【立ち読み】 ベースマガジン 【専用】 2 くらい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 17:33:30ID:XRrzwc6kベーマガ同様たまに覗きたくなるスレをめざします
0002ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 18:28:54ID:1/8xNicO>>1お2お2。
記念さらしあげ
0003ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 18:53:27ID:UJb3A9jW0004ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 20:33:37ID:XRrzwc6k売上が劣るのかねえ
0005ドレミファ名無シド
2007/11/17(土) 23:21:56ID:SXIUhkJ60006ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 00:16:27ID:zM3A1/HTGIGSなんて山のように置いてるのに
0007ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 02:16:52ID:FbsbKcBM先月はひっさびさに亀川千代が出てたね
0008ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 09:52:23ID:lQW7YeE+ちょっと本屋行ってくる。
0009ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 10:09:29ID:bWtVTbYZ0010ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 10:14:10ID:GN2hqC8f0011ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 10:51:50ID:AYBqIkuY0012ドレミファ名無シド
2007/11/19(月) 23:56:47ID:XFXT+bkl0013ドレミファ名無シド
2007/11/20(火) 21:35:51ID:yqsXMssf無駄な照明は差し引いても安価な軽量多弦は試したい。
0014ドレミファ名無シド
2007/11/20(火) 22:44:08ID:iMMEqF29今月号から立ち読みですませることにした
この3年間は蜃気楼でも見ていたのだと思う
0015ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 21:18:23ID:eSZ7rV5S俺も三年が限界だったな。たまに亀田とかマーカスの記事のを買うぐらい。
最初は新鮮なんだけど、三年目ぐらいにネタの使い回しに気づく。
0016ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 21:20:45ID:0Yh0FYKJ全然知らないアーティストでもたまに興味持てたりするしね。
載ってるフレーズも厨房音楽から激ムズなのまで一応一通り弾いてる。
0017ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 23:15:17ID:szyDjbx4楽器未経験でバンド始めた学生とか用の記事だと思ってた。
0018ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 23:20:39ID:0Yh0FYKJ少なくとも亀田はもう20年以上はベース弾いてるだろうし、プロデューサーとしても確立しているわけだから
楽器板にいる誰よりもベースの技術もアレンジの技術も高いんだから参考にはなるわな。
0019ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 23:25:46ID:kfoe92Lp0020ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 23:27:25ID:4l6CnpEgむしろそういう考えに囚われてる奴のほうが厨臭く見えるわ
どちらにせよ亀田には興味ないけども、今月の表紙はあれはねえわ
0021ドレミファ名無シド
2007/11/21(水) 23:43:20ID:dtdjSiO8まあ、世の中カネだ。
大人なら我慢するしかない。
0022ドレミファ名無シド
2007/11/22(木) 01:09:38ID:wZaF/Ht70023ドレミファ名無シド
2007/11/22(木) 08:34:03ID:zm1q+K85そうなってから昔のベーマガを読み返すと、以前は全くスルーしてたのに
今になってやたら貴重だと思える様な記事に出くわす事がある
だから僕は今後の資料にするつもりで買い続けてるよ
古本屋で買えばいいのかもしれないけど
0024ドレミファ名無シド
2007/11/22(木) 10:59:42ID:fB0nBCII0025ドレミファ名無シド
2007/11/22(木) 15:06:51ID:xh13RWIU0026ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 12:59:18ID:Z/lr4SOHなんじゃそりゃぁ〜。
0027ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 23:38:51ID:Ktv7zHZM鉄が表紙ってすごいんだな
0028ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 10:36:11ID:fHSS0zX40029ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 07:31:59ID:cSra7e+T0030ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 08:42:58ID:ydK+QS5o0031ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 09:30:57ID:J0A2fv04まぁインタビュアーにも責任はあったんだろうが
0032ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 09:46:58ID:6w1tLXxj0033ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 16:05:59ID:JbDOTrLc0034ドレミファ名無シド
2007/11/26(月) 13:37:03ID:Cav1Tdfs今のベーマガならそうゆうこともやりかねないな・・
0035ドレミファ名無シド
2007/11/26(月) 16:16:54ID:WfnYZXeV0036ドレミファ名無シド
2007/11/28(水) 16:02:16ID:E9zgCkPZなあなあズブズブなんだろうな
俺はもうこの雑誌に愛想尽きたよ
0037ドレミファ名無シド
2007/11/28(水) 18:11:08ID:rhHmMFrk0038ドレミファ名無シド
2007/11/28(水) 18:31:07ID:jgeTCaJ2ウッテン、IKU、うしろから前川この3人のフレーズだけでも面白いのにベーマガコンピの特集もあったから
コピーしてて楽しい。
最近は焼き直し企画ばっかり
0039ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 01:35:17ID:WaYYn3tG訂正版がまた間違ってたのには
あきれたな
0040ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 04:23:46ID:4c+OtllO今年はジョン・エントウィッスル特集みたいのがあった2月号と
JBが表紙の3月号だけ買った。
0041ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 05:07:17ID:KO3DU96p知り合いのスタジオミュージシャンや専門学校の講師やってるベーシスト連中は
普通にtetsuのことを褒めるくらいの器量があった。
0042ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 05:09:05ID:rQ4y2XfE毎回ベーマガに出てきてウザ杉
ベーマガも何でこいつをこんなにプッシュしてるのかわからん
0043ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 06:15:22ID:4c+OtllO知り合いのスタジオミュージシャン(笑)
知り合いの講師(笑)
知人をアピールして自分の存在価値を高めようとするのはカッコ悪いと思うぜ。
俺はテツのプレイにケチをつけたわけじゃない。
ケチをつけるほどまともに聴いたこともないしな。
ビジュアル的に嫌いなだけだ。
0044ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 07:31:09ID:PerQky++なんでベーマガはテツなんだよ
いつからツェッペリンのベーシストはテツになったんだ
0045ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 08:09:36ID:AS9++ZlmKenkenのプロフィール、ベーマガに載ってなかったっけ?
この子、ジョニー吉長と金子マリの息子で二世ミュージシャンなんだよ
それがCHARの息子とバンドやってるんだから、まぁ注目されて当然だよね
それに兄貴(RIZEのDr)がドラマガに連載持ってたのも関係してるのかも
0046ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 08:41:19ID:hVjF2qGYテツが云々よりジョンジーを持って来ない事に呆れた
0047ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 10:15:19ID:FZw93NEIそのスタジオミュージシャンや専門学校の講師やってるベーシスト連中は評価できる。
0048ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 11:30:16ID:jkiEU7dc0050ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 16:14:30ID:WaYYn3tGいまどきこんなヌルイ仕事で
ギャラもらうなんてな
0051ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 18:11:48ID:EO7Ahnrpttp://www.rittor-music.co.jp/hp/bm/data/06118002.htm
0052ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 18:15:54ID:aN58wnfS最近だとドナリーとブラックバードの号が弾きごたえあったけど
0053ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 18:48:22ID:q8wpapPz清ってやっぱセンスあると思うんだけどベース好きの人達から見てどう?
0054ドレミファ名無シド
2007/11/29(木) 20:47:25ID:q8wpapPz0056ドレミファ名無シド
2007/12/05(水) 03:59:37ID:hIs2uiWj0057ドレミファ名無シド
2007/12/05(水) 13:08:24ID:nO6kfoGa0058ドレミファ名無シド
2007/12/07(金) 00:23:30ID:vQnAGxA6スティング特集になると見た
0059ドレミファ名無シド
2007/12/13(木) 03:00:09ID:ZY/3bC2K流石、ベーマガw。
0060ドレミファ名無シド
2007/12/13(木) 20:51:19ID:xdXRhjcWこれにポリスは出てくるみたいだけどね…
しかしバンプオブチキンが来るとは!
0061ドレミファ名無シド
2007/12/13(木) 21:00:01ID:w/aF0Y9l媚びうってるみたいで
0062ドレミファ名無シド
2007/12/13(木) 21:08:12ID:AURtuu5V0063ドレミファ名無シド
2007/12/16(日) 23:18:28ID:7tOmJRsr人いる?CDついてたやつ
0064ドレミファ名無シド
2007/12/17(月) 01:08:38ID:WVJl83JJもちろん巻頭8ページ分、そいつのグラビア。
「ベースって弦がすごく太いんですね。」
「鳴らしてみたら、窓ガラスが震えてビックリ!」
とか、そんなインタビューから始まるの。
0065ドレミファ名無シド
2007/12/17(月) 13:08:48ID:llkRmM6E0066ドレミファ名無シド
2007/12/17(月) 22:48:59ID:SmsaPJeh0067ドレミファ名無シド
2007/12/17(月) 23:50:48ID:BWFf+LwT0068ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 15:08:52ID:42NrsDYv以来この雑誌は、買わないようにしている。
好きなベーシストはで、チャス チォンドラーやポール サミウェル ス.と
書いたからなのか。 今の奏者知らんから仕方ないたろうが。
リットー社の書物も遠ざけている。
0069ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 15:33:33ID:HPLCP8R40070ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 16:29:02ID:kHJd1RWEテツ号はスルーしたから今月号の予告も見ていないが
今度こそジョンジーなんだろうなコラ
0072ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 17:03:08ID:vZtAUFMsどうでもいいが最近ベーマガ置いてる店少なすぎだろ
キーボードマガジンはいつもあるのにベーマガが無いなんて・・・
0073ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 17:05:01ID:kHJd1RWE0074ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 17:05:29ID:0NG18nSa0075ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 20:25:39ID:av54uiZa0076ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 20:32:48ID:kHJd1RWEていうかプレイヤー好きなんだけど
0077ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 22:25:08ID:LxlUS2wqそこにしびれないし憧れもしませんが
0078ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 22:44:46ID:M/qiIBoAシールド特集はなんども読んでる俺。
いいよあれ。
0079ドレミファ名無シド
2007/12/18(火) 23:17:52ID:exgihcsL0080ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 00:13:29ID:/bMod9ICこりゃひどいな
0081ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 01:29:43ID:hSiCMC2Sバンプオブチキン好きなベーシストが盛り上がって
実際に発売されてみたらマルコシアスバンプの
佐藤研二だったっていう流れだったら神だったんだけどな
ガッカリだ
いつか出てくれ佐藤さん・・
0082ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 01:41:19ID:lRDxo53Pさすがに実力がそれなりに伴っているとV系みたいに叩かれないんだなw
0083ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 04:03:11ID:3Z520gR20084ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 09:53:55ID:GfoqT37Bギタリストは藤原じゃないほうがゴミなのは知ってたがベースはそんないい仕事してるのかね
0085ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 10:29:45ID:IRYKkQQ1バンプでは2番目くらいの仕事、まあ1と2の差は凄いが
0087ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 16:04:08ID:URYDtuFZ最近読むとこ少ない。
予算ないのかな?海外ビックアーティスト特集組めるだけの。
頑張って貢献してるんだから、よろしく頼みますよBMさん。
あ、くれぐれもフリーはいらないですよ。
手元に何冊あるんだ、フリー特集w
0088ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 17:17:21ID:WDeBUA74おれも定期購読。ほんとがっかりな一年だった
手元に届いたら内容に一通り見て本棚へ。
全部一回しか見てないから新品同様の奇麗さを保ってますw
もっと海外の素晴らしいアーティストいるし
来日もしてるから低予算で特集できるんじゃないかな?
マイスペースとかでベーシストの情報いっぱいあるんだから
それを日本語訳して掲載するだけでも価値はあると思うし
マニアックなアーティストや日本で流通していない楽器を特集してもらいたい
マーカス、フリー、ウッテン、スタンリークラークとかはもうご馳走様です
最近来日したアドリアンフェローとかリンレイマルトーとかジャコの息子とか
ジャコの実家へ訪問とかザビヌルシンジゲートの歴代ベーシストの特集で今はこんな活動しているとか
そんなやつを希望するよBMさん
0089ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 17:18:44ID:4hCgeMCcジャコ特集以外は広く浅くだな。BM編集部は。
>>68
アンケート送っても普通無視じゃない?
0090ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 18:12:58ID:3Z520gR2ベースヒーローを作るのに躍起になりすぎてて寒い
今月も立ち読みで十分だ
0091ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 18:20:47ID:evXzsIhIちょっと立ち読みしてくる。内容良かったら乗り換える。
最近リットーミュージック元気ないよね
0092ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 18:41:24ID:1SLp2Otw>マイスペースとかでベーシストの情報いっぱいあるんだから
>それを日本語訳して掲載するだけでも価値はあると思うし
>マニアックなアーティストや日本で流通していない楽器を特集してもらいたい
この意見すごくイイ!
ほんとそう思うよ。
ちなみにオレも全部一回しか見てないから新品同様w
アンケートも、もっと改善されればと毎回送ってる。
プレゼントも毎回しょぼいしw
0093ドレミファ名無シド
2007/12/19(水) 18:58:55ID:evXzsIhI俺は小六から弦切るニッパーで爪切ってるんだけど
0094ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 01:04:46ID:Qd+AWb4+カニマチックスケールって何だよw
0095ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 01:50:32ID:WVxtwn/Mよく定期購読なんかするなぁ
最近RIZEのケンケンを必死に推し杉
現状打破の為に新しいベースヒーローを創りたいんだろうけど
本人の実力はさておき母体のバンドのジャンルが旬を過ぎまくったラップメタルで
しかももはや中高生も見向きはしないRIZEじゃ無理だろ
0096ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 02:31:03ID:RPzg0kQ6ちょっとウザイくらいだ
0097ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 04:00:26ID:KPozH4To0098ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 07:28:05ID:uwB/+3p5なかなか読む機会ないな。
個人的にはジャンルやエレ/アコ、管/弦問わず低音楽器マガジン
にしてくれたら嬉しいがそんなの需要ないだろうなぁ。
0099ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 08:08:18ID:Kue3bY0j今は新しいベースヒーローなんか作っても焼け石に水だよ
ギターでも同じだと思うが、オヤジをターゲットにしないとダメだ
ネットの発達で個人が発表する場ができて、若い世代はDTMに目を向けてる時代だから
よほどのバンドブームでも来ないとどうにもならん
0100ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 15:05:03ID:eAl5CEjhどっちもストロークスの流れ組んでるいわゆる簡素懐古ロックアーなわけだろ。
そういうジャンル自体がベーシストが輝くジャンルじゃないし、しょうがない気はするね。
RIZEなんて15年前の音楽やってるわけだし、高校生は惹かれないって
0101ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 16:46:47ID:IjrbFmG/でもって今の高校生とかはナルチョとか水野さんには興味ないんだろうなー。
10年ほど前にベース始めて、最初に買ったベーマガは内容の濃さに鳥肌モンだったが、
最近はそんなワクワクがないや。
歳とったってことかなー。
0102ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 18:23:00ID:4lzWDbprケンケンもあの歳であそこまで上手いなら将来有望ではあるけど、RIZEにいる以上どうにもならんよ
姑息なhideカバーでも売れなかったんだからもう注目されることは無いだろうし
本当に宝の持ち腐れバンド
0103ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 19:40:43ID:Qo7MZ5rU>ケンケンもあの歳であそこまで上手いなら
確かに年齢を抜いたらあのくらいのプレーヤーはゴロゴロいそうだな。
でもああもあからさまに出版社と事務所が結託するのってけっこう珍しいこと?
0104ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 20:35:40ID:dI0bg/UOフリクションのRECKなんかいいと思うが、皆的にはどう?
機材何使ってんのか興味あるし。
0105ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 21:47:46ID:849gvQ9T0106ドレミファ名無シド
2007/12/20(木) 23:28:53ID:yyDC4ynz0107ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 00:21:21ID:4iMWvPw9ページ多く載ってるのを発見した時に、そのBMがCD付きであることに
気づく訳さ。
んで、買わない。立ち読み、もしくはそのBMを買った奴から借りて
コンビにに持って行って(ry
0108ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 01:24:44ID:ljUxLzch0109ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 13:51:22ID:/YDq9hQc0110ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 15:16:43ID:+iS+Ld8m0111ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 15:59:38ID:1qDizCF/エピチョン SGベース
0112ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 19:57:36ID:kJBGK3Bh0113ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 19:58:36ID:36f+6xjGしかし今回の特集は別の人にやってほしかったかも
0115ドレミファ名無シド
2007/12/21(金) 21:47:01ID:ahNjuuYcずいぶん値上がりしてたんだな…。
0116ドレミファ名無シド
2007/12/22(土) 12:53:05ID:vEWmzmILダンエレクトロのホーンベースが自分のプレイスタイルにあってるとも書いてたな。
0117ドレミファ名無シド
2007/12/22(土) 16:08:54ID:HVFgKHLu?
0119ドレミファ名無シド
2007/12/22(土) 18:50:39ID:gB6UK0ANギブソンのvictory bassをえらく気に入ったようだったけど
インプレコメントに「大勝利!」としか書いてなくて、よくわからなかった。
0120ドレミファ名無シド
2007/12/22(土) 19:03:54ID:R44FPKFU0121ドレミファ名無シド
2007/12/22(土) 21:58:06ID:zIab2044ビクトリーと掛けてるんだなw
0122ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 01:56:35ID:IeGpNfMHスティーヴィーワンダーの「ハイアー・グラウンド」
をマーカスミラーがカバーしたバージョン
のスコアを載っけて欲しいです
0123ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 02:12:31ID:eTdcmk/b0124ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 03:53:46ID:JtAziFcM0125ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 17:03:45ID:IeGpNfMH外野は黙ってろや
0126ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 17:28:55ID:yzVUProj情報知らなさすぎ。創価大学はデスボイスの人だけだよ。
ナルチョやらグラハムは若者にとっては古くさい存在だろ。
若者(初心者ベーシスト)はスラップに憧れている訳だから若い読者が欲しいなら
親指下向きドンシャリスラップベーシストを特集しないといけない。と思うから
上ちゃんをプッシュするは正解だと思う。ただオサーンやベース歴5年以上には生温いかもな。
KENKENもすごいけどRIZEてバンドが古いからな。売れてないし。
おれもうしろから前川特集してほしいな。06年の1月号のtabを今頃練習してる。
あと奏法特集ていっつも練習フレーズだよ。
フレーズじゃなくてさ連続写真で動きを見たい。逆アングルピッキングとかさ。
0127ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 17:51:57ID:yOnAIYfb他のメンバーは違うのか?
0128ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 17:58:18ID:yzVUProj0129ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 18:07:12ID:aL64ZHusナオは部屋にバカでかい仏壇があるぜ。
そうしたら弟も自動的にそうだろうし、バンドの3/4はほぼ決定的。
>若者(初心者ベーシスト)はスラップに憧れている訳だから
若い読者が欲しいなら親指下向きドンシャリスラップベーシストを特集しないといけない
まあ、フリーで事足りるなw
0130ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 18:39:53ID:mnStfHSKまぁなんにせよ来年からは立ち読み組みケテーイ
今年のベーマガ定期購入はほんと無駄だった。期待してほんと損した
0131ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 19:03:03ID:uq7uWkZBお値段なんと100万円!
信者はそれでも有り難いんだろうよ。
スレチスマン
0132ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 20:04:23ID:jk/hIt1H0133ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 21:07:25ID:AR4HbirO0135ドレミファ名無シド
2007/12/23(日) 22:28:47ID:sSMpIQo9はいはいサクマサクマ、ヒトキヒトキ
0136ドレミファ名無シド
2007/12/24(月) 15:26:12ID:kYJw3FHw逆アングルって定期的に特集してるけど、なんで教則本にまとめて売らないかね?
古本屋で何気なく買った80年代ソノシート付ベーマガで既に特集しててビビッたw
ちなみに表紙は櫻井。
意外に部数が稼げるのかな?
>>134
立ち読みしたバンスコ
0137ドレミファ名無シド
2007/12/25(火) 14:13:34ID:LR+KsjBk最強プレイヤーズコンテストの楽譜が間違ってて
改訂版を発行するも、それも間違ってて
挙句の果てに
楽器フェア当日に日野さんが現れなかったことだな
0138ドレミファ名無シド
2007/12/25(火) 14:59:56ID:lh1mOaf80139ドレミファ名無シド
2007/12/26(水) 14:16:14ID:XqbH4D4/0140ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 06:03:35ID:JMwgW7D1厨房バンドのベーシストの信仰とそこから厨房ファンが流れてくるおかげで変な評価
0141ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 08:13:24ID:ttXlTVPU0142ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 09:37:09ID:YHvuFHEk0143ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 12:59:22ID:JMwgW7D10144ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 13:46:25ID:UPEU+B7d0145ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 13:59:51ID:g3d6hfvG0146ドレミファ名無シド
2007/12/27(木) 15:04:41ID:Bp1O1nDO0147ドレミファ名無シド
2007/12/28(金) 16:57:21ID:qgG2Tuiaバッチリあるだろ
検索もできんのかカスが
0148ドレミファ名無シド
2007/12/28(金) 18:36:05ID:e+OtL4wDもうこの雑誌終わってるな
0149ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 01:57:31ID:plDgWbiM0150ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 02:07:53ID:Z/WFtsgMまだ始まってもいなかったんだぜ!!!
0151ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 03:58:57ID:t5G+HjcKの悪循環に陥ってる予感。
しかし、内容の充実を期待して買い続けると、編集部が調子に乗ってさらに質が下がる気もする。
買うべきかどうか微妙だな
0152ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 13:41:02ID:BxVCyW2A0153ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 19:32:17ID:RLNBw8iM0154ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 19:55:48ID:zy6DGK82ターゲットを絞ればいのにw中途半端だから内容もくず扱いされるわ
10万円で買えるベースも中途半端w
むしろ中古品買った方がいいし10万出すならもうちょい出していいの買おうって思うぜ
アンケートも書いても参考にしないわで終わったも同然。
0155ドレミファ名無シド
2007/12/29(土) 20:28:41ID:q1eh0Kmi0157ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 02:29:01ID:AqO14I3P0158ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 03:14:22ID:8Bz4opTm一本よこせ
0159ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 04:17:40ID:NBeR3my6そういう奴は雑誌の表紙は飾れない
0160ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 11:47:00ID:bDXrcGXJ今となってはやや微妙な存在って書いてる
ジャミロ以降パッとしないからかな?
0161ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 15:23:31ID:Y1qnULmuこんなのばっか
ロッキンオンかよ
0162ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 16:00:16ID:PqLl6F3N読者の大半が不満訴えてるのに改善の兆しもない
0165ドレミファ名無シド
2007/12/30(日) 18:30:03ID:yJ2pzzaG0167ドレミファ名無シド
2007/12/31(月) 11:49:35ID:CRtRiMVXしかし広告見てるのって楽しい・・ 銭が一円もないから何も買えないけど。
0168ドレミファ名無シド
2007/12/31(月) 12:35:05ID:fOcqt0s7毎号様々なインプレのみ
0169ドレミファ名無シド
2007/12/31(月) 15:22:34ID:M6S0AqDn0170ドレミファ名無シド
2007/12/31(月) 23:47:52ID:kbmio+Ma思いきやスルーしやがった・・
ビンテージ・プレベで全曲弾いてたのに。
0171ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 13:48:10ID:6yA66v4L今年からベースマガジンは買わなくて済む。
内容が良くなる事を望むわ
0172ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 13:50:57ID:HrG6z9510173ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 14:46:55ID:LestyR320174ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 14:48:44ID:NR6HtuK40175ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 14:51:27ID:HrG6z9510176ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 15:11:18ID:cZ853meF0178ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 21:36:02ID:HrG6z9510179ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 21:48:18ID:s2QuISTr0180ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 22:00:35ID:u5kk1Kvj0181ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 22:14:40ID:HrG6z951色んな人の考え方や音作りの方法などが知りたくて買って隅々まで読むな。
中身を薄いと感じるかどうかってある程度読む側がそれをどのように感じ、受け取り、活用するかだと思う。
今更10万以下のベースなんて買うことはないし、ホルモンのベーシストには興味もなければ
音作りとかもあまり好きじゃないと感じる俺だけど、特集の中身はしっかり読んで自分なりに色々と考えることがあったな。
隅々まで読むと小一時間くらいかかるから、さすがに立ち読みとはいかなかったり。
あと、逆に自分が今は理解出来ないベーシストとか(厨房時代にジャコの記事読んでもさっぱりだったり)
後で読み返すと面白かったりするし。
0183ドレミファ名無シド
2008/01/01(火) 22:53:41ID:Q+jcMLym0184ドレミファ名無シド
2008/01/03(木) 01:51:00ID:63x7OkXq言っちゃ悪いが、いつでも強いのは「消費者側」
野球選手がエラーしたらヤジが飛ぶ
サッカー選手が自殺点入れたらモノが飛ぶ
ミュージシャンが無様なプレイしかしないなら批判の的
これは資本社会の基本倫理
0185ドレミファ名無シド
2008/01/03(木) 09:20:10ID:8z0WNAiT0186ドレミファ名無シド
2008/01/03(木) 12:14:43ID:FgbMUUV60187ドレミファ名無シド
2008/01/03(木) 23:47:31ID:HWs0qI7Uかなりイタかった思い出が。
硬派な時は硬派に徹してほしい。
0188ドレミファ名無シド
2008/01/04(金) 01:45:03ID:57sOQYRsしかし盛り込んだ割に内容が薄い、という…。
0190ドレミファ名無シド
2008/01/04(金) 20:49:05ID:OkEe6LAB0191ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 01:50:56ID:vmqI3L4y0192ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 03:06:06ID:4MfYT2390193ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 13:30:03ID:ZTpoZ4paギタマガと同程度かと思ったのですが・・
0194ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 14:10:57ID:iSnau8la0195ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 17:31:28ID:LQWPguAPベーマガはTAB載っけて「ほら糞どもコピーしろや」って感じ。
ジャコ特集の時は凄く細かく説明してくれてたけど。
あとバンドの事ばっかでベースプレイについてちょっとしか触れないインタビューとか
0196ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 18:41:34ID:Xp6vk+qO弾き方やセッティングを詳しく知りたいようなベーシストってめったにいないし
いちいち語るほどのことをやってるベーシストもあんまりいないんじゃない?
ベースとして許される音作りなんて範囲が限られてるし、バンドのことを話すしかない
例えばジョンジーにベースのことを詳しく語ってくれって言っても何も出てこないだろう
0197ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 19:53:11ID:zkV9uUWR0198ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 20:37:56ID:L6rl4VMS0199ドレミファ名無シド
2008/01/05(土) 21:57:38ID:hOAvLGGPてかなんで俺こんなこと覚えてるんだろうw
0200ドレミファ名無シド
2008/01/06(日) 11:11:06ID:IzPhqZxg0201ドレミファ名無シド
2008/01/06(日) 15:18:03ID:Cb+mPxaj0202ドレミファ名無シド
2008/01/06(日) 22:56:32ID:h950FKxw単にイメージで話をしているんだと思うが、ドラゴンアッシュのベースの人はかなり真面目に練習積んできた人で普通に上手いぞ。
アホみたいに毎日8時間練習とか続けてたらしいからな。
このスレにいる奴でもそんな練習量を毎日続けるほどのベース馬鹿は中々いないだろ。
0203ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 01:06:34ID:TYWCYBNr0204ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 01:49:33ID:qGe+BeBc毎日8時間続けてあれじゃ時間を無駄にしてきたとしか良い様がないわな
長い時間練習積めば成長する訳じゃない
0205ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 01:52:47ID:bEDCvpPLテクニカルなタイプじゃないがかなりしっかりしたプレイする人だよ
普通にスタジオの仕事もこなせるタイプ
0206ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 02:44:12ID:qXW8H3Ajベーマガ的にはあまり都合のいい人ではないのだろうか
ベースラインからして元はジャズ畑の人だと思われる
0207ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 02:51:06ID:bEDCvpPL0208ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 03:14:07ID:DlK8/8aBだから評価に努力の基準は必要じゃないの
はっきり言ってギタリストは努力以上に才能や発想を持ってる人じゃないと評価されない
0209ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 04:27:22ID:XNbn7Q5dアルバムが出るたびにインタビュー受けてるよ。
機材も何度も取り上げられてるし
(初期はパッシブ化したスティングレイ5だったな、
あと、アレンビックの6弦ベース買ったとか)
特集記事で一ページ執筆してることもあった。
あと、シンセベースも弾くからキーボードマガジンのインタビューも
原田郁子ともに受けることが多い。
0210ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 13:01:32ID:HrgPU6peミトさんのことか
彼ベースだけじゃなくてギターとかもクラムボンのCDで弾いてるんだよね
もともとクラムボンのメンバーがジャズの専門学校出てるから、ジャズ畑なのは当たり前か
俺もあの人のベース代好きだ
0211ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 13:06:03ID:HrgPU6pe> ベースって基本的に職人裏方的な楽器だからな
> だから評価に努力の基準は必要じゃないの
前文と後文のつながりが分からない
ちゃんと毎日努力してるベーシストならかっこいいベースライン弾けると思うんだけどなぁ
最近ランクヘッドコピーしたんだけど
ベースがなかなか難しくて、かなりかっこよかったんだ
調べてみたら毎日4時間以上練習してるって言ってた
だけど好きで弾いてるんだから練習してるって気持ちはないんだとさ
0212ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 13:08:36ID:ZjMmH97I都内でバックナンバー揃ってる店ってないん?
0213ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 15:14:06ID:ToDdziDt0214ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 15:31:27ID:DlK8/8aBいやベーシストはそうだが、ギタリストやキーボードは違う部分も多々あるよ
才覚というか、やっぱりアレンジの発想の問題なんだろうね
それは努力では手に入らない
0215ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 16:51:43ID:ISGzDZ660218ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 19:25:47ID:bKW0eqaD0219ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 20:46:53ID:N1UpcjAy0220ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 21:07:07ID:B3EDVuQl0221ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 21:40:26ID:npxa8k9I……ふぅ
0222ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 22:03:33ID:ZrXwB16tやらんだろうな。
player、ギタマガはデレク・トラックス、
ドラムはキースカーロックといい若手ミュージシャンを
見つけたのに、ベーマガは全然だもんな・・
0223ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 22:18:01ID:L4ygLqQ1それかZEPもポリスも特集しないならもっとインディーズに目を向けろ。
つってもGIGSが先にそれをやってるか。
0224ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 23:02:24ID:RL6b1FGD0226ドレミファ名無シド
2008/01/07(月) 23:34:28ID:G8DoSGmJそのことが一概に良いとは言えないけど。
渋いベースは理解されにくいよなぁ…
凄く良い仕事してても普通のリスナーは気づかんよなぁ…
0227ドレミファ名無シド
2008/01/08(火) 01:53:03ID:+hd30gcO0228ドレミファ名無シド
2008/01/08(火) 21:52:38ID:JzfLJ7Y/ジャコとかマーカス特集はもう飽きた
0229ドレミファ名無シド
2008/01/08(火) 22:24:26ID:vlTW/8Yq新譜の紹介をしないとは何事だ
0230ドレミファ名無シド
2008/01/09(水) 17:35:12ID:Ytw1LG4a0231ドレミファ名無シド
2008/01/09(水) 23:26:25ID:k02u9u90同上 、家庭の裏技!節約と収納。
同上 、全国介護施設100選〜幸せな最後を迎えるために〜
このあたりをやれば、売れる...かな?
0232ドレミファ名無シド
2008/01/10(木) 01:45:55ID:/C4OTPBe当然スタジオ、防音室完備でアンプフルテンで練習できるんだよな?
0233ドレミファ名無シド
2008/01/10(木) 20:52:01ID:DyNlgvBV友達の友達が言ってた。
0234ドレミファ名無シド
2008/01/11(金) 15:56:10ID:mXfGeIlr編集スタッフのレベルをプレイヤー並みにしてくれ。
それと…
フリーペーパーにしてくれ
0236ドレミファ名無シド
2008/01/15(火) 16:01:37ID:Uvt5SF4/ベーマガは薄いし広告多いし高いしなんだかなぁ
0237ドレミファ名無シド
2008/01/15(火) 16:36:17ID:uHFd6+Ob0238ドレミファ名無シド
2008/01/15(火) 17:06:08ID:ekhGD0Tr0240ドレミファ名無シド
2008/01/16(水) 22:07:56ID:IIPX5vdT完全防音完備だから、閉じ込められて助けを呼んでも誰も来ない。
0241ドレミファ名無シド
2008/01/16(水) 23:21:55ID:QOHaFc35防音室内で倒れてもすぐに助けが来るようになるし
むしろナースコールつけとくとか
0242ドレミファ名無シド
2008/01/17(木) 02:30:49ID:1/36ZXuv0243ドレミファ名無シド
2008/01/17(木) 03:05:00ID:Kw9h/SLl0244ドレミファ名無シド
2008/01/17(木) 20:40:15ID:Xt0tHH6z0245ドレミファ名無シド
2008/01/17(木) 20:50:39ID:wcM5GzMq0246ドレミファ名無シド
2008/01/17(木) 22:40:31ID:Z1XFOS4q0247ドレミファ名無シド
2008/01/17(木) 22:47:35ID:r+D/ghW+0248ドレミファ名無シド
2008/01/18(金) 18:50:21ID:7y3N87F9そしたら1200円でも毎月買う
0249ドレミファ名無シド
2008/01/18(金) 20:46:57ID:u7GyXk2Qベースが完成!みたいな。
0250ドレミファ名無シド
2008/01/18(金) 20:50:19ID:Eu5o+ySp0251ドレミファ名無シド
2008/01/19(土) 14:04:00ID:M4BlrK0e0252ドレミファ名無シド
2008/01/19(土) 19:17:09ID:qLWU8ONRそのレスやめてよー
あかんかったの?
0254ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 04:27:59ID:0riyHeN+0255ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 12:33:21ID:nnDjJfYe歪エフェクト達の音が聴けてよかったです・・
0256ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 13:59:24ID:aDz7p9HP後は…orz
0257ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 14:43:27ID:JwieYeyU0258ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 21:00:39ID:3UqRxw6E入荷がなくなった。
俺も買ったことなかったな。立ち読みなら、、。
0259ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 21:17:02ID:OhJmq5ay0260ドレミファ名無シド
2008/01/20(日) 22:22:30ID:r8OVkb9/0261ドレミファ名無シド
2008/01/21(月) 02:29:55ID:Bpj0drcR0262ドレミファ名無シド
2008/01/22(火) 21:49:17ID:TwEa/N6t0263ドレミファ名無シド
2008/01/23(水) 19:50:48ID:aoaCP+450264ドレミファ名無シド
2008/01/23(水) 20:14:40ID:7HDK0abr0266ドレミファ名無シド
2008/01/23(水) 23:32:13ID:klYbD2Hl0267ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 03:15:06ID:gAz0avnh櫻井の足下の機材、わかる範囲で何なのか教えてください。
0268ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 08:27:11ID:Z4Z+4f63靴
床
地面
土
マグマ
0269ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 08:42:02ID:y0odshmW0270ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 19:56:49ID:3peFoAJ40271ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:18:02ID:y0odshmWジャコ、カシオペア、LEVEL42 etc.皆さんは何がいいですか?
0272ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:21:16ID:GlrpckVA0273ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:31:49ID:y0odshmW0274ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 21:45:50ID:P155lwat「EVERYTHING IS EVERYTHING」
のベースソロ忘れちゃやだ〜
0275ドレミファ名無シド
2008/01/24(木) 22:26:03ID:BvNT71di…ティッシュ姫くらい好きだ。
0276ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 00:28:22ID:acixO10Tあくまでベースソロを主体に曲を作ってきたほかの二組に比べて
曲が中心でベースを作っている感じがして悪いとは思わなかったな。
ベースとしてだけ楽しむなら他の二組の方が圧倒的にテクニカルだけど。
0277ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 11:19:29ID:J71EH5to0278ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 13:00:45ID:gT1hBIwHあっ、オレもかorz
0279ドレミファ名無シド
2008/01/25(金) 21:58:42ID:RHqq7nV40280ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 12:46:04ID:a8YbBNmb0281ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 15:56:39ID:kZ3wejWp0282ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 20:01:56ID:2lR9ziDM読む気が失せてるのか、最近は平気で発売日が通り過ぎてしまう
0283ドレミファ名無シド
2008/01/26(土) 20:41:06ID:x/QZZVFT特集だが、兄リチャードのインタビュー(技術的なことが
中心で感傷はいっさいなし)とベーシスト、ジョー・オズボーン
の3P近くのインタビューつき
同じ雑誌社でこの違いはなんなんだ。
0284ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:28:09ID:Qp+tVtV7見た目は(他の爺さん達より)華あるなって思ってるけど
ライズに参加するくらいだからやっぱり
ビームライフルの発射音みたいな中身なんだろうな
0285ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:32:42ID:9fU8BI4P小3でレッチリとプライマスとスライにどぷりハマッて早14年、とか。
まあ俺が言ってもただの妬みなんだけどね。
0286ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:42:10ID:01d7LOBc0287ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 17:48:46ID:DDIF5PK0KA−YUとかTETSUとかいうへたれで特集組まれるよりはまだまし
0288ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 19:26:26ID:0tSPCLCh0289ドレミファ名無シド
2008/01/27(日) 21:03:01ID:QqKwsjydピックで弾いたことないのにwww
AAAのサポもやったことないのにwwwwww
0290ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 01:41:05ID:OuLz7bYx0291ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 01:44:51ID:4JMhmFi40292ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 07:49:13ID:I2rmqAUq読む気が失せる
0293ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 18:23:45ID:P1SeDOSf歪み特集とか結構よかったと思う。音源までついてるんだったらプレイヤーに
とっても価値はあるだろうし。
この調子で毎回気の利いたCDかDVDがついてればいいんだけど、無理なん
だろうな。
0294ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 22:16:10ID:zjMFMyf6いい比喩だ
歪み特集結構良かったよ
普段歪ませて使うことはないけど、聞いてると楽しいもんだね…一遍思い切り歪ませてライブで弾いてみたいなあ
0295ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 22:27:47ID:gXkPEP7B人生で最大の無駄遣いを感じました。
0296ドレミファ名無シド
2008/01/28(月) 22:32:10ID:R20IDfcS0297ドレミファ名無シド
2008/01/29(火) 21:40:36ID:7ugv9f1e0298ドレミファ名無シド
2008/01/29(火) 22:21:17ID:nHf7UAIX『影響を受けたアルバム』的な記事は楽しい。
編集力は無関係だし。
0299ドレミファ名無シド
2008/01/30(水) 16:04:03ID:RNrxgcE2発表会(ライヴ)は要らないから、優秀作品はCDで紹介のみ、とかね。
オレも参加しちゃうぞ!
0300ドレミファ名無シド
2008/01/30(水) 16:06:08ID:NE9W6MaF>編集力は無関係だし。
何気にすごく大事なポイントだな。
つまり読者が興味ある内容だったらやっぱり人は集まるわけだ。
今回の歪み特集とかさ。
こじんまりした内輪ネタじゃなく、ベース弾く音楽好きにとったらどういう内容が
面白いのかよく考えてほしいよね。
0301ドレミファ名無シド
2008/01/30(水) 19:50:16ID:tq4byYBL0303ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 22:53:27ID:h4eUse9Bまだ 読む気になりません。
0304ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 22:57:24ID:nsCrv0fx買ったのに読んでなかったのか?
読んでもないのに無駄遣いなどとほざいたのか?
0305ドレミファ名無シド
2008/01/31(木) 23:00:50ID:IkKTArr9面白いことは与えられるだけではなく、自分で探すものだと言うことを知らない奴が多すぎる
0306ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 00:44:38ID:l2tNar92みんなベースマガジンは立ち読みで済ませるっていう流れ。
0307ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 12:49:22ID:by8PBj+r0308ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 14:44:57ID:sycqTaiF0309ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 15:05:55ID:u/Ob9foL0310ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 20:21:10ID:l2tNar92ようつべなんかを使ってもいい。
んで読者投票型にするとかね。
優勝者にはオリジナルCD作成権を進呈するとか。ベスト4とか8の音源で
オムニバス的なアルバムつくるとか。
いくらでも出てくるけど、そんな行動力はないのか、それとも真性のバカな
のか。
ねえ、編集部さん?
0311ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 21:22:00ID:cWWZMFvhもう年に一回買うか買わないかだな
0312ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 23:01:23ID:by8PBj+rてかなんでベーマガはギタマガより100〜200円以上も高いんだよ
キーボードマガジンなんてCDついて980円だぞ??
ベーマガの編集部はベーシストなめてんのか?
こんなクオリティに誰が1200円も出すんだよ
0313ドレミファ名無シド
2008/02/01(金) 23:11:03ID:c4mGLPgL0314ドレミファ名無シド
2008/02/02(土) 14:18:19ID:GtyOAoVk0315ドレミファ名無シド
2008/02/02(土) 16:19:20ID:igUV/eJ/・・言えてるな。
0316ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 21:35:01ID:hLSHngeW0317ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 21:49:57ID:PMOowY5zギターはレベル高いのに。
0318ドレミファ名無シド
2008/02/05(火) 22:50:25ID:fmoz/h4L読まないのに買うことが 無駄遣いなのでは?
0320ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 20:48:06ID:tX8nzzAp0321ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 20:51:39ID:5FhULWm3是非とも君が応募してレベルの高いコンテストにしてみてくれよw
0322ドレミファ名無シド
2008/02/06(水) 23:54:47ID:VVQ87TCm音源はネット上で公開するようにしてくれた方がいいな
特にコンテストなんてわざわざCDにする必要ないっしょ
フリーライダーが発生するのが嫌ならパスワード設定すればいいと思うんだが、どうかな
0323ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 09:51:42ID:xk25NFAs0324ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 19:33:53ID:fE51rP4Xそれはいくらなんでも言い過ぎだと思うよ
せめて
『そんな尻子玉抜かれ野郎の集まりなんでしょう>編集部 』
にしてあげてください
0325ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 21:26:45ID:RqC3AwkUああホルモンの上とかけんけんカッパっぽいもんなw
0326ドレミファ名無シド
2008/02/07(木) 21:43:01ID:Qm8cvcZo0327ドレミファ名無シド
2008/02/12(火) 19:13:04ID:Ru0mB7t10328ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 11:05:04ID:8Lc4pryxジョン・エントウィッスルの追悼記事載ってるやつ
居たらスキャンしてうpもしくは売ってくれないかね
0329ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 12:54:22ID:f4lCm23g0330ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 13:38:00ID:1WZZP1Gh1シーズンに一冊くらい買うけど最近はKenKenばっか乗ってて笑ったなww
あとたまに載る人に対して毎回同じこと聞くのやめて欲しいわ
これも去年も聞いてたじゃねぇか!ってなるんだよな
しかもあまりベースに関係ない話で
0331ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 17:01:10ID:PGzM3HjX久々に買うかな。
0332ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 18:16:25ID:M76XHGUdただ、当時編集部のTって人の記事が一々鼻についたのは俺だけじゃないはず
0333ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 19:54:14ID:QP9TsvM80335ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 20:40:09ID:V2utX6830336ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 23:10:54ID:HhPNwaP5そんなので気合入る編集部だったらそもそもこんなクソ雑誌にはなってないかもね。
0337ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 23:53:25ID:KzG7Ny/R0338ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:14:23ID:gxn2zlDd各界で活躍してるアマチュアベーシストにインタビューとかの記事が読んでみたいぜ。
探せば結構いると思うんだけどな。
0339ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:18:02ID:tfmfJJh6中身は薄かったけど。
0340ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:34:53ID:gxn2zlDd0341ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:45:02ID:F7o+jKSp他の雑誌に対抗して月間にしているだけとしか思えないような内容の薄さだ。
せっかくCDがついているのに、楽譜が載っているのが8小節とか、、、
気合入れてちゃんと楽譜載せろよ。
何のための専門誌だよ。
0342ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 01:50:07ID:tfmfJJh6やたら値段が高い理由
A.編集者の生活がかかってる
内容が薄くても気にせずに買う奴は買うわけだから(ジャンプがつまらなくなろうとなんとなく買うのと同じで)
半年に濃い内容のを一回出してもさすがに六倍以上の売り上げは見込めない。
結局今のところは日本のベース専門雑誌はベーマガだけだしね。
他から参入してくるようなことがあれば、少しは状況も変わるんだろうけど。
0343ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 02:26:58ID:YScMjBjSえ?専門誌なの?www
この雑誌とオプーナはどっちが価値あるだろうなww
0344ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 03:12:46ID:+jeMM8fP0345ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 11:06:52ID:1V0SITF2アマチュアベーシスト発掘
充実した楽譜
DVD付
と、いいアイディアいっぱいなのにな。この3拍子そろったら買うのに。
とうかぶっちゃけ楽譜とCD/DVDだけでもいいのにな。
カリスマ性のないしょぼくれたプロのオナニーインタビューなんていらんわ。
0346ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 18:51:11ID:9yMn6SkEクロマティックファンタジーとか
高速悪魔との死闘とか
0347ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 21:19:46ID:tfmfJJh6それはどこがやっても一緒。
0348ドレミファ名無シド
2008/02/14(木) 23:14:08ID:Zu9kdNgp0349ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 01:46:46ID:lfoZkZbE(内容薄くてもマンネリでも買う人がいるからそのまま)
気づかず、もしくはその能力も無くこういう状況なのか、、、
どっちにしろ、オワタな状況だな。
こんな状況ならいったん休刊して、また季刊で再出発して欲しいものだ。
0350ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 10:22:31ID:GkITgZD7スコアが完全に正確かどうか、とかいう問題じゃないんだよきっと。
作る側のやる気の問題だな。
そういうのが伝われば自然と読者も増えると思う。
今はどういう内容がベストかっていう方向ではなくて、どうやったら楽に紙面が
うまるかっていう基準で作ってる感じがプンプンして嫌だ。
0351ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 15:36:58ID:Fu3wTiM9「ベーシストが作る曲」「メンバーの調教の仕方」みたいな特集なんかみんな食いつくんじゃないか?
0352ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 15:51:19ID:QPCu2r9VHPでダウンロードできるようにするとかでもいいかも。
1200円あったら中古でCD買っちゃうし。
0353ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 21:30:43ID:4kfQJAzb0354ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 21:56:40ID:QopQdWj8厨房が好きそうなベーシストを表紙にするのはやめてほしいなぁ。
0355ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 23:05:31ID:Ibs9HDQN0356ドレミファ名無シド
2008/02/15(金) 23:37:24ID:Ao/CuRruそれで黙って潰れるならそこまでの雑誌って事だと思うが
実際今の状態なら潰れても別に困らないだろ
0357ドレミファ名無シド
2008/02/16(土) 13:59:01ID:zcE/skNn近所に置いてる店無いけど良かったら注文して買おうかと思うんだけど
0358ドレミファ名無シド
2008/02/16(土) 23:31:40ID:ehYWNjTw楽器のベース(BASS)なのか
魚類のバス (BASS)なのか
車両のバス (BUS )なのか
はっきり区別してくれ、なっ 店員さん!!
0359ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 01:07:22ID:yzXIcim/0360ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 01:59:39ID:t+XfyR3O0361ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 12:22:00ID:TDA6LENJNHKでいうとBSとか
0362ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 14:00:01ID:6TNPiWYF地球をテーマにデザインされて美しかったんですよ
でもバックナンバー全て調べても見つからない……
0363ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 16:55:44ID:5azXBCkEそういう発想なかったけど、そう考えるとたしかにしっくりくるな。
質、将来性、採算等をシリアスに考えてるとは思えないグダグダな仕切りだもんな。
0364ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 20:01:43ID:RRUY9/y10365ドレミファ名無シド
2008/02/17(日) 22:49:32ID:K2O9kPZAミュージシャンの何%があんな小さな文字を読むんだ
0366ドレミファ名無シド
2008/02/18(月) 20:55:04ID:IhudyUYcこの時間だから明日まで待つが・・
0367ドレミファ名無シド
2008/02/18(月) 23:19:49ID:1o5XscNXなんかペナルティあるんじゃなかった?
まぁ発売日より前に本屋に届く本や雑誌って
開店前の忙しい時に送ってこられると混乱するような
部数の多い本だけだったと思う
0368ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 02:23:55ID:IZ27/DnB0369ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 03:48:35ID:TlxVwInjやれば出来る子なんだよ
0370ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 04:18:19ID:1lgZkCNvもうそういうミュージシャンの音楽は興味なくなったから他の人を特集してくんないかな
0371ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 04:39:44ID:coBpcS8A2006年11月号
スティングレイが表紙のやつ
0372ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 18:25:12ID:/zv+kMHwリードベース的な人が多いね
実際に音楽やる上では土台をガッチリ固めるベースの方が求められることが多いんだけどね
0373ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 19:56:23ID:aYP+pfYP採譜されてる所も、結構気合入ってたし。
でもチャックレイニー以外はいつも通りで、糞。
値段と釣り合ってなくて購入しませんでした。
0374ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 20:20:47ID:MYI9l3LI0375ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 21:01:45ID:/4YY/ZMS0376ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 22:48:01ID:IZ27/DnB久々に立ち読みでもするか
0378ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 23:31:40ID:hwsQBnrPありがとうございます!
ちょうどその号だけ抜けて無くなってました
通販かブックオフで探します
0379ドレミファ名無シド
2008/02/19(火) 23:58:58ID:ndH372FT年に一度のメンテ号ってのもあるけど。あとレイジは楽譜だけ?
0380ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 01:46:07ID:fcUJPAUh0381ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 05:10:16ID:+E6hjjyg買っちゃいますた
0382ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 10:04:35ID:8YbKec81でもなんだか悲しい。
0383ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 13:33:24ID:mQYI1o9Uしかしju-ken?とかいうひと譜面読めないてw
0384ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 17:56:39ID:S1uwHK+Fあれだけ弾けて全く読めないことはないだろうしw
0385ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 18:49:32ID:lQx9LKtYライバルとなる雑誌がないのが大きいんじゃないか?つまりは寡占市場
そんなに努力しなくてもよくね?wwww
どうせライバルいないんだしさwwwwwwみたいな
0386ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 19:33:55ID:PRnEn+0vいとうせいこうの「プランテッド」みたいに
0387ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 19:35:57ID:apYhCI4i0388ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 20:02:30ID:btxRvt090389ドレミファ名無シド
2008/02/20(水) 22:59:41ID:mfVXT3rn0390ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 02:17:47ID:rLSjf1v0しかしいつも行く本屋に置いてなかったぞ
そうか売れすぎてないのか・・・
0391ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 02:23:18ID:5kQryiS00392ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 19:26:08ID:py2o8yre手抜き原稿でギャラいくらだよ
もうこの雑誌に現れないで欲しい
0393ドレミファ名無シド
2008/02/21(木) 23:58:09ID:2XgdNEuo来月どうなるんだか。
0394ドレミファ名無シド
2008/02/22(金) 21:31:08ID:w9UCHMsF0395ドレミファ名無シド
2008/02/22(金) 23:46:28ID:IWkBP7OM面白かった。アメリカ屈指の売れっ子ベーシストなのに
あの記事は小さすぎるな。
あのドリーム・シアターのベーシストは、会社から
不人気モデルを押し付けられたのかな・・
0396ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 14:52:27ID:XhssNZWnorz
0397ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 15:45:09ID:kQFqIhyp嫌ならよこせ
0398ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 17:10:05ID:wPtCvBCW|┃
|┃
ガラッ. |┃
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) | ・・・・!!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ボンゴリアン ̄ \
0399ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 18:00:24ID:eqGsuPAX「あれ?黒いボンゴかっこよくね?」と思った俺
0400ドレミファ名無シド
2008/02/23(土) 22:31:05ID:GB2Sp9uX昔はスティングレイとか使ってたんでしょ?
ボンゴはあのバンドだから冴えるね。
0401ドレミファ名無シド
2008/02/24(日) 04:30:30ID:aylqg3iAベーマガ的には思いっきりパンドラの箱なんだよな。
間違いだらけのジェマーソン自伝本を出版している関係で
今更、ジェマーソンのものといわれているレコーディングのうち
有名ないくつかはキャロルケイがピックで弾いている、という事実が書けない。
0402ドレミファ名無シド
2008/02/24(日) 14:16:05ID:FA699cCe0403ドレミファ名無シド
2008/02/24(日) 14:56:20ID:/FWS3+Ao0404ドレミファ名無シド
2008/02/24(日) 16:00:12ID:aylqg3iAキャロルケイ特集ってまだ1回もやってないから
企画としてはめちゃくちゃおいしいと思うけどね。
モータウンは別にしてもドアーズの影のベーシストだったり
ビーチボーイズだったりザッパだったり、おもしろいネタは沢山ある。
0405ドレミファ名無シド
2008/02/24(日) 21:46:24ID:eEg0NznYこれはベーマガの宝だと思ふ
0407ドレミファ名無シド
2008/02/25(月) 02:03:24ID:Gxv/U5NHかのようにキャロルケイ特集→キャロルケイ本の出版、を目論んだらいいのにな。
かつてのジェマ本に歴史誤認があったと認め、ジェマーソン/キャロル徹底比較検証!
みたいな企画を進めればもう1冊本も出せるかもしれんし、とにかく先を見据えたらいいのに。
0411ドレミファ名無シド
2008/02/26(火) 21:02:27ID:RXFHGJ2kというかメンテ特集だけでいいんだけど
0412ドレミファ名無シド
2008/02/26(火) 21:09:13ID:M1k29OKU木目にそって磨く。
ボディはマーチンのギターポリッシュを吹きかけて磨く。
以上。
もう今月号買わなくていいべ。
0413ドレミファ名無シド
2008/02/28(木) 20:13:54ID:kBnURFdA0414ドレミファ名無シド
2008/03/02(日) 12:57:22ID:3PIeVvRfあの文字の小ささはないだろ。
ミュージシャンという人種をもっと知れ。
年寄りとミュージシャンは小さい文字が苦手なんだぜ
0415ドレミファ名無シド
2008/03/02(日) 13:08:50ID:jMMNB+D00416ドレミファ名無シド
2008/03/03(月) 00:37:28ID:R8tfZmBQプロへのインタビューだって清水興以外にもいくらでもいるだろ、影響受けてるのは。
ドラムマガジンのカーペンターズとB・パーディの特集と比べると雲泥の差だったわ、同じ出版社なのに。
あの程度で総力特集言ってるようじゃこれからも立ち読み専用だわ。
もうちょい努力してくれよ>編集部。
0417ドレミファ名無シド
2008/03/03(月) 11:33:29ID:m3ladvbKんじゃさ、メイプル指板はどうすんべ?
書いてねえの?
くれくれで、すまそ。
もう、どこの本屋にもない。まさか、売り切れ?
0419ドレミファ名無シド
2008/03/03(月) 13:42:00ID:m3ladvbKおお、そうなのか。ありがとう。
0420ドレミファ名無シド
2008/03/03(月) 14:27:01ID:98Hlpmxo0421ドレミファ名無シド
2008/03/03(月) 16:59:39ID:oraYeSne0422ドレミファ名無シド
2008/03/03(月) 22:03:25ID:mRBDI4wz0423ドレミファ名無シド
2008/03/04(火) 00:45:19ID:ZgA/+H9zつまりベーマガはそのクソな内容によってベーシストの精神を侵し
自殺者を増やそうとしているのか!
0424ドレミファ名無シド
2008/03/04(火) 10:54:34ID:Fc2wAgMt0425ドレミファ名無シド
2008/03/04(火) 23:20:29ID:97DUrWLU買ってしまいますた
0426ドレミファ名無シド
2008/03/07(金) 01:24:05ID:eGiYclAIベーマガによると汚れ落としは速乾性のオイルで
割れ止めとして指板にしみこませるものは蒸発しにくいものを使った方がいいそうだ
今号のメンテナンス講座で初めてオイルの使い分けを聞いたんだが、果たして意味があるのだろうか。
速乾性一本でも十分なんじゃないだろうか
0427ドレミファ名無シド
2008/03/07(金) 01:31:15ID:44FL3lDN塗装とかトップコートが噴かれてる場所には使ってもベタベタするだけで意味がない。
メイプル指板とかね。
0428ドレミファ名無シド
2008/03/07(金) 01:38:02ID:eGiYclAIスチールウールなんて使って指板に傷が付かないのかな?
0429ドレミファ名無シド
2008/03/07(金) 20:01:26ID:AuTsHfu4速乾性ってのが相対的にどれくらい乾きやすいのかによるかなぁ…
俺も速乾性一本でおkだと思うけどなー
ところで速乾性のレモンてベーマガでは何使ってたっけ? フェルナンデス?
>>428
シバンじゃなくてフレットじゃなかった?w
シバンとネックににマスキングテープ貼って
0430ドレミファ名無シド
2008/03/07(金) 21:16:25ID:eGiYclAI速乾性としてフェルナンデスのが紹介されてた。
えっとね、フレット研磨に使ってた0000番台のスチールウールを
恐らく転用し、マスキングテープを剥がしてレモンオイルを含ませ指板磨いてたよ
木目に沿って平行に磨けとのことだww
0431ドレミファ名無シド
2008/03/08(土) 04:36:51ID:dAi0QBev0432ドレミファ名無シド
2008/03/08(土) 05:01:50ID:a616qjwcローズとかエボニーとか無塗装の指板に付着した頑固な汚れを削り落とすならスチールウールで擦るのも一つの手段だとは思うけどね。
ただ細かい傷も着くだろうから日頃弦交換の時などまめにレモンオイルとクロスでクリーニングしていればそこまでする必要はないかと思う。
0433ドレミファ名無シド
2008/03/08(土) 05:06:46ID:a616qjwc0434ドレミファ名無シド
2008/03/08(土) 07:13:34ID:RVFjXHIxなんか天然ぽくてカラダに良さそうだなーとか考えちゃあいけません。
ようは石油ベース。灯油のたぐいだから。
当然、考えなしでジャバジャバ使えば、ラッカーを侵します。
以上、やっちゃったことのある人間からの苦言。
0435ドレミファ名無シド
2008/03/08(土) 07:16:50ID:RVFjXHIx“クリーナー”以上のものとは考えてはいけない。あれはキツい。
0436ドレミファ名無シド
2008/03/09(日) 12:27:43ID:Nz6Qqfb10437ドレミファ名無シド
2008/03/09(日) 19:59:05ID:azL2uAoZ長持ち系のレモンオイル買ってきたのにーorz
0438ドレミファ名無シド
2008/03/09(日) 22:10:20ID:fQZajddK0439ドレミファ名無シド
2008/03/09(日) 22:22:55ID:Nz6Qqfb1汚れ落としがフェルナンデスのオイル
提灯記事の臭いがぷんぷんするぜ。
>>433
説明読む限り、確かにケンスミスのオイルよさそうhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=1566^SPP11
HOSAのLizard Spit Guitar Polishも良いって某ベーシストのブログで見たんだが誰か使ってない?
FREEDOMのオレンジオイルはどうなんだろう?http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=1566^SPP11
色々ぐぐって調べると
汚れ落としにHOWARDのオレンジオイル使うのも良いみたいね
0440ドレミファ名無シド
2008/03/13(木) 01:38:51ID:4zZ8TjgY新星堂ロックインの店員に「これどうなん」ときいたら裏面の説明丸読みされたwww
>>439のフリーダムもそんな感じだろうか<ジャム
0441ドレミファ名無シド
2008/03/13(木) 02:08:01ID:RNtoMNIoベーマガ印で売ればいいのに
0442ドレミファ名無シド
2008/03/13(木) 02:47:25ID:SLuRHYYE0443ドレミファ名無シド
2008/03/13(木) 10:12:00ID:6a2UWv0u0446ドレミファ名無シド
2008/03/13(木) 20:00:00ID:U0yPRdW9伝説の編集長戻って来てくれ!
0447ドレミファ名無シド
2008/03/13(木) 20:48:09ID:kDCtObEfwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0448ドレミファ名無シド
2008/03/14(金) 15:42:16ID:gzjCphbw0449441
2008/03/14(金) 15:47:20ID:hWnHxx6/笑った
0450ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 21:16:57ID:G3VR9EXG廩として時雨のベーシストって女だったんだな。
0451ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 19:31:01ID:X2R811a70452ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 20:44:59ID:HFiJlPFd0453ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 21:15:45ID:UBlL/E+7ピック弾きは本当にないよな。
たまにあるピック弾きの特集の時は、絶対買ってしまう。
0454ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 22:00:56ID:KkSvdlSGスンゴイ指使いしそうやん?!!!
0455ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 22:07:35ID:CfbJvFuaアンソニージャクソンの推してるケーブルが何てメーカーだったか
麻呂に教えてたもれ。
0456ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 22:20:17ID:Db4Cf5NI0457ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 12:45:44ID:OOtqD2k00458ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 12:48:24ID:umK5DozL0459ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 12:48:43ID:QQ/Inypu0461ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 00:27:05ID:DKYFxodf0462ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 15:16:11ID:HadoeRhN0463ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 20:31:20ID:o5yeoI3x0464ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 22:32:25ID:X/rptBvw0465ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 22:48:10ID:o5yeoI3xどっちか確実な根拠ないの?
0467ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:13:18ID:o5yeoI3x0468ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:21:33ID:NPFQihID0469ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:30:55ID:o5yeoI3xちゃんと読もうぜ。
0470ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:38:47ID:NPFQihIDちゃんと理解しようぜ。
0471ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:39:34ID:o5yeoI3xQ.ジャズベとプレベで音は違いますか?
A.好みです
0473ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 23:49:01ID:bvpLYAQ7言いたいことわかるけどそれじゃわかってもらえないだろwwwwwwwwwwwwwww
0474ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 00:01:24ID:wq4sI3S90475455
2008/03/22(土) 00:02:42ID:qhbYN7GI教えてくれてサンクス。
3mで1万円自体は冒険できなくはないけど
そのシールドが活きるヘッドホンアンプとヘッドホンは手が届かないだろうな俺には。
0476ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 03:43:10ID:WeOGILhYせっかく来日したのにブツブツ…
0477ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 04:01:13ID:gGAHsTGU0478ドレミファ名無シド
2008/03/22(土) 05:40:34ID:wsv/JMpkちょっと興味あるし比較的安いから試しにREQST買ってみるかな。
今使ってるのはK&Rで作って貰ったBelden8412のシールド。
まあ、音質が違えばレコとかでも用途で使い分けられるし無駄にはならないだろう。
0479ドレミファ名無シド
2008/03/23(日) 15:26:45ID:zQ5hgVQp場合によってはあのCDは前から聴きたかったからこの際買おうと思うのだが。
0480ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 05:05:04ID:UNVSD+fWほんと糞だったな
0481ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 16:26:02ID:LH6FlXa3毎号ペグとかネックとか付いてきて少しずつジャガーを完成させるとかやんないかね。
0482ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 16:42:58ID:VTMOibjZ0483ドレミファ名無シド
2008/03/24(月) 22:39:04ID:j61fyxb1その代わり息子のバンドが出てたな。
0484ドレミファ名無シド
2008/03/25(火) 00:04:15ID:me8vawXY0485ドレミファ名無シド
2008/03/25(火) 00:20:03ID:VCoR1JBK0486ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 17:58:05ID:vWhd5fXl新しい連載に山口駄ケシのがなくて万歳!
ここ1年くらいは彼の連載が嫌いで買うのやめてたけど
また買い出すことにした
0487ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 20:21:37ID:V5koFDu2教則本の究極の〜シリーズで結構評価されてるのかと思ってた
0488ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 21:27:19ID:CSnmBzdVまあ買わないけどね
0489ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 23:52:21ID:+xMwdeJlでもインタビューの翻訳がひどかったな…
0490ドレミファ名無シド
2008/03/27(木) 23:56:37ID:V5koFDu20491ドレミファ名無シド
2008/03/28(金) 00:15:11ID:1uZI4/xY0492ドレミファ名無シド
2008/03/28(金) 17:11:58ID:u0h2WY0j傷付いたよ・・
0493ドレミファ名無シド
2008/03/31(月) 21:14:16ID:qhG74AVI0494ドレミファ名無シド
2008/04/01(火) 02:03:03ID:dC/y5mv6やはり編集部ここ見てるんだな('A`)
0495ドレミファ名無シド
2008/04/01(火) 09:40:57ID:88LE5GuU0496ドレミファ名無シド
2008/04/01(火) 19:23:03ID:C5MCWkk30497ドレミファ名無シド
2008/04/02(水) 00:49:28ID:XShrunX+個人的にはリースクラー辺りを特集して欲しいけど、しないんだろうなぁ…
0498ドレミファ名無シド
2008/04/02(水) 03:22:35ID:xWipKs9C0499ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 15:28:37ID:UURD4S030500ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 15:35:54ID:8GcjAi090501ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 15:46:00ID:t3ef8gBm0502ドレミファ名無シド
2008/04/03(木) 22:12:49ID:ev7pCIwV0503ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 00:44:29ID:+V/0qC3j0504ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 00:48:08ID:nzESAVmU0505ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 00:49:11ID:EPzj1clK0506ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 01:17:31ID:NFri6l3e0507ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 01:17:58ID:+V/0qC3j0508ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 05:20:54ID:2sQenHwJ0509ドレミファ名無シド
2008/04/04(金) 06:25:52ID:EPzj1clK0510ドレミファ名無シド
2008/04/09(水) 22:43:29ID:se+dQDp40511ドレミファ名無シド
2008/04/10(木) 20:07:05ID:AUfYsFfMしかもJEFF BECKとやるなんて!
自分センスなさすぎへこんだ。練習しなくちゃ
0512ドレミファ名無シド
2008/04/10(木) 23:15:57ID:1HuQvtHv0513ドレミファ名無シド
2008/04/11(金) 20:28:58ID:N4CDfFgz0514ドレミファ名無シド
2008/04/12(土) 23:40:03ID:Zp0l3xqq0515ドレミファ名無シド
2008/04/15(火) 00:55:48ID:ZHm+OoNAこないだ始まったなんたらLegendとかで。
0516ドレミファ名無シド
2008/04/16(水) 22:21:09ID:QLCpJObq0517ドレミファ名無シド
2008/04/18(金) 22:00:13ID:eAFV+HIu教え方上手いわ
0518ドレミファ名無シド
2008/04/19(土) 19:44:09ID:uvfCWlCb0519ドレミファ名無シド
2008/04/19(土) 20:38:30ID:+xjg+l7h0520ドレミファ名無シド
2008/04/19(土) 23:43:10ID:LfjKNQZ5興味ないからいつも読み飛ばしてるけど、事務所も必死だねぇ。
0521ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 09:16:48ID:mmn7lgX+0522ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 11:58:49ID:XMN8tpNS0523ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 13:13:00ID:bAZ7Esoy0524ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 15:12:52ID:Dg/VwVkPお前TOKIE馬鹿にしてんの?殺すぞ?
0525ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 16:13:45ID:nyBbAGMO女性特集だったらンデゲオチェロでも載せりゃいいのに、アジカンなんて載せるなよな…
0526なかのまさふみ
2008/04/20(日) 16:37:55ID:7PhwbXVOCD借りたり買わなくてもyoutubeで探せば良いことに気付いた。
特集の練習フレーズも編者部自らがyoutubeにUPしてくれるといいのにな。
まず最初に後ろから前川の特殊奏法、本当に弾けてるのか氏自らUPして欲しいね
0527ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 19:00:12ID:IlS+KmzN0528ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 19:23:30ID:SCkWWTvfRIZEでやってる事は恥じゃないだろ
ましてやあんなドラマーいたら成長へと繋がる
0529ドレミファ名無シド
2008/04/20(日) 19:34:58ID:qqeO7Pl1してもいいからもっと内容を充実させて下さい。
同じような内容ばかり飽きてきました。
0530ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 00:28:13ID:29Xt13n5ジョンロード=神
なのかな?
0532ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 01:14:29ID:a1WbFpNT0533ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 06:07:28ID:6YQZegPqアンプとかの紹介の実演って結構スゴイのが聴けるね
アンプ紹介の実演に今メッチャつぼってる
0534ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 11:50:15ID:Xw0usvWv0535ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 13:02:48ID:/gGQkzQtオクでも見当たらんなぁ…。
0536ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 13:06:35ID:3VDuXb8c「セクションは採算がとれなかったからやめた」
「テクニックよりも時間の使い方を教える」
「ベースが人生のすべてではない」
割とドライな視点がよかった。ファンとしては
「ジェイムズ・テイラーの作品はすべて素晴らしい」と
いってるのが嬉しかった
0537ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 13:18:54ID:yoTUnuV+0538ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 21:03:39ID:pPwkHGAj0539ドレミファ名無シド
2008/04/21(月) 22:42:19ID:6Zth6FwQほーじんが演奏しているみたいなのでちょっと気になるのだが。
はっきりってちょっと前のベースバトルはあまり面白くなかったので、
同じような感じなら考え物だなあ。
0540ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 02:45:14ID:UU4Clxulそれを今でもたまに弾いたりするのね。んで本物を聴きたくなったんだけど
曲名がわからん・・・
ttp://www.rittor-music.co.jp/hp/bm/data/00203107.htm
たしかこの号に載ってたと思うんだけど・
ベースマガジン読んでたのはこの時期だけなんでこの前後半年の号には掲載されてると思う。
モーツァルトの曲だったと思うんですけど誰かわかりませんか?
0541ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 08:49:08ID:qVHCe8h9モーツァルトまでわかってるなら自分で調べろやゴラ!
0542ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 09:00:17ID:S/p3Qh8z0543ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 09:40:56ID:c866q28Xhttp://www.youtube.com/watch?v=7gZekfaqgug
0544ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 11:18:57ID:NzqMgBi40545ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 14:24:21ID:eMEKtEUw吉の倅だっぺ?
0546ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 18:01:00ID:gFgdNqPI5人の音量絞ったミキサーGJ!
それにしてもロザーナのサビ忠実だな亀仙人。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2956247
0547ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 18:24:32ID:H9EvkrpUルカサーはスタジオミュージシャンとしても活動しているから
お客様がオンチなくらいでキレたりしなさそうだがな。
0548ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 18:43:39ID:awZDA9nhhttp://www.j-cast.com/2008/04/19019216.html
0549ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 20:23:25ID:UU4Clxulyoutubeでモーツァルトいろいろ聴いてみたけどどれもちがって、もしかしたらモーツァルトじゃないかも?
モーツァルトの子守唄は試聴してみたけどちがいました。
弾いてうpれば簡単なのはわかるんですけど皆さんが聞くに堪えないと思うんで・・・
そこでタブ譜を作ってみました。
1弦|------4----4---4----|------------|------5--4--5---5----|----------|
2弦|--------7-----------|-----※-----|----2--------2---2---|----※----|
3弦|----5--------5--5---|------------|---------------------|----------|
4弦|--3-----------------|------------|--3------------------|----------|
1弦|------5--4--5---5---|-----------|-------4-----4---4---|------------|
2弦|----4---------4---4-|-----※----|----5-----7----5---5-|-----※-----|
3弦|--------------------|-----------|---------------------|------------|
4弦|--3-----------------|-----------|--3------------------|------------|
※は繰り返しリズムは全ての譜を八分音符と思ってください。
冒頭の部分だけですけどこれでピンと来る方いらっしゃいますか?
0550ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 20:38:31ID:gTSaMv7Fもしタブが全部あったらほしいなぁ。
0551ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 20:53:44ID:+EQM1oHz0552ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:02:07ID:awZDA9nh0553ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:12:52ID:nZTayclU0554ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:41:06ID:XEIP4GG4バッハ無伴奏チェロ組曲プレリュードの冒頭だね。
8小節の最後はGじゃなくてG♭だけどな
0555ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:42:38ID:UU4Clxulバッハ 無伴奏チェロ組曲第一番でぐぐってみたらそのものズバリでした!
ありがとうございました。
ベースマガジンに載ってたのは最初の50秒くらいの分だけで全体の3分の1〜4分の1で
全部ではなかったです。
さっきyoutubeではじめて全部を聴きました
0556ドレミファ名無シド
2008/04/22(火) 21:51:09ID:j+rZUYGD550の言うとおりバッハっぽいね。
自分は2001年4月号を持っているけど、それは宮下さんが採譜したバッハが載ってる。
でもちょっと運指が異なってるね。
自分は定番練習フレーズとして愛用してるよ。
0557ドレミファ名無シド
2008/04/23(水) 17:40:24ID:WCILxbGW>>534
セッションだけが全てじゃないと思うよ。インタビューにもあったがツアーで体力つけられたとか言ってたし、体がライブ慣れするのも大切。
>>545
上手い上手い。
0558ドレミファ名無シド
2008/04/23(水) 18:44:41ID:wgPPYhMSまあ取材のし易さとかで使い勝手がいいから頻繁に載ってるんだろうけど。
逆に言えば今のベーマガはベテランミュージシャンからは敬遠されてるんだろうなw
0559ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 07:37:36ID:IvOn//i+ヴィクターとかボナってベテランじゃないの?
0560ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 08:04:14ID:j9ZiKFMC若年のプレイヤーなら簡単に(気軽に)コメント取りにいけるだろ。
(そいつにしても、自分の名前を売れるので願ったり叶ったり。)
以前のレス・クレイプールの特集のときなんかは、ベテランミュージシャンの中にもファンはたくさんいるのに、
なんで金子のコメントなんだ?と思ったけど、たぶん編集部の人事異動で人脈が変質したんだろうな。
0561ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 11:38:35ID:yBn7He8e0563ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 16:34:51ID:yBn7He8e0564ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 17:37:41ID:VBDBlQKu0565ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 18:12:48ID:yBn7He8e0566ドレミファ名無シド
2008/04/24(木) 20:47:01ID:is//ONsG___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
0568ドレミファ名無シド
2008/04/25(金) 07:35:11ID:SOi8QtGk0569ドレミファ名無シド
2008/04/25(金) 23:04:39ID:VI4iS+khDingwallのベースもかっこいいなー
ジャズベタイプじゃなくてあのとんがったシェイプのも輸入してほしいなー
0570ドレミファ名無シド
2008/04/25(金) 23:12:05ID:v9kWGc/S誰も買わないからか結構安かった。12万くらい。
0572ドレミファ名無シド
2008/04/26(土) 21:09:18ID:FTGFMa+eタバサさんもいいが、特集で知って音源聞いてサカナクションの草刈さんに惚れた
眼鏡・・・///
0573ドレミファ名無シド
2008/04/26(土) 21:51:36ID:zAgAFaaUギターだけ女ってバンドがないのは、なぜだ?
0576ドレミファ名無シド
2008/04/26(土) 23:19:13ID:02op2i6R水野がジャコ系とは感じない。
というか水野に面白みを感じない。
ポンタBOXも水野期よりバカボン期のほうが面白かったとおもう。
0578ドレミファ名無シド
2008/04/27(日) 08:38:13ID:DXDmMYHeあんまベーシストベーシストしたタイプじゃ確かにないね。
少し離れたところから、アレンジャー的にポンポンと音を置いてゆく様な
関わり方を、楽曲に対してしているひとって感じがする。
0579ドレミファ名無シド
2008/05/04(日) 23:01:56ID:Shpg1J16発売日からちょっと期間がたつと本屋から消えるのが悲しいね。
レッスンの音源はNGを載せているのが珍しかったね。なかなか面白かった。
0580ドレミファ名無シド
2008/05/05(月) 01:13:12ID:2EEtC1Mz初めて買ったのが12年くらい前かな?
リア厨だったんだけど、当時はすげえドキドキして読んでたなあ…。
つまらなくなったと感じたのは編集長が代わってからだな。
どエロの坂上さんの時はもっと濃くて面白かった記憶があるんだけど。
今じゃ立ち読みもしなくなったな。
ベース雑誌でいうと、Jazz Bass Playerだっけ?
そっちの方がまだ面白いと思う。買ってないけど。
0582ドレミファ名無シド
2008/05/07(水) 09:29:14ID:tvO3vASE0583ドレミファ名無シド
2008/05/08(木) 03:59:11ID:aNFJQr2X0584ドレミファ名無シド
2008/05/16(金) 21:30:34ID:wCCkXvyQ0586ドレミファ名無シド
2008/05/18(日) 13:21:00ID:+nQdDQMC0587ドレミファ名無シド
2008/05/19(月) 02:27:33ID:BZg6wo5w0588ドレミファ名無シド
2008/05/19(月) 09:29:23ID:kQ4wjJdX0589ドレミファ名無シド
2008/05/19(月) 10:38:53ID:qsOOUNqD0590ドレミファ名無シド
2008/05/19(月) 23:29:44ID:B/8kQjDb豊雪さん老けないな
0591ドレミファ名無シド
2008/05/20(火) 23:47:19ID:mQj2OX6Fとはいってもベーマガの企画になりうるネタって何かあるかなー・・・
0592ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 00:03:06ID:4Z+h6aYk俺は納さんの練習フレーズがもっと見たいな
バンアパの原さんとかクラムボンのミトとかにもっと出て欲しいなぁ
0593ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 00:31:06ID:/RUPQHcs0594ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 00:49:32ID:NdJlVvts企画も何年かごとに繰り返しばかり
付属CDも先月みたいな練習用アンプはいらない
0595ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 00:59:21ID:+ds09R3B企画がループするのは仕方ないとして、もう少し毎月の特集を捻って欲しいよ
そして600円以下にしてくれ
0596ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 10:46:56ID:z52P8Zzuてっきりコンテストかと思ったじゃねーか。
それでも買ってしまう俺はベースバカ。
0597ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 15:39:13ID:696Hrh010598ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 16:11:18ID:SLFupKzy0599596
2008/05/21(水) 16:32:42ID:z52P8Zzuもうベーマガバカでもいいや。
惰性で買い続けてやるよ。
0600ドレミファ名無シド
2008/05/21(水) 23:23:25ID:rsxyQRLp0601ドレミファ名無シド
2008/05/22(木) 04:27:45ID:1j8DU1NR0602596
2008/05/22(木) 10:16:28ID:BJltl8XC愛情だよw
まあ、10年先はベーマガと離婚してるかもしれないけどw
0603ドレミファ名無シド
2008/05/22(木) 22:28:25ID:zLItHcIe0604ドレミファ名無シド
2008/05/25(日) 18:09:13ID:ATacxVis立ち読みするのも時間の無駄。
0605ドレミファ名無シド
2008/05/26(月) 13:25:38ID:+gPQAI3n0606ドレミファ名無シド
2008/05/26(月) 13:48:25ID:QFzYeo6r0607ドレミファ名無シド
2008/05/26(月) 15:21:44ID:ZooNF5eM0608ドレミファ名無シド
2008/05/26(月) 15:40:58ID:6XwuMdt/,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,.
ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>.
三ニ" ゛ミi.
,、_ミ爪",,-____ ,,<、..
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ..
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i).
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン.
i, ` ,、/ i_ `` ,r'.
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /..
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__.
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_.
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `.
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i.
0609ドレミファ名無シド
2008/05/26(月) 16:16:44ID:ZS1hPi/50610ドレミファ名無シド
2008/05/26(月) 18:41:29ID:XrDfQGjR0611ドレミファ名無シド
2008/05/27(火) 00:24:50ID:GTxJieFq0612ドレミファ名無シド
2008/05/27(火) 02:19:39ID:l3IXS6Y70613ドレミファ名無シド
2008/05/27(火) 22:55:29ID:FZdiX5ic来月に期待
0614ドレミファ名無シド
2008/05/28(水) 19:16:09ID:au4Snu0l恋のサントロペ!
0616ドレミファ名無シド
2008/05/29(木) 10:24:41ID:o4E3epAR0617ドレミファ名無シド
2008/05/29(木) 18:07:44ID:9blDdgniお前みたいなの死ねよ
0618ドレミファ名無シド
2008/05/29(木) 19:53:10ID:jruzI2dy0619ドレミファ名無シド
2008/05/29(木) 21:01:01ID:HQo3ZcsNこまわり君の方が面白い。最近20年ぶりにまたベース始めて久方ぶりにベーマガ見たけど、同人誌になったようだ。
0620ドレミファ名無シド
2008/05/29(木) 23:27:55ID:o4E3epARなら君がまず死になよ、おまえみたいなやつはまわりからおなじようにおもわれてんだから
0621ドレミファ名無シド
2008/05/30(金) 11:37:00ID:BU6eBbcZ性質上、ネタは使いまわし(似たり寄ったり)が増えるだろうし、
目新しいベーシストがガンガン増えてるわけでもないし。
長い間読み続けてると、自分自身も知識はある程度飽和してるだろうから。
新機材の情報くらいだね、ありがたいのは。
ベース始めた頃に読んでいた1〜2年の間の新鮮さは二度と味わえないんだろうなー。
0623ドレミファ名無シド
2008/05/31(土) 00:43:45ID:XeiIO/8B0624ドレミファ名無シド
2008/05/31(土) 06:09:37ID:R8PMNXGj俺がベースを始めた時期とちょうどかぶるんだよなBM。
今じゃ立ち読みすらめったにしないけどねw
0625ドレミファ名無シド
2008/05/31(土) 09:56:28ID:a6XPkfcyエロビデオを初めて見た頃の興奮も二度と味わえない。
0627ドレミファ名無シド
2008/05/31(土) 11:57:16ID:BbHlOKKq他にベースの字がつく雑誌なんてないしな
0628ドレミファ名無シド
2008/05/31(土) 14:22:02ID:izRtY1bb0629ドレミファ名無シド
2008/06/01(日) 00:00:11ID:EwrolTcI写真カッコよかったし気に入ったのかな
0630ドレミファ名無シド
2008/06/02(月) 11:17:39ID:JJNA9WwG0631ドレミファ名無シド
2008/06/17(火) 17:50:49ID:0lWHyvme0632ドレミファ名無シド
2008/06/19(木) 17:07:24ID:zfleoIrQ0633ドレミファ名無シド
2008/06/19(木) 21:54:48ID:0aBXme4Tまぁ4指4フレットもたいして上手くないが。
0634ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 00:50:37ID:SUNNZijx0635ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 01:53:26ID:C342stIlウッテンもハーフポジションスタイルって聞くと何か試してみたくなるよね
あと音感が上昇するってのも興味深い
今月号はその記事と原さんのインタビューしか読むところなかった
バンアパの曲つくりがカオスだってことが良く分かった^^
0636ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 09:49:34ID:F78rIBco軽く試したけど確かに押さえやすい気はする。
慣れないと大変そうだけど。
しかしローポジで薬指を全く使用しないってのは大変そうだ・・・。
>>635
原さんが出たのが意外だった。
意識して避けてると思ってたんだけどw
0637ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 10:04:44ID:KO51TW420638ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 11:57:52ID:lO2sfk+D今までベーマガで1番笑った記事。金かえせや
0639ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 12:01:00ID:NPT19M6+0641ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 20:57:51ID:QsBDDumm梅雨時は湿気でびろびろやんけ
¥900もするくせによ
0642ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 21:53:49ID:C342stIlベーマガ高い
18 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 23:20:39 ID:0Yh0FYKJ
と言う自分は玄人です、みたいな奴はどうしようもないな
少なくとも亀田はもう20年以上はベース弾いてるだろうし、プロデューサーとしても確立しているわけだから
楽器板にいる誰よりもベースの技術もアレンジの技術も高いんだから参考にはなるわな。
98 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 07:28:05 ID:uwB/+3p5
買うには量のわりに高いし図書館にも置かないから本屋で目に入らないと
なかなか読む機会ないな。
個人的にはジャンルやエレ/アコ、管/弦問わず低音楽器マガジン
にしてくれたら嬉しいがそんなの需要ないだろうなぁ。
172 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 13:50:57 ID:HrG6z951
別に面白かろうがつまらなかろうが人それぞれでいいと思うが、月に1000円程度の出費を高いと渋る貧乏人は悲しいな。
173 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 14:46:55 ID:LestyR32
全く面白くなくて一度読んだら十分なものに出す1000円は高い
236 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 16:01:37 ID:Uvt5SF4/
好きなバンドが載ってたからギタマガ買ったけどあのボリュームで700円w
ベーマガは薄いし広告多いし高いしなんだかなぁ
0643ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 21:54:39ID:C342stIl勝ち抜きコンテスト楽しそうだな
てかなんでベーマガはギタマガより100〜200円以上も高いんだよ
キーボードマガジンなんてCDついて980円だぞ??
ベーマガの編集部はベーシストなめてんのか?
こんなクオリティに誰が1200円も出すんだよ
317 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/02/05(火) 21:49:57 ID:PMOowY5z
正直ベーマガのコンテストレベル低いと思った。
ギターはレベル高いのに。
321 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/02/06(水) 20:51:39 ID:5FhULWm3
>>317
是非とも君が応募してレベルの高いコンテストにしてみてくれよw
342 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/02/14(木) 01:50:07 ID:tfmfJJh6
月刊である意味
やたら値段が高い理由
A.編集者の生活がかかってる
内容が薄くても気にせずに買う奴は買うわけだから(ジャンプがつまらなくなろうとなんとなく買うのと同じで)
半年に濃い内容のを一回出してもさすがに六倍以上の売り上げは見込めない。
結局今のところは日本のベース専門雑誌はベーマガだけだしね。
他から参入してくるようなことがあれば、少しは状況も変わるんだろうけど。
0644ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 21:56:15ID:C342stIl立ち読みしてきた うーん高いw あれじゃ買わないw
とはいってもベーマガの企画になりうるネタって何かあるかなー・・・
以上試しにこのスレで「高い」をレス抽出してみた
一方ギタマガスレでは
109 名前:やすゆき[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 19:01:22 ID:BIlYKJqY
10月号=クラプトン率高いべ?
ギタマガ編集人へ
付録頼む。
115 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 08:52:31 ID:0chW3maD
クラプトンは日本の猛烈に暑い夏が苦手で秋冬頃に来日する率が高い。
その辺りに表紙になるかもな。
163 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 20:17:52 ID:KdGKLW2n
日本は年功序列社会が行き過ぎて弊害を起こしている..
古い人間は、古い人間しか認めることができない。
ロックバンドなどが発達したのはアメリカとイギリスが先だから、
古いアメリカ人とイギリス人しか認めようとしないのだ。
実際には、アメリカで長年人気ロックバンドをやっていた
実績あるミュージシャンからみても
日本の音楽は極めてクオリティが高いのである。
0645ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 22:01:14ID:C342stIlギタマガスレは両方3/436レス、しかもほとんどポジティブな内容。
0646ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 23:22:33ID:XirKrSPr0647ドレミファ名無シド
2008/06/20(金) 23:33:04ID:NPT19M6+前回のコンテストは作曲者兼審査員JINOが結局ブッチだしな。
決勝大会の記事は1Pでグダグダ。
過去に参加して景品貰ったけど、もう今後は参加したいと思わない。
模型雑誌やバイク雑誌なんかの読者投稿コンテストを見習え。
0648ドレミファ名無シド
2008/06/21(土) 01:30:23ID:AalW85I8> 模型雑誌やバイク雑誌なんかの読者投稿コンテスト
kwsk
そんなに賞品が良いものなの?
ベーマガ早く隔月刊にならないかな
正直内容のないのを毎月出されるより数倍有難い
まさかとは思うが、もしや定期購読してる人が結構いるから隔月に出来てないのだろうか
0649ドレミファ名無シド
2008/06/21(土) 02:05:12ID:GJ7+weyvそれかすこしギタマガ編集部に出張行って来いといいたい
0651ドレミファ名無シド
2008/06/21(土) 19:48:36ID:ngyZDbiZ特にベードラの記事酷すぎ!
あんなサンプルセッティング参考にする奴いるのかよ?
0652ドレミファ名無シド
2008/06/21(土) 22:51:19ID:0X3kSwX7感動した
0653ドレミファ名無シド
2008/06/22(日) 00:47:44ID:ZmGLTs7B特集も数年周期で焼き直しばかり
機材なんかも同じようなものを繰り返し紹介してるからな
中途半端な日本人のインタビューなんか読む気にもならない
昔みたいに隔月でソノシートの方が楽しいよ
0654ドレミファ名無シド
2008/06/22(日) 11:55:11ID:Mrdyvn5e隔月化かむしろべーマガの編集者リストラしてギタマガ編集部のベーマガ専用の下請けにして
ギタマガの編集者にベーマガの編集指示してもらえばいいんじゃね?
0656ドレミファ名無シド
2008/06/22(日) 14:53:00ID:mIVLBLyI0657ドレミファ名無シド
2008/06/22(日) 23:28:29ID:z978eumJ付いてたよ。でも俺は完全にCD世代だから
ターンテーブルなんて持ってなかったけど。
0658ドレミファ名無シド
2008/06/26(木) 01:22:57ID:J25vLFNH0659ドレミファ名無シド
2008/06/26(木) 07:23:13ID:PHobF9iH0660ドレミファ名無シド
2008/06/29(日) 21:31:33ID:lHRc2c8d俺も一年くらい買い続けたが
いつのまにかかわなくなったなぁ・・・
ロックベーシストばかりでなくて
ジャズベーシストたくさんとりあげてほしい
0661ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 00:38:38ID:qZ1qIheH0662ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 01:32:01ID:jNW6Rt2u納さんのことですね。分かります
0664ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 02:11:44ID:GbeNhnkqベースなんか触ったことない腐女子やギャル男といったクサレどもが買っていってくれるからな。
そうすればスポンサーも楽器屋だけでなく、流行の先端を常に意識し
広告費に糸目をつけない様な企業が集まってくる。
金さえあれば何でも出来る。
ウッテン様も二つ返事で取材を受けてくれる訳だ。
キーマンはTETSUしかいないのである。
0665ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 03:16:06ID:4Mx2kbei0666ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 03:41:52ID:6thT4KAJ0667ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 05:10:00ID:8aKyZRNsベース専門誌のクセに痒い所に全然手が届かない。
0668ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 06:26:59ID:JxUeGtKR0669ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 06:29:11ID:JxUeGtKR彼らに憧れて、これからベースを始めよう、っていう。
そもそも、バンドに憧れ、ベースに憧れる少年って最近でも充分に居るんかいな?
0670ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 08:27:46ID:cxAyj8v5購読者取り込むために数ヶ月ペースで同じ人間を特集してるだけ。
創刊号近くから持ってる人のバックナンバーの背表紙見ると
リピート回数判らなくなるくらい酷いよw
ベーマガは編集長が若いくなってからなのかレベルの低下は凄まじいね。
昔は参考にならない位に難しいパティトゥッチのソロや
櫻井のモントゥーノ・タッピング載せてたけど…今それやっても売れないだろw
0671ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 23:10:07ID:jNW6Rt2uJAZZLIFEってウッベ専門誌ではないよね?
エレベ・ウッベ専門誌的なたち乳?
0672ドレミファ名無シド
2008/06/30(月) 23:58:17ID:muWNqo6bジャズ・フュージョン専門誌で特定楽器専門誌ではない。
0673ドレミファ名無シド
2008/07/01(火) 03:18:16ID:oQKwdK0m何をもって質の低下としてんのかわからんが
2006年のジャコパス特集の時のドナリーの譜面はうれしかったな。
弾けないけどとりあえず確保してる。
あと、2004年くらいのアンソニーの
レースウィズデビルオンスパニッシュハイウェイとかな。
解説とか最近の方がしっかりしてるし、
工房とかの訪問とかの記事もここ数年のほうがずっと良い。
ただ、インタビュアーは昔の人の方が上手かったかもしれん。
むしろギタマガの方が質落ちてる気がする。
ドラマガは最近良い仕事してると思う。
2号連続でカレンカーペンターの特集を組んだりとか。
今号のビルブラフォードの記事も良かった。
0674ドレミファ名無シド
2008/07/01(火) 03:54:25ID:SgSHyFTm正確で詳細な洋書スコアで沢山出てるよ?
0675670
2008/07/01(火) 08:57:55ID:joX0W1h7俺の言ってる質はベースに特化した”音楽”の専門誌としての部分。
昔はマークイーガンや濱瀬元彦の連載が有ったり、コアなブルース特集したり、
今でも学ぶ部分が多いけど今ベーマガ読んでも殆ど参考にならない。
弾く事より情報集めたり機材の情報が好きな層は良いんだろうけど、
音楽的な面では正直レベル低くなりすぎ。
音採りは自分で出来る人にしてみればスコアが載ってれば良い訳じゃないし。
まあその分でインタビューや写真増やして若い層を捕まえてるんだろうし、
不必要と思える位の大幅な特集も組める様になったんだし。
まあベーシストとして雑誌自体に否定的な訳じゃないよ。
現状には金出す価値が殆ど感じられないだけでw
0676ドレミファ名無シド
2008/07/01(火) 19:45:12ID:88DbrBDUなぜなら立ち読みで済まして買わないからw
0677ドレミファ名無シド
2008/07/01(火) 19:48:13ID:MzLAv2ugこれで財布も痛まない
0678ドレミファ名無シド
2008/07/01(火) 23:57:54ID:UNWK1q5bでも、後でその曲のそれぞれ別のライブ映像を2,3本見たら全部違うベースラインだったので
必死にCD耳コピしてた俺が馬鹿らしく思えた。
0679ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 17:31:52ID:mSOQRrZnでも発売日になると、つい手にとってしまうんだ
そして思うんだ
オレはベースが本当に好きなんだと…
0680ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 17:40:35ID:VipX+g7k0682ドレミファ名無シド
2008/07/04(金) 23:02:13ID:ZWQ4pr1D0683ドレミファ名無シド
2008/07/05(土) 22:22:10ID:eUYovoRgインタビューしていた。
子安:スラッピングは試さないんですか?
ロッコ:妻以外に試した事はない。…ウソだよ(笑)
みたいなやりとりがあった。
その何ヶ月後か何年後かに今度はBMが子安を使ってロッコにインタビュー。
その時の記事にこんな感じのやりとりが載った。
↓
ロッコ:前に君にインタビューされた時「スラッピングは妻以外に
試した事がない」って答えたのをカミさんに話したら、
カミさんは腹を抱えて笑い転げてたよ。
子安:そうですか(笑)
何となくBM編集者の軽薄さを感じた。
0684ドレミファ名無シド
2008/07/05(土) 23:49:11ID:ATakI4rgオレも読んだ憶えがあるな。
ずいぶん昔だよな?
かわいしのぶが可愛かった頃かな。
0685ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 00:18:22ID:fh4H7C01ワロスwww
0686ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 17:23:16ID:QajA0Aqgベーススクールもやってるらしいけど
0688ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 22:37:16ID:5oUm8hnJ0689ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 22:46:35ID:hS7JFL10だもんでビックリ。あれやらこれやらにww 全知識は俺も持ってるなそういや。
0690ドレミファ名無シド
2008/07/09(水) 23:26:09ID:uxWXEkXq0691ドレミファ名無シド
2008/07/11(金) 03:22:38ID:uSpRJIQBなんか笑っちゃったwww
0692ドレミファ名無シド
2008/07/12(土) 19:37:51ID:DTLWW4AB0693ドレミファ名無シド
2008/07/12(土) 22:35:26ID:tenTDBw80694ドレミファ名無シド
2008/07/13(日) 02:16:13ID:UYjlvXBN子安フミの全知識めっちゃ良いよね。
もう絶版だから中古でしか買えないんだよなー
今の山口タケシの全知識もまあ良いッちゃ良いんだけど
0695ドレミファ名無シド
2008/07/14(月) 00:37:05ID:ueIxUnAb0696ドレミファ名無シド
2008/07/14(月) 00:43:17ID:epMVb9vB専門誌のライターぐらいで儲かるもんかいwwwたぶん。
0697ドレミファ名無シド
2008/07/14(月) 01:09:47ID:6k1k81Wlなんだかんで、彼の教本にはお世話になった。
0698ドレミファ名無シド
2008/07/14(月) 13:47:29ID:BUlaMI8d0699ドレミファ名無シド
2008/07/16(水) 11:53:23ID:IkLiu5Es0700ドレミファ名無シド
2008/07/16(水) 22:10:50ID:bcGWPk2u0701ドレミファ名無シド
2008/07/16(水) 23:36:07ID:IkLiu5Es巻末の広告増やしまくれば出来るんじゃない?
0702ドレミファ名無シド
2008/07/17(木) 22:15:30ID:21yrRqn8で、久野みたいなベースオタク編集者を2人ほど入れてくれ。
0703ドレミファ名無シド
2008/07/18(金) 07:36:55ID:POO5V/V7音楽専門サイトでタダで見れる。
転載って意味じゃなくてな。
そうなればBMに残された道は、そういうサイトでは出来ない様な
新譜CDでのベースフレーズ解析(昔は多数やってたよな?)か
サイトでは掲載出来ないような「ここだけの話」的な、今まで
インタビュー記事でカットしてたヤバい目な話を掲載する事だと
思うけどな。
居るだろ?例えば星野とエンドースしながらアイバニーズの
楽器や営業マンに不満がある様なメジャーベーシストとかさ。
インタビューの段階では文句言ってるだろ?記事書く時に
カットしてるだけで。
BMにその辺を載せてしまえよ?
当たり障り無い情報はネットで見れるんだからさ。
0704ドレミファ名無シド
2008/07/19(土) 13:54:36ID:Qd7rIfWT0705ドレミファ名無シド
2008/07/20(日) 01:55:23ID:PQlOaZKY具体的に詳しく教えて欲しい(´・ω・`)
0706ドレミファ名無シド
2008/07/20(日) 21:45:12ID:y2ZFUhg30707ドレミファ名無シド
2008/07/21(月) 01:13:34ID:ybd6bRyh0708ドレミファ名無シド
2008/07/21(月) 22:53:13ID:QDwTzI+b0709ドレミファ名無シド
2008/07/22(火) 01:49:30ID:3RQkxQZ5この雑誌どうなってたんだろ
0710ドレミファ名無シド
2008/07/22(火) 02:36:04ID:ZvmQv/TVもうそれでいいよ本当に
0711ドレミファ名無シド
2008/07/22(火) 12:57:05ID:7tsgHduT割とシブ目だがベースプレイは素晴らしいプレイヤーをもっと取り上げればいいのに
0712ドレミファ名無シド
2008/07/22(火) 20:53:28ID:d7yPhhdgシナモンやシゲオロールオーバーと同系?
ようつべだと「低音が出過ぎ」ってベースサウンドは見当たらなかったな。
0713ドレミファ名無シド
2008/07/22(火) 23:19:34ID:MYyF+Wys良くも悪くもModulusの硬い音だった。
0714地震きた
2008/07/24(木) 00:28:49ID:++5KYVhJ0715ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 00:29:20ID:++5KYVhJ0716ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 01:05:27ID:ScsNGNYp0717ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 01:17:02ID:0JiyzZ2Yそれ以外は同意なんだが。
0718ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 02:00:46ID:rR8vqO0Uベーシストじゃなくてベースな
0720ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 04:28:14ID:ud4Cd5UR0722ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 09:50:15ID:2/92vYPG0723ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 10:38:20ID:8BNI+YaN思わず買っちゃった
0724ドレミファ名無シド
2008/07/24(木) 16:51:29ID:yJyYlOdi例えばスタジオ系で
ジョン・ペーニャ
ベイル・ジョンソン
ジミー・ジョンソンetc
を大きく載せてくれんかなー。
…と願いつつ15年。
ジミーだけはたまに小さく載ってたか…。
彼等がジジイになっちまう前に頼むよベーマガさんTT
0725ドレミファ名無シド
2008/07/25(金) 01:11:16ID:ypGG+prV今度アンケート出しとこう。いつ買うに値する号がでるか分からんが
0726ドレミファ名無シド
2008/07/25(金) 02:08:43ID:Ylk6TcpY特集するぐらいなら、もっとあるだろう何か…去年火事で逝ったウチのGLの供養にと買ったのに…アホだったよ!
0727ドレミファ名無シド
2008/07/25(金) 02:10:30ID:xGMi2aHV0728ドレミファ名無シド
2008/07/25(金) 03:05:21ID:B8sSektZベーマガならきっとやってくれると信じている
0729ドレミファ名無シド
2008/07/25(金) 06:36:56ID:FUc1qrixちょっと可愛いよね
0730ドレミファ名無シド
2008/07/26(土) 00:26:49ID:xgoy6DZ/今のBMの状態は中途半端すぎる。
エロ本の癖に妙にアートぶった写真載せてる本を見た時に似た
苛立ちを覚えてしまうよ。
0733ドレミファ名無シド
2008/08/02(土) 20:31:08ID:k20Q6pN6ロンカーターにインタビューしてんのに何故ホルモンのベースが表紙?
何か大人の理由でも?内容も薄いしもう買わね。今更だが。
0734ドレミファ名無シド
2008/08/03(日) 00:08:39ID:qQ9VuTQbロン・カーター好きな奴が上ちゃんに興味示すとは思えないし
上ちゃん好きな奴はロンと言われても「ハァ?」だろうし。
BM的には、上ちゃんファンの若者がジャズに少しでも興味を
持つキッカケになればという様な意図もあったのかもしれんが。
0735ドレミファ名無シド
2008/08/03(日) 00:13:24ID:I7CPkBzw0737ドレミファ名無シド
2008/08/03(日) 01:16:18ID:+iunqtFFならないだろ。
0738ドレミファ名無シド
2008/08/04(月) 21:58:27ID:pD2QwX74少なくとも俺はロンの方だと思う。
0739ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 02:52:38ID:JR5Qv4Hr0740ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 03:34:35ID:/qpGR7ff0741ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 03:54:21ID:Zqr+JjZY0742ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 11:46:01ID:U/5hmVzRマイコンBASICマガジン = ベーマガ
0743ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 12:50:03ID:VoHiMbVT親爺に「それはバスマガジンって読むんですよ」と。
申し訳ない、バス釣りには興味ありません。
0744ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 12:59:10ID:oide2j36俺「アトリエゼットの音って〜」
店員A「え?アトリエズィーじゃないんですか?」
俺「ああそうなんですかごめんなさい(笑)それでですね、アトリエゼットの」
店員B「いやアトリエゼットで合ってるでしょ?」
店員A「え?マジっすか。じゃあ店員Cさんに聞いてみましょうよ。アトリエ使ってるし。」
店員C「えー読み方ー?俺は一応ゼットって読んでるけどズィーでもいいんじゃない。」
店員A・B「あーどっちでもいいのかぁ」
店員C「ズィーって読んでる人は割と若い子だったりするけどね」
店員A「マジっすかー」
めんどくさくなったから何も質問しないで帰った。
0745ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 13:05:07ID:I5ZVrojX略す時は「アトリエ」だけど
0746ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 13:12:33ID:oide2j360747ドレミファ名無シド
2008/08/05(火) 13:13:04ID:IRzR1bh+0749ドレミファ名無シド
2008/08/14(木) 00:04:43ID:ELtTSR9T0750ドレミファ名無シド
2008/08/19(火) 16:04:41ID:Gm/unCk7マーカスのコメントは間に合わなかったのか編集部。
0751ドレミファ名無シド
2008/08/20(水) 10:37:37ID:aLJvbt1eおまい気づくの遅いよ。
俺はとっくに泣き尽くして涙枯れたよ。
合掌
0752ドレミファ名無シド
2008/08/20(水) 20:51:25ID:Nhzvs5hiいいんだけどね。もしくはDVDはビキニ着用で
試奏レポートするとか。売り上げ伸びると思うけど。
0753ドレミファ名無シド
2008/08/21(木) 00:27:15ID:0eztNJGe0754ドレミファ名無シド
2008/08/21(木) 00:40:01ID:VWEbnAZmでもギタマガとドラマガ立ち読みすると、ベーマガの1.5倍は充実しているな。
同じ出版社で、なぜこうも違うのだろうか。
0756ドレミファ名無シド
2008/08/21(木) 04:49:11ID:pg0h4pJX0757ドレミファ名無シド
2008/08/23(土) 18:44:08ID:mrvkE6t7あるいはトキエそのもの。
トキエ姉さぁーん!
0758ドレミファ名無シド
2008/08/23(土) 23:21:54ID:ZTPHzsOG今月もやってしまった☆
0759ドレミファ名無シド
2008/08/24(日) 23:54:24ID:xF1pvY5I今更気付いたわ
0760ドレミファ名無シド
2008/08/27(水) 02:15:13ID:z+wH4hgO0761ドレミファ名無シド
2008/08/27(水) 02:25:05ID:j8aSI8H30762ドレミファ名無シド
2008/08/28(木) 23:41:35ID:hpMllrBY0763ドレミファ名無シド
2008/08/29(金) 11:05:29ID:qYoTtrHL0764ドレミファ名無シド
2008/09/08(月) 21:37:24ID:TFpoI3N/0765ドレミファ名無シド
2008/09/09(火) 00:10:28ID:BMfmE0o2駐車券をもらうためにだけ
ベースマガジンを買っています。
0766ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 09:32:30ID:dQwOwnyX0767ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 10:08:07ID:CkIdCzeH0768ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 10:53:10ID:M4tusbH/ただ、ライズそのものがなぁ…
0769ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 12:03:22ID:dQwOwnyXなんたよライザーって
0770ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 12:46:14ID:PzU18Qed産業で教えてください
0771ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 12:47:05ID:ZUezop1M0772ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 18:58:06ID:dQwOwnyXRIZEのドラムの弟 ベーシスト でこがきてる
>>771
RIZEのファンのことそうよぶらしいよ だせー
0773ドレミファ名無シド
2008/09/10(水) 23:02:32ID:HXnlGp3bRIZEってTOKIEも参加してたわけだが
0774ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 00:36:54ID:vvPnxIJjよく動くが、その動きがものすごくださかった記憶がある。
あれなら動かない方がかっこいいとおもう。
0775ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 02:01:19ID:XGVQchHvトキエ
トッキー
どっちなの?
0776ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 04:21:34ID:vi7VJd6xトッキーは愛称
0777ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 19:15:36ID:CPkIxnj1どんどん買う価値がなくなってきてる。
0778ドレミファ名無シド
2008/09/12(金) 01:53:55ID:yxmmu+sh0779ドレミファ名無シド
2008/09/12(金) 02:34:01ID:2G7zReHL0780ドレミファ名無シド
2008/09/12(金) 18:15:39ID:4a1oqhjxダニーハサウェイがスコアで買おうと思ったが
もう片方のスコアがラルクとかで買う気を無くす
一度、厨やヴィジュバンド完全排除した号が読みたい
0781ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 00:06:53ID:IDF4/fWG0782ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 00:18:09ID:wqor0iO9ダニーハサウェイがスコアで買おうと思う。
編集者も気の毒ね。
0783ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 00:21:11ID:vVtRHjapダニーよりラルク目当てで、買う奴の方が恐らく多いだろうから。
0784ドレミファ名無シド
2008/09/13(土) 04:33:39ID:EcldFTbv0786ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 10:56:22ID:9BrUmuyj0787ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 11:19:29ID:eXzrtt0Y大嫌いなだけだよ
あとスコアは自分の取った音の再確認
ウィリーはマイナーコードなのにmaj3rdを伸ばす気がして
確かめたかったんだ
0788ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 13:14:26ID:KppQQ+aE自分の耳の方が信じれるよ。
0790ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 13:47:20ID:Qj6FEMSpDVD付きで。
0792ドレミファ名無シド
2008/09/16(火) 23:43:24ID:oWM1mSjD0793ドレミファ名無シド
2008/09/17(水) 10:45:25ID:iISxsPpn0794ドレミファ名無シド
2008/09/17(水) 22:52:42ID:6Bqr7YCJ0795ドレミファ名無シド
2008/09/18(木) 01:19:52ID:fK7MMjkYhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1192366743/l50
0796ドレミファ名無シド
2008/09/18(木) 01:48:19ID:4y2HS0fK0797ドレミファ名無シド
2008/09/23(火) 19:35:05ID:9pJynwRQ馬鹿なの?死めの?
0798ドレミファ名無シド
2008/09/24(水) 03:44:13ID:XmcVYKp+巻末のレビューで終わりじゃないよね?
来月はちゃんとインタビューあるよね?
0799ドレミファ名無シド
2008/09/24(水) 07:18:27ID:mrhLpnkA足運んでないから無理
0800ドレミファ名無シド
2008/10/08(水) 04:03:26ID:96c1TbfF0801ドレミファ名無シド
2008/10/08(水) 13:24:23ID:TmzgObSk0802ドレミファ名無シド
2008/10/08(水) 19:44:48ID:xKsMEI7E0803ドレミファ名無シド
2008/10/08(水) 20:33:46ID:y4UI/U+U0804ドレミファ名無シド
2008/10/16(木) 22:48:06ID:jhfrr26T0805ドレミファ名無シド
2008/10/16(木) 22:51:42ID:jhfrr26T0806ドレミファ名無シド
2008/10/17(金) 01:49:42ID:XRqS7t/h0807ドレミファ名無シド
2008/10/18(土) 19:27:37ID:nEfXrt8m0808ドレミファ名無シド
2008/10/18(土) 23:45:48ID:8skwVhY5今号のフレットレス引き比べCDは誰かがうpしてくれると信じて買いそうな気持ちを押さえてる。
0809ドレミファ名無シド
2008/10/19(日) 00:44:12ID:G1wTv+vLてか今世紀に入る何年も前から定期購読はやめました。
0810ドレミファ名無シド
2008/10/19(日) 18:21:51ID:qvqwCJ4M0811ドレミファ名無シド
2008/10/19(日) 19:08:58ID:D8H2jVwk0812ドレミファ名無シド
2008/10/20(月) 02:02:58ID:UZmOt0ib0813ドレミファ名無シド
2008/10/20(月) 12:24:39ID:0JJ7gDyzショーンマローン先生のCYNICを完全スルーしてやがる
0815古賀
2008/10/20(月) 22:51:35ID:anCahE+P0816ドレミファ名無シド
2008/10/21(火) 00:06:53ID:MRRY6yy9トキエもキシェーよ
一番キシェーのはポール。キショすぎ。
永久に訪日禁止にしなかったのは日本の失態。
0817ドレミファ名無シド
2008/10/21(火) 19:35:40ID:NX5EieTy0818ドレミファ名無シド
2008/10/21(火) 20:01:56ID:LJG6XQji0819ドレミファ名無シド
2008/10/21(火) 21:37:13ID:SxHtCPcA0820ドレミファ名無シド
2008/10/21(火) 21:40:29ID:hxDA6jQq釣りか?
0821ドレミファ名無シド
2008/10/22(水) 08:24:34ID:aPCyT/O1インターネット始めたばっかの小学生か
0822ドレミファ名無シド
2008/10/22(水) 09:38:42ID:D9SnGAVy言われるまで気付かなかったが、確かにMっぽいねw
三浦あいかや麻生早苗ほどでは無いが幸薄そうではあるww
0823ドレミファ名無シド
2008/10/22(水) 14:32:18ID:I1lty+TH0824ドレミファ名無シド
2008/10/22(水) 18:21:17ID:veRo6Vcw0825ドレミファ名無シド
2008/10/22(水) 18:34:52ID:CcHe/0WVがっかりした
0826ドレミファ名無シド
2008/10/23(木) 00:58:27ID:jT+rEhs4ベースやってるキショいアイドルなんですが。
0827古賀
2008/10/23(木) 19:07:48ID:Hj2WDLtS話はそれからだ
0830古賀
2008/10/24(金) 00:21:15ID:kwIf6XT3残念ながらライブでの古賀は、ピンパンで一番露出度少ないよ
0831ドレミファ名無シド
2008/10/24(金) 00:25:04ID:X+NUXkMN0832古賀
2008/10/24(金) 04:52:33ID:YK8OoNsZ0833トキエ
2008/10/24(金) 22:38:59ID:mbtZwvSR0834富倉安生
2008/10/25(土) 04:15:33ID:H0i8uK1T0836ドレミファ名無シド
2008/10/25(土) 12:30:54ID:CGtf3f840837ドレミファ名無シド
2008/10/27(月) 16:27:55ID:ochaWvLK男が弾いてももてないな
0838ドレミファ名無シド
2008/10/27(月) 16:56:15ID:C3MT1cPI0839ドレミファ名無シド
2008/10/27(月) 19:40:28ID:PwlAGyeB0840かわい
2008/10/29(水) 07:31:16ID:yka10BwKえぐい音大好き!
0841トキエ
2008/10/29(水) 22:57:59ID:IIrPKm0eパン
パン
パン
ぼふっ
ぶっ
ぶりぃぃぃぃ
イイ!そのフィルよすぎなのぉぉぉ!
0842ドレミファ名無シド
2008/11/02(日) 06:40:46ID:O/tHf03aこいつ本当に日本人か?
0843ドレミファ名無シド
2008/11/04(火) 21:46:10ID:eLzNEXDa0844ドレミファ名無シド
2008/11/07(金) 02:39:25ID:TSYlQXeQ創刊間もない頃だから20年ちかく前の話。
0845ドレミファ名無シド
2008/11/07(金) 02:41:11ID:Cig2zzp20846ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 00:11:45ID:LSn6yEu6流石にこれは酷い・・・
0847ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 00:15:22ID:ahEwD8feどうせなら逆アングルピッキングの考察とかものっけてくれればいいのに
0848ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 00:15:26ID:mRY+pjA00850ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 02:23:57ID:nc40FVIr世間に知られていない若い世代の発掘をがんばってくれよ。
『ひたすら弾くだけ〜』みたいな教則本も意味分からん。
弾けば弾いただけ上手くなるのは当たり前。
納さんの教則本作って欲しい。
0851ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 03:00:24ID:vQRee7qeとっとと休刊してギターマガジンにベースのページ割いてもらう様にしてください。
キ モ い で す
0852ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 07:54:21ID:NykodiC1バンドのメンバーの本なら売れるんじゃないの?
0853ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 11:19:28ID:VFdpx7Ab0855ドレミファ名無シド
2008/11/09(日) 13:26:12ID:mRY+pjA0・・・・・・・・季刊、隔月の頃が一番充実してたよねw
0856ドレミファ名無シド
2008/11/10(月) 03:49:02ID:WAVWZtmxマーク・イーガンの連載とか良かったわ
0857ドレミファ名無シド
2008/11/12(水) 17:16:08ID:xkxJiZ1T0858ドレミファ名無シド
2008/11/13(木) 10:27:42ID:ryRvwwKcギターマガジン、キーボードマガジン、ドラムマガジンはあった・・・
あれ?ベースマガジンは?売れちゃったの??
店員に聞いたら「あ、あれは売れないんで取ってないです」だと。
ちぇ!立ち読みしようかと思ったのにさ・・・・
0859Θ〕♀д【д♀
2008/11/14(金) 16:39:48ID:UA/6pjA90860ドレミファ名無シド
2008/11/14(金) 17:24:53ID:okEvOvt+0861Θ〕♀д【д♀
2008/11/14(金) 17:54:58ID:UA/6pjA90862ドレミファ名無シド
2008/11/14(金) 18:43:47ID:aH2I0cNK0863ドレミファ名無シド
2008/11/16(日) 21:23:15ID:wPDCvhHy0864ドレミファ名無シド
2008/11/17(月) 23:18:51ID:62EJmNsb0865ドレミファ名無シド
2008/11/18(火) 23:15:48ID:6EFQkB+o0866ドレミファ名無シド
2008/11/19(水) 18:50:30ID:d5w6kGHc昔の売れたバンドにたとえると何と同レベル?
もちろん知らないミュージシャンのインタビューだから読んでないけど。
0867ドレミファ名無シド
2008/11/19(水) 19:41:20ID:vpt9qh7D単純に売り上げとか知名度だけならルナシーとかよりも下じゃないかな。時代のせいもあるけど。
米やら欧州でツアーしたりKORNやらデフトーンズやらと一緒にツアーしたり、ロックフェスとかにも出てるよ。
海外ではそれなりに評価されているみたい。日本ではビジュアル系出身のせいか偏った目で見られがちだけどね。
0868ドレミファ名無シド
2008/11/19(水) 21:46:40ID:fztQDvYm0869ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 00:21:53ID:UZiOgxz60870ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 06:39:47ID:nZ+JTPzr0871ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 07:55:52ID:h36TDs9Vあんな加齢臭オヤジらの特集やるなんて紙の無駄ノ
0873ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 11:23:59ID:2mb91r9C細野晴臣とジェマーソンの特集および、アンペグB-15とプレベ、ジャズベ、EB-3をかなり細かく
を毎回深く掘り下げて研究していく雑誌にして欲しい。
0874ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 11:57:15ID:loHK6PuH0875ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 12:06:32ID:Ejce6vGB0876ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 16:31:29ID:Uowb3KMN0877ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 16:39:25ID:xF1gP25o日野効果ですか。
櫻井さんはふけましたね。
でも、フォデラのベースはいいですね。
スラップはどうかわかりませんが。
あと、フェンダーのヴィンテージでスラップして欲しくありませんね。
日野&櫻井の企画は良いと思いますがね。
0878ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 17:10:37ID:nZ+JTPzr0879ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 17:15:20ID:xF1gP25oちょっと古すぎないかな?
故人に申し訳ないが90年代全盛だからね。
日野兄弟とKENKENとかの若手なんじゃないかな?
今の購買層は20代とかでしょう。
オヤジはサドやフェンダーじゃないのかな?
0881ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 05:51:56ID:txN+8Rf00882ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 06:01:57ID:s47iIZwPでも、楽器メーカーってエンドゥースって大切だよね、
GLAYのジローがG&Lを使ったら人気出てきたし。
各楽器メーカーの立ち上げを知ってるユーザーにとっては
意外性があって面白い感じがしますね。
楽器ビジネスと芸術としての音楽の相関関係が良くわかります。
0884ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 14:14:53ID:bOKMfIDc0885ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 14:16:54ID:yUIT84phはつらつとした人は若く見えるってのもあるが。
0886ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 15:39:26ID:tw21mbMeセクシーだよね。
0887ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 16:03:53ID:6bdrTfld428 :ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 07:59:45 ID:s47iIZwP
>>425
低学歴の妄想野郎って感じだな。www
もしかしたら、そこらの現場のアンちゃんなのかな。www
サドウスキースレ常駐の真性
0888ドレミファ名無シド
2008/11/22(土) 22:10:25ID:txN+8Rf00889ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 09:54:13ID:BOY7JKhjニコ動の女ネ申だぉ
http://www.nicovideo.jp/mylist/3751694
0890ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 10:54:22ID:HwakHzp/あの人の話はようつべ板でやろうや。
0891ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 21:11:36ID:0fwYEY+S0892ドレミファ名無シド
2008/11/23(日) 21:13:27ID:QFmNeCpR0893ドレミファ名無シド
2008/11/24(月) 20:58:14ID:MQFrauuY0894ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 17:46:14ID:G4xdsLO9内容に説得力あったのはもちろんだけど
高水さんて上手な文章書くなあ
0895ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 21:07:00ID:k02YoLsw0896ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 15:07:47ID:1C8CeM0/0897ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 15:39:16ID:HfCU+TgS0898ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 15:47:38ID:YI5wylnm今沢カゲロウさんのコラム?面白いわ
虫大好きなんだなぁ
0899ドレミファ名無シド
2008/11/29(土) 23:55:10ID:9nrr+P/A0900ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:09:14ID:o2CaM6Su0901ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:21:41ID:U35Ez18c0902ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 00:23:05ID:o2CaM6Su0903ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 05:02:34ID:0CztdbTnアングラな空気は江別特有のものなのかも
0904ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 12:46:22ID:YS93ewWx0906ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 18:12:37ID:RCRdpE5vこのスレのみんなはどーよ?
0907ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 18:22:17ID:o2CaM6Su俺はお前のほうがつまんないと思うよ
0908ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 19:57:45ID:ycW5ZmuZ0909ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 20:06:49ID:+lDs1tKoただあの人がバンドにいたらたぶん嫌だろうけど。
でもどんなラインを作るのかは気になる。
0910906
2008/12/02(火) 16:26:03ID:nO7RGb3Oつーかスレチかな
0911ドレミファ名無シド
2008/12/02(火) 23:28:21ID:m1MrvKVm0912ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 18:03:02ID:1HxicCqh0913ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 21:12:50ID:JnfGtT2a0914ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 12:21:55ID:cv0yr1xF1月はベック
0915ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 21:12:00ID:V63+TxsN0916ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 21:30:14ID:Ym8lJpdlリスペクトに値する!!
ただ世間に認められていないのがつらい。
0917ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 21:31:54ID:7sHk75g730年後か50年後か、いつだろうな?
もしくはこのままひっそりと埋没していくのだろうか
0918ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 21:32:07ID:Ym8lJpdl本人が演奏している時間より
ループマシンが演奏している時間のほうが長い?
0919ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 21:37:52ID:624/Bbnp0920ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 22:08:27ID:Ljy0SU1H批判してるのはここの人だけ
0922ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 22:45:22ID:Ljy0SU1H0923ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 01:36:53ID:fcIkAKYS音色的には疑問だが、基本が理解できたのでは?
0924ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 09:32:20ID:to5cGvvyついに平君がフューチャーされる時代になったか…。
0925ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 14:10:13ID:0jNH9RNeだね
次は自作エフェクターのやり方を記事にして欲しいな
スポンサー集めるのが大変かもしれんが。
最近雑誌の売り上げが落ちてるって言われてるけど
ベーマガも例外ではないんだろうな
0927ドレミファ名無シド
2008/12/07(日) 22:52:35ID:X1giS7j/分かりやすいよなw
0928ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 01:46:44ID:n+eGV60b毎回組み立て工作記事を載せて
ネットでキットを販売?
いいんじゃない
0929ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 01:49:24ID:n+eGV60b練習用のヘッドホンアンプを作ったけど
スピーカーを付けるとあの記事で造った大きさになってしまう
0930ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 13:41:46ID:UMwEaOfT関係者が2ちゃんなんか見るかww
カゲロウの盲信的擁護はバカテク信者だろ
俺もバカテクに惹かれて聴き始めたクチだけどさ
0931ドレミファ名無シド
2008/12/12(金) 21:02:23ID:gTzHlLlu入力と出力にいろんなサイズのコイルやコンデンサをつないで
弾き比べて見る。
エフェクターの動作の基礎です。
0932ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 12:11:31ID:LcgcRp+1テクはすごいんだろうが
理解にくるしむ演奏だった
0933ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 12:24:17ID:bTtOEa9V0934ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 15:16:03ID:90qpxjgh0935ドレミファ名無シド
2008/12/18(木) 19:58:14ID:kUeN7Ah90936ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 17:50:12ID:t3E8lBL+弱小レーベルならまだしも…あっアニオタ食い物にしてるキングレコードじゃね。
0937ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 18:23:50ID:s99xUVW8サウンドトレードとミュージックマンの合体ベース使ってる奴のすかしようが気に入らなかった。
楽器自体に興味ないとか見た目で注目集まればいいとか言ってたけど
そんな奴がサウンドトレード持つわけないし松下工房選んで断られても食い下がるわけねえっての。
0938ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 20:46:46ID:+izRE2bH去年は忙しくて参加できなかった
一次予選通過するかも微妙なくらいの腕だけど、参加だけはしてみたい
0939ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 22:00:27ID:A3hZhm6NビリーとかVBASSとかネタ大量にあったのに・・・
0940ドレミファ名無シド
2008/12/19(金) 22:53:28ID:CN494eMI来月は付くよ
0941ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 01:05:02ID:BjcEN0yd0942ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 01:19:23ID:/3gNBxwk0943ドレミファ名無シド
2008/12/21(日) 02:40:35ID:0uAIx3Pm0944ドレミファ名無シド
2008/12/21(日) 06:27:59ID:f77irbWJ0945ドレミファ名無シド
2008/12/21(日) 08:33:26ID:ypetL5lZ0946ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 02:51:51ID:SWYlJIuFその他もろもろで、女ベーシストの会みたいな特集くめよ。
各人の取りおろし写真集みたいな感じにしたらいつもより売れるだろw
0947ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 03:37:56ID:qPJL7INX0948ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 12:09:57ID:e/2WtuEg今よりは売れそうw
0949ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 23:05:16ID:SBm8zYD/「趣味の雑誌」
ですね
0950ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 23:18:05ID:SBm8zYD/0951ドレミファ名無シド
2008/12/23(火) 23:20:01ID:/T9JeyWM0952ドレミファ名無シド
2008/12/25(木) 00:28:23ID:XMPD9Fen0953ドレミファ名無シド
2008/12/26(金) 06:25:53ID:3J0M6WKr0954ドレミファ名無シド
2008/12/26(金) 23:43:06ID:6+YWl+RC0955ドレミファ名無シド
2008/12/27(土) 12:47:45ID:t7bev3rW0956ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 00:44:48ID:v23BreBz難しさが分かって批判するやついなくなるよ
0957ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 01:25:29ID:aUpKtWJg・超低価格帯ベース完全解剖比較
木材、電装部の品質、加工精度、PU分解などなど
・グラフで見る定番オンボプリEQポイント
各種定番オンボプリのEQの周波数配置、目盛り毎の増加量、カーブをグラフ化
・CD音源付き記事 ベース弦インプレッション表
定番からハンドメイド物まで2S、1P、1H各PUで鳴らして収録
合金比率、bass、mid、treble、テンション感を数値化
0958ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 01:27:33ID:E+rC8cFCあとはエフェクター自作講座やってほしいわ。
0959ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 07:52:52ID:Rol3P6XPし過ぎだっつー批判が一番多いんでは。立ち読みする気にさえならない。
0960ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 08:02:19ID:NHZVH1dl0961ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 08:06:40ID:f4807h8S編集長が愚痴ってます
0962ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 08:43:16ID:OTd2ocwj> 難しさが分かって批判するやついなくなるよ
あーあ。ついに出版で食ってる奴らを素人と比較するまでになったか。
「よその編集部ならもっとマシになる」ってトコで踏みとどまっててほしかったよ。
0963ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 08:45:04ID:Rol3P6XP12月号は数年ぶりに立ち読みしたw が、情報の古さに唖然)ww
テクニカルなことであればそれこそムックなんかにまとめられてるやつを
買った方が効率が良いし。もうホントに興味がないwww ゴメンネ
0964ドレミファ名無シド
2008/12/28(日) 17:22:00ID:RN7QKwmYというか、買いたくなる内容にしてくんないかなー。
立ち読み程度で読破されてしまうような薄い内容なんでは?
0966ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 14:38:33ID:ob5wdny1あと、ジャコパスのページもっと減らせよ。使い回しばっかじゃねえか
0967ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 19:02:22ID:3w2WA8+8まあでも無能編集が見てるなら見てるで地道に意見言って行けば多少なりとも
ましになるかもよ。
見込み薄いけど。
>>957
そりゃ魅力満載だわ。
同じ要領でペダルエフェクターやらアンプやらの数値とか出してくれたら、
それですべてわからないにしても情報価値は高いもんな。
でも時間かけて内容作る根気とかプロ根性なんてないんでしょうな。
ワンパターンの使い回しがもう小学校の学級新聞なみだ。
0968ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 23:04:55ID:K3DmPTMW仕事の休憩時間などのチョッチの時間でも
読み返してみたくなるような内容にしてほしい。
読む時間が無くても、枕元に置いて寝たくなるような本にしてほしい。
0969ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 06:32:34ID:zdBwdRXjベースでそんな本あるか?
0970ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 09:18:14ID:kKdA+1dF0972ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 12:20:58ID:O+p98SWd0973ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 16:04:03ID:WAc5a9O00974ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 16:51:48ID:QSCge31Rせっかくベースバトルとかあっても、さわりだけ載せてあと「〜」ってなんじゃい!
きちんと載っていたら立ち読みじゃなくて買う気になるんだけどね。
0975ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 18:06:12ID:7BgvKo/x0976ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 18:13:56ID:S7OQRaUYベーマガの薄いこと、薄いこと
0978ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 20:22:47ID:jyH87XSs0979ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 22:22:05ID:od+JSOI0読破する時間がビックコミックと同じくらいなんだけど。
0980ドレミファ名無シド
2008/12/30(火) 22:33:52ID:l01e86xz0981ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 01:57:59ID:VdEFX31V0982ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 02:48:37ID:IGxaXyJ5KOGAちゃんが、GT-10Bを紹介。
俺としては、ここはKOGAちゃんスレなので。
0983ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 10:33:26ID:iee77My90984ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 10:44:15ID:5QVW7P8z0986ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 11:01:09ID:85sBybfbいつも中途半端なんだよ
0987ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 19:45:03ID:uodn8xViまあ俺は好きだから買ったけど
プッシュが今のグレイの干され方の対極ですごい違和感
0988ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 20:05:35ID:Y95ibqgb0989ドレミファ名無シド
2008/12/31(水) 21:08:44ID:K5d35f99つぎたててくれー
0991ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 02:41:48ID:Nu6659In0992ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 02:42:51ID:Nu6659In0993ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 02:43:09ID:Nu6659In0994ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:40:06ID:mhhBmTtO0995ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:40:47ID:mhhBmTtO0996ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:41:34ID:mhhBmTtO0997ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:42:48ID:mhhBmTtO0998ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:43:20ID:mhhBmTtO0999ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:44:02ID:mhhBmTtO1000ドレミファ名無シド
2009/01/01(木) 06:44:53ID:mhhBmTtO10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。