>>184
>>187
(当方ドラマーではないので人間関係はわかりません。)
「折伏」という言葉は>>148の言うとおりです。
現代的に噛み砕いて言うと、相手を論破(ある場合は威圧)
して、半ば無理やりに入信させるということです。

日蓮系でも特に日蓮正宗で良く使われます。
代表的なのは●価●会ですね。

つの★☆ひ★氏は●価●会系の雑誌によく取材されているので
おそらく信者だと思われます。

問題なのは●価●会と対立している日蓮正宗諸派もこの「折伏」と
いう言葉を使うということです。そして●価以外の日蓮正宗諸派の
いくつかは大変激しく●価と対立(暴力事件などもあった)があった
ということです。(いわば、「折伏合戦」をしているようなもの)