【こまへ】GRECOグレコ総合4【ジダモ】陰険+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664ドレミファ名無シド
2008/02/25(月) 00:12:14ID:QUpmr9Tcrって筆記体でかくとnに見えるからじゃね。
ロゴは年代を見分けるポイントになる。
つうかヴィンテージなんてものは厳密に言えば
58年から3年だけ発売されたサンバーストレスポ(とはいっても音が注目されたわけでもなく普通に不人気で発売中止)
とか、あとは現在では伐採できないハカランダ(ブラジル原産の本物のブラジリアンローズウッド)を使った古い年代のギターなど
数に限りがあり希少性などが付加されたごくごく一部のことだよ。それ以外はただのオールド。
中古楽器屋が、あふれにあふれまくった30年ぐらいまえの国産コピーとかを高く売りさばくために悪用してるってかんじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています