【立ち読み】 ベースマガジン 【専用】 2 くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 17:33:30ID:XRrzwc6kベーマガ同様たまに覗きたくなるスレをめざします
0473ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:49:01ID:bvpLYAQ7言いたいことわかるけどそれじゃわかってもらえないだろwwwwwwwwwwwwwww
0474ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 00:01:24ID:wq4sI3S90475455
2008/03/22(土) 00:02:42ID:qhbYN7GI教えてくれてサンクス。
3mで1万円自体は冒険できなくはないけど
そのシールドが活きるヘッドホンアンプとヘッドホンは手が届かないだろうな俺には。
0476ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 03:43:10ID:WeOGILhYせっかく来日したのにブツブツ…
0477ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 04:01:13ID:gGAHsTGU0478ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 05:40:34ID:wsv/JMpkちょっと興味あるし比較的安いから試しにREQST買ってみるかな。
今使ってるのはK&Rで作って貰ったBelden8412のシールド。
まあ、音質が違えばレコとかでも用途で使い分けられるし無駄にはならないだろう。
0479ドレミファ名無シド
2008/03/23(日) 15:26:45ID:zQ5hgVQp場合によってはあのCDは前から聴きたかったからこの際買おうと思うのだが。
0480ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 05:05:04ID:UNVSD+fWほんと糞だったな
0481ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 16:26:02ID:LH6FlXa3毎号ペグとかネックとか付いてきて少しずつジャガーを完成させるとかやんないかね。
0482ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 16:42:58ID:VTMOibjZ0483ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 22:39:04ID:j61fyxb1その代わり息子のバンドが出てたな。
0484ドレミファ名無シド
2008/03/25(火) 00:04:15ID:me8vawXY0485ドレミファ名無シド
2008/03/25(火) 00:20:03ID:VCoR1JBK0486ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 17:58:05ID:vWhd5fXl新しい連載に山口駄ケシのがなくて万歳!
ここ1年くらいは彼の連載が嫌いで買うのやめてたけど
また買い出すことにした
0487ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 20:21:37ID:V5koFDu2教則本の究極の〜シリーズで結構評価されてるのかと思ってた
0488ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 21:27:19ID:CSnmBzdVまあ買わないけどね
0489ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 23:52:21ID:+xMwdeJlでもインタビューの翻訳がひどかったな…
0490ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 23:56:37ID:V5koFDu20491ドレミファ名無シド
2008/03/28(金) 00:15:11ID:1uZI4/xY0492ドレミファ名無シド
2008/03/28(金) 17:11:58ID:u0h2WY0j傷付いたよ・・
0493ドレミファ名無シド
2008/03/31(月) 21:14:16ID:qhG74AVI0494ドレミファ名無シド
2008/04/01(火) 02:03:03ID:dC/y5mv6やはり編集部ここ見てるんだな('A`)
0495ドレミファ名無シド
2008/04/01(火) 09:40:57ID:88LE5GuU0496ドレミファ名無シド
2008/04/01(火) 19:23:03ID:C5MCWkk30497ドレミファ名無シド
2008/04/02(水) 00:49:28ID:XShrunX+個人的にはリースクラー辺りを特集して欲しいけど、しないんだろうなぁ…
0498ドレミファ名無シド
2008/04/02(水) 03:22:35ID:xWipKs9C0499ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 15:28:37ID:UURD4S030500ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 15:35:54ID:8GcjAi090501ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 15:46:00ID:t3ef8gBm0502ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 22:12:49ID:ev7pCIwV0503ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 00:44:29ID:+V/0qC3j0504ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 00:48:08ID:nzESAVmU0505ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 00:49:11ID:EPzj1clK0506ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 01:17:31ID:NFri6l3e0507ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 01:17:58ID:+V/0qC3j0508ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 05:20:54ID:2sQenHwJ0509ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 06:25:52ID:EPzj1clK0510ドレミファ名無シド
2008/04/09(水) 22:43:29ID:se+dQDp40511ドレミファ名無シド
2008/04/10(木) 20:07:05ID:AUfYsFfMしかもJEFF BECKとやるなんて!
自分センスなさすぎへこんだ。練習しなくちゃ
0512ドレミファ名無シド
2008/04/10(木) 23:15:57ID:1HuQvtHv0513ドレミファ名無シド
2008/04/11(金) 20:28:58ID:N4CDfFgz0514ドレミファ名無シド
2008/04/12(土) 23:40:03ID:Zp0l3xqq0515ドレミファ名無シド
2008/04/15(火) 00:55:48ID:ZHm+OoNAこないだ始まったなんたらLegendとかで。
0516ドレミファ名無シド
2008/04/16(水) 22:21:09ID:QLCpJObq0517ドレミファ名無シド
2008/04/18(金) 22:00:13ID:eAFV+HIu教え方上手いわ
0518ドレミファ名無シド
2008/04/19(土) 19:44:09ID:uvfCWlCb0519ドレミファ名無シド
2008/04/19(土) 20:38:30ID:+xjg+l7h0520ドレミファ名無シド
2008/04/19(土) 23:43:10ID:LfjKNQZ5興味ないからいつも読み飛ばしてるけど、事務所も必死だねぇ。
0521ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 09:16:48ID:mmn7lgX+0522ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 11:58:49ID:XMN8tpNS0523ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 13:13:00ID:bAZ7Esoy0524ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 15:12:52ID:Dg/VwVkPお前TOKIE馬鹿にしてんの?殺すぞ?
0525ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 16:13:45ID:nyBbAGMO女性特集だったらンデゲオチェロでも載せりゃいいのに、アジカンなんて載せるなよな…
0526なかのまさふみ
2008/04/20(日) 16:37:55ID:7PhwbXVOCD借りたり買わなくてもyoutubeで探せば良いことに気付いた。
特集の練習フレーズも編者部自らがyoutubeにUPしてくれるといいのにな。
まず最初に後ろから前川の特殊奏法、本当に弾けてるのか氏自らUPして欲しいね
0527ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 19:00:12ID:IlS+KmzN0528ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 19:23:30ID:SCkWWTvfRIZEでやってる事は恥じゃないだろ
ましてやあんなドラマーいたら成長へと繋がる
0529ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 19:34:58ID:qqeO7Pl1してもいいからもっと内容を充実させて下さい。
同じような内容ばかり飽きてきました。
0530ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 00:28:13ID:29Xt13n5ジョンロード=神
なのかな?
0532ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 01:14:29ID:a1WbFpNT0533ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 06:07:28ID:6YQZegPqアンプとかの紹介の実演って結構スゴイのが聴けるね
アンプ紹介の実演に今メッチャつぼってる
0534ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 11:50:15ID:Xw0usvWv0535ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 13:02:48ID:/gGQkzQtオクでも見当たらんなぁ…。
0536ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 13:06:35ID:3VDuXb8c「セクションは採算がとれなかったからやめた」
「テクニックよりも時間の使い方を教える」
「ベースが人生のすべてではない」
割とドライな視点がよかった。ファンとしては
「ジェイムズ・テイラーの作品はすべて素晴らしい」と
いってるのが嬉しかった
0537ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 13:18:54ID:yoTUnuV+0538ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 21:03:39ID:pPwkHGAj0539ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 22:42:19ID:6Zth6FwQほーじんが演奏しているみたいなのでちょっと気になるのだが。
はっきりってちょっと前のベースバトルはあまり面白くなかったので、
同じような感じなら考え物だなあ。
0540ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 02:45:14ID:UU4Clxulそれを今でもたまに弾いたりするのね。んで本物を聴きたくなったんだけど
曲名がわからん・・・
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/bm/data/00203107.htm
たしかこの号に載ってたと思うんだけど・
ベースマガジン読んでたのはこの時期だけなんでこの前後半年の号には掲載されてると思う。
モーツァルトの曲だったと思うんですけど誰かわかりませんか?
0541ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 08:49:08ID:qVHCe8h9モーツァルトまでわかってるなら自分で調べろやゴラ!
0542ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 09:00:17ID:S/p3Qh8z0543ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 09:40:56ID:c866q28Xhttp://www.youtube.com/watch?v=7gZekfaqgug
0544ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 11:18:57ID:NzqMgBi40545ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 14:24:21ID:eMEKtEUw吉の倅だっぺ?
0546ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 18:01:00ID:gFgdNqPI5人の音量絞ったミキサーGJ!
それにしてもロザーナのサビ忠実だな亀仙人。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2956247
0547ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 18:24:32ID:H9EvkrpUルカサーはスタジオミュージシャンとしても活動しているから
お客様がオンチなくらいでキレたりしなさそうだがな。
0548ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 18:43:39ID:awZDA9nhhttp://www.j-cast.com/2008/04/19019216.html
0549ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 20:23:25ID:UU4Clxulyoutubeでモーツァルトいろいろ聴いてみたけどどれもちがって、もしかしたらモーツァルトじゃないかも?
モーツァルトの子守唄は試聴してみたけどちがいました。
弾いてうpれば簡単なのはわかるんですけど皆さんが聞くに堪えないと思うんで・・・
そこでタブ譜を作ってみました。
1弦|------4----4---4----|------------|------5--4--5---5----|----------|
2弦|--------7-----------|-----※-----|----2--------2---2---|----※----|
3弦|----5--------5--5---|------------|---------------------|----------|
4弦|--3-----------------|------------|--3------------------|----------|
1弦|------5--4--5---5---|-----------|-------4-----4---4---|------------|
2弦|----4---------4---4-|-----※----|----5-----7----5---5-|-----※-----|
3弦|--------------------|-----------|---------------------|------------|
4弦|--3-----------------|-----------|--3------------------|------------|
※は繰り返しリズムは全ての譜を八分音符と思ってください。
冒頭の部分だけですけどこれでピンと来る方いらっしゃいますか?
0550ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 20:38:31ID:gTSaMv7Fもしタブが全部あったらほしいなぁ。
0551ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 20:53:44ID:+EQM1oHz0552ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:02:07ID:awZDA9nh0553ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:12:52ID:nZTayclU0554ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:41:06ID:XEIP4GG4バッハ無伴奏チェロ組曲プレリュードの冒頭だね。
8小節の最後はGじゃなくてG♭だけどな
0555ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:42:38ID:UU4Clxulバッハ 無伴奏チェロ組曲第一番でぐぐってみたらそのものズバリでした!
ありがとうございました。
ベースマガジンに載ってたのは最初の50秒くらいの分だけで全体の3分の1〜4分の1で
全部ではなかったです。
さっきyoutubeではじめて全部を聴きました
0556ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:51:09ID:j+rZUYGD550の言うとおりバッハっぽいね。
自分は2001年4月号を持っているけど、それは宮下さんが採譜したバッハが載ってる。
でもちょっと運指が異なってるね。
自分は定番練習フレーズとして愛用してるよ。
0557ドレミファ名無シド
2008/04/23(水) 17:40:24ID:WCILxbGW>>534
セッションだけが全てじゃないと思うよ。インタビューにもあったがツアーで体力つけられたとか言ってたし、体がライブ慣れするのも大切。
>>545
上手い上手い。
0558ドレミファ名無シド
2008/04/23(水) 18:44:41ID:wgPPYhMSまあ取材のし易さとかで使い勝手がいいから頻繁に載ってるんだろうけど。
逆に言えば今のベーマガはベテランミュージシャンからは敬遠されてるんだろうなw
0559ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 07:37:36ID:IvOn//i+ヴィクターとかボナってベテランじゃないの?
0560ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 08:04:14ID:j9ZiKFMC若年のプレイヤーなら簡単に(気軽に)コメント取りにいけるだろ。
(そいつにしても、自分の名前を売れるので願ったり叶ったり。)
以前のレス・クレイプールの特集のときなんかは、ベテランミュージシャンの中にもファンはたくさんいるのに、
なんで金子のコメントなんだ?と思ったけど、たぶん編集部の人事異動で人脈が変質したんだろうな。
0561ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 11:38:35ID:yBn7He8e0563ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 16:34:51ID:yBn7He8e0564ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 17:37:41ID:VBDBlQKu0565ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 18:12:48ID:yBn7He8e0566ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 20:47:01ID:is//ONsG___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
0568ドレミファ名無シド
2008/04/25(金) 07:35:11ID:SOi8QtGk0569ドレミファ名無シド
2008/04/25(金) 23:04:39ID:VI4iS+khDingwallのベースもかっこいいなー
ジャズベタイプじゃなくてあのとんがったシェイプのも輸入してほしいなー
0570ドレミファ名無シド
2008/04/25(金) 23:12:05ID:v9kWGc/S誰も買わないからか結構安かった。12万くらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています