トップページcompose
1001コメント392KB

【ドラム】モーラー奏法スレ2打目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012008/06/05(木) 18:43:33ID:+vWiSFQ1
モーラー及び、身体的に理にかなった奏法について
アレコレ意見を交し合うスレ。

ルールは>>2以下
0188ドレミファ名無シド2008/06/17(火) 23:33:02ID:SmoKKQdX
>>184
>>187
(当方ドラマーではないので人間関係はわかりません。)
「折伏」という言葉は>>148の言うとおりです。
現代的に噛み砕いて言うと、相手を論破(ある場合は威圧)
して、半ば無理やりに入信させるということです。

日蓮系でも特に日蓮正宗で良く使われます。
代表的なのは●価●会ですね。

つの★☆ひ★氏は●価●会系の雑誌によく取材されているので
おそらく信者だと思われます。

問題なのは●価●会と対立している日蓮正宗諸派もこの「折伏」と
いう言葉を使うということです。そして●価以外の日蓮正宗諸派の
いくつかは大変激しく●価と対立(暴力事件などもあった)があった
ということです。(いわば、「折伏合戦」をしているようなもの)
0189ドレミファ名無シド2008/06/17(火) 23:35:43ID:SmoKKQdX
すなわち以下のように推理できます。
1)そのYという人物が●価にのめり込みすぎて、★に嫌われた。
2)Yは●価と対立する宗派に入ったため★に嫌われた。

日蓮正宗派の方はわりとこの「折伏」という言葉を平然とこれ見よがしに
人前で使います。Y氏のHPの場合もそうですね。普通の言葉ではない
のに…。なぜなら、これらの宗派では新信者獲得のために、この「折伏」
ということを第一に信者教育を行っているからです。

参考
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/nitiren-top.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています