トップページcompose
1001コメント276KB

ヤングギター Part.10 シューシュー(・ω・)タカヨシトレイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2008/04/19(土) 16:02:04ID:l0o58mUq
こんな雑誌(゚听)シラネ 

Part.1 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139215761/ ;
Part.2 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147611941/ ;
Part.3 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156116520/ ;
Part.4 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163779178/ ;
Part.5 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174140669/ ;
Part.6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1185094379/ ;
part.7 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1190814302/ ;
part.8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198997019/ ;
part.9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203600424/

ちんこーミュージック 
ttp://www.shinko-music.co.jp 

Syu
ttp://galneryusyumacher.com/

大村 
ttp://www.tricycle-mgt.co.jp/t-ohmura/ 

EITA
ttp://sevenseas-web.jp/
0271ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 00:13:07ID:8fiYi9i9
現実は弱者にとっては厳しいものであることは言うまでもない
弱者は時代により変遷する
0272ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 01:22:40ID:5GIq9xxd
素直に来月号の話とかしたらどうです?
0273ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 01:33:38ID:Q7yGPsjm
>>271
弱者って誰のこと?
0274ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 01:52:54ID:8fiYi9i9
>>273
テクニックとセンスと理論の知識などのレベルが低い人、人柄とパフォーマンスしか取り柄が無い人
0275ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 02:46:03ID:SDUte5M1
>>274
ココでしか意気がれない奴。
0276ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 02:49:43ID:xjk6WvQ+
>>273
童貞とか女がそばに居ない奴だよ
0277ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 05:55:36ID:Vcuvm6SB
>>275
おいおい、>>274はマトモなこと言ってるだけで別にイキがってないだろ(笑)
0278ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 06:32:32ID:SDUte5M1
ヤングギター
0279ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 06:36:35ID:EuejIRjE
楽器も歌も両方うまいというのであれば、業界で生き残れるかもね。
以前のヤンギの職業ギタリストなんとかというコーナーにも、そんな話が出ていた。
カコフォニーでドラム担当したディーンカストロノヴァは、
ジャーニーのドラム&ボーカルも勤めていたようだ。
まあこれもいいんだけど、ジャーニーはセンターに専任ボーカルがいないとどうも締まらないね。
http://jp.youtube.com/watch?v=hqSJXoBrbyA&feature=related
0280ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 07:30:46ID:EuejIRjE
>>270
テクセンス理論、それだけじゃ生き残れないよ。
歌ができたり、バラエティ番組に対応できたり。
長年生き残ろうと思ったらそのぐらい広いスキルが必要。
美形アイドルだろうと、凄腕ギタリストだろうと、実際にそうやっている。
0281ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 08:01:05ID:EuejIRjE
プロデュースをしたり、講師をしたり、教本を多数出版したり、
ジャニーズの作曲をしたり、昔のアニソンを歌ったり、
校長先生をしたり、レーベルを運営したり、人それぞれいろいろやっていている。

ただギターを弾いているだけじゃだめさ。
0282ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 08:30:27ID:Ev0mEfAn
音楽業界にすら入れていない奴らが蘊蓄垂れてますw
0283ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 09:42:32ID:Fyu26oVn
横関とかジャパメタの話は禁止だ!
わかったか?ゴルァ!
0284ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 11:27:08ID:cmeRb0dQ
>>278
ヤング(笑)ギター
0285ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 11:36:03ID:SDUte5M1
>>279
ヴォーカル…ではない。
厳密にはコーラスだよ。
似てるようで…違うから気をつけてね。
素人ちゃん。
0286ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 12:13:52ID:HnNcfcGm
>>283
横関さんって松田ジュリアでも弾いてるよね?
0287ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 12:24:29ID:8fiYi9i9
>>281
馬鹿すぎて話になんないが一応言っておくがギタリストが音楽プロデューサーやギター講師
を副業としたいならやっぱりテクニックを磨いてないとオファー無いよ
流行や自分のルックスは時代とともに変わっていくがテクニックやセンスといった普遍的
なものが最後に強みをおびる
若いころは実力以上のチャンスに恵まれることはあっても年をとるごとに実力相応にしか
周りには評価されないのだよ
0288ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 13:45:38ID:dCYw0jpd
このスレの住民はみんなレベルが高いなぁwww
0289ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 14:16:14ID:EuejIRjE
>>287
もちろん、テクニック等は重要さ。
それが不要だなんて言った覚えは無いんだけど、
どうしてそんな反論をしてくるの。
0290ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 15:14:46ID:HnNcfcGm
>>287
下手クソでもスタジオの仕事受けてますが?
縁故でどうにかなってますが?
0291ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 15:25:36ID:N+YI/t4E
プロが自分で下手クソって言っちゃだめだろ。せめてヘタウマって言えよ自分ではw
0292ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 15:39:41ID:RgwAyxpZ
>>290
マジレス乙
本当に聴く耳があったら、全部のスタジオミュージシャンが凄腕なんて言えないよな
誰にでも得手不得手というものがある。
0293ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 15:59:29ID:EuejIRjE
縁故だけでどうにかなるのは、仕事だとは思えない。
ちょっと前のヤンギの記事で、プロデュースを担当したA7Xのメンバーの話があった。
ごく普通レベルの女性ボーカルが欲しい場面では、友達の女性が参加したそうだ。
特別に高いスキルは必要ではなく、その女性はプロではなく、
そういうのは仕事のうちに入らないと思う。

アコースティックギターの高度な表現力が必要な曲には、
この分野のベテランが参加したそうだ。
たしかシニスターの父親だったか。
親子とはいえ、最終的な決め手は縁故よりもスキルだったと思う。
本当に仕事として成立しているスタジオミュージシャンとは、
そういう人材だと思うよ。

ラレーヌの薔薇は美しく散るには、
声楽家として音大で学んだ原作者の池田理代子先生が参加したそうだ。
縁故や話題性もあるが、
スキルは十分にあって効果的なバックボーカルだったと思う。

シニスターの父は、たぶんエレキギターは巧くないし、
池田理代子先生は、ポピュラーボーカルは巧くないはずだ。
得手不得手は確かにあって、それがスタジオミュージシャンの個性だと思う。
0294ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 16:19:31ID:EuejIRjE
横関敦が、トーンがひどくてフレーズセンス皆無だとあえて認めてもいいけど、
たとえば山瀬まみのゴォーのようなぶっとんだ曲に似合うのは、
きれいにセンスよく弾いたギターなのだろうか。
底知れぬ勢いと熱さが似合うという判断があってもいい。
それがスタジオミュージシャンの個性であり、ジェットフィンガーの商品価値だと思う。
0295ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 16:20:54ID:yqkV91/u
また貴族ネタのおっさんがハリキリ始めちゃったよw
えーと結論としては、池田理代子大先生がフランス貴族で横関と結ばれたって話だっけ?w
0296ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 16:24:29ID:vL981ppk
ヴィジュアル系の記事を増やしてメンヘラー女読者を獲得だ
0297ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 16:54:45ID:OR8xQc02
オッサンしつこ過ぎwww
もう辞めろwww
0298ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 17:55:03ID:3uIbreuA
「はずだ。」と「そうだ。」をNG登録しといた
0299ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 18:18:59ID:PNZgvVMQ
あと「商品価値」もNGにしとくと、ヘタレフィンガーの話も消えてイイ感じだぞw
0300ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 18:39:08ID:mAqJbBir
>>299
お前が頭悪い知恵遅れオヤジなのは良く分かったから黙ってなカス
0301ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 18:52:06ID:O51ETvJS
間違いない
0302ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 19:09:07ID:oaEmH4HV
とりあえず時代遅れなオヤジギタリストの話なんてどうでもいいって。
0303ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 20:22:33ID:mAqJbBir
 
 
        

         新鋭ギタリスト グレッグハウ ぷゲラ






0304ドレミファ名無シド2008/05/06(火) 23:53:39ID:Ghv1zY92
素人がヤンギスレで熱く音楽語ってるwwwww
0305ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 00:30:30ID:zzdRlbRh
素人というよりアフォだろこいつらww
0306ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 01:20:49ID:yFwJi1x4
今時の男たちが歌ってるラブソングなんか、何聞いても一緒、屁が出るよ。
1曲ならまだしも、2曲、3曲も聴こうもんなら、くせえくせえ(笑)。
『どけよ、俺が歌うから』って言わせてもらうぜ
0307ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 01:48:06ID:f07V1CMz
タオルふりふりいいオッサンがイガリ声で歌うグループとかだろ?
0308ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 02:17:17ID:HNa8Sj/g
なんだかんだでヤングギター人気やんか。
こんだけ読んでる奴いるんやし。
0309ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 02:30:25ID:f07V1CMz
おれはもっぱら立ち読みだけどな
0310ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 06:50:56ID:HNa8Sj/g
>>309
なおさらヤングのする行為じゃん(笑)
0311ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 16:52:51ID:U7CjU4oS
ここはヤングギターのスレだから30以上のおっさんは立ち入り禁止な
0312ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 18:08:19ID:H5t+cJ70
ヤングギターって「若いギター」って意味だから

いいんじゃね?
0313ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 18:24:33ID:6VcLXPll
今月のヤンギって誰でるの?
0314ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 18:30:56ID:exdKImQh
ロバートマルセロらしい。
したがって、このスレもボスのエフェクターや
売れ筋産業ロックバンドに関する話題が続くでしょう。
0315ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 19:19:38ID:QL7EfuME
マルセロと藤岡の変態ギターネタは楽しみ(*^-^*)
0316ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 20:15:43ID:HNa8Sj/g
マルセロ天才。 
でも前のデモンストレーションはトニーマカパインの1枚目の曲に似てるの〜。
0317ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 20:23:12ID:2oVPOgLR
おっさんでも頭の中はヤングなんじゃない?
0318ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 20:27:08ID:0a4QwcyM
おれ40歳のハゲオヤジ。

愛読は当然ヤングギター。
0319ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 20:42:48ID:7Idu4p0E
やっぱりこのスレはなんだかんだいって落ち着く。
クラシックギター関連のスレはいつ見ても気持ち悪い。
0320ドレミファ名無シド2008/05/07(水) 22:34:37ID:f07V1CMz
>>316
マルセロはパクりまくりだからな 
トニー有りヴィニー有りジェイソン&マーティー有りでしかもモロだからな
ダメだなありゃ
0321ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 05:04:26ID:X6Ajn31c
パクリまくりで個性の無いギタリストではたしかにダメだ。
しかし、なおかつ優秀なセールスマンの才能があるとしたらどうだろう。
エフェクターなどを売りたい会社にとっては重宝するに違いない。
ただギターを弾いているだけじゃだめさ。
0322ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 08:09:49ID:ZZNUJ12l
マルセロに抱かれたい。
0323ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 08:12:36ID:DBoegWxE
>>321
話が飛躍しすぎ
0324ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 12:20:54ID:QRimMIwy
>>319
どう考えてもこちのスレのほうが頭おかしい奴が多いだろwww
0325ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 15:14:23ID:aazX8XGA
マルセロと言われると、キー・マルセロを思い出す
はいはい、おっさんですよ。
0326ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 15:31:48ID:MFkEeTLt
俺はマルセロを抱きたい。
0327ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 16:30:18ID:ObspdMOA
今月マルセロかぁ
買おう と
0328ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 18:42:42ID:B3EaWUpc
ギター界のジャパネットたかた。ロバートマルセロ。
動画検索したらローランドとのタイアップがやはり多い。
http://jp.youtube.com/results?search_query=ROBERT+MARCELLO&search_type=&aq=f
0329ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 19:27:12ID:LNo5SPa/
表紙キコリンチ
内容ほとんどXジャパン
これは…
0330ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 19:57:34ID:4K9adRR5
立ち読みすらしないかも
0331ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 22:06:33ID:Altfd156
今月はキコか
俺は15年近くキコ信者だから買うかな
0332ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 22:16:35ID:hklchwPg





           俺はEITAが出てなきゃ買わん




   わかったな?
0333ドレミファ名無シド2008/05/08(木) 22:53:05ID:h722lUlN
  ∧∧
  /X\
 //⌒ ヽ
 | ^ω^)  エックス!
 |    |
 | __ |
  || ||
  ∪ ∪
   川
0334ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 04:00:06ID:g39CwaAB
スコアが紅ってwwwww
0335ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 04:05:52ID:paEUHPP/
ヤングギター海賊とかXとか横関とかガルネリとか完全にオワットルな
0336ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 05:17:41ID:G2gOLQyT
こうして、日本人が活躍するのを嫌がるのは、
日本に年功序列社会が根付いていたからだ。

年功序列は、戦後昭和において人工的に広まったシステムだ。
前世紀において有名なミュージシャンはほとんどアメリカとイギリスなので、
そっちの方が偉いに違いないと決め付けてしまっているのである。
0337ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 07:24:44ID:lcKXC/J6
>>330
書き込みする時点でヤングだろ(笑)
0338ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 07:39:40ID:FH1RHsol
ちょwwスコア紅ってwww
難易度むちゃ簡単なんじゃね?www
0339ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 08:27:33ID:EQU5wd4z
せめてミスキャストとかにしてほしかったよ
0340ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 11:19:32ID:U+Rqc9DX
>>335は、
日本人が活躍するのを嫌がってるわけじゃなくて
要は「くだらねえもん載せんな」ってことだろ。
0341ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 14:45:21ID:dAp7JZhv
紅がスコアとかマジ?
0342ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 16:39:44ID:g39CwaAB
>>341
マジだよ。振興のサイト見ろ
0343ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 17:50:19ID:lcKXC/J6
まあ、お前らは紅でも弾いてろ!っていうヤングギターからのメッセージだな。
練習するぞ〜。
0344ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 18:01:26ID:qCLi/xRt



あんな糞曲じゃモチベーションあがらねぇ


俺みたいな厨には EITA   しかねえ




        お前ら分かってるか?w


0345ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 18:07:44ID:4PQcXk9O
>>344
ぷゲラ待ってたぜw暴れろwww
0346ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 18:31:34ID:4PMpTxPQ
>>340
くぅだらねぇと〜つぅぶやいてぇ〜
0347ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 18:48:45ID:G2gOLQyT
高級機材を備えたスタジオをフル活用しなくとも、
ボスのエフェクターだけでも世界に通用するサウンドが産み出せる。
フィリピン人も世界進出する。
もっとすごいやり方で世界進出したロックバンドもいるようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000910-bark-musi

昔は日本からアメリカに行くだけですごいと言われたが、
今や世界進出は実に手軽なものになった。
0348ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 19:18:06ID:yJ1Arj6k
>>342
マジだったwww
冗談かと思ったよwww
何で今までXスルーしてきたのにいきなり特集してるんだよwww
0349ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 20:20:51ID:G2gOLQyT
シンコーのサイトを見たが、興味深い内容がいっぱいだ。
X以外にも面白そうな記事がある。
今のエイジアはスティーブハウのようだね。
つまりガスリーなんとかという器用貧乏は用なしだ。
ロバートマルセロとかいう器用貧乏の映像は、主役はあくまでボスのエフェクターらしい。
サトリアーニもエフェクターの紹介だが、これは本人の名を冠したものだ。

個性がない人と個性を確立した人は、これだけの差が出る。
0350ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 21:28:46ID:AkJ/2US3
>>349
オマエ アタマ ワルイノカ?
0351ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 21:45:07ID:4J9XcT87
GIGSとの住み分けはどうしてしまったんだ
0352ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:04:49ID:taL+UPUE
藤岡のネタは参考になります。
0353ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:08:12ID:XNRe2hpE
>>349
ガスリーは見た目が乞食なのにテクニカルなのが素晴らしい
0354ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:14:47ID:lvr+dzIB
>>353
上手いギタリストがとにかく妬ましくてしょうがないんだろ、そのオヤジや下手くそどもは。
0355ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:16:02ID:4PQcXk9O
ぷゲラw
0356ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:23:36ID:obNrWZx8
http://www.meikyokudo-neo.show-buy.jp/

この楽器屋、文章がいちいち面白すぎます
0357ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:41:49ID:n3zVubFP
久々に見たらスレタイなんだこれwww
0358ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:53:25ID:RmHz2Xha
>>351
大村とかEITAとか全部GIGSに載せて欲しいよな
ヤングギターにはいらね
0359ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 22:58:59ID:66xJrfjg
俺もそう思う
0360ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:14:09ID:AkJ/2US3
おまえはコロコロコミック読んでろよカス馬鹿なんだから
0361ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:31:18ID:+ZmZb/xR
コスプレコミックバンドのお笑い女ギタリストは、コロコロコミックがすげえお似合いw
0362ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:38:20ID:AkJ/2US3
>>361
ドラえもん読んでろカス
0363ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:46:56ID:8MubjF1j
あんなドへたくそなコミックバンドの女ギタリストに夢中って、どんだけ耳腐ってんだよw
さすがぷゲラ厨w
0364ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:48:42ID:n3zVubFP
蛇慰餡はhideより先にメイクして音楽やるという発想を生み出した天才だぞ
0365ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:53:02ID:AkJ/2US3
おまえはどこがドかわかってんのか?プゲラ
ヒント一か所じゃないよ?プゲラ
0366ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:53:37ID:4PQcXk9O
ぷゲラおつかれ
0367ドレミファ名無シド2008/05/09(金) 23:54:47ID:AkJ/2US3
知恵遅れ働けプゲラ
0368ドレミファ名無シド2008/05/10(土) 00:07:04ID:0xNdU126
バカなガキからかうとおもしれえw
0369ドレミファ名無シド2008/05/10(土) 00:13:41ID:vbSMkTIc
ヤングですからwww
0370ドレミファ名無シド2008/05/10(土) 01:20:30ID:uZSgaGdt
もうこのスレお綿な・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています