トップページcompose
491コメント169KB

★★★ブティックアンプ総本家★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/07/08(日) 19:12:28ID:HHz0LCm3
ギターとアンプは一対。良いギターも良いアンプで生きてくる。
これしかない!と固く考えず、柔軟に情報交換しようではありませんか。
ブティックの定義には緩くいきましょう。
ハイゲインは、専用スレがより的確な情報交換できるかと思います。

ClassA、AB等は、技術者でも意見が別れるのでここでは無しに。
気になる方は、RCA RADIOTRON MANUAL参照
ttp://www.nmr.mgh.harvard.edu/~reese/RC10/
荒らしはスルー。ネバネバのキモいのもスルー。

★★★ブティックアンプ総本山★★★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132139153/
0252ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 22:29:35ID:42wTAVi0
結論 STAR NOVAは難しい。
賢者は避けるべき。

・・・・って事ですか?
0253ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 23:09:52ID:AqYxdXU1
どういう結論だよ。
試して、ポジティヴなものを感じたら買え。
違和感があったら止めろ。
0254ドレミファ名無シド2007/12/28(金) 20:02:56ID:KDebY5Ki
質問です。
Bad CatのBlack Catってラインセレクター使えば2chで使えるのでしょうか?
持っている方いたら教えてください。
0255ドレミファ名無シド2007/12/29(土) 06:16:51ID:QSgyZRdN
玉換えてみるという発想はないのか?
0256ドレミファ名無シド2007/12/31(月) 04:10:02ID:APonIGUP
やっと、注文していたスターノバ110、5ヶ月待ちで入荷の連絡あり、
持ち帰った、評判どうり、太い音で艶がある。音量も自宅の環境で
自由自在ですね。マスターも12時付近から音量が上がるので、せっかく
高いアンプ買ったのに2ぐらいまでしか上げられないという不満がない。
高いけど、作りも高級感あるし、キャビも手抜きなしで、大きさからは
想像できない音がでます。フェンダー系のアンプよりも甘めの音ですので
そんな音を求める人にはお勧めできませんが。
0257ドレミファ名無シド2007/12/31(月) 19:38:49ID:FJe2wR1u
>>256
おめでとぅー。

CORNELかNOVAか悩み中。
まぁ試奏してから買うと思いますが・・・。
0258ドレミファ名無シド2007/12/31(月) 22:26:07ID:1V6pNYif
CORNELLって0.25Wまで落とせるから家でも使えるみたいに思えるけど実際は
0.25Wでも一軒家でさえ家族がいたら遠慮してしまう・・・
NOVAはマスターついてるんだっけ?俺ならNOVA買うなぁ、太い音好きだし
0259ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 02:06:43ID:KPkGjfX0
NOVA110、家で使う常識的な音量でもすごくいいですよ。CORNELLも
検討したが、悪くはないけどなにか色気が足りなかった。前のコメントで
トーンコントロールが使いずらいとあるが最初はあの独特な効きに戸惑う
かもしれないが、その分いろんなトーンだせるよ。
0260ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 05:05:19ID:TgjbKZcE
Carr Mercuryってどうですか?
購入を検討中です。
お持ちの方おりましたらインプレッション希望します。
マスターボリューム付きのHammerhead MKUと比較した場合、
使い勝手の良さはどちらが上でしょうか?
0261ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 09:35:51ID:cKjGvX0f
CORNELL意外と使えるよ。初めはでかすぎって思ったけど最近はそんなでもない。
それにパワー管換えたら良く歪むようになったからvolも下げられるし。
0262ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 15:48:02ID:9fZ3/gyG
MERCURYは試走だけしたけど使い勝手は悪くないと思う
切り替えの最小も0.1Wだしね
だけどさすがにそういう面ではマスターつきには勝てないでそ
後総じてCARRはあんまり歪まないかな
MERCURYが一番歪むとおもうんで、それでも歪が足りないてことになったらCARR自体やめたほうがいい気がする
トーンに関してはどっちもクリアでいい音(キャラは結構違う)なんで、やっぱりそこは試走してくれ
東京ならHOOCHIESあたりいけば両方あるから
0263ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 16:02:35ID:9fZ3/gyG
連投スマソ
MERCURY買うなら個人輸入も手だと思う
あれ2100ドルだからいろいろ加味しても30万はいかないんじゃないかな
マージン高すぎだろあれwww
0264ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 16:10:18ID:z8zDT3jb
CARRって早速、ヤフオクに溢れかえってるけど
メディアで騒がれてるほど買ったユーザーが気に入らなかったんだろうね。
0265ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 22:58:28ID:4rAcBlV0
待つ気があるなら、Mercuryは15インチでカウボーイとかでオーダーかけた方が
楽しそうな気がする。
0266ドレミファ名無シド2008/01/02(水) 12:58:58ID:IYOWiGx9
EL34管と6L6管のサウンドキャラクターの違いを教えて下さい。
0267ドレミファ名無シド2008/01/02(水) 13:00:50ID:IYOWiGx9
EL34管と6L6管のサウンドキャラクターの違いを教えて下さい。
0268ドレミファ名無シド2008/01/02(水) 20:15:36ID:p0/MsPMc
イケてるハウスマヌカンがいるブテックアンプ屋はどこですか?
ナイスボデーね、教えて下さい。
0269ドレミファ名無シド2008/01/02(水) 20:53:40ID:i/WjIVVp
F’sの商品買えば基本的に終了だろ
0270ドレミファ名無シド2008/01/02(水) 21:13:24ID:uRczE87M
6L6→フェンダーな感じ
EL34→マーシャルな感じ
0271ドレミファ名無シド2008/01/05(土) 02:22:41ID:iKk0/33D
BRUNOについての情報が得られる日本語のサイトってVEN以外でありますか?
0272ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 02:00:54ID:W3/FJ8ar
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s78777902

既に入札が入ってたのに途中でオークション締められた。
ショップのくせに入札額が思わしくないか知らんが、途中で取りやめるなよ。
意図しない額で売りたくないなら最低落札価格つけるぐらいしろ。
0273ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 10:59:29ID:urH9Opy/
別にルール上問題があることじゃないんだし「安く売れよ!」って騒ぎたいだけだとしたらちょっとみっともない。
叩きか宣伝か知らんがここで語ることじゃない。オクスレなりオク板なり何なり他所行ってやれ。
0274ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 11:29:57ID:C3DDvaR5
>>273
シブヤ楽器乙。
入札が入ってる状態でオークション止めるのはマナー違反だろ。
0275ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 11:33:26ID:urH9Opy/
だからマナー違反はルール違反じゃないだろうが。
スレ違いな話題頑張って続けることもマナー違反だと思うんだけどどうよ?
0276ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 11:48:41ID:E+Xbo6on
>>275

俺もこのオークション見てたし、ブティック系は玉数が少ないからヤフオクは必然的に
注目の対象になる。出品者がどういう人間かも分かるから、スレ違いにはならないよ。

マナーの話だが、ルール上問題がなければ何やってもいいのなら落札した後、
落札者がトンズラして「落札したけどやっぱりいらない、マイナス評価付ければ良いでしょ」って居直るのも同じ。

出品者が入札入ってるのに、入札額が気に入らないから取り消したり、
入札者が頻繁にキャンセルしていたらオークションなんて成り立たないだろう。

0277ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 11:53:17ID:C3DDvaR5
>>275
アンプ関連の話してるんだから問題ないな。
叩かれるのが嫌なら最後まで売り切れよ。
0278ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:09:13ID:urH9Opy/
>>276
どこのアンプがいくらで売られて、つう情報なら確かに有意な情報だし良いと思うが、
どこのストアめ中途キャンセルしないで売り切れボケが、てのはこのスレのためになる情報か?
オクについて詳細に知りたい・伝えたいならオクスレでやるべきだと思うが。
シブヤがひでえストアだってのは半ば常識みたいなもんだろうし。まあいいけどさ。

>マナーの話だが、ルール上問題がなければ何やってもいいのなら落札した後、
>落札者がトンズラして「落札したけどやっぱりいらない、マイナス評価付ければ良いでしょ」って居直るのも同じ。

同じじゃない。売買契約成立した後のトンズラは立派なルール違反だし、規約にも書いてある。
落札した時点で義務が発生すると明記してある。中途キャンセルが違反とか義務の不履行とは書いていない。

>出品者が入札入ってるのに、入札額が気に入らないから取り消したり、
>入札者が頻繁にキャンセルしていたらオークションなんて成り立たないだろう。

実際履歴として残らず埋もれているから成り立っている。入札も出品も、キャンセルは制限時間終了までは可能。
ただし入札のキャンセルは出品者の同意が必要だが。制度に不満があるならYahooに訴えれば?

>>277
叩くな、じゃなくて、叩きたきゃオクスレで叩け、って書いてあるのが理解できないの?
0279ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:24:08ID:E+Xbo6on
>>278
シブヤ楽器がバックレする業者だってことが分かっただけでスレ違いでなく十分に有意義だよ。
購入時の判断になる。
ルール上問題なければ何やっても良いのなら、このスレだけで3人も不満は出てこないだろ。
要するにマナーの問題だ。

あと、お前も言い分だとお前もスレ違いのレスしてるよな。
取りあえずスレから消えな。
0280ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:30:42ID:urH9Opy/
>>279
>ルール上問題なければ何やっても良いのなら、このスレだけで3人も不満は出てこないだろ。

ルールは万能じゃない。ルールを守るだけで誰からも愛されると思う?
問題があると思うのなら抜け道が存在しているヤフオクに提起するべき。
自分が安く買えなくて不満なだけじゃないって言い切る自信があるならなおさらね。

>要するにマナーの問題だ。

274-275で普通に同意してるんだけどな。読めるかな?

>あと、お前も言い分だとお前もスレ違いのレスしてるよな。
>取りあえずスレから消えな。

お前もな。スレ違いを容認したのは自分だろ。棚上げもいいとこだよ。
0281ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:31:13ID:C3DDvaR5
自治厨はうざいね。
自分のことは棚に上げて必死にレスしてくる笑
インチキ業者の味方をするのも不明。
0282ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:36:06ID:W3/FJ8ar
>こちらの商品は新春特別お年玉企画!
>100円スタート、最低落札価格無しでのご提供をさせていただいております!
>素晴らしいコンディションのCarrAmpを
>格安でゲットできるチャンスはまず滅多にないでしょう!
>是非この機会をお見逃し無く!

これだけ売り煽っておいて、途中で入札額が思わしくないばから
出品取り止めは、買う側にとっては納得いかないのは当然。
オークションのルールに則って業者を擁護する ID:urH9Opy/は何者なのでしょう?w
0283ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:39:00ID:urH9Opy/
>>282
だからさ、納得がいかないならオクスレかオク板行けばいいのに、って言ってるの。
ブティックアンプオクで納得がいかないからブティックアンプスレで憂さ晴らし、っておかしいでしょ。
ますます情報交換でも何でもないよそれ。
0284ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:41:01ID:E+Xbo6on
>>280

俺はスレ違いと思ってないからレスしてるんだよ。
スレ違いだと主張しているお前がスレ違いのレスしてるのが矛盾してるんだよ。
頭に血が昇りすぎ。
0285ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:43:26ID:E+Xbo6on
>>283

ねえ、スレ違いだと言うなら同じようなレスするお前もスレ違いだって何回言えば分かるの?
早く失せろよ。
0286ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:45:42ID:urH9Opy/
>>284
自分が>>276で「スレ違いにはならないよ」って書いてるじゃん。だから俺も同意して続けてる。
「スレから消えろ」と言うなら「この話題はスレ違い」と認めたってことになる。なら自分も消えるべき。
そうでなくレス続けてるってことはこの話題続けようと思ってる、ってことでしょ?
その状態で俺が一方的に消えるのはおかしな話じゃないの。スレ違いな話題じゃない、んでしょ?

>>285
落ち着いてリロードしろよ。頭に血が昇りすぎ。
0287ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:47:58ID:W3/FJ8ar
>>283
オクスレでこんなマニアックなアンプの話題をしても誰も食いつかないよ。
少なくとも3人は食いついてるんだから、他の人と同じくここで語るに足りる話題でもある。
0288ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:50:38ID:E+Xbo6on
>>286

アレアレ?いつからスレ違いじゃないと同意したの?w
苦しい言い訳にもほどがあるんですけどwww
初めのほうはスレ違いだということを前面にしてレスしてきてたよね?
屁理屈も大概にして下さいよ。
0289ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:53:27ID:urH9Opy/
>>287
誰かが食いつく食いつかない、じゃないでしょ。
それに「シブヤうぜえ」って話題ならオクスレでもいくらか共感するやつがいると思うよ。
ここ一時間ばかりでこの話題について俺以外に三つIDが出てるが、
全員目欄空で279と287で「3人」つう書き方だとか、レス時間の程好いバラけ方だとか、
まあ別人て確証もないよね、と思ってんだけど。

>>288
278で「まあいいけどさ」と書いて、以降「スレ違いだから出て行け」とは書いてない。
278の最後で書いてあるのは前述についての付記ね。283でも「このスレでは不当」とは書いてない。

>初めのほうはスレ違いだということを前面にしてレスしてきてたよね?

初めのレスしか読んでないの?ちゃんと読んで下さいよ。大概にして下さいよ。
0290ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:57:43ID:W3/FJ8ar
>>289

自分以外は全員自演ですか?
あとageたいときはメル欄は空ですよ。
0291ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 12:57:46ID:C3DDvaR5
さすがに286の意見は無理があるだろ。
いつスレ違いじゃないことを同意したん?
0292ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:00:02ID:urH9Opy/
>>290
内心どう思ってるかは俺の自由だと思うけどなあ。
別に同一人物でも別人でも構わんし。

>>291
278
0293ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:05:51ID:E+Xbo6on
まあいいけどさ、っていう文章前述のどの部分に掛かってるかはっきりしてないよね。
シブヤ楽器の風評の部分について形容してるとも取れるし。

そもそも、まあいいけどさ、程度で済ませるならスレ違いだと指摘する必要もなかんだけどね。
0294ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:08:05ID:W3/FJ8ar
>>292
同一人物だと思い込まないとやってられませんもんね。
現状、総叩きですから。
0295ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:09:36ID:urH9Opy/
>>293
>まあいいけどさ、っていう文章前述のどの部分に掛かってるかはっきりしてないよね。

あの文章の流れで、他の何について「妥協して同意」みたいな文章が出てくると思うの?

>シブヤ楽器の風評の部分について形容してるとも取れるし。

「シブヤがひでえストアだってのは半ば常識みたいなもんだろうし。まあいいけどさ。」
シブヤはひどいストアだよね、まあいいけど。なんて俺が言って何の意味があるのか。ちょっとワラタ

俺が意見を転換することがそんなに気に食わないかい?話題続けりゃいいじゃん、て流れになったのに。

>>294
三人がかり総叩きコエーコエーw
0296ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:11:23ID:W3/FJ8ar
多分、シブヤは同型のアンプが他に出品されたから取り消したんだろう。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72390766

100円スタート、最低落札価格無しでのご提供をさせていただいております!ってのは詐欺に等しいよ。



0297ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:13:09ID:vEoynDl0
カワイゴウな人
ID:urH9Opy/
0298ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:14:50ID:C3DDvaR5
業者ですから
0299ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:18:21ID:E+Xbo6on
>>295
それで十分文章成り立つだろ。
そこからスレ違い容認に急転換されてもなw
0300ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:27:23ID:W3/FJ8ar
CARRのランブラーって前も22万で落札されたし、その辺が妥当な額と思うんだけどな。
ショップが気に入らない額だから出品取り止めなんて、入札者は納得しないだろ。
0301ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:30:40ID:urH9Opy/
>>299
いや不自然だと思うよ。
「シブヤはひでえストアだよ、それについてはまあいいけどさ」←少なくともあの文脈で出てくるのはおかしい。

>そこからスレ違い容認に急転換されてもなw

おいおい、スレ違いじゃないんだろ?このスレで話題にしていいんだろ?
それ以降スレ違いとは言ってないけどな。そんなに俺が容認するのが気に食わんのかね。

>>300
だからさ、入札者が納得しないんならシステム管理者に問題提起するべきでしょ。
ここで騒いでシブヤが謝罪してオク続行、てなるんなら物凄い有意義なことだけどね。
入札して悔しくて腹が立ってる、んなら、ますますヤフに通達するべき。ここで騒ぐ前に。
0302ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 13:42:14ID:W3/FJ8ar
>>301
ヤフオクが何にもしないことを知っていて、問題提起しろって言ってるんだよね?w
ここでシブヤ叩いてネガキャンして牽制したほうが、よっぽど効果あるよ。

>「シブヤはひでえストアだよ、それについてはまあいいけどさ」←少なくともあの文脈で出てくるのはおかしい。

おかしくないよ、文章として通用する限り。
まあいいけど、っていう形容が何処に掛かってるかなんて人の取りよう。



0303ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 14:08:12ID:urH9Opy/
>>302
「どうせあいつら何もしてくれないよ、ゲリラ活動するしかない」
どこかのテロリストみたいだな。言い出さなきゃ誰も対応してくれるはずがない。
言っても言わなくても金取られるわけでも時間取られるわけでもないんだから言えばいいのに。
そのうえで牽制するならすればいいじゃん。何でヤフには何も言わないの?

>まあいいけど、っていう形容が何処に掛かってるかなんて人の取りよう。

「どう解釈するかは俺次第」ってか?
少なくとも俺はそのつもりで言ったわけじゃないし、俺の主張が通らん文章でもない。
自分が読み違えたか相手の言語能力に不備があったか、ともかく齟齬があったってことで、
何で頑なに俺が「スレ違いだけどまあいいや」と言ったことを否定したがるの?
どうしたいのかさっぱりわからん。
0304ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 14:15:24ID:sZCGKFZx
どうみてもオクスレの話題です、本当にry
0305ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 14:16:07ID:urH9Opy/
だよね!
0306ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 14:27:02ID:C3DDvaR5
業者が頑張ってるな。
レスするほど長引いてマイナスなのに笑
0307ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 14:30:16ID:urH9Opy/
自分以外の似通ったレス = 同一人物、も確かに短絡的だが、
自分に都合の悪いレス = 業者、も酷く短絡的だなあ。頑張って生きろよ。セール行ってくる。
0308ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 14:38:59ID:C3DDvaR5
自分が短絡的と分かっていて、スレ違いと分かっていてレスしてくる可哀想な人に言われたくないです。
0309ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 16:25:01ID:69PBudIP
明らかに自演だな。叩き側の三人で会話とかしてないもの
0310ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 17:01:27ID:W3/FJ8ar
>>303
ID:urH9Opy/は法律犯してなければ何やってもいいような考えでしょ?
そんな人にテロリスト呼ばわりされたくないね。
こっちも法律の範囲内でやってる。文句があれば警察に言えば?w

まあいいけど、って部分がどこの文章に掛かってるかはどうとでも取れる。
相手の読解力を疑う前に、自分の文章の稚拙さを疑ったほうがいい。
文末に、まあいいけど、書く時点で稚拙。

何せ、スレ違いだと指摘してきて、途中から自分もスレ違いな行為と認識しつつ
応戦する時点でロクな人間じゃないわな。
0311ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 17:25:49ID:G2j2xegF
オクスレでやれよ馬鹿。
0312ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 20:03:01ID:69PBudIP
アスペルガーだろこいつ
0313ドレミファ名無シド2008/01/06(日) 21:32:38ID:EaGlII4+
今日もシブヤで5っ時〜♪
0314ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 01:33:43ID:on7CrGp3
とにかくシブヤ楽器というのが出品していても入札しないようにしなければ
良いのだな。

・・・・・と簡潔にまとめてみた。
0315ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 07:04:54ID:N4oGfc96
マニアックな音のサンプルを聞けるのはいいんだけどね。
1円スタート売り切りを取り消しにするのはどうかと。
0316ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 08:02:37ID:qWe1hu+m
>マニアックな音のサンプルを聞けるのはいいんだけどね
そうか?
あんな偏りすぎたワンパターンの音が?参考にもならないよ
プレイはワンパで馬鹿みたいにゲイン上げたりしてるから
殆んど変わりないんだけどな。

死撫屋はボッタクリとパクリのゴキブリ業者。
タッキーと同じ類の業者だよ。
薀蓄語ってるが実際電気知識・技術は厨坊並み。
特に修理は絶対やめとけ後でまた再検査するハメになる。
オーバーホール2回出す事になるよ。
俺がそうだったから。
0317ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 13:52:30ID:xvQgDE6G
1日でやけにスレ伸びてるなと思ったら糞シブヤを巡ってケンカかよw
しかも自演側の自演の仕方が下手すぎ。
俺ならもうちょい文体変えたり工夫するわ
0318ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 15:50:41ID:4F6KW/l5
BAD CATのコンボタイプってアンプ部とスピーカー部ってどう繋がっているか分かる方いませんか?
0319ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 15:56:50ID:FWWupVZp
ケーブル。
0320ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 16:08:42ID:4F6KW/l5
>>319
レスありがとうございます。
フォーン端子で繋がっているのでしょうか?
0321ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 16:31:01ID:FWWupVZp
アンプ→フォン→ケーブル→ハンダ→スピーカー。
0322ドレミファ名無シド2008/01/07(月) 16:35:17ID:4F6KW/l5
>>321
ありがとうございます。参考になりました。
0323ドレミファ名無シド2008/01/08(火) 13:34:03ID:1/pKm1r9
>>316
俺はシブヤにワウをモデファイに出して痛い目を見てるから、もうあそこは信用しないことにしている

腕はない、約束は守れない、逆ギレするの三拍子そろった素晴らしいショップ
それがシブヤ
0324ドレミファ名無シド2008/01/08(火) 17:48:08ID:Gnu3DQjT
カスタムオーダーのコンプとオーバードライブに6万、8万も出させたりするしな。
(ヤフオクで何回か売りに出されてた、出品者の商品説明では6万とか8万とかしたって書いてあった)
しかもアホみたいな回路設計で。
客をなめてるよ。あそこは
ゴキブリ業者。
PSEとか云々書いてあるがオーバーホールは絶対やめたほうが良いね
最悪だよあの店は。
0325ドレミファ名無シド2008/01/08(火) 18:19:09ID:FRHUliCQ
いい加減スレ違いだろ
ここはアンプについて語るとことじゃないか?
0326ドレミファ名無シド2008/01/08(火) 20:30:26ID:aQ/GJTDs
323まではぎりぎり許容
324は氏ねばいいのに
0327ドレミファ名無シド2008/01/08(火) 21:29:04ID:tPw3csA0
どうせ普段はさほど伸びないスレなんだからケチケチするなよ。
文句のある奴はアンプの話振ればいいだけ。
0328ドレミファ名無シド2008/01/08(火) 23:07:47ID:yYyt4pfe
>>327
見苦しい痴話げんか見たくねーんだよチンカス

0329ドレミファ名無シド2008/01/09(水) 01:03:11ID:gTlDwwdQ
チブヤ月忌とアンチが正月からヒマで
ネット依存なのはとにかくわかった
0330ドレミファ名無シド2008/01/10(木) 10:53:45ID:e6FverVN
>>321
私のやつはフォンじゃなくてRCAだったんだけど、
年代によって違うのかな?
0331ドレミファ名無シド2008/01/17(木) 00:57:22ID:fsDCN/sF
>>316,
その通りだよ、アンプの修理は止めとけ!!!
後で泣くぞ、オレも泣いた一人だ
それと古物商の認可番号ってこんなに短いのか?
ttp://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/shibuyagakkiauctionshop.html
0332ドレミファ名無シド2008/01/17(木) 01:34:58ID:abk5GHP+
>>331
古物商の免許は警察に行って簡単な講習を受けるだけで取れる。
0333ドレミファ名無シド2008/01/17(木) 10:06:14ID:6iWIKYHa
みなさんブティックアンプに使っている歪み系ってあります?
もしあったらなに(アンプ)になに(歪み系)を使っているか参考にしたいので教えてください。
0334ドレミファ名無シド2008/01/17(木) 10:54:53ID:8aFDdrhk
novaにRC使ってる
TIMMYも試してはみたいんだが近くに売ってないんで・・・
0335ドレミファ名無シド2008/01/17(木) 15:40:55ID:8l161XUp
>>332

>>331が問題にしてるのはそこじゃないだろ
よく読めよ。
0336ドレミファ名無シド2008/01/18(金) 11:53:30ID:lN56Zd7W
おいおい、見てくれ。
いま何となく「東京都公安委員会 古物商許可証 」で検索してみたんだ。
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp&p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%85%AC%E5%AE%89%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A+%E5%8F%A4%E7%89%A9%E5%95%86%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E8%A8%BC+&meta=vc%3D

どの認可番号も12桁もあるぞ。
やっぱりシブヤの3桁ってのは、おかし過ぎないか?

ちなみにシブヤの認可番号は816らしい。
http://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/shibuyagakkiauctionshop.html

つまりシブヤより前には東京中に、述べ815件しか古物商がなかったって事だろ?
どう考えても少な過ぎだと思う。

ていうか、普通12桁みたいだし。
これってどうなってるんだ?
0337ドレミファ名無シド2008/01/18(金) 12:17:08ID:WZ52lll0
>>336
古物営業法の施行が昭和24年、シブヤは創業昭和8年、株式会社化が昭和28年って
書いてあるからそんなにおかしく無い気もするが・・・?
0338ドレミファ名無シド2008/01/18(金) 12:18:35ID:HKswtsTe
もうシブヤはいいよ鬱陶しい
スレ立ててそこでやれ
0339ドレミファ名無シド2008/01/18(金) 21:43:05ID:pluhTd3q
>>338,
みんなシブヤが嫌いなんだよ
シブヤはブティックアンプ取り扱っているから
スレ違いではない
0340ドレミファ名無シド2008/01/18(金) 22:05:32ID:lX+aSrbO
正月特価のCARRアンプまだかなw
0341ドレミファ名無シド2008/01/19(土) 18:30:15ID:wNW5e6/F
>>333
せっかくのアンプなので、チョッケルです。
0342ドレミファ名無シド2008/01/19(土) 19:12:52ID:crjsyqh0
CARRアンプ本気で欲しかったんだよ
糞楽器屋さんよ!!!
師ね
0343ドレミファ名無シド2008/01/26(土) 18:47:14ID:VCkeiVHk
ブティックアンプ買って一思いに幸せになってやろうとTWO ROCK JETのヘッドあたり狙ってるんだがライブハウスキャパどのくらいまでOK?
0344ドレミファ名無シド2008/01/31(木) 16:49:21ID:nbWjDCk4
何でJet??
0345ドレミファ名無シド2008/01/31(木) 18:23:34ID:ZaiKENaI
JETって30Wだっけか
0346ドレミファ名無シド2008/02/02(土) 20:24:35ID:w+HawZzB
シブヤ楽器さん、正月特価のcarr再発売まだですか?
0347ドレミファ名無シド2008/02/03(日) 02:07:14ID:vmufyBtA
その名前聞いただけでイラッとするな
0348ドレミファ名無シド2008/02/03(日) 11:28:30ID:1Z6zVObJ
シブヤはリペアやカスタムだけじゃなくて
スタジオもクソだってのはみんな知ってた?
0349ドレミファ名無シド2008/02/03(日) 18:15:13ID:1u5LyuJC
このスレには関係のないことです。
0350ドレミファ名無シド2008/02/04(月) 05:34:20ID:NX7oMIIG
スターノバ110でもこんなサウンドでるのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=vxmsFiYJCac
0351ドレミファ名無シド2008/02/04(月) 12:24:35ID:8xQEycce
同じような音になるかは知らないけど、STAR全体の特徴としてMIDの出方ってのがあると思うから
似たような音は作れるんじゃないかな?

スピーカーが径もメーカーも違うからまぁ同じ音は厳しいと思うけど・・・
0352ドレミファ名無シド2008/02/07(木) 14:56:14ID:sJAEo0VJ
marshall系でmojaveとかroccaforteみたいな感じで
ループついてるの無いかなぁ

なんかオススメない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています