/08/17(日) 02:48:13ID:X7GY0IFM0716ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 02:54:55ID:X1LWpp448000円で買う約束したけど
このアンプはどんな感じ?
ググってもあんましでないんだ。
0717ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 02:58:50ID:j8pHAU6Rこんな感じ。友達やめたほうが良いよ。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25716141
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:TUaUYDx5bO8J:page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61939903+Fender+reverb+15CE&hl=ja&ct=clnk&cd=10&inlang=ja
0721ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 03:17:48ID:j8pHAU6R1. 喧嘩して友達やめる
2. 笑い話になる
3. 強引に説得されて8,000円で買う
0722ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 04:14:10ID:cZkXiK2Iじゃあ1500円でいいよ
のパターンがいいな
0723ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 04:15:46ID:+Hb+YGyV>>716は数日後ここに
「フォトジェニのギター8千円て高い?」
というマヌケ質問を書きこむ
0724ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 04:29:17ID:j8pHAU6R0725ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 04:32:57ID:cZkXiK2I0726ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 06:49:24ID:abbjoQNP0727ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 09:29:15ID:LrjS2aKL0728ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 09:31:31ID:LrjS2aKL0730ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 10:04:21ID:cZkXiK2I外さなくていいやつじゃないとうまくいく気がしない
やりなおしたくないし
0731ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 10:25:22ID:Rue0uLFQあとエピのDOTとかはどう?
0732ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 11:10:19ID:bomiLUK9俺もそれ気になる。
0734732
2008/08/17(日) 11:57:14ID:bomiLUK9サンクス。
俺もDOTは気になってたから情報が知れて良かった。
0735606
2008/08/17(日) 12:36:49ID:m2gKusIRレスどうもです。
パスファインダーで検討します。
0737ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 14:12:34ID:DTy355690738ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 14:15:33ID:c8tqDWEtゴミって評価もあるけど3000円ぐらいなら
買いのアンプだと思います。
スプリングリバーブがついているのでクリーンで
鳴らすのに楽しいアンプだと思います。
0740ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 14:21:27ID:l1aAMQYR0741ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 14:48:34ID:1i9jCyrU中古屋に出しても500円くらいしか値がつかないよw
(酷い友人だよなー)
俺が友人の立場ならタダでくれてやるけどな。
新品のVOX等のアンプ5千円位で買ったほうが天国だと思うが?
0744ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 17:10:39ID:bomiLUK9すみません、見落としていました。
すごく良い事を教えてくださったのに、本当に申し訳ありませんでした。
音を気に入ったのがきっかけですし、ES-295も視野に入れてみようと思います。
それにしても本当にすみません。以後気をつけます。
0745ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 17:52:52ID:V0NV48Kaあとギタースタンドについてなんですけど、いま使用してるのは数百円の物なんですけど、
吊り下げ式の物の方がネックは反りずらいんでしょうか?
数千円出す価値はありますか?
http://item.rakuten.co.jp/gandg-o/10001150/
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1439%5EGS432B%5E%5E
0746みみ
2008/08/17(日) 18:05:10ID:X7GY0IFM0747ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 18:07:34ID:DTy355690750ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 18:13:28ID:YtSXby+v0751みみ
2008/08/17(日) 18:19:13ID:X7GY0IFM0752みみ
2008/08/17(日) 18:26:26ID:X7GY0IFMどこにはるんでしょうかはてな
0755ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 18:29:57ID:njFlUgBkピックケースをギターに貼ってどうすんだよ?
フタ開けてバラバラってか
お前は自分でからかってるつもりになって
からかわれてんだよ
0756ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:06:16ID:k3M+OmP5まずは1年遅れの中二病を治してから来い。
なお「中二病ってなに?」って質問はしないように。
まず自分で調べろ。
0757ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:07:55ID:/FXu3Nh8雑談と荒らしはスルーしろよ
0758ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:13:01ID:3oxkDXyyどのようなケーブルを買えばいいですか?
検索しようとしましたがキーワードが上手く浮かびませんでした。
0759ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:14:29ID:riTT6PrC0760ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:16:46ID:c9K1UZk7ローランドのmicro CUBEを買おうと思っているんだが、
2Wってのは小さすぎか?
自宅練習用だからもちろん小さい音で使うんだが、
音割れとかしないんか?
悲しいが試奏しに行く時間が無いんだ・・・
回答宜しく頼む。
0761ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:17:23ID:GRCSuaZ/変換プラグつかってシールドでつなぐとか。
やりかたは色々ある。
ちなみにAUX INにつなぐの推奨
0762ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:18:32ID:riTT6PrC0764ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:29:13ID:c9K1UZk72Wだから逆に気楽に使える、ってことかな。
レス有難う。
0765ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:40:07ID:c8tqDWEt0767ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 19:44:26ID:l1aAMQYRいや、別に初めてじゃないけど。
でも、自称中級者や自称上級者にはなりたくないね。
ましてや、「2chは初めてか?」なんて悦に浸る頭の足りない奴には絶対になりたくないね。
あーよかった。
お前がバカに見えるってことは俺はまだまともらしい。ほっ。
0768ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 20:14:33ID:k//njQ3U勢いで凄い恥ずかしい事書いちゃったな
>>755
貼るよ
the birthday見てみ
ベースだけど
0769ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 20:14:38ID:oFRugVVgC#/D♭となっているコードはなんて読むのでしょうか?
普通にシーシャープディーフラットコードと読むのでしょうか?長くて読みずらくて
http://j-guitar.mobi/tool/chord/chord.cgi
0773ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 20:40:32ID:IB1h4EkLなんか言ってる事がよくわからんがどっちも音は同じものなんだよ
読み方は楽譜に載ってる方をそのまま読め
0774ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 20:49:13ID:c8tqDWEtどちらでも構いません。
個人的には押さえ方等でC#の方がわかり易いですが。
(ド) (ド♯/レ♭) (レ) (レ♯/ミ♭) (ミ)
0775ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 20:51:29ID:QQX1xCu9とかありますか??耳コピ苦手なので、タブあるやつがいいです。
scoobie doとかスーパーバタードッグとかが好きです。
0776ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 21:12:21ID:c8tqDWEtとりあえずですが・・・
ファンク編があります。
http://www.j-guitar.com/ha/roo/index.html
0777ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 22:20:02ID:g8dg8jW80778ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 22:21:31ID:FZs19dSjギターの弦を張り替える際に何度もギターの弦が切れてしまうのですが
何か注意点等あるのでしょうか?
一応弦を軽く引っ張って弦を伸ばしながら
焦らず時間をかけて少しずつチューニングするようにしているのですが度々切れてしまい困っています
知人が昔に使っていたギター、ギター用品を格安で譲って貰いまして
弦の袋は未開封でしたが結構な数を貰いましたので昔に買い溜めしたような物だった場合
やはり金属ですので未開封でも弦が切れやすいという事でしょうか?
0779ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 22:23:07ID:oFRugVVg教えていただきありがとうございます!
また質問なのですが
たくさん知っているにこしたことはないと思うのですが、
最初の内はメジャーコード、マイナーコードを覚えておけばいいのでしょうか?
0781ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 22:38:22ID:ov5t/cLP初めはTAB見て、参考程度にちらちらコードネームも見るんでじゅうぶん。
続ければ自然となれる。
0783ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 22:45:59ID:rsiixkxPアコギの音なんだけどヘッドホン繋げられるよみたいなギターってありますか?
0784ドレミファ名無シド
2008/08/17(日) 22:46:32ID:2tPlC27nネックに弦の痕がくっきり見える傷ができてしまいました。
傷を修復する方法はありませんか?
それとも修理に出すしかないんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています