トップページcompose
1001コメント276KB

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/07/31(火) 19:37:01ID:E64V+u4G
どんな質問でも誰かが答えてくれる、そんな素敵なスレ。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してやれよ。
荒らし・煽りは徹底放置。

【質問者へお願い】
質問する前に1回は自力で調べてみること。
http://www.google.co.jp/ (携帯http://www.google.co.jp/imode
マルチは厳禁。ものすごく嫌われます。
楽器・作曲の話題だけね。板違い、スレ違い野郎はVIP逝け。
誘導された場合は、まず過去ログ参照。

【前スレ】
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 83(重複、実質84)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184804036/
どんな質問にもものすごい勢いで答えるスレ 83
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1183455556/
0192ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 05:22:54ID:Kak4hHv2
>>191
メトロノームを使った練習は必要。
これは個々のリズムキープの練習

バンド練習はバンドの「間」やグルーブを合わせるためのもので
メトロノームの練習とは別物。

>大体デジタルのメトロノームなんてリズムあってないし
これはおそらくバンドのような「グルーブ」が発生しないために
合わせづらい→自分はいつもどおりなのに→メトロノーム壊れてんじゃねぇか?
っていう自分のリズム感のなさを棚に上げた発言ではなかろうか。

メトロノーム使った練習してナイト
本格的なレコやるたびに自分のリズム感のなさを痛感することになります(俺のこと
0193ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 07:11:14ID:a7PMt8uA
>>191
リズムとれないから言い訳してるだけじゃね?
好きなようにやらせてやればいいと思うよ

まあお前さんはメトロノーム使って練習しなさい。
0194ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 07:24:18ID:+NYpTxb9
メトロノームも弊害があるっちゃああるね
でもリズム感が養われた後の話だけど

ドラマーでもクリック聴きながら叩くとグルーブがなくなりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています