グレコ(神田、富士弦)がギブソンのコピーモデルで荒稼ぎできたから
オリジナルモデルってのが存在し得たのは事実だよ。

どんなに造りが精緻と言われたグレコ製品でも、原資が無けりゃ木工屋だって商社だって二の足踏んで結実しなかったわけで。

ギブソン、フェンダーの模造品で手軽に稼いだ金で、
更にはアレムビックからいただいたアイデアをたたき台にした
“オリジナルモデル”をでっち上げただけってのは神田や富士弦も自覚している。

マニアがギブソン、フェンダーを叩いてまでグレコ製品の価値を
上げようとしているのを見て一番恥ずかしい思いをしているのは、
当時のグレコに携わった人たちだろうと思うけどね。

まぁ神田が狛江を切ったのも頷ける噺ではあるね。