リアのハムをタップして、ついでに配線もやり直した際に、
弦アースをボリュームから普通に取って
裏のスプリング留めに普通につないでいるのですが、
弦に触れていないときは静かで
弦に触れるとノイズがなるようになってしまいました(・ω・`)
以前は普通だったのですが…(・ω・`)
どうしてかわかる方はいらっしゃいますか?