【ドラム】モーラー奏法スレ2打目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
2008/06/05(木) 18:43:33ID:+vWiSFQ1アレコレ意見を交し合うスレ。
ルールは>>2以下
0538ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 10:41:32ID:XL7HFGnF0539ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 20:12:52ID:rAeT9th6『2ちゃんネラー山背』であった。
>>534の質問にはいつ答えてくれんの?
0540ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 20:54:44ID:TP+uWZEd非モーラーだとフィンガーショットではなくリストショットでbpm240程度の16分連打を強いられるわけだが
これモーラーで出来るの?基本ブラストビート音均一だから大音量を均一に、
をモーラーでは出来るのか
0541ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 22:07:25ID:Bo97qIEG【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0543ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 23:29:35ID:A5+K4si/“たった一度でもケーズに共鳴してしまった醜い魂は死後、必ず裁きにあう”
現世のうちにせいぜい楽しんでおけww
0545ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 11:44:05ID:CdCGcgpf山背さんはセット全体でちゃんとやってるらしいじゃん。
テキトーな事いうなよwww
出口智也Natural Drumming Method
--レッスン内容--
「モーラー奏法
動的自然体に基づき、科学的アプローチによって本当の意味で合理的に体を使う奏法です。どのように動けば自然で楽なのか、なぜそう動くべきなのかを丁
寧にレクチャーします。筋力を必要とせず、体への負担も少ないため、
当レッスンでは推奨しています。腰痛・肩こり・腱鞘炎などを抱えてて、満足
に演奏できない方、筋力の弱い女性の方にもオススメです。
。
私はK's Musicとは直接的な関係はありませんが山背弘氏にモーラー奏法を師
事し、山背弘ドラムメソッドの大阪地区講師も担当しています。
山背弘氏がK's Musicを卒業し独自に築き上げたノウハウも伝授してもらって
いますので足モーラー奏法・重心移動なのもレクチャーでき、
ドラムセット全体への応用も可能です。モーラー奏法を使用したルーディメンツ・フレーズで気持ちよくドラムが叩けます。
モーラー奏法を山背弘氏に師事し、
山背氏の下でついに関西圏にモーラー奏法を普及プロジェクトを開始。」
0546ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 13:02:09ID:uI5IrhDg書けば書くほど、変な方向にもっていくだけ。
モーラーなんてどうでもいい人ばかり。
0547ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 17:04:28ID:DPwM3/qOそれじゃ、山背は見た目だけを真似って事?
人体力学を知らないと身体を壊しかねないんだろ
ただの山背のプライドを満たすための道具になってるじゃん
0548ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 17:23:06ID:zGzluPL2ケーズでよっぽど酷い扱いされてたとか?宗教の教えでケーズやっつけないといけない理由あったとか?
それとも親を後ろから蹴り倒す卑怯な真似をしてでもオマエと弟子講師達だけでモーラー独り占めする壮大な野望あったとかか?
山背はケーズでモーラー手に入れてケーズサイトじゃ人格者みたいに良く書かれてレッスン生まで別けて貰っているオマエが
自演までしてケーズ陥れようとしてた理由を教えてくれ、まじで知りたい。
0549ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 17:31:29ID:GG1quEMA【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0550ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 18:40:54ID:f2PAPt/e山背とかケーズとかの特に自身の上達に関わらない話なんてどうでもいいんだよ
擁護する奴否定する奴どっちもスティックへし折って喉に突き刺して死んでくれ
0551ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 19:04:44ID:JjapiL26はたから見てる分には非常に滑稽で良いな。
0552ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 21:20:58ID:rdHii5hDだから山背は前みたいにきちんと降臨して質問にきちんと答えたほうがいい。
宗教ネタで自演バレそうだからって、いきなりこうやって降臨しなくなると、
お前がカルト新興宗教の勧誘員で、ケーズバッシングの自演してた事を認めたことになるぞ。
お前がカルト宗教の勧誘員でも、自演の2ちゃんねらーでもないと言うなら
そうやって逃げてばかりいないできちんと降臨して、みんながきちんと納得できるように誠実な弁明をしたほうが賢明だ。
0553ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 21:33:24ID:jH6RqBU3>前みたいにきちんと降臨して質問にきちんと答えたほうがいい。
またケーズのキチガイがファビョッてんのかよW
そもそも山背が降臨してるって明確な証拠はどこにあんだ?WWWWW
証拠が無けりゃ何の説得力も無いって三山言われてんのにまだ理解できないのかW
オマエは脳ミソ無しの三下なんだからさっさと移動しろや
0555ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 22:21:06ID:jH6RqBU3オマエとケーズがゲロカスなだけなんだよW
オマエもゲロカスケーズの仲間なんだから
まずオマエから人生とドラム辞めてくれや
0556ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 22:23:31ID:f2PAPt/eわかったら何もかも終われ
0557ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 22:41:52ID:Zkbobgt50559ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 23:29:23ID:b+dpYq2/下記スレがあることに気づいて下さい。
【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0560ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 23:34:32ID:dQC9aaW5んで、山背さんは宗教やってるの?
この間は結局答えないで逃げたけど、今日こそ日付が変わる前に同じIDで答えて。
来世とか意味不明な事はいいから、山背さんが宗教やってるのか答えて。
スレ移動してもいいから同じIDでね。
0561ドレミファ名無シド
2008/07/07(月) 23:57:08ID:zGzluPL2おれも同じ意見だな。
山背が本当に宗教やってて実際に勧誘をしてるのどうかを、山背の口からはっきりと聞きたい。
もし今日中に間に合わないのなら、>>555>>558書いて必ず答えてほしいと思う。
またコソコソ逃げまわって話をとぼけたり、話を誤魔化すのだけはもういいかげんに辞めてほしいと願う。
0562ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 00:37:46ID:EGpXDCyKお前らの頭の中では世界全員がここを覗いてるとでも思っているのか?
山背がここを覗いているというその自信はどこから出てくるのか分からんな
宗教はやってんだろ、分かるだろ見てれば
もしここで山背をなのる人間が答えたとして、それが本人だろ信じるのか?
しかし知ってお前らは何がしたいんだ?カルトということを攻撃して叩きのめしたいのか?
カルトとかど〜〜〜でもいいから重要なのは教えている内容の方じゃねえのか?
カルトが駄目なやつは習いにいかなきゃいい、レッスン内容に信用もてないなら習わなきゃいい
それとこのスレではケーズの生徒と思われる馬鹿な書き込みある(実際名乗った奴もいる)が、お前ら何がしたいんだ?
山背が許せないと書き込みしているのかもしれないが、お前らのやっている行動がケーズの信頼も
落としていること位は気が付けよ
もし山背が意向にそぐわないことやっているならケーズの総意として破門にすればいいだけだろ
ここで攻めて何がしたい、正義の味方気取り?
そんな暇あったら小野瀬に直談判して行動でもさせろよ
>>523に同意だ
「ゴシップ好きのアホは移動しろ
山背さんについては宗教よりも『モーラーを超える新奏法』って謳って
レッスンしてるけど、k’sのとは違うものなのかが気になる。」
0563出口
2008/07/08(火) 01:15:32ID:UyRundTL必死だな〜〜〜〜〜
0564入口
2008/07/08(火) 02:56:31ID:AFJnK+a40565非常口
2008/07/08(火) 04:54:04ID:6NpEEnoFどいつもこいつも目糞鼻糞だな
貧乏だと性格ゆがむよな
楽しく叩けよ
0566ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 05:11:47ID:7ih5sLfo0567搬入口
2008/07/08(火) 06:17:33ID:SWg8nsj6まぁ、あなたが元弟子の山背をかわいそうに思って助け舟を出している事は解った。いい人だね。
0568勝手口
2008/07/08(火) 10:12:15ID:n/hEhpOTってか、奏法の話にもどろうよ・・・
0569ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 10:18:05ID:Rrc/1LD3【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0570野間口
2008/07/08(火) 10:39:04ID:n/hEhpOThttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
押切モエ〜〜〜
0571ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 10:47:31ID:tZ7LyEvx____ .| |__ |_ __|
| | _____ | __| | l ___
 ̄ ̄ ̄ ̄ | | .| | ! ! |__| ___
______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | | | | __ |___|
| | __ |_| |_| |__| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::::\__ / /
ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / /
\ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ /
\ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ /
\ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} /
\ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} /
\ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ /
`‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、
\_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ
0572ため口
2008/07/08(火) 11:07:12ID:n/hEhpOT休暇です。
シャッコツトウコツ!
0573埴輪000
2008/07/08(火) 11:44:28ID:H5fm5VnVここは各々のモーラーに関する技術を語り合い自身の技量向上に役立てるスレだ
故にそれに関わらない話題は今すぐ最悪板に瘋癲病棟スレでも建てて永劫ループを繰り返してくれ
以上、バディの遺志より
0574はけ口
2008/07/08(火) 13:10:30ID:n/hEhpOT人差し指をガイドにしてスティックを親指人差し指で挟む。
中指、薬指、小指で順番に叩いて行くって練習法があるんだけれど、
これ、中高ブラバンで古典的に、やらされる練習なんだよね。
いわゆる筋肉を使う、日本的奏法ってやつ。
でもね、これをシャッコツトウコツの回転運動を理解して、
モーラーでやると、すごい、いい練習になるよ。
最初は腕は回転しないけれど、やってるうちに回るようになってくるから。
ぜひお試しください。
思うことは、そうやって習った、日本的奏法の練習方法は、
脱力をこころがけて胴体から動かす・・・というモーラーの考え方にのっとってやると、
すごいいい練習になる。
0575ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 18:09:53ID:6u2t8pEKアメリカだろうがヨーロッパだろうがクラシック系なんかは
最初は軸運動イメージする。マーチングの教則ビデオなんか
でもそう説明してる。
それに脱力する事も説明してる。
ケーズの悪い所は、ケーズ奏法以外は全て脱力していないかのごとく
説明しまくっている所にある。自分こそが正しい、と。
で、軸に関してだけど、上達するにしたがって自然と1軸からは離れていく。
マーチングだろうがモーラーだろうが、多軸になる。
なぜそうなるかは…いかにリバウンドを効率よくコントロールするか
気にして練習していたら自然とそうなる。
回内回外運動を積極的に活用しようというのはモーラー独自かな。
0576ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 20:17:52ID:PgoYLOEv0577ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 20:59:16ID:aYtImZKD0578ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 21:03:20ID:7ih5sLfo0579ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 22:30:09ID:/rT4qEC8カルトやってるかどうかより、教えてる内容が大事って、一般人の大多数は思ってくれないと思いますよ。山背さんw
0580ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 22:55:55ID:H5fm5VnV蝶番運動支点固定奏法、
球体間接運動支点非固定奏法。
どちらにも脱力という考えはあるが、
叩くのに最低限必要な筋力、というパラメーターに大きな違いがある。
まず脱力とは行使する力をその最小限必要な筋力、に近づけることを言い、
前者は速度が上がればその力も上がり、
後者は常に小さい一定の値である。
あってる?添削頼む
0581ため口
2008/07/08(火) 23:27:07ID:8vT2OYdbじゃあ、575さんは、練習の結果、脱力ができて、
自然な動きを見につけた、類まれなる天才なの?
アメリカとか、ヨーロッパで、
基礎を身に着けたの?
いやみじゃないからね。
>自然と一軸から離れていく・
これ、よくわかりません。
ご説明ご教授願います。
リバウンドは、コントロールも大切ですが、
殺すことも、重要なファクターですの、ご存知?
それも気にしてコントロールしてほしいですが。
自分の書いた、574での古典的な基礎練習についての見解をください。
どうしてそれが、尺骨橈骨の回転につながるのか。
どうして、それが、筋肉奏法になってしまったのか、教えてくださいな。
0582ため口
2008/07/08(火) 23:35:52ID:8vT2OYdb575さん。
脱力の結果、ダンボールを指でぶち抜けますか?
わら半紙一枚、人差し指で、穴を開けることができますか?
こんなこと、打楽器を演奏する上で、非常に意味のないことですが、
たとえば、深い、バスドラ(大太鼓)のfを、いとも簡単に、テークバックを最小限に且つ、
響かせる、コツなんですよ。
ドラミングだけじゃないんです。
脱力って。
日本人の体格的な欠点をご存知ですか?
胸を開いて、肩胛骨を開けないんです。
これ、スポーツ&、バレー(踊るほう)では、定説。
0583ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 23:39:25ID:SWzik2C90584ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 23:40:29ID:l0x66V3O可能なら習ってみたいと思うんだけど
ドラム講師には音楽表現が必要無いから音楽表現については教えない
というのが理解出来ないなぁ
じゃあ、ケーズはドラム講師ではないの?
ケーズは生徒のドラマーに音楽表現について教えているよね
そこらへんは矛盾しないのだろうか・・・?
0585ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 23:42:17ID:h86+i2H1【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0586ため口
2008/07/08(火) 23:49:41ID:8vT2OYdb訂正ありがとうございます。おっしゃるとおり、バレエです。
>>584
音楽表現・・略
それでは、音楽表現とは何でしょうか?
あなたが、「こうしたい、こうつたえたい」と感じ、「こう聴こえた」ことではないでしょうか?
それをプロデュースすることが、プロの演奏家。
それは、教えることですか?教わることですか?仮にもプロです。
自分で考えろ・・・と音楽表現に関して一切関知しないと明言したことに関して、自分なりに解釈したことです。
生徒さんには、音楽表現を教えているのですね?
自分も教わりたい・・・が、盗んでこそ、自分の音楽表現になる・・・のではないでしょうか笑。
0587ドレミファ名無シド
2008/07/08(火) 23:52:34ID:KS6EzUTfどうせまた>>575は、「2ちゃんねらー山背さん♪」の、
自演宣伝かなんかだと思いますから、もう相手しない方がいいと思います。
「1軸」とか、「しゃっこつの回内外内」とかの“カルト用語”は、山背さんがいつも自己宣伝してる
「モーラーを超えた山背なんとか理論」とかでいつも言ってることそのままですし・・・・・
0588ため口
2008/07/08(火) 23:57:14ID:8vT2OYdbいかに使って有効か?
あなたの音楽を聴いて感動してくれることのために、
すばらしいテクニックは必要なのだと考えます。
ですから、(仮にモーラー技術がすばらしいとして)
音楽表現を教えることは必要ないですよ。
あなた自身が、すばらしい、演奏者なのです。
って、だめ?
常日頃、考え、感じていることなんだけれどね。
それが、研鑽することじゃないのかしら?
有意義なモーラースレになりますように。
>>573
精一杯、バディの石に、のっとってみました。
まだまだ精進足りないですが、よろしければ御大の見解をば。
0589ため口
2008/07/09(水) 00:01:42ID:8vT2OYdbすばらしいですね。
自分は、あなたがかいている、どこかのだれかじゃありませんよ。
どうして、妄想で、物が言えるのですかねw
それも自演とか、おっしゃるのでしょ?
相手してくれなくて結構。
モーラー習得のための情報交換のスレッドですよね?ここ。
0590ため口
2008/07/09(水) 00:24:41ID:evz98lQuタンバリンのロール。
左手で、「がば!」ってタンバリンもって、うしゃあああ!ってジングルを鳴らします。
これもねえ、相当、尺骨橈骨の回転運動使ってるんだよね。
って、それ以外にできる方法があったら教えてほしいw。
ただ、本当にスティックを持つと、できなくなってしまう。
それは、本当に脱力ができていないからです。
ある程度、痛くても、多少無理があっても、人間って、やらなくちゃいけないことは、
無理しても、やっちまうんですな。
そうではないのが、本当に脱力できたことだと考えます。
あわせシンバルって、どこでたたいてるかわかりますか?
あれも、肩胛骨を使って演奏しているんですよ。
一枚3キロくらいある。両方あわせて、下手すりゃ7キロくらいになるよ。
あれを、頭の上に持ち上げたり(やりすぎw)、120で八分をひいたり・・・
手首や、腕の力ではありません。
オープンでいい響きを得るには、肩胛骨をどう使うかがポイントになります。
・・・ってモーラーにつながると思うんだけれど、
どうも、ここにいる人たちは、「ドラム」オンリーの狭い了見&どこか特定のなにかに対して執着をすることが
お好きなようで、本当に、楽器の演奏をうまくなりたいと思っている方をお見受けできないのが残念だ。
ここまで酷かったかなあ・・・
0591ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 00:39:30ID:bF5XD0KPおもしろい宗教ですね。
0592ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 00:44:47ID:W816/CpN0593ため口
2008/07/09(水) 00:45:30ID:evz98lQuもうひとつだけアドバイス。
シャッコツが回内回外できたらすごいですね。
>>591のおっしゃるようなたこ踊り並みな軟体動物さんですね?
動くのはどちらですか?回外回内をもう一度お調べください。
たこ踊りは、クローズドロールに非常に有効です。
ダブルでもつかえますね。
どこから動くのか?
体躯から動きます。
だから、たこのように、くねくね、腕がしなるのです。
面白い宗教ですよ。
0595ため口
2008/07/09(水) 00:52:23ID:evz98lQuJojoのDVDで、チェーンを波立たせる映像がある。
生き物のように、最後まで、蛇のようにチェーンが動くんだよ。
エネルギーをもってね♪
たこ踊りがわかっているのだったら、
それを自身に生かしたらいかが?
向上心がたくさんおありのかたが大勢いて、
本当に有意義なスレだ・・・といってみたい。
0596ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 00:55:57ID:evz98lQuそうでしたね・・・
ついつい
「キチガイノベンジョノラクガキ」に
熱くなってしまいました・・・
べつに怒ってないのですが、
ただ、傍から見てみっともないことは書きませんので。
あははは。
0598辛口
2008/07/09(水) 01:49:59ID:KdHug9wyお前マジでうぜーよ
0599ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 02:48:04ID:bF5XD0KP0600ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 10:19:10ID:63J5anXd【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0601ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 11:31:02ID:j68167x4実際のところモーラーテクニックは独学でも十分身に着けられるぞ。海外プロの動画だけで事足りる。
言葉でばかり理解しようとするより、身体に覚えさせた方が断然早いな。
0602ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 11:35:56ID:Co3Ve8fk毎日毎日ご苦労なことで
0603ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 11:56:49ID:j68167x4もしそうなら、なぜそんなことをする必要があるのか俺には理解し難いな。
たかがネットの掲示板で奏法の話題が出るだけで、自分達の立場が脅かされるとでも言うのだろうか?
0604ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 12:01:32ID:DaGs+GVk0606ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 12:23:35ID:HgWVtmthほら、皆がイジメるから山背はHPでへんなあいさつ文書いてるじゃないか。
しかし、だ。なんで今更宜しくお願いします、なんだよ
0607ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 12:44:52ID:63J5anXd今更ですが、下記で宜しくお願いします。
【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204849598/
0609ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 16:21:29ID:Atu0REIU0610ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 18:12:31ID:vrM4sE3Kもう、いい加減にしたら!?
お前らいる限りまともな話題になんないだろ
そんなに山背の話したいならスレ作ったからそっちでやれ。
そして二度とここへくんな
【愛と】山背弘モーラー奏法メソッド【ドラム】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215594347/
0612ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 22:50:13ID:StifyY77やたらに愛って言葉を売りもんにしたHPを「アレだが」って認めちゃってるってのが
いかにも山背先生っぽくてイイ感じw
本物カルト教徒の山背先生と、なんにも宗教やってない無宗教のケーズ比べて、
無宗教のほうがオカルトに見えちゃうってのも、いかにも狂信仰な山背先生っぽくて大好きw
ちなみにおれケズーとかの信者じゃないんでヨロシク。
宗教なにげに勧誘しようとする山背先生を、人として軽蔑してるだけですんで。
0615ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 00:20:14ID:7Tzx19Icここでぐたぐたいってないで、
直接あなたが思っている人に言えば?
そんな人を、どうして先生っていってるのか、
はっきりいって意味わからぬルポ。
教えてもらってるんだ・・・はぁ〜〜〜ん。
0616ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 01:49:38ID:R9fmIpZIよっぽど建設的じゃない?
「モーラー」ってスレタイに入ってるだけでこの有様だからなぁ・・
0617ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 03:01:07ID:cpz55oEq自己満足の連中ばかりなんだからもうほっておいてあげなよ
0618ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 06:14:58ID:Wh5W/AXsとっとと死ねカス
擁護じゃねえぜレス読んでないから批判か擁護かわからんし
とっとと死ねカス
0619ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 07:48:24ID:SmszqiUNみんなが釣られちゃった>>612の文は過去に>>477が書いたただのコピペ文ですよ
>>477の内容が過激なのは、まず>>476が過激な内容書いてるからそれに対する反論だからみたい。
↓元となった>>476の書き込み内容文↓
山背でもなんでもないけど、K'sはオカルト。
まあ愛だとか言う方もアレだが。
K'sはあの痛い説明文なくプレイだけ〜
しかし、誰(?)が得したくて、誰(?)を損させるために、
わざわざこういう混乱招く工作活動してるのかなー?
ってのが一番問題なんかも?
0620ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 08:00:08ID:C5oZ0HZk0621ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 11:34:17ID:EUnHQfnS脱力を進めていくにはどういったトレーニングが有効ですか??
0622ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 11:56:09ID:Wh5W/AXsなんで生きてるの?
速やかにスティックへし折って喉にぶっ刺して死んでね
山背ケーズの評判が良かろうと悪かろうとこのスレではどうでもいいんだよカス
0624ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 13:04:21ID:I9J8DYBO前腕の脱力の仕方。
利き腕のほうがわかりやすいから試してみて。
人差し指の第一関節の力を抜く。
中指、薬指、小指の順番。触りながらやるとわかりやすいよ。
次は同じように人差し指の第二関節の力を抜く。
中指、薬指、小指の順。
次に親指の第一関節。
次に親指の第二関節。
次に人差し指以下の指の付け根。
親指の付け根から親指の内側。
ここまで来ると相当手は脱力してるのが感じられる。
で、小指側の外の筋肉を脱力する。
で、親指側の筋肉を脱力する。
上腕も外側から内側へ脱力する。
面白いくらい、だらだらになるよ。
足にも使えるから。
0625えいいち ◆GRGSIBERIA
2008/07/10(木) 17:04:42ID:8ZZxegb7不自然じゃないか? ねえ、そんな気がしないか>>390?
0626ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 17:18:00ID:C5oZ0HZk0627ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 21:19:31ID:zLImdldY足でも?
0628ドレミファ名無シド
2008/07/10(木) 21:41:44ID:YB5Mb7k10629624
2008/07/10(木) 23:49:21ID:UcKpY/al足のほうが難しいよ。
先生いわく、「これで全身隈なくリラックスするとたこみたいにだらだらになって面白いですよ」って(笑)。
一部でも、脱力の感覚がつかめているなら、これで、かなりトレーニングできるよ!
書いたの見ながら、ためしにやってみたら、人差し指以下第二関節緩ませるくらいで、
肩の脱力も感じられるから。
0630ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:11:49ID:nFGFXovL世界的に有名なプロと明らかに体の使い方が違う様に見えるのは何で?
個人的な見解だと、自分のフォームを見直すのに力抜いたりしてみるのは全然ありだけど
脱力そのものには実際何の意味も無いと思う
0631ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:17:51ID:P/zJhM5jあほだな〜。意味はあるよ。それだけに絞るのが意味ないんだよ。
棒切れ握り締めて腕に力入れて、ヘッドに押し付けるような打ち方から、
タコのようにだらだらとしゅぱしゅぱとした打ち方まである。
ポリリズムに造詣が深くなるとそういうのわかってくるよ。
まぁ、でも、基本はリラックス(脱力)かな
0632ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:25:16ID:1eXsQ6yUあらら・・・
脱力って、本当にむずいんだよ・・・
う〜〜〜ん文字で説明すると非常にむすかしいからできない・・・
たとえばさ、机に肘をついて、うたたねしていて、
気がついたら、「かっくん」って落っこちて、笑われるってことないかな・・・
それって、体が脱力してるから、何の意思にもとらわれずに、「落ちて」しまうのね。
それを太鼓を演奏することに応用してるのがモーラー。
何の意味がない・・・というのなら、モーラーの意味がなくなるって事・・・になるよなあ・・・
だから、喧嘩になっちゃうのかしらん・・・
0633ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:27:13ID:nFGFXovL流石にここまでネットが普及して一流ドラマーの動画が簡単に観れるようになると
愚直に「棒切れ握り締めて腕に力入れて、ヘッドに押し付けるような打ち方」する人ってそうそういないんじゃないの?
そんな叩き方、素人の俺にだって変だってのがわかるぞ?
何が言いたいかというと、脱力がどうこうとか変に強調するのはもはや時代遅れな気がする
そんなこと言われるまでも無く「当たり前」の様に感じるから、
今更丁寧に語られても正直しらけるよ。
0635ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:35:26ID:nFGFXovL文字通り完全に力を抜くことは非常に難しいと思うよ。
ただ、脱力=モーラーという認識はどうかと思う。
力の使い方が上手いかどうか、この点に尽きるのでは?
「そこまで力は要らない」旨の説明は色んな動画や教材で沢山見かけるが
「完全脱力せよ」という記述は海外ソースで見たこと無い
0636ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:36:02ID:1eXsQ6yUリバウンドを拾うこと。
モーラーではさ、多分俺の理解の中じゃ、
「脱力した上で、尺骨橈骨の回転運動を、リバウンドにあわせて無意識に反応させること」
だと思ってるわけ。
HQの練習台で、スティックをバウンドさせると、勝手にいつまでも弾んでるよね。
あれにあわせて、尺骨橈骨がくっついていって、延々とつながるようにするっていう、そういう意味。
丁寧に語ったところで、しらけちゃうんでしょ・・・
ってことは、それがどれだけ難しいか、わからないことでしょ・・・
体得しちゃえば簡単。それには脱力が絶対必要なんだけれどさ・・・
だから喧嘩になっちゃうんだよねえ・・・
0637ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 00:40:07ID:nFGFXovLいや、独学でその辺の感覚が(当然程度の差はあろうが)理解出来るまでにはなったから
説明は要りませんよ、ぐらいの意味合いで受け取ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています