【立ち読み】 ベースマガジン 【専用】 2 くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 17:33:30ID:XRrzwc6kベーマガ同様たまに覗きたくなるスレをめざします
0266ドレミファ名無シド
2008/01/23(水) 23:32:13ID:klYbD2Hl0267ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 03:15:06ID:gAz0avnh櫻井の足下の機材、わかる範囲で何なのか教えてください。
0268ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 08:27:11ID:Z4Z+4f63靴
床
地面
土
マグマ
0269ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 08:42:02ID:y0odshmW0270ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 19:56:49ID:3peFoAJ40271ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:18:02ID:y0odshmWジャコ、カシオペア、LEVEL42 etc.皆さんは何がいいですか?
0272ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:21:16ID:GlrpckVA0273ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:31:49ID:y0odshmW0274ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:45:50ID:P155lwat「EVERYTHING IS EVERYTHING」
のベースソロ忘れちゃやだ〜
0275ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 22:26:03ID:BvNT71di…ティッシュ姫くらい好きだ。
0276ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 00:28:22ID:acixO10Tあくまでベースソロを主体に曲を作ってきたほかの二組に比べて
曲が中心でベースを作っている感じがして悪いとは思わなかったな。
ベースとしてだけ楽しむなら他の二組の方が圧倒的にテクニカルだけど。
0277ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 11:19:29ID:J71EH5to0278ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 13:00:45ID:gT1hBIwHあっ、オレもかorz
0279ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 21:58:42ID:RHqq7nV40280ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 12:46:04ID:a8YbBNmb0281ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 15:56:39ID:kZ3wejWp0282ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 20:01:56ID:2lR9ziDM読む気が失せてるのか、最近は平気で発売日が通り過ぎてしまう
0283ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 20:41:06ID:x/QZZVFT特集だが、兄リチャードのインタビュー(技術的なことが
中心で感傷はいっさいなし)とベーシスト、ジョー・オズボーン
の3P近くのインタビューつき
同じ雑誌社でこの違いはなんなんだ。
0284ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:28:09ID:Qp+tVtV7見た目は(他の爺さん達より)華あるなって思ってるけど
ライズに参加するくらいだからやっぱり
ビームライフルの発射音みたいな中身なんだろうな
0285ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:32:42ID:9fU8BI4P小3でレッチリとプライマスとスライにどぷりハマッて早14年、とか。
まあ俺が言ってもただの妬みなんだけどね。
0286ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:42:10ID:01d7LOBc0287ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:48:46ID:DDIF5PK0KA−YUとかTETSUとかいうへたれで特集組まれるよりはまだまし
0288ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 19:26:26ID:0tSPCLCh0289ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 21:03:01ID:QqKwsjydピックで弾いたことないのにwww
AAAのサポもやったことないのにwwwwww
0290ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 01:41:05ID:OuLz7bYx0291ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 01:44:51ID:4JMhmFi40292ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 07:49:13ID:I2rmqAUq読む気が失せる
0293ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 18:23:45ID:P1SeDOSf歪み特集とか結構よかったと思う。音源までついてるんだったらプレイヤーに
とっても価値はあるだろうし。
この調子で毎回気の利いたCDかDVDがついてればいいんだけど、無理なん
だろうな。
0294ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 22:16:10ID:zjMFMyf6いい比喩だ
歪み特集結構良かったよ
普段歪ませて使うことはないけど、聞いてると楽しいもんだね…一遍思い切り歪ませてライブで弾いてみたいなあ
0295ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 22:27:47ID:gXkPEP7B人生で最大の無駄遣いを感じました。
0296ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 22:32:10ID:R20IDfcS0297ドレミファ名無シド
2008/01/29(火) 21:40:36ID:7ugv9f1e0298ドレミファ名無シド
2008/01/29(火) 22:21:17ID:nHf7UAIX『影響を受けたアルバム』的な記事は楽しい。
編集力は無関係だし。
0299ドレミファ名無シド
2008/01/30(水) 16:04:03ID:RNrxgcE2発表会(ライヴ)は要らないから、優秀作品はCDで紹介のみ、とかね。
オレも参加しちゃうぞ!
0300ドレミファ名無シド
2008/01/30(水) 16:06:08ID:NE9W6MaF>編集力は無関係だし。
何気にすごく大事なポイントだな。
つまり読者が興味ある内容だったらやっぱり人は集まるわけだ。
今回の歪み特集とかさ。
こじんまりした内輪ネタじゃなく、ベース弾く音楽好きにとったらどういう内容が
面白いのかよく考えてほしいよね。
0301ドレミファ名無シド
2008/01/30(水) 19:50:16ID:tq4byYBL0303ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 22:53:27ID:h4eUse9Bまだ 読む気になりません。
0304ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 22:57:24ID:nsCrv0fx買ったのに読んでなかったのか?
読んでもないのに無駄遣いなどとほざいたのか?
0305ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 23:00:50ID:IkKTArr9面白いことは与えられるだけではなく、自分で探すものだと言うことを知らない奴が多すぎる
0306ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 00:44:38ID:l2tNar92みんなベースマガジンは立ち読みで済ませるっていう流れ。
0307ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 12:49:22ID:by8PBj+r0308ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 14:44:57ID:sycqTaiF0309ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 15:05:55ID:u/Ob9foL0310ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 20:21:10ID:l2tNar92ようつべなんかを使ってもいい。
んで読者投票型にするとかね。
優勝者にはオリジナルCD作成権を進呈するとか。ベスト4とか8の音源で
オムニバス的なアルバムつくるとか。
いくらでも出てくるけど、そんな行動力はないのか、それとも真性のバカな
のか。
ねえ、編集部さん?
0311ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 21:22:00ID:cWWZMFvhもう年に一回買うか買わないかだな
0312ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 23:01:23ID:by8PBj+rてかなんでベーマガはギタマガより100〜200円以上も高いんだよ
キーボードマガジンなんてCDついて980円だぞ??
ベーマガの編集部はベーシストなめてんのか?
こんなクオリティに誰が1200円も出すんだよ
0313ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 23:11:03ID:c4mGLPgL0314ドレミファ名無シド
2008/02/02(土) 14:18:19ID:GtyOAoVk0315ドレミファ名無シド
2008/02/02(土) 16:19:20ID:igUV/eJ/・・言えてるな。
0316ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 21:35:01ID:hLSHngeW0317ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 21:49:57ID:PMOowY5zギターはレベル高いのに。
0318ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 22:50:25ID:fmoz/h4L読まないのに買うことが 無駄遣いなのでは?
0320ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 20:48:06ID:tX8nzzAp0321ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 20:51:39ID:5FhULWm3是非とも君が応募してレベルの高いコンテストにしてみてくれよw
0322ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 23:54:47ID:VVQ87TCm音源はネット上で公開するようにしてくれた方がいいな
特にコンテストなんてわざわざCDにする必要ないっしょ
フリーライダーが発生するのが嫌ならパスワード設定すればいいと思うんだが、どうかな
0323ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 09:51:42ID:xk25NFAs0324ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 19:33:53ID:fE51rP4Xそれはいくらなんでも言い過ぎだと思うよ
せめて
『そんな尻子玉抜かれ野郎の集まりなんでしょう>編集部 』
にしてあげてください
0325ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 21:26:45ID:RqC3AwkUああホルモンの上とかけんけんカッパっぽいもんなw
0326ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 21:43:01ID:Qm8cvcZo0327ドレミファ名無シド
2008/02/12(火) 19:13:04ID:Ru0mB7t10328ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 11:05:04ID:8Lc4pryxジョン・エントウィッスルの追悼記事載ってるやつ
居たらスキャンしてうpもしくは売ってくれないかね
0329ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 12:54:22ID:f4lCm23g0330ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 13:38:00ID:1WZZP1Gh1シーズンに一冊くらい買うけど最近はKenKenばっか乗ってて笑ったなww
あとたまに載る人に対して毎回同じこと聞くのやめて欲しいわ
これも去年も聞いてたじゃねぇか!ってなるんだよな
しかもあまりベースに関係ない話で
0331ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 17:01:10ID:PGzM3HjX久々に買うかな。
0332ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 18:16:25ID:M76XHGUdただ、当時編集部のTって人の記事が一々鼻についたのは俺だけじゃないはず
0333ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 19:54:14ID:QP9TsvM80335ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 20:40:09ID:V2utX6830336ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 23:10:54ID:HhPNwaP5そんなので気合入る編集部だったらそもそもこんなクソ雑誌にはなってないかもね。
0337ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 23:53:25ID:KzG7Ny/R0338ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:14:23ID:gxn2zlDd各界で活躍してるアマチュアベーシストにインタビューとかの記事が読んでみたいぜ。
探せば結構いると思うんだけどな。
0339ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:18:02ID:tfmfJJh6中身は薄かったけど。
0340ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:34:53ID:gxn2zlDd0341ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:45:02ID:F7o+jKSp他の雑誌に対抗して月間にしているだけとしか思えないような内容の薄さだ。
せっかくCDがついているのに、楽譜が載っているのが8小節とか、、、
気合入れてちゃんと楽譜載せろよ。
何のための専門誌だよ。
0342ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:50:07ID:tfmfJJh6やたら値段が高い理由
A.編集者の生活がかかってる
内容が薄くても気にせずに買う奴は買うわけだから(ジャンプがつまらなくなろうとなんとなく買うのと同じで)
半年に濃い内容のを一回出してもさすがに六倍以上の売り上げは見込めない。
結局今のところは日本のベース専門雑誌はベーマガだけだしね。
他から参入してくるようなことがあれば、少しは状況も変わるんだろうけど。
0343ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 02:26:58ID:YScMjBjSえ?専門誌なの?www
この雑誌とオプーナはどっちが価値あるだろうなww
0344ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 03:12:46ID:+jeMM8fP0345ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 11:06:52ID:1V0SITF2アマチュアベーシスト発掘
充実した楽譜
DVD付
と、いいアイディアいっぱいなのにな。この3拍子そろったら買うのに。
とうかぶっちゃけ楽譜とCD/DVDだけでもいいのにな。
カリスマ性のないしょぼくれたプロのオナニーインタビューなんていらんわ。
0346ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 18:51:11ID:9yMn6SkEクロマティックファンタジーとか
高速悪魔との死闘とか
0347ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 21:19:46ID:tfmfJJh6それはどこがやっても一緒。
0348ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 23:14:08ID:Zu9kdNgp0349ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 01:46:46ID:lfoZkZbE(内容薄くてもマンネリでも買う人がいるからそのまま)
気づかず、もしくはその能力も無くこういう状況なのか、、、
どっちにしろ、オワタな状況だな。
こんな状況ならいったん休刊して、また季刊で再出発して欲しいものだ。
0350ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 10:22:31ID:GkITgZD7スコアが完全に正確かどうか、とかいう問題じゃないんだよきっと。
作る側のやる気の問題だな。
そういうのが伝われば自然と読者も増えると思う。
今はどういう内容がベストかっていう方向ではなくて、どうやったら楽に紙面が
うまるかっていう基準で作ってる感じがプンプンして嫌だ。
0351ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 15:36:58ID:Fu3wTiM9「ベーシストが作る曲」「メンバーの調教の仕方」みたいな特集なんかみんな食いつくんじゃないか?
0352ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 15:51:19ID:QPCu2r9VHPでダウンロードできるようにするとかでもいいかも。
1200円あったら中古でCD買っちゃうし。
0353ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 21:30:43ID:4kfQJAzb0354ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 21:56:40ID:QopQdWj8厨房が好きそうなベーシストを表紙にするのはやめてほしいなぁ。
0355ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 23:05:31ID:Ibs9HDQN0356ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 23:37:24ID:Ao/CuRruそれで黙って潰れるならそこまでの雑誌って事だと思うが
実際今の状態なら潰れても別に困らないだろ
0357ドレミファ名無シド
2008/02/16(土) 13:59:01ID:zcE/skNn近所に置いてる店無いけど良かったら注文して買おうかと思うんだけど
0358ドレミファ名無シド
2008/02/16(土) 23:31:40ID:ehYWNjTw楽器のベース(BASS)なのか
魚類のバス (BASS)なのか
車両のバス (BUS )なのか
はっきり区別してくれ、なっ 店員さん!!
0359ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 01:07:22ID:yzXIcim/0360ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 01:59:39ID:t+XfyR3O0361ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 12:22:00ID:TDA6LENJNHKでいうとBSとか
0362ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 14:00:01ID:6TNPiWYF地球をテーマにデザインされて美しかったんですよ
でもバックナンバー全て調べても見つからない……
0363ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 16:55:44ID:5azXBCkEそういう発想なかったけど、そう考えるとたしかにしっくりくるな。
質、将来性、採算等をシリアスに考えてるとは思えないグダグダな仕切りだもんな。
0364ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 20:01:43ID:RRUY9/y10365ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 22:49:32ID:K2O9kPZAミュージシャンの何%があんな小さな文字を読むんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています