>>341
アーム挿入口に仕込んであるイモネジでトルク調節する。(その写真だと見えないテール側)

あと、一般的なアーム本体挿入側外面にではなく内面に溝が切ってあり、
ブリッジ挿入口内の♂ネジにねじ込む構造になっている。(♂ネジは六角レンチで取り外し可:差込式に変更できる)

も一つ、俺の場合USAバディ・ガイ・シグに取り付けたのだが、
ノーマルシンクロザクリにアーム挿入部下面が干渉したので若干木部を削らなければならなかった。
機種や個体差により違うのかもしれないが。