トップページcompose
1001コメント314KB

【ドラム】エレドラ統一スレ15パッド目【新製品?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/10/26(金) 10:10:07ID:z5ub1yAt
立てれるか?
0409ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 01:17:40ID:B7ejZFol
すこしは自分で調べる努力をしましょう
ローランドのHPをくまなく見れば 半分くらいの疑問は解けるはず
0410ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 08:16:11ID:hpry+0qm
バスドラをメッシュにしようと思うのですが、
KD-85とKD-120の打感の差は大きいでしょうか?
練習用と割り切ってるので大差がないならKD-85でもよいのですが...
0411ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 09:42:46ID:MbfZiBOF
>>407
シンバルかタムどっちかにしないとムリ
無難に3タムでクラッシュ2のがいいんじゃないか
というより4タムにするならTD12以上にした方がいいかと
EZなどは音ズレが問題
ガマンできなくはないけれどもやはり気になる範囲だった
あとチョークができなかったかと

>>410
個人的な意見ではKD85の跳ね返りが強すぎる
KD120のがまだ近い気がした
ここら辺は個人的な意見だから実際に試奏してみるのがオススメ
0412ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 10:40:05ID:WjZlhkO2
これってどうなんですか?
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428774/671387/671390/
0413ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 10:50:12ID:5CQ9sjWZ
ごめんクリックしてない
0414ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 11:00:11ID:B7ejZFol
>>412
スレの前の方を読んでおいで
0415ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 11:01:51ID:B7ejZFol
>>廉価なメッシュパッド構造に無い
>>より、リアルな演奏感覚が持ち味です。

('A`)
0416ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 11:20:02ID:WjZlhkO2
読んできました。
後、確かに・・

http://www.youtube.com/watch?v=TJKJ3TURcIo&eurl=http://www.rakuten.ne.jp/gold/sakuragk/douga/dd502.htm
0417ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 14:42:06ID:pUFnMa37
>>408
フムフム。V-Drums("s"が要るんですね…)対応って明記があるんですね。
チェックしときます。

>>409
すいません…昨日すごい長い間調べまわっていたのですが…
取説見てなかったんで見てみたら、それらしきこと書いてましたm(_ _)m

>>411
やっぱりそうなんですね。
僕の実力では楽譜追うので精一杯なんで、楽譜が4タムだったら
やっぱり4タムで叩きたいんですよ。シンバルの左右の表記ないし。
タム用のパッド追加して、ライド使わない曲ならライドのパッドをクラッシュに、
ライドも使う曲で、3タムで済むのなら、その追加パッドを
クラッシュかライドに使う、っていうちょっと苦しいですが、
こんな方法もありかもしれない…
上位機種は、値段ハネ上がりますからね…
大して叩けもしないのに勿体無くて。いずれグレードアップしたいです。
13万した、Myギターも役不足で申し訳ないです(^^;

バンドではギターなんで、ドラム用途は半分が個人的な
MIDI打ち込みの入力用になると思うんです。
だからクラッシュは1つで後で適当に1,2に振るのもありかな、
なんて思ってます。

ありがとうございました。
0418ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 14:43:37ID:2M3CNjra
そろそろDD-502についてのテンプレでも考えようか

●MEDELI DD-502についてはいちいち聞かずに特攻してみてください。いい勉強です。
0419ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 15:52:47ID:nuBwQSKB
>>417
貧乏なのにスペックオタクはどうしようもないな
10万の廉価版に何を求めてるんだよ。
ソフト音源とかグレードアップとかしたいなら最初から
TD-12買えばいいのに。
0420ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 16:07:59ID:rxYF+lMh
>>419
> >>417
> 貧乏なのにスペックオタクはどうしようもないな
> 10万の廉価版に何を求めてるんだよ。

これもテンプレにw
0421ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 16:22:13ID:Z0kovtpg
>>417
MIDI打ち込みはPCでやったほうがはるかに速い
エレドラ使っても後で修正必要だし
0422ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 16:30:49ID:epqzHF/O
しかしこのスレの住人はなんでそんなに貧乏なの?
飲み会行ったり洋服や買い物、携帯で月数万は軽く使うだろ。
少し我慢すればTD-12くらい買えるはずだが。

高校生大学生も遊ぶ金のためにバイトしてるが数ヶ月やれば
結構たまるだろ。どうして買えないのか不思議なんだが。
ドラムより飲み会、旅行の方が好きってこと?
0423ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 17:30:37ID:Lrod59d1
ギターとかベースの方に軸足の重心置いてるから
ちなみに俺はベース
0424ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 17:31:51ID:x5jpuY+s
ファッションの一部として音楽やってる程度なんだよきっと
0425ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 17:44:38ID:B7ejZFol
増設したい奴はTMC−6を買えばいい
0426ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 17:46:45ID:WjZlhkO2
>>422
>>424

・・・・・
0427ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 17:47:50ID:zgKjtS0t
高校、大学生は実際ファッション感覚の奴多いから高いのに手出さないのは分かる。そういう奴ら嫌い。

逆に興味あるのがTD-12以上買う人は趣味で?それとも本気で音楽関係目指してるの?
0428ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 18:02:57ID:2M3CNjra
趣味じゃないと金でてこないだろ
0429ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 18:10:20ID:ofLXeG3B
所得の二極化ってそんなに進んでるの?
例えば手取り200万として趣味には全く金を使わずに
余剰金は全部貯金しているのだろうか?
独身ならかなりの割合を遊びに使うと思うのだが。

車なんて中古でも200万近くするしいじり始めたら
数十万単位でかかる。維持費もかかる。
ほんとに貧乏な場合、エレドラ叩ける住宅環境もないだろ。
実家なら家賃分丸々使えるし。
0430ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 19:55:38ID:A+DW5DKd
TD-20のファームウェア1.09がローランドUSでダウンロードできる。
私のTD-20は1.05だったので、速攻でCFを使って1.09にした。
なにが変わったかはよくわからない。
でも日本のサイトではまったく存在しないので不親切だ。

http://www.rolandus.com/products/productdetails.aspx?ObjectId=621&ParentId=65


0431ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 20:59:25ID:pUFnMa37
>>419
スペックオタじゃない、と言っては嘘になるかもしれませんが、
ただ、楽譜が4タムの曲を3タム仕様に変える臨機応変さが無いだけです(´・ω・`)

>>421
速さ、修正をするならエレドラ意味無い…
演奏する楽しさを味わいたいんです。生ドラムを録音するのは面倒だし、
スタジオの空きもなかなか無いし、エレドラならいつでも好きなときに
自宅で練習も録音も手軽に出来るから。って理由です。

>>422
金の問題じゃないです。その理屈だったら、最上位機種以外必要無いですよね?
金があっても、これから始めよう、って人が高いのに手を出すのは無謀ですよね。
しかし、やっぱりある程度良い物を手にした方がモチベーションも上がる。
だから、HD-1は止めたんです。最初はHD-1を考えてました。
あと、最初に書きましたが、僕はバンドでもギターなんで、摘み食いしようとしてる
ドラムにいきなり大金は躊躇しますよ…あと、上位はスペースの問題も…
キーボードも置いてるから、生活空間を残さないといけないし。

ドラムだけなら良いですけど、アコギ(サイレントギター)欲しいし、
24フレット以上のエレキも欲しいし、ベースも欲しいし…
そういう色んな人のニーズを考えて、色んなグレードが用意されているんじゃないですか?
TD-3も、後々のステップアップのために、拡張性があるんでしょうし。
TD-6はお値段2倍、TD-12だと3倍…TD-3+ギター+ベース買ってもお釣りが出るお値段…
もちろん、腕が付いていったら、ステップアップしたいですけどね。
0432ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 21:04:38ID:91bi1kWH
うるせえなあ
0433ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 21:15:40ID:pUFnMa37
>>425
あ、すいません。見過ごしてました。こんなんあったんですね!
ただ、TD-3にこれ使うくらいなら(TD-20なんかには凄く良さそう)、
上位を選ぶのが妥当なのかな、と思ったりしちゃいますが、
覚えておきます。

>>432
声量不足でボーカルだけは諦めていたんですが、
なんか自信付きました。ありがとうございます。
0434ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 21:16:06ID:MbfZiBOF
グダグダうるせぇな、もうお前の好きなようにしろよ
4タムやめとけっつたらグダグダ長文で言い訳しやがって
それなら最初から聞く意味無いじゃねーか
0435ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 21:59:49ID:pUFnMa37
>>434
質問に答えて頂けたから、4タムにするか、2クラッシュかは
排他的、可能にするならTMC-6が要る、ということが
分かりとてもこの感謝していたのですが…
TD-3を選ぶなら、そこらは妥協して工夫します、
と納得したんですが、言い訳?ってのが分からないですm(_ _)m
0436ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:00:34ID:2M3CNjra
最近こういう鬱陶しいおっさん増えたな
前スレにもいたよな
0437ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:28:37ID:85ljlsP2
ゆとりって伝染するのか
0438ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:37:10ID:DeBkp4PO
TD-3にKD-85を足して消音を高めるか、
TD-6を買おうか悩み中です。

素人が趣味でやるようなものなので、TD-12とかは買えないのですが、
ドラム練習用として見た場合、TD-6Vに対してTD-3が明らかに
劣る部分はありますか?
0439ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:47:23ID:fEcIQMBj
>>438

趣味でやるにしても お金を掛けた方が気合が入るよ

TD-6とTD-3
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=TD-6V&dsp=0&ln=jp
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=TD-3&dsp=0&ln=jp

0440ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:57:04ID:eiX52b+V
>>436
書いてる本人は嫌がられている感覚がないから困ったもんだ
友達にも鬱陶しがられてるんだろうなあ
0441ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:57:46ID:EJFvNM+a
>>436
確かにいたわw
HD-1に打点検出機能がついてるって思い込んだオッサンが。
あの逆切れはひどかったw
まあ今度のオッサンも、エレドラとはいえドラムのスレにきて「摘み食い程度なので・・」って言ってる時点でアウトだよ。
まじめにやろうとするヤツにはまともなレスがつくだろう。
つまみ食い程度にやろうとしてるオッサンには、つまみ食いだけにデパ地下の試食程度のレスしか無いよ。


0442ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 22:59:26ID:uhTtlIbu
つまみ食いなら、もうリズムポコでいいじゃないか。
0443ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:10:01ID:omoDrgrH
>>429

>所得の二極化ってそんなに進んでるの?

すすんでいるかどうか知らないけど、
うちは年収で300万無いよ。某有名会社正社員だけど。

家のローンもあるし、子供2人の養育費もあるし
なかなか父親の趣味には金がまわってきません。


>独身ならかなりの割合を遊びに使うと思うのだが。

なぜに独身限定?
0444ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:16:53ID:DL58Q1JG
300万で子供二人にローンか。大変だな。
頑張れ日本のお父さん。
0445ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:29:17ID:kdW/3yBw
おれ独身だけど、金ないなぁ。
親父が去年死んでからおれの給料(月に19万程の薄給)で母親養ってるし
結婚したいから貯金もしてるし(月3万ほど)
たかだか40万の車のローンもまだまだ残ってるし(月に2万ほど)
次の給料日までに口座に余ってる金が1万程だ。
この金をちょくちょく秘密の口座に貯めてってるけどいまだエレドラに届かないorz
なんで親父とっとと死にやがったんだよちくしょー。

しかしだ!母親はおれが生活費を出してるから親父の遺族年金で新車買いやがった!
くそばばぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ、親父の分まで長生きしてくれ。
0446ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:30:46ID:uhTtlIbu
>>445
おまえに幸あれ。
0447ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:39:14ID:2M3CNjra
>>445
泣いた。俺のエレドラあげたいぐらいだがやめとく。

代わりに つ【ドラムポコ・ハイエンド仕様】
0448ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:44:37ID:2tLDYWSg
>>445
最後の1行のこと絶対忘れるなよ
0449ドレミファ名無シド2007/11/11(日) 23:48:46ID:fEcIQMBj
>>445
孝行したい時に親はなしだ
0450ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 00:18:12ID:yzXH/DPi
>>443
ドラムなんてやってないで仕事しろよ
0451ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 02:28:01ID:8mnqqJoT
50万ちょっとで、1バス2タム2フロアにハット1組とシンバル3枚買えるんでしょ?
クソ安いじゃん。
ドラムなんて、ケースだけで20万くらい余裕で超えるものなんだぞ。
0452ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 02:38:37ID:n0N9rJZR
TD-20が高いとか言ってるようじゃ軽自動車も買えないぞ。
バンドやるより将来設計を考えてまともな職につく訓練をしたほうが良いとおもう。
バンドはいつでもできるけど、30代で手に職がないと転職もできない。
その状態で家族を養って30年というのはつらい。

0453ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 02:45:50ID:IVB6YndT

だったら、君は何で2ちゃんねるにきてる?
0454ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 03:21:40ID:/cXU9a+P
おまえらみんなばかwwwばかばかwww
TDー20なんかもってのほかTDー3の一番安いのだってコンビニ気分で買えるかよww
うぉぉーエレドラ欲しいぃぃーーー!

こうなったらもうメデrうわ何をするやめr
0455ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 04:34:29ID:6/GgQFQ5
>>452
てかそういうちゃんとした大人こそTD20なんて買えないだろ。車200万、家の頭金を
ためるのにあと500万、子供の学費も貯金しなきゃっていう状態でオモチャに50万も
出せっかよ。プロ目指す若者ならこんなバイク一台分程度の値段で人生変える機械
買えるんだから激安に感じるんだろうけどさ。
0456ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 08:45:47ID:yHu1rnTY
>>455
出せない収入なら買わなければ良い話。
って賃貸マンション暮らしなら環境的に無理。
ここは買えない人のスレじゃなくて持っている人の
情報交換スレじゃないの?
買えない人がなんで愚痴を書き込むんだ?
0457ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 09:26:45ID:k3/Lo/QQ
趣味だからこそ良い物を欲しいけどなぁ・・・
まぁ 良い物は高いのだが・・・

自分の予算にあったものを買えばいいと思う 無理をしても自分が苦しくなるだけだから

0458ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 10:01:16ID:uuxfiDPA
>>456
「TD-20高くて買えないとか言ってたら軽自動車も買えないぞ」

「ちゃんとした大人こそTD-20なんて買えない」

「出せない収入なら買うなよ。つうか持ってない奴が書き込むな」

いつからここはTD-20専用スレになったんだよwww
0459ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 10:25:24ID:QqZ3ki+j
>>458
誰もそんなこと言ってないないだろ。
予算に合ったものを買えばいいだけ。
TD-3 買う予算しかないけどTD-12並の機能が欲しいとか
買ってもいないのに言い出す馬鹿がいるだけ。
10万であれだけの機能があれば十分だろ。
0460ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 10:34:23ID:k3/Lo/QQ
>>459が綺麗に纏めてくれたのでこの話題はもういいよ
0461ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 11:36:53ID:dTv+MXeO
お勧めのAV女優教えて
0462ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 11:51:39ID:k3/Lo/QQ
>>461
星野ひかる

0463ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 12:07:39ID:NmwigiQK
みひろ かなぁ
0464ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 12:10:57ID:YenHB8MG
すぎはら里美
0465ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 12:15:35ID:gsYdyJby
>>455
プロ目指すやつは生うわ何をするやめr
0466ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 13:20:22ID:k3/Lo/QQ
AV女優の話題はもういいよね?


答えは聞かないけど
0467ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 14:12:03ID:xhNc6Fbx
先日、新宿の楽器屋にいってきた。TD-20Kのヘッドを買うためだ。
私のTD-20Kは発売当初に買ったもので、パッドはすべてMade in U.S.A.
今のTD-20Kは日本製だった。フープのゴムも微妙に形状が変わっている。
あ、U.S.A.はレモ製のヘッドではなくて10インチと12インチのパッド全体のことだよ。

0468ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 14:24:12ID:YenHB8MG
ラノベ見たいな文を用いるな
0469名無し2007/11/12(月) 18:32:27ID:4g65eFtO
ヤマハのウッドフープ付けるのはありかな?
0470ドレミファ名無シド2007/11/12(月) 20:24:48ID:xhNc6Fbx
ヤマハのウッドフープはOKでしょ。
ただし、リムショットとかの打音は当然ながら大きい。
深夜の練習にはちょっと不向きかも。
0471ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 00:08:17ID:UJHzdyAa
>>445
感涙した
0472ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 01:03:09ID:wZz91frU
>>467
そうなんだ、PD-105WT を2つ買ったら、フープが違うんでびっくり。
ロット境界を跨いでしまった。(もちろんその店の在庫の話だが)
0473ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 01:24:42ID:jWkMDDhf
>>432に対する>>433の書き込みが秀逸だと思うのは俺だけなんだろうか?
0474ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 01:28:47ID:P+8mqQdR
ほんまや
すげー
0475ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 01:34:19ID:CLR8su4D
もう荒らすのはやめろや
普通の話題に戻れ
0476ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 01:55:38ID:CeUzvjja
ついにエレドラ買いました!
音源は古い(TD-10・Vシンバル対応)けど、パッド類はPD-125やCY-15R、VH-11など
現行モデルで揃えてみました!
あとはヘッドホンを新しく買おうと思ってますが、密閉型で一人悦に入っていると
嫁の機嫌が悪くなり最悪ヤフオク行きになってしまいそうなので、テキトーに相槌
が打てるように開放型を買おうと思っています。
皆さんは何を使っていますか?オススメがありましたら教えてください。
0477ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 02:10:04ID:JuFoer/B
>>476
話しながらドラムなんて叩けねえよ。
ゴム打音消すためにノイズキャンセリングがベスト。
0478ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 02:15:30ID:wZz91frU
>音源は古い(TD-10・Vシンバル対応)けど、パッド類はPD-125やCY-15R、VH-11など
それなんて俺?

モニター用には E2c みたいなカナル型がいいと思うけど、外音モニターできない
からね。MIX-IN がマイク対応だったらマイク繋いでおけばいいと思うんだけどね。
0479ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 02:18:34ID:wZz91frU
>>477
そお? 体が動くから、コードが擦れるガサゴソ音が余計に増幅されるし、
音質は変わるけどやっぱり打撃音自体は聞こえるんだけど。
0480ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 06:18:05ID:BDsTOhTZ
骨伝導タイプ
耳塞がないから嫁の声きけるよ
外音きこえると集中できんけど
俺はロードレーサー(自転車)で
トレーニングいくとき3〜4時間
乗りっぱだから暇つぶしにこれでiPOD聴いてる
車の音もちゃんと聞こえるよ
0481ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 21:31:29ID:dSEM8/Xm
すでにドラムはおろか楽器の話でさえないな。
なんだよ自転車ってw
>>478の言う通り、MIXINにマイク突っ込んで嫁にマイクでしゃべらせれ。
0482ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 21:54:48ID:3UzOmXTg
骨伝導タイプに一票
0483ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 22:28:04ID:YXi8U5Og
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J0TP34/ref=s9_asin_image_1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0JV6D3RMCGEEQDSARR7J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=61605406&pf_rd_i=489986
このドラムを中古で売ったらどのくらいの値段で買い取ってもらえるんですかね?
0484ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 22:52:17ID:taRCmXfY
ひどい釣りだ
0485ドレミファ名無シド2007/11/13(火) 23:53:58ID:rKtWKbNC
KeyでTD-3KW買おうと思うんですがこれにスローンやペダルは付いているのでしょうか
売れ筋ランキングみたいな所を見るとそのようなことが書いてあるのですが詳細ページを見ても特には書かれていないのでよくわかりません
どなたかご存知でしたら教えてもらえないでしょうか
0486ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 00:02:42ID:b/tjyB0c
なぜそれを売っている当人に聞かず、自分と同じ立場の客に質問するのか。
0487ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 00:06:36ID:SuzV35v/
ゆとりだから。
0488ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 00:07:37ID:rmcQ8KHp
そのページ保存してポチっとけ
0489ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 00:07:45ID:rK2BHs3o
俺もKEYに間違いの訂正メール送ったことあるよ
そしたらそれ以降その商品が消えた
04904852007/11/14(水) 00:21:51ID:i8/iKtS0
迅速なレス感謝します
>>486,489
そのような前例もあったのですか
確かにメールで問合せるのが一番良いですね、申し訳ありませんでした
では明日問合せしてみたいと思います
有難うございました
0491ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 09:17:57ID:zMi7CpN/
まじめに基礎練習からやろうと思う人は、スネア、キック、ハット、ライドの
最小限のパッドからでもいいとか思うのに、
"つまみ食い"の人に限って4タム3シンバルとか体裁にこだわる傾向ない?
0492ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 09:56:34ID:Pkltl5on
俺は真面目に基礎練習してるけど 3シンバルは譲れない
でも タムは1タムでもいいと思う

最近PD-85がたくさんオクに出てるね 俺も売りたいけど・・・値崩れ起しそう
0493ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 14:35:00ID:Pkltl5on
>>483はMederiを所有してるの? オクで売れば3万くらいには(r
0494ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 15:35:27ID:gX83rgjb
産廃処理費?
0495ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 20:35:54ID:rsrEMbul
>>483
ハードオフに持っていくとたぶん1万?
0496ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 22:57:46ID:mHTjh4qx
ローランドのエレドラを使ってるんですけど、バスドラをメッシュに買い換えて一週間で破れました。

メッシュって消音性はあるけど耐久性は無し?
0497ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:15:30ID:rsrEMbul
>>496
新品? 中古品? 余程のことがないとメッシュは破れないよ
ピーターは何を使ってるの??
0498ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:15:37ID:kJVp4wdp
>>496
半年ぐらい使ってるけど全然やぶれないよ
ビーダーはどんなの?
0499ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:26:12ID:pGh6AnNs
>>496
強く張りすぎだろ。
0500ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:31:45ID:+RU3Mkxs
いや全く張ってないとみた
0501ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:40:09ID:E9R/6sU/
http://www.musicland.co.jp/store/index.php?seq=Campaign&cid=350
↑のTD-12 VH(BK/WT) 税込特価\329,000
ってTD-12KS-BKからスネアがグレードアップしてて、
スネアスタンド、ハイハットスタンドまで付属してて、
グレードダウンはドラムスタンドだけ
(と言っても設置面積がコンパクトになるから個人的にはダウンじゃない)
みたいで、TD-12KSより2万円安いですが、これは良さげですかね?

後々シンバル、タム増設も無理では無さそうですし。
TD-12KSでないと、という点ありますでしょうか?
無ければこれを買おうかと思っているのでお願いいたします。
MDS-3Cにこれ以上のパッド増設の余裕があるかどうかが鍵になると思ってます。
0502ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:46:14ID:rsrEMbul
>>501

ほれっ ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00323880

こっちの方がお得 ちょっと前は同じ渋谷店にラックもTD-12用でこの価格で出てて それ買った
0503ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:54:28ID:E9R/6sU/
>>502

対象の楽器は存在しません。

(´・ω・`)
0504ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:54:54ID:rsrEMbul
>>501
もうひとつ MDS-3Cだとうまくセッティングしないと 音源叩いちゃうから気をつけて
0505ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 23:56:55ID:rsrEMbul
>>503
http://www.digimart.net/index.do  ココ 
エレクトリックドラム→ キーワードにTD-12 安い順に表示
で出てくるよ
0506ドレミファ名無シド2007/11/15(木) 00:03:42ID:+q+UTebv
それともうひとつ
KEYで出てる奴 店頭処分品とあるけど 大抵は新品がローランドから直送されてくる
 
0507ドレミファ名無シド2007/11/15(木) 00:11:52ID:F+PMRo3N
>>ID:rsrEMbul
音源叩くのに気を付けさえすれば、
かなりお買い得みたいですね。
折りたたんでコンパクトになるし。

>>506
処分品でもいいかな、と思ったんですが、
注文時に問い合わせてみた方が良いですね。
30万切ってるのは魅力ですね。
あと、イス、キックペダル、防音マットで
35万行かないくらいですか。

ありがとうございます。
0508ドレミファ名無シド2007/11/15(木) 00:16:35ID:+q+UTebv
>>507
防音マットは自作した方が安い

とりあえずスレの>>92-120 あたりを嫁
ググッても沢山ヒットする 

ttp://www.drummerjapan.com/modules/newbb/viewforum.php?forum=11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています