【立ち読み】 ベースマガジン 【専用】 2 くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 17:33:30ID:XRrzwc6kベーマガ同様たまに覗きたくなるスレをめざします
0303ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 22:53:27ID:h4eUse9Bまだ 読む気になりません。
0304ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 22:57:24ID:nsCrv0fx買ったのに読んでなかったのか?
読んでもないのに無駄遣いなどとほざいたのか?
0305ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 23:00:50ID:IkKTArr9面白いことは与えられるだけではなく、自分で探すものだと言うことを知らない奴が多すぎる
0306ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 00:44:38ID:l2tNar92みんなベースマガジンは立ち読みで済ませるっていう流れ。
0307ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 12:49:22ID:by8PBj+r0308ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 14:44:57ID:sycqTaiF0309ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 15:05:55ID:u/Ob9foL0310ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 20:21:10ID:l2tNar92ようつべなんかを使ってもいい。
んで読者投票型にするとかね。
優勝者にはオリジナルCD作成権を進呈するとか。ベスト4とか8の音源で
オムニバス的なアルバムつくるとか。
いくらでも出てくるけど、そんな行動力はないのか、それとも真性のバカな
のか。
ねえ、編集部さん?
0311ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 21:22:00ID:cWWZMFvhもう年に一回買うか買わないかだな
0312ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 23:01:23ID:by8PBj+rてかなんでベーマガはギタマガより100〜200円以上も高いんだよ
キーボードマガジンなんてCDついて980円だぞ??
ベーマガの編集部はベーシストなめてんのか?
こんなクオリティに誰が1200円も出すんだよ
0313ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 23:11:03ID:c4mGLPgL0314ドレミファ名無シド
2008/02/02(土) 14:18:19ID:GtyOAoVk0315ドレミファ名無シド
2008/02/02(土) 16:19:20ID:igUV/eJ/・・言えてるな。
0316ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 21:35:01ID:hLSHngeW0317ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 21:49:57ID:PMOowY5zギターはレベル高いのに。
0318ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 22:50:25ID:fmoz/h4L読まないのに買うことが 無駄遣いなのでは?
0320ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 20:48:06ID:tX8nzzAp0321ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 20:51:39ID:5FhULWm3是非とも君が応募してレベルの高いコンテストにしてみてくれよw
0322ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 23:54:47ID:VVQ87TCm音源はネット上で公開するようにしてくれた方がいいな
特にコンテストなんてわざわざCDにする必要ないっしょ
フリーライダーが発生するのが嫌ならパスワード設定すればいいと思うんだが、どうかな
0323ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 09:51:42ID:xk25NFAs0324ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 19:33:53ID:fE51rP4Xそれはいくらなんでも言い過ぎだと思うよ
せめて
『そんな尻子玉抜かれ野郎の集まりなんでしょう>編集部 』
にしてあげてください
0325ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 21:26:45ID:RqC3AwkUああホルモンの上とかけんけんカッパっぽいもんなw
0326ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 21:43:01ID:Qm8cvcZo0327ドレミファ名無シド
2008/02/12(火) 19:13:04ID:Ru0mB7t10328ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 11:05:04ID:8Lc4pryxジョン・エントウィッスルの追悼記事載ってるやつ
居たらスキャンしてうpもしくは売ってくれないかね
0329ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 12:54:22ID:f4lCm23g0330ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 13:38:00ID:1WZZP1Gh1シーズンに一冊くらい買うけど最近はKenKenばっか乗ってて笑ったなww
あとたまに載る人に対して毎回同じこと聞くのやめて欲しいわ
これも去年も聞いてたじゃねぇか!ってなるんだよな
しかもあまりベースに関係ない話で
0331ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 17:01:10ID:PGzM3HjX久々に買うかな。
0332ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 18:16:25ID:M76XHGUdただ、当時編集部のTって人の記事が一々鼻についたのは俺だけじゃないはず
0333ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 19:54:14ID:QP9TsvM80335ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 20:40:09ID:V2utX6830336ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 23:10:54ID:HhPNwaP5そんなので気合入る編集部だったらそもそもこんなクソ雑誌にはなってないかもね。
0337ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 23:53:25ID:KzG7Ny/R0338ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:14:23ID:gxn2zlDd各界で活躍してるアマチュアベーシストにインタビューとかの記事が読んでみたいぜ。
探せば結構いると思うんだけどな。
0339ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:18:02ID:tfmfJJh6中身は薄かったけど。
0340ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:34:53ID:gxn2zlDd0341ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:45:02ID:F7o+jKSp他の雑誌に対抗して月間にしているだけとしか思えないような内容の薄さだ。
せっかくCDがついているのに、楽譜が載っているのが8小節とか、、、
気合入れてちゃんと楽譜載せろよ。
何のための専門誌だよ。
0342ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:50:07ID:tfmfJJh6やたら値段が高い理由
A.編集者の生活がかかってる
内容が薄くても気にせずに買う奴は買うわけだから(ジャンプがつまらなくなろうとなんとなく買うのと同じで)
半年に濃い内容のを一回出してもさすがに六倍以上の売り上げは見込めない。
結局今のところは日本のベース専門雑誌はベーマガだけだしね。
他から参入してくるようなことがあれば、少しは状況も変わるんだろうけど。
0343ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 02:26:58ID:YScMjBjSえ?専門誌なの?www
この雑誌とオプーナはどっちが価値あるだろうなww
0344ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 03:12:46ID:+jeMM8fP0345ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 11:06:52ID:1V0SITF2アマチュアベーシスト発掘
充実した楽譜
DVD付
と、いいアイディアいっぱいなのにな。この3拍子そろったら買うのに。
とうかぶっちゃけ楽譜とCD/DVDだけでもいいのにな。
カリスマ性のないしょぼくれたプロのオナニーインタビューなんていらんわ。
0346ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 18:51:11ID:9yMn6SkEクロマティックファンタジーとか
高速悪魔との死闘とか
0347ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 21:19:46ID:tfmfJJh6それはどこがやっても一緒。
0348ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 23:14:08ID:Zu9kdNgp0349ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 01:46:46ID:lfoZkZbE(内容薄くてもマンネリでも買う人がいるからそのまま)
気づかず、もしくはその能力も無くこういう状況なのか、、、
どっちにしろ、オワタな状況だな。
こんな状況ならいったん休刊して、また季刊で再出発して欲しいものだ。
0350ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 10:22:31ID:GkITgZD7スコアが完全に正確かどうか、とかいう問題じゃないんだよきっと。
作る側のやる気の問題だな。
そういうのが伝われば自然と読者も増えると思う。
今はどういう内容がベストかっていう方向ではなくて、どうやったら楽に紙面が
うまるかっていう基準で作ってる感じがプンプンして嫌だ。
0351ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 15:36:58ID:Fu3wTiM9「ベーシストが作る曲」「メンバーの調教の仕方」みたいな特集なんかみんな食いつくんじゃないか?
0352ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 15:51:19ID:QPCu2r9VHPでダウンロードできるようにするとかでもいいかも。
1200円あったら中古でCD買っちゃうし。
0353ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 21:30:43ID:4kfQJAzb0354ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 21:56:40ID:QopQdWj8厨房が好きそうなベーシストを表紙にするのはやめてほしいなぁ。
0355ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 23:05:31ID:Ibs9HDQN0356ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 23:37:24ID:Ao/CuRruそれで黙って潰れるならそこまでの雑誌って事だと思うが
実際今の状態なら潰れても別に困らないだろ
0357ドレミファ名無シド
2008/02/16(土) 13:59:01ID:zcE/skNn近所に置いてる店無いけど良かったら注文して買おうかと思うんだけど
0358ドレミファ名無シド
2008/02/16(土) 23:31:40ID:ehYWNjTw楽器のベース(BASS)なのか
魚類のバス (BASS)なのか
車両のバス (BUS )なのか
はっきり区別してくれ、なっ 店員さん!!
0359ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 01:07:22ID:yzXIcim/0360ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 01:59:39ID:t+XfyR3O0361ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 12:22:00ID:TDA6LENJNHKでいうとBSとか
0362ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 14:00:01ID:6TNPiWYF地球をテーマにデザインされて美しかったんですよ
でもバックナンバー全て調べても見つからない……
0363ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 16:55:44ID:5azXBCkEそういう発想なかったけど、そう考えるとたしかにしっくりくるな。
質、将来性、採算等をシリアスに考えてるとは思えないグダグダな仕切りだもんな。
0364ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 20:01:43ID:RRUY9/y10365ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 22:49:32ID:K2O9kPZAミュージシャンの何%があんな小さな文字を読むんだ
0366ドレミファ名無シド
2008/02/18(月) 20:55:04ID:IhudyUYcこの時間だから明日まで待つが・・
0367ドレミファ名無シド
2008/02/18(月) 23:19:49ID:1o5XscNXなんかペナルティあるんじゃなかった?
まぁ発売日より前に本屋に届く本や雑誌って
開店前の忙しい時に送ってこられると混乱するような
部数の多い本だけだったと思う
0368ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 02:23:55ID:IZ27/DnB0369ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 03:48:35ID:TlxVwInjやれば出来る子なんだよ
0370ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 04:18:19ID:1lgZkCNvもうそういうミュージシャンの音楽は興味なくなったから他の人を特集してくんないかな
0371ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 04:39:44ID:coBpcS8A2006年11月号
スティングレイが表紙のやつ
0372ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 18:25:12ID:/zv+kMHwリードベース的な人が多いね
実際に音楽やる上では土台をガッチリ固めるベースの方が求められることが多いんだけどね
0373ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 19:56:23ID:aYP+pfYP採譜されてる所も、結構気合入ってたし。
でもチャックレイニー以外はいつも通りで、糞。
値段と釣り合ってなくて購入しませんでした。
0374ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 20:20:47ID:MYI9l3LI0375ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 21:01:45ID:/4YY/ZMS0376ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 22:48:01ID:IZ27/DnB久々に立ち読みでもするか
0378ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 23:31:40ID:hwsQBnrPありがとうございます!
ちょうどその号だけ抜けて無くなってました
通販かブックオフで探します
0379ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 23:58:58ID:ndH372FT年に一度のメンテ号ってのもあるけど。あとレイジは楽譜だけ?
0380ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 01:46:07ID:fcUJPAUh0381ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 05:10:16ID:+E6hjjyg買っちゃいますた
0382ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 10:04:35ID:8YbKec81でもなんだか悲しい。
0383ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 13:33:24ID:mQYI1o9Uしかしju-ken?とかいうひと譜面読めないてw
0384ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 17:56:39ID:S1uwHK+Fあれだけ弾けて全く読めないことはないだろうしw
0385ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 18:49:32ID:lQx9LKtYライバルとなる雑誌がないのが大きいんじゃないか?つまりは寡占市場
そんなに努力しなくてもよくね?wwww
どうせライバルいないんだしさwwwwwwみたいな
0386ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 19:33:55ID:PRnEn+0vいとうせいこうの「プランテッド」みたいに
0387ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 19:35:57ID:apYhCI4i0388ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 20:02:30ID:btxRvt090389ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 22:59:41ID:mfVXT3rn0390ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 02:17:47ID:rLSjf1v0しかしいつも行く本屋に置いてなかったぞ
そうか売れすぎてないのか・・・
0391ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 02:23:18ID:5kQryiS00392ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 19:26:08ID:py2o8yre手抜き原稿でギャラいくらだよ
もうこの雑誌に現れないで欲しい
0393ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 23:58:09ID:2XgdNEuo来月どうなるんだか。
0394ドレミファ名無シド
2008/02/22(金) 21:31:08ID:w9UCHMsF0395ドレミファ名無シド
2008/02/22(金) 23:46:28ID:IWkBP7OM面白かった。アメリカ屈指の売れっ子ベーシストなのに
あの記事は小さすぎるな。
あのドリーム・シアターのベーシストは、会社から
不人気モデルを押し付けられたのかな・・
0396ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 14:52:27ID:XhssNZWnorz
0397ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 15:45:09ID:kQFqIhyp嫌ならよこせ
0398ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 17:10:05ID:wPtCvBCW|┃
|┃
ガラッ. |┃
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) | ・・・・!!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ボンゴリアン ̄ \
0399ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 18:00:24ID:eqGsuPAX「あれ?黒いボンゴかっこよくね?」と思った俺
0400ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 22:31:05ID:GB2Sp9uX昔はスティングレイとか使ってたんでしょ?
ボンゴはあのバンドだから冴えるね。
0401ドレミファ名無シド
2008/02/24(日) 04:30:30ID:aylqg3iAベーマガ的には思いっきりパンドラの箱なんだよな。
間違いだらけのジェマーソン自伝本を出版している関係で
今更、ジェマーソンのものといわれているレコーディングのうち
有名ないくつかはキャロルケイがピックで弾いている、という事実が書けない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています