【アンプ】 Line6 PODxt X3 Part40 【シミュレーター】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2008/05/18(日) 00:48:04ID:vnSb6mmUttp://pod-xt.hp.infoseek.co.jp
必要なQ&A等が御座いましたら拡充致しますので宜しく願います。
【オフィシャル】
LINE6
ttp://www.line6.com/
LINE6 JAPAN
ttp://www.line6.jp/
KORG
ttp://www.korg.co.jp/
【マニュアル】
・PODxt/PODxtPRO 取扱説明書
ttp://www.line6.jp/Support/Manual/PODXT_XTPRO.pdf
・日本語説明書(旧バージョン)・・・Soundhouse提供
ttp://www.soundhouse.co.jp/download/line6/podxt.pdf
・英語説明書(バージョン2)・・・モデルパックの説明書もあります
ttp://www.line6.com/manuals.html
PODXTと実機の比較。
ttp://www.tokyo-st.net/pc/exp/Q4/Q4.html
前スレ
【アンプ】 Line6 PODxt X3 Part39 【シミュレーター】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207454207/
0978ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 14:39:26ID:8ADQlahcそれはGTスレでも書いてあるな。同じ人かな?
アンシミュ部分だけ使うならPODだけでも大いに結構だけどね。
それなら総合的に金額と割りに合わないと思うが。
マルチに使えるGTがいいと進めるけどね。
0979ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 14:49:48ID:gt2U+FsZ0980ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 14:53:49ID:819+497HX3LIVEのアンシミュ部とフットスイッチング + NOVA_SYSTEMのエフェクト
持ち運びに余裕が無いときはX3LIVEだけでいく。
0981ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 14:53:53ID:8ADQlahcキモイとかウザイとかしか言えない低知能な人がいるみたいですね。
あなたはPOD使ってればいいじゃないですか。
BOSS製品買わなくても別に誰も文句いいませんから。
0982ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 15:03:57ID:gnnYldfG0983ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 15:04:26ID:hO4oDfnjちゃんとアップデートしてんのか?
0985ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 15:25:45ID:+kC3HDrD0986ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 15:45:38ID:R2iW0BUH>ただのPOD信者ですか?
PODのスレで何言ってんだかw
Gシリーズは駄作だったけど、ZFXでかなり良い線まで到達したから
個人的にはBossのGTシリーズよりZOOMの新作に期待している。
xtLiveでJCM800のアンプモデルで作ったパッチ一個しか使ってないから
買っても仕方ない予感はするがなw
0987ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 15:54:32ID:8ADQlahcおっとまだPODの良い所ひとつも書かれていないがその辺はどうだい?
早く書いてくれないか?
GTと比較してどうPODがいいんだね?
0988ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 16:00:51ID:vNECgXTyそういう話は比較スレとかでやればよいのに。
0989ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 16:08:18ID:8ADQlahc悪いが比較するまでもない。
両方使ってみての感想を述べてるだけ。
俺の意見だけで色々書いてるが他に両方買った奴はいないのか?
かなり主観で書いてますが。
0990ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 16:22:29ID:819+497Hマルチエフェクターのスレでやれば?比較。あそこは安物ZOOMばっかだけど。
0993ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 17:26:04ID:thbVTlzE購入の為に質問する人間もそれぞれの専用スレで質問するならスレの該当製品の良いところを教えてもらうべき。
他社製品の劣るところを聞いても安物とかダサいとか質問の本質からかけ離れた返答が多いから全然参考にならない。
0994ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 17:32:42ID:8ADQlahcPODスレだから今から購入する人にGTとPODの違いを書いてるだけ。
比較スレないから仕方ないだろうに。
俺は本質から離れた話はまったくもってしてないわけだが。
PODの方がPC接続、ギターベースボーカルには便利
アンシミュは多少の差だがPODが優れている。これではいけないわけか?
0995ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 17:40:28ID:+kC3HDrD0996ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 17:53:43ID:819+497H【素人も】マルチエフェクター総合スレ9【玄人も】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213022223/l50
ここでやれよ。
そうとう叩かれるだろうが。
0997ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 18:12:12ID:thbVTlzEおまいさん要領悪いんだよw
てめぇが本質から離れた話をしなくてもキチガイががっぷり食いつくような餌撒きをしたら同じ事だろ。
トチ狂ってPODスレでGTの**が優れてるとか書き込むから話がこじれんだよw
GTの良い点を進めたかったらGTスレもあるから参考にしろとスレ誘導すれ良いだけだ
0998ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 19:53:24ID:ZhqR/m8A0999ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 20:17:41ID:iqV3AdJVマルチの方が良い音になる人がいる
俺は前者がいいな
1000ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 20:23:27ID:46XaC1uE10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。