しかも書き込んでいる人たちは何らかの形で音楽をやっている人のようで、それが音楽をやっているものとしては残念でしかたありません。
中には僕の作ったエフェクターを持っている人もいるらしく、(本当かどうかはわかりませんが)こういう人たちだけには本当に自分の作った
エフェクターは使われたくないと思いました。


彼らが本当に音楽をやっている人たちかどうかは分かりませんが(できればやっていてほしくありません)、音にはその人の人間性が出ます。
中傷サイトで悪口を書くような人には絶対にいい音楽も、いいエフェクターも作れません。陰口を言っているぐらいならまだ’俺のエフェクターの音のほうがいい’とずうずうしく
名乗り出たほうがマシだと思います。(なんか’ごくせん’みたいですね。)


陰口を言う人に実力のある人なんて絶対にいません。

なぜかって、自信がないから陰で悪口をいうのですから。

陰口を言っている人自信がもっともそのことを良く分かっていると思います。


※この日記を読んでいるお客様は以下の内容のご確認をお願いします。

インターネットでは悪意のあるうその情報も簡単に全国に発信することが可能です。そのため、インターネット上の情報は信用のあるサイトの情報のみを信じてください。
誰が書いたか分からない中傷は間違いなく何らかの悪意がある文章です。
また、悪質なサイトではコンピューターウイルスに感染する危険なども高いため、信用とモラルのある善良なサイトをご利用いただくことをお勧めします。


音楽をやる人間として大切なことは音を知り、音を楽しむことです。

世も末です。