【ドラム】エレドラ統一スレ15パッド目【新製品?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/10/26(金) 10:10:07ID:z5ub1yAt0683ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 18:22:27ID:87/n+OFnhttp://review.rakuten.co.jp/item/1/197445_690070/1.0/
0684ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 18:23:21ID:uXR4gGaqテンプレ通りの銭失い道に行きたければそのまま買えばいい。
とにかく部品が脆くて壊れやすい。
修理も自分でホームセンター行って部品買って直すしかない。
練習用でも後でもったいない買い物したと思うだろうし、その時売りたくてもDD502の中古なんて誰も買わない。
少し高めになってもDD502は買わない方が良いね。
経験談。
0685うらら
2007/11/23(金) 18:27:58ID:ggVsM5oY展示処分品らしいのでお早めに!!
新品なのにこの値段は現在では最安値ではないでしょうか???
オクよりもかなり安いです!!
自分も欲しいけど、テンバイヤーかまされるくらいなら、本当に欲しい人どうぞー!!
KEY池袋店
http://www.musicland.co.jp/store/index.p
hp?seq=Campaign&cid=529
0686うらら
2007/11/23(金) 18:29:50ID:ggVsM5oY0688ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 19:16:42ID:j9bMpdbLDD-502やめてHD-1とかにしてみようかな
きいてみてよかったです
0689ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 19:22:12ID:SkrVnkc3トニスミが作ってるのにろくなもんねえし
0690ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 19:59:43ID:NuH5ev+x試打無しで買うって事だもんな。ウラヤマシイ
0691ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 21:04:15ID:7SRtATZMやっぱエレドラに比べたら力の入れ具合とか違うし
いい勉強になった!
明日久々に筋肉痛になりそうだ!
0692ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 21:33:56ID:e5I+dZOAあのうっせー音がなんとも
0694ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 21:36:20ID:KmtSJ4gUhttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25557.jpg
このスペースでドラムの練習できるのはマジイイ。
音もそんな気にならないしね。
0695ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 21:40:05ID:Xhrvx5Ra0698ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 22:07:15ID:KmtSJ4gU少なくとも俺はなってるよ!?
>>694
ヘッドホンしてる人はトレーナー。
叩いてる人はスネアに乗っかってる白い人。
>>697
買うまで散々悩んだけど買ってよかった!
0699ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 22:10:21ID:uFgg//nXそこにも居るのか分からなかった
0700ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 22:54:27ID:lb+O+SM7HD-1購入の決意を固くした人・・・5人
DD-502の購入を後悔した人・・・・5人
0702ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 23:29:41ID:KmtSJ4gUhttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25571.jpg
ニヤニヤ
0703ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 23:42:23ID:uXR4gGaqありがとう。
快適な部屋だね。もう少しセット大きくできそうなのが羨ましい。
何よりリラックマ可愛いね。
0704ドレミファ名無シド
2007/11/23(金) 23:49:33ID:OXrZkMjX0705ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 00:10:51ID:whn0KeLVカワイスw
HD-1が小さく見えるな。うちの部屋にあるHD-1はもっとデカいが…
はい、部屋の片付けしますorz
0706ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 03:17:05ID:cpUnwnosバスは置いといて普通にたたくのもあまりよくない感じかな?
0708ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 03:38:58ID:cMA5Eghp静床ライトを2重に敷くとか考えてるけど効果あるかな?
0710ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 04:06:45ID:cpUnwnosハンズで売ってた
0711ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 06:06:03ID:6D3kfNBcHD‐1以外にもMIDI OUT端子みたいなのはついているのでしょうか?
音楽につないで叩けるやつです
0712ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 06:12:34ID:whn0KeLV0714ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 06:43:11ID:6D3kfNBcすいません
わかにくい説明で・・違うエレドラでもCDプレーヤーやmp3をエレドラに繋いで曲に合わせて叩けますか?って事です。
0715ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 06:49:35ID:zNW5xFEt0716ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 07:48:45ID:HFhhxh6v0717ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 07:51:14ID:zNW5xFEt0718ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 07:51:58ID:6D3kfNBcそうです
すいません間違えました
0719ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 07:53:55ID:zNW5xFEt0720ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 08:58:09ID:9j/ysjPi主語が無いからわからんぞ ゆとりか?
>>709-708
静床ライトだけではダメよん とりあえずこのスレの>>80-120 を読むといいよ
あそこまでやればキックで下に響く振動はほとんどなくなる あとは打音のみ
0721ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 08:59:01ID:zNZrFsqx市場にある全モデルについている。
エレドラ買う時点で負け組だけどな。
0722ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 09:30:21ID:cpUnwnosd
ttp://www.mc-club.ne.jp/drums/vdrums01/08/body_1.html
この程度でもまだあかんてことよな
打音は横が国道なので密閉窓になってるから鍵かければ大丈夫だわ
スペースは狭くてすむからなんとかやってみるぽ
あんま関係ないけど>>108と>>110のブログ見つけた
0723ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 10:18:30ID:sLY5mcFeてのもあるよ。チューブはヤフオクでまとめて買える。あとベニヤ板なんかがいるかな。
欠点は揺れること、傾くこと、セットしたままじゃ空気の補充が難しいこと。
0725ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 11:29:31ID:zNW5xFEthttp://www.roland.co.jp/mov/page/V-Drums/index.html?page=4&NB=no
0727ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 11:51:56ID:zNW5xFEt0728ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 12:14:35ID:9iR/jd/p部屋が狭いからいちいちかたす必要があるのできついかな
風呂マットとでかいエアキャップでがんばってみる
静床ライト取り寄せ10日だった(・ω・`)
ほかを探してみるが明日叩くのは無理かなぁ…
0729ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 12:16:59ID:9j/ysjPiつ http://item.rakuten.co.jp/pialiving/10000401/
0730ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 12:18:26ID:9j/ysjPi今日 クレジットで決済すれば 明日か明後日には届くはず
0731ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 12:20:15ID:9j/ysjPi0732ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 12:21:28ID:9j/ysjPi0734ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 12:39:59ID:cpUnwnosみんなありがd
0735ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 15:14:29ID:MjF5pSwdV-Drums買おうとしてる段階で、純正のマット買おうと思ってましたが
静床ライトっての買ってみようかな?
これってタイル状のが数枚セットらしいですが、ドラムセットの
設置点のみに敷いているのですか?例えばラックの足毎に敷いて、
キックやハイハットの下にも1枚ずつ敷いて、みたいに。
1軒屋の2階の自室に置くつもりで、静床ライトだけとりあえず買い、
効果薄いようなら後から増強して行こうと思ってます。
どなたか防音ステージの写真UPしてもらえたらありがたいです。
0736ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 15:23:38ID:CF6K6WjJ0737ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 15:28:56ID:CF6K6WjJ0738ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 15:51:38ID:MjF5pSwd探してみます!
>>737
1セットで8000円しないみたいなんで、
純正より安く、良い物みたいですね。
0739ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 16:13:11ID:hmRaJR9s自分の周りには自分以外全然いないけど。
10年くらい前、音楽友達がヤマハの初期のやつ持ってたくらいか。
買うやつは2台3台買うんだろうな。俺も2台目だし。
ギターとかシンセと違ってさすがに一部屋に2,3台並べてるやつはいないだろうが。
0740ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 16:17:32ID:9iR/jd/p今実物みてきたがまず足りないと思われ
風呂マットはあった方がよい
多少値はかかるがドラム本体よりは全然安い!
…とでも思わなきゃきつい orz
まあ安心できる代だと思えば
ちなみに新宿店ならバラ売りしてるよ
0741ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 18:02:34ID:UAumH8hMローランの安い奴はタムとスネアの位置がなんかキモいんだが、なんとかならないかね?
0742ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 18:06:05ID:zNZrFsqx>確実にエレドラ人口増えてるんだな。
貧しい奴が増えているということだよ。
0743ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 18:17:29ID:CC7p/9bq自分の気に入ったものを買うのが一番じゃね?
タムもスネアも位置は変えれるけどな でもスネアはスネアスタンドを使う事を勧めるけどね
ところでTD-12で AUX1にもともと設定されてたドラムキットって何番だっけ?
いじってたらわかんなくなった・・・
0744ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 18:53:56ID:Q5moVW3b0745ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 20:01:57ID:L9AGi0UM設定を弄ってしまったドラムキットを選択し、キットコピー機能を使って
プリセットの内容をユーザに上書きコピーすれば元に戻ります。
詳しくは説明書の28ページまたは70ページ以降を読んでください。
何を弄ったかさえ分からなくなったら、ファクトリー・リセットで逝っち
ゃってください。でもこれ、リコール(アンドゥ)機能が欲しい所やね。
0746ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 20:18:46ID:CC7p/9bqありがとう ドラムキット1で普通に使ってたんですけどね いろいろ弄ってたらわかんなくなりました
説明書もう一度読んでみます
0747ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 21:26:19ID:L9AGi0UM”絶対使わなさそう”なドラムキット番号にドラムキット1の内容をコピーして、
それを弄るようにすればどうですか?
0748ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 22:20:06ID:CC7p/9bqありがとうございました なんとか戻せましたインストのコピーで
まだまだ奥が深いぞV-DRUMS
0749ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 22:37:21ID:vobv0rJJ誰かこの番号をこう設定すればいい音になるよってのおしえてくださりませんか。
0750ドレミファ名無シド
2007/11/24(土) 23:37:00ID:CC7p/9bq>>749
う〜ん 難しい質問だ
とりあえずオイラの設定は
インスト ヘッド 71
リム 72
マテリアル ウッド
シェルの深さ 5.5インチ
ヘッドタイプ クリアー
ヘッドチューニング +70
マフリング TAPE2
スナッピーの張り ミディアム
これで タッ っていう乾いた音になってる
0751ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 00:32:34ID:tZmmrEfmゴムだろうが関係ないんだな・・・
0752ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 00:52:31ID:GcuAk2AS思った。だけどその上手い人が
良い物使ったらもっと良くなるんでしょうね。
ところで
http://www.musicland.co.jp/store/index.php?seq=Campaign&cid=1070
これ使ってる人いますか?
静床ライトと大して変わらないのかな?
0755ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 03:02:07ID:drXD+eOOお前らミンナキモイよぅ〜
0756ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 07:50:32ID:tZmmrEfmおはよーさん
オイラはスピーカーは買ってない 普通のステレオに繋げてる
でもほとんどモニターヘッドホンを使ってるけど
0757ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 10:56:41ID:CDVcG7I50759ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 11:03:12ID:sxwMMYwwRolandのホムペにサイズ表あるよ
0760ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 12:59:44ID:vn9PShci風呂マット面積たりなかったのでもう1枚買ってきます orz
>>758
縦はもう少し小さくなるかな
横は120は食われるけど
0761ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 14:27:22ID:3w/cvFjWおめでと。
0762ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 14:37:24ID:sxwMMYwwおめおめ
組み立てが終わったら防振ステージ共々うっぷしてね
0766ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 16:01:01ID:pXQXf6M30767ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 16:03:14ID:DJtLyJjn0770ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 19:29:45ID:ZzIloWUYこの組み合わせがコンパクトでおすすめ
・TD-12
・MDS-12
・VH-11
・PD-125 x2
・PD-105 x2
・CY-14C
・CY-15R
0771ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 19:31:58ID:tZmmrEfm0774ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 20:23:15ID:9KKSPMEHTD-12 \151200
MDS-12 \45360
PD-125x2 \28560x2
PD-105x2 \26800x2
KD-85 \27090
CY-14C \18480
CY-15R \20160
VH-11 \29400
計 402410
TD-20セットなら音源が TD-20,キックがKD-120,
ハットがVH-12.
PD-125がもう一つ、CY-14Cがもう一つついてるから
それを売れば\35000くらいになる。ほんの数万しか違わない。
TD-20は音源単品だと\186900だから買い替えは非現実的。
40万も出すなら絶対にTD-20にしておいたほうがいい。
セット分の値引きは大きいんだよ。
0775ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 21:53:12ID:DGKFza8x0776ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 22:00:46ID:dR+IRnxo0777ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 22:08:20ID:POjuMr32↓の、一番上のセット
ttp://www.musicland.co.jp/store/index.php?seq=Campaign&cid=1154
0779ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 22:19:18ID:vn9PShciすまん、どこか適当なうpろだあるだろうか
0780ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 22:31:14ID:tZmmrEfm0781ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 22:39:13ID:DGKFza8x把握した。ドラム本業じゃないしHD-1にしようかな。
0782ドレミファ名無シド
2007/11/25(日) 22:41:58ID:ZzIloWUYあ、抜けてた。
>>774
俺はTD-20のセットだとラックが大きくて無理だったからな。
しかしその値段は高いぞ。どこかの通販か?
俺は店でまとめて買ってかなり値引きしてくれた。
内訳の中でTD-12は13万2千円でになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています