>>16
そんな面倒な事しないでも
POD→PC(USB)→Audacityで録音
Audacityの設定でプレイバックをPODに設定
PODのヘッドホンでバッキングトラック及び演奏も聞けばいいでしょ
レイテンシーは各自調整

実質ギターとPODとヘッドホンとPCがあれば録音出来る

再生だけならサウンドプロパティーの音の再生って部分をPODにするだけ
wmpで再生させながらギター音も聞けるしヘッドホン使うから近所迷惑も押さえられるw
音出しするならわざわざPC使わなくてもいいしな