トップページcompose
1001コメント276KB

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 85

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド2007/07/31(火) 19:37:01ID:E64V+u4G
どんな質問でも誰かが答えてくれる、そんな素敵なスレ。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してやれよ。
荒らし・煽りは徹底放置。

【質問者へお願い】
質問する前に1回は自力で調べてみること。
http://www.google.co.jp/ (携帯http://www.google.co.jp/imode
マルチは厳禁。ものすごく嫌われます。
楽器・作曲の話題だけね。板違い、スレ違い野郎はVIP逝け。
誘導された場合は、まず過去ログ参照。

【前スレ】
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 83(重複、実質84)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184804036/
どんな質問にもものすごい勢いで答えるスレ 83
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1183455556/
0822ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 01:21:14ID:nkozYkZw
>>821
最寄の楽器屋に問い合わせ。
0823ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 01:26:22ID:vhueE3fh
>>821
断線の箇所による。最悪は交換だろうよ
0824ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 01:45:43ID:/WXxpT/M
>>822
ほんとにものすごい勢い・・・ありがとうございます。
そうなんですが、楽器屋い聞く前にこちらで詳しい人がいないかと。

>>823
ありがとうございます。
断線は根元のほうっぽいです。マイク本体じゃなくてミキサーにぶっさすほう。
0825ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 01:48:45ID:nkozYkZw
>>824
お気持ちは分かりますが、2chよりも楽器屋のほうが確実ですよ。
現物を見ないことには何とも言えませんので。
0826ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 01:49:34ID:jwmXvV/u
どんな質問でもって事なんで聞いてみます!
カポってつけたフレット分音程があがるんですか?

EM7をだすなら例えば3カポでCM7だせばいいんですか?
0827ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 01:55:47ID:nkozYkZw
・上がる
・C♯M7
0828ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 02:13:34ID:jwmXvV/u
>>827
ありがとうございます!!

本当に初心者ですみません!
なぜシャープつくのでしょうか?
0829ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 02:25:40ID:nkozYkZw
>>828
例:3カポ、5弦の音、見かけの音→実際の音

0F  A → C
1F  A♯→ C♯
2F  B → D
3F  C → D♯
4F  C♯→ E
5F  D → F
6F  D♯→ F♯
7F  E → G
8F  F → G♯
9F  F♯→ A
10F G  → A♯
11F G♯→ B
12F A  → C
0830ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 02:25:55ID:IzoBFCXm
>>828
言い方変えればEM7を出したいんなら4カポでCM7を押えればいいよ
0831ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 02:36:15ID:GR5DV9dU
>>729
0832初心者2007/08/09(木) 03:40:43ID:Qm4HWhvC
テレキャスターの弦の交換が分かり易く載ってるサイトを教えて下さい。(裏通しタイプ)
宜しくお願いします。
0833ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 03:44:33ID:nkozYkZw
>>832
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E5%BC%A6%E4%BA%A4%E6%8F%9B&hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-19%2CGGLD%3Aja

テレが一番簡単です。
0834ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 04:02:05ID:TYusR09+
一筋いるか?
0835ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 06:51:22ID:5fBonW16
今度 オカリーナを買おうと思ってます
ブルースハープと同じ様にキーが設定されているようなのですが、当方その辺りに関してまったくの無知な為、始めるにあたってどのキーをかってよいか皆目見当もつきません、どうかお力添え下さい。
経験者の方がいらっしゃいましたら オススメメーカー等もお聞きしてみたく思います。よろしくお願い致します。
0836a.g2007/08/09(木) 07:15:03ID:eeO+DLYA
>>809
ありがとうございます!
0837ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 07:28:26ID:NKB9LLNe
>>835
なんというスレ違い!
0838ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 07:52:29ID:tYDOJXNU
>>837 どこが?
0839ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 08:00:47ID:tYDOJXNU
>>835 ここで尋ねたらよいかと
ホイ(´・ω・`)つオカリナってどうですか?【Part2】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176030077/
0840ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 08:10:47ID:Te7yycxK
初心者です

ギターのPUを換えたいと思ってるんですが 交換するのに必要な道具等などありますか?
交換の手順なども教えて下さいm(__)m

PUはパッシブです
よろしくお願い致します
0841ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 08:21:20ID:tYDOJXNU
ドライバー、ニッパー、半田コテ、半田、テスター、半田吸い取り器、知識と技。
1、ピックアップを外す
2、ホットとコールド間違えぬように新しいピックアップを付ける。

詳しくはググルなり、リットーから出てる「エレクトリックギターメカニズム」の本(ちゃんとしたタイトル忘れた)を熟読するなり。
0842ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 08:39:18ID:lM1CNNzg
ギター初心者なんですが、「指板」←これ読み方は何?
しばん?
ゆびいた?

気になってしょうがない。
0843ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 08:40:14ID:tYDOJXNU
「しばん」です。
0844ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 09:18:26ID:lM1CNNzg
>>843
ありがと
0845ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 09:59:20ID:pAYjKOOA
ちょっと前にネットで見かけた楽器というかガジェットというか
ギターのネックだけみたいな電子楽器で、フレットのとこに全部ボタンがついててみたいな
タカラのエァギターの奴ではなくてもっと大きいおもちゃっぽい楽器の名前を教えてください。
検索でいろいろキーワード打ち込んでるんだけどヒットしないです
0846ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 10:02:46ID:bj21krPs
>>845
ヤマハのやつか?
ヤマハのHPで見れるんじゃないか?
0847ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 10:11:35ID:VEZyy6H9
光るギター?分からんw

気になるe-Toy遊んでレポート
右手で弦を弾くだけで曲を奏でられるお気楽楽器 ピープル「持ったときから、弾ける、唄える。」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040212/toy135.htm
スタイリッシュなデザインのお手軽ギター タカラ「WE LOVE GUITAR」(ウィー・ラブ・ギター)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040422/toy142.htm
0848珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2007/08/09(木) 11:28:10ID:wbe3SHDd
>>834
いないみたいあるな。

>>838
きと誤爆ね。
0849ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 11:30:17ID:gHj0Smai
http://www.nicovideo.jp/watch/sm561288
の2:53くらいからソロ取ってるsuhr使ってる竹原みたいな人の名前を教えてください
0850一筋 ◆B/2shampoo 2007/08/09(木) 11:41:35ID:67pv/K7v
>>834
ん? 呼んだ?
0851ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 11:42:02ID:VEZyy6H9
>>849
じゃあの
0852ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:19:18ID:5fBonW16
>>839誘導ありがとうございます。
訪問してみます。
0853ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:22:42ID:GR5DV9dU
コンプレッサーってサスティーン伸ばすのにも使えますよね?あと、深く掛けるとオルガンみたいな音が出せるって本当ですか?
0854ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:31:05ID:putiwSbP
メジャースケールでメロディ作ってて、1音だけスケールにない音を挿入したりすると
スケールチェンジや転調になるのでしょうか?
0855ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:33:55ID:GKWF/NKN
>>854
転調にはならない
スケールアウト
0856珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2007/08/09(木) 12:42:19ID:wbe3SHDd
>>853
使えるある。
オルガンは元音によると思うが、まず出ないね。
0857ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:44:54ID:GR5DV9dU
>>856あるがとうございました!
0858ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 13:35:41ID:peBWnEHe
相対音感つける訓練ってどうするんですか?
0859ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 13:38:18ID:VEZyy6H9
>>858
特別に訓練しなくても身につくとは思うけど、
教えて!goo 相対音感の訓練
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1754762.html
0860ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:28:35ID:xMEp10W/
ぞうさんっていい?
0861ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:32:12ID:Ny8VpKjX
きりんさんよりは好き
0862ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:32:50ID:ItJ8QPty
>>860
ええ、最高です。

ウケ狙いと暇つぶしには。
0863ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:35:31ID:eg1kQFf5
ノイズリダクターは、どういう効果が現れるんですか?
0864ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:37:20ID:ItJ8QPty
>>863
NoiseがReductされる。
0865ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:38:29ID:Ny8VpKjX
>>863
名前のとおりノイズを減らせる
でも物によってはノイズと一緒にハイが消えちゃったりサスティンが途中でプツッと切れたりする
0866ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 15:36:52ID:Jt898+pQ
質問です、東京周辺でバンドスコアや弾き語りスコアなどが多い店知ってる方いますか?けっこうスコア見にお店にいくんですが多いとこしりたくて・・
0867ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 15:39:57ID:ItJ8QPty
>>866
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-19,GGLD:ja&q=%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%80%80%e6%a5%bd%e5%99%a8%e5%ba%97
0868ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 15:40:44ID:vhueE3fh
>>866
「大きな」楽器屋
0869ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 15:42:59ID:tYDOJXNU
御茶ノ水かアマゾン
0870ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 16:18:03ID:O/9mnObe
ttp://www.vipper.net/vip301522.jpg
このギターはyairiですか?
0871ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 16:28:09ID:VEZyy6H9
そう
0872ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 16:41:07ID:GR5DV9dU
コロナドで速弾きしてる人とかいませんよね?
0873ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 16:44:18ID:vhueE3fh
フィルアップチャーチにでもきいてみな
0874ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 16:46:12ID:ItJ8QPty
>>872
世界中探せば一人はいる。
0875ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 17:04:56ID:GR5DV9dU
しつこくて悪いんだが音はどんな感じかな?太さとか?
0876ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 17:07:10ID:ItJ8QPty
>>875
最高。
もう太い太い。
速弾きにも最適。
コンプ使えばサスティン完璧。
残念ながらオルガンの音は出ない。
0877ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 17:19:17ID:A5qLPm6w
オルガンってのは、、、
管楽器っぽくなるか? ってことだろ?

なるよ。多少。
コンプで笛とか喇叭の真似するから。オルガンっぽくもある。
0878ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 17:21:34ID:IzoBFCXm
ちょっと歪ませてアタックとサス強めにすればタッピングでハモンドっぽくもなるよ
0879ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 17:22:54ID:ItJ8QPty
大昔にギグスかなんかでコーラスを深く掛けたらオルガンっぽくなるって書いてあった。
今井寿特集だったか。
0880ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 18:38:45ID:GR5DV9dU
みんなありがとう。
0881ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 18:55:53ID:J/qQO40J
>>858
なんの為に、その「相対音感」とやらを身に付けたいの?
それによっても方法論は違ってくるかも、、、

  
0882ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 20:05:23ID:MyRFdW7C
サトリアーニとペトルーシは何処のバンドのギタリストですか?
0883ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 20:07:52ID:4O9tILOZ
>>882
悟兄は元DEEP PURPLE。
ペトはドリムシ。
0884ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 20:21:30ID:MyRFdW7C
>>883
ペトルーシはドリームシアターのギタリストだったんですか!
ディープパープルってギタリスト何回か変わったりしたんですか?
0885ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 20:25:01ID:4O9tILOZ
>>884
ジョンペトルーシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7

ディープパープル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB
0886ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 20:32:28ID:MyRFdW7C
>>885
教えていただきありがとうございます!
0887ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 22:42:23ID:PF6lIvnH
ベースって、4弦から数えると開放の音はD、G、B、Eですか?
0888ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 22:43:11ID:cf5/APJv
>>887
1G
2D
3A
4E
0889ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 22:45:55ID:PF6lIvnH
ありがとうございました
0890ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:11:41ID:AwpYCPv6
ギター初心者です、
質問なんですが、

志田タンの乳首と、

成海タンの乳首と、

神木キュンの乳首は、

どれが1番敏感でつか?

気になってギターが手につきませぬ(;´Д`)ハァハァ
0891ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:12:54ID:m3gGiQH8
>>890
お前のが一番敏感。
0892ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:12:59ID:a1vRgXh0
>>890
まだ発展途上
0893ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:13:00ID:i/nR7XSg
そのかわりチンコが手に、、、、

だから無問題だろ?
0894ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:18:55ID:AwpYCPv6
>>891>>892>>893ご丁寧に有り難うございまつ。

志田タンと、

成海タンと、

神木キュンのなかで、

1番アナルがきついのは誰でつか?

気になってギターが手につきませぬ(;´Д`)ハァハァ
0895ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:24:06ID:a1vRgXh0
いい加減にせいw
0896ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:34:31ID:i/nR7XSg
というか、>>894は何時ギターが手につくんだろうか??
0897ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 00:39:32ID:nXesi1Cy
ダメだったからこんなことやってるんだろ。
0898ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 12:13:37ID:nigAMSKL
テレキャスターとストラトキャスターの音の違いは、なんですか?
座って弾く場合ストラトのほうが弾き易いって本当ですか?
0899ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 12:17:20ID:xpuDOcXA
楽器屋行って弾け。
09009002007/08/10(金) 14:11:34ID:BCdsCxbM
テレは裏が平ら。
ストラトはえぐれてる。
上側のストラップピンの位置が違うから、ストラップ持参で店に行くといい。
結構違うもんなんだなこれが。
立つとテレの方がバランスいい気がする。
900( ゚Д゚)ウッウー
0901ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:08:41ID:rpYBmKKl
みなさんはギターのクロスってどう使ってます?僕は演奏後にまず弦をふいて、ボディもふいたりするんですけど、いかんせんすごく練習するほうなので、弦がすぐ錆びてしまい、クロスでふくとすぐよごれがついてしまいます。これは仕方ないのでしょうか?
あとクロスって洗えますよね?
0902ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:10:47ID:kXJugMD2
>>901
消しゴムを使うとだんだんなくなっていくのと同じ。
洗えるものと洗えないものがある。
0903ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:13:00ID:rpYBmKKl
>>902
ではクロスってほとんど使い捨てみたいなもんなんですか??
高いのに…
僕はESPのクロスたまに洗ってますけどよごれが落ちません…
0904ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:15:15ID:kXJugMD2
>>903
クロスは消耗品に近い。
それが嫌なら使わなければよいだけ。
使い捨てはティッシュペーパー。
高い服だっていつかはダメになるのと同じ。
0905ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:17:01ID:m3gGiQH8
使い古しのタオルやTシャツで充分ですよ。
0906ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:18:20ID:rpYBmKKl
そうなんですか…
ありがとうございます!
0907ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:49:10ID:UUWQgxHx
コンパクトエフェクター揃えようかと思うんですが
各社アダプターがバラバラじゃないですか。
やっぱエフェクターごとにアダプターを用意する必要がありますよね?

あと各エフェクターのON/OFFをまとめてコントール出来るアイテムってないですか?
0908ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 15:55:55ID:kXJugMD2
>>907
↓そういうあなたに。

[AC]パワーサプライ3個目[DC]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1179605702/

スイッチングシステム
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-19%2CGGLD%3Aja&q=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=
0909ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 16:27:03ID:u7Q4G6PA
デジマートで代引購入ってできるんですか??
0910ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 16:30:10ID:gs4BmElY
>>909
【楽器探そう!デジマート】 ご利用方法
http://www.digimart.net/service/help_get.vm
>支払い方法など、お店の購入方法に従って、楽器を購入してください。
0911ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 16:42:59ID:SNGymVcT
そういえば、以前、デジマ って
一般人の出品もOKだったでしょ!?

なんでダメになったか知ってる人いますか?
0912ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 16:49:50ID:x5jrRtMt
ttp://blog.tokyofloating.com/?month=200603
ただ、けっこう金銭トラブルも多かったようで、僕もその沖縄の人には、先にこちらから品物を送った後で売値に
ついてゴネられたりしました(最後はちゃんと払ってもらいましたが)。そういうこともあってか、ある時からお金のやり
とりの保証をする代わりに、売値の1割を仲介手数料として払うというシステムになってしまい、それだと楽器屋
に売るのとあまり変わらないので、結局は利用しなくなりました。それから長いことdigimartのサイトを見ることも
なかったのですが、気がつけば今のような形になっていた感じです。

--
あとは適当にぐぐって
0913ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 16:59:49ID:SNGymVcT
レスサンクス。なるほどそういえば、出品者は少なかったな。
0914ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 17:26:00ID:GnbI+9pk
ヤフオクであんまり高い機材って
買わないほうがいいかな?
 
0915ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 17:27:29ID:kXJugMD2
>>914
お任せします
0916ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 17:48:51ID:GnbI+9pk
では皆さまはやふおく使っているのですか・・?
0917ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 17:51:05ID:kXJugMD2
>>916
【無料入札延長】ヤフオク審議会48【悪態再出品】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1182417184/
0918ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 17:51:42ID:es75gcXb
キモネジってなに?
0919ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 17:52:47ID:kXJugMD2
>>918
【警笛】キモネジ・レポート【鳴らせ】6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1185267118/
0920ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 19:31:19ID:n9KavdB4
エドワーズから出ていたベースのことで質問です。
すこしまえにデジマートにでていたマーカスミラーのモデルっぽいベースで銀ラメの塗装、ミラーピックガード、メイプル指板というド派手な見た目のベースのことご存知の方みえますか?
欲しいんですがなかなか見つからなくてエドワーズのサイトにもありませんでした。
ググってもでてきません。
0921ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 19:57:46ID:8G1JDvjf
>>858
なんの為に、その「相対音感」とやらを身に付けたいの?
それによっても方法論は違ってくるかも、、、

  
  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。