【センターブロック】セミアコ総合2【fホール】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 01:22:59ID:1CFLLXqe前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155261656/
0495ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 16:25:56ID:wdppa1JWオーダーで作ってくれますかね?
ギブの335(70年代後期〜現行)より良い気がしますが、値段も30〜40万有れば買えますよね?
0496ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 19:06:58ID:nCZZ4Tn+0497ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 19:28:49ID:mpMCaH/b0498ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 20:05:28ID:yBG0fpruスゲーハウる。
じゃ!
0499ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 20:29:54ID:yKsfvdSNhttp://www.kurosawagakki.com/vg.html
0501ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 21:11:29ID:+MZ5+ZPmとにかく魅力なし
そのくせ高いとか終わってる
まぁ弾かなきゃわからないけども
0502ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 21:24:28ID:D3DT0kuu軽量化うざい
普通のギターが重く感じてきた世代や女性ギタリストにも十分納得して頂ける
馬鹿が。
0503ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 21:31:06ID:LpjNT6Ku0504ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 21:33:15ID:1QqRMrRC俺最近おもうんでフルアコつかってるんだけど、17歳だけど・・
0505ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 22:01:07ID:rf3sQPDi小型化じゃなくてむしろロングスケール化キボンヌ
0506ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 22:13:12ID:wdppa1JWVGって・・・
ベスタグラハム?ww
0507ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 23:04:25ID:RyxiMidO何も言いません
仕事も始めます
だからください
0508ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 06:55:14ID:Q07SDaVP0509ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 16:48:38ID:SNja3NhQまだ国産品の方が・・・
0510ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 16:59:38ID:puyW2YZBそれでも無いのとあるのじゃ全然違うもん?
0511ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 17:00:42ID:mpibTaq6ソリッドでもない限りハウるときはハウるわ
0512ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 18:23:19ID:SNja3NhQダミーはダミーじゃない?飾りでしょ?
0513ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 19:34:36ID:YyvN2gUB0514ドレミファ名無シド
2007/08/18(土) 19:52:15ID:4HphMuBLFホール有ってもハウらないから平気だよ。
0515ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 00:24:09ID:xbaH35Eu0516ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 00:40:00ID:0DyAj/QX0517ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 00:53:05ID:tPgAi9L20518ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 00:59:24ID:0DyAj/QXでも買ったよ。
0519ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 02:19:56ID:mJSPmOUs銅ではない
マジレスするとゴテゴテしたデザインが好きならいいんじゃない
作りも音も値段以上
でもメイプルネックでスプルーストップとか結構独特だよ
通販とかオクで入手するにしても、どこかで試奏してからにしたほうがいい
0521ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 11:35:17ID:Hba+iq9o国産じゃない
0522ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 13:20:02ID:2cPJ6MXk国産ハンドメイドだし、あれて良いじゃまいかw
0524ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 20:52:34ID:qLgPBuWKただ、キムチ臭いの我慢しないとだけどな。
0525ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:14:16ID:gbClolpV0526ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:18:37ID:gbClolpV偏見だろうが何だろうが、韓国製や中華製のギターはダサイ。
0527ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:19:36ID:gbClolpV連投申し訳ありません。
0528ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:23:17ID:hTxQN+2S0529ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:30:18ID:kDPl3XDiつーか韓国では韓国製が国産なんだぜっ!
0530ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:44:55ID:k2KB4lNT0531ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 21:59:17ID:gbClolpV俺は中華や韓国製ってだけでダッセーって思う。
俺的には相馬もダッセーな。
0532ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 22:20:10ID:gbClolpV上で出てたアーガスやベスタは品質良いセミアコ。
あと、B.Cリッチも70年代80年代とか良いもん作ってた。国産でもグレコやフェルナンやアリアや相馬は、俺的にはダッセー。LiveHouseに恥ずかしくて持ってけない
0534ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 22:25:44ID:9ei7FJ3l0535ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 22:31:09ID:uqXCo8au0536ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 22:39:51ID:hTxQN+2S0537ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 22:52:05ID:gbClolpV0538ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 23:01:56ID:hTxQN+2S0539ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 23:14:59ID:9ei7FJ3l0541ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 23:16:05ID:41qF6lN4俺のギターがお茶まみれになった
どうしてくれる
0542ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 23:21:24ID:gbClolpV0543ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 23:38:20ID:NLihpw8c他人を不愉快にして楽しいのか?
0544ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 00:04:41ID:Lbbg6BIL安もんで良いサウンドだせる方がイケてる。
0545ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 00:27:41ID:YJtUDrmv0546ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 20:06:23ID:iE4N2tX8いくら安物でいいプレイって言ってもね・・・
一昔前の厨房じゃあるまえし・・・
今時は厨房ですらギブとか持ってんだろ。
国産ならそれなりの作りの物か、手工物、あからさまなビザール物なら良いけど、
いい歳して安もんは、やっぱりサブいね。
まぁギブやフェンダーでも恥ずかしいのはあるけどねW
0547ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 20:12:56ID:rWL/c5OB0548ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 20:13:48ID:fbNy+wFPおまい何のためにギター弾いてんだ?
0549ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 20:26:30ID:YJtUDrmv0550ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 21:39:18ID:IQAWQ6CF0551ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 23:25:31ID:iE4N2tX80552ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 09:05:02ID:Zlyx43B2安くても買う気になれないのは、フレットの減りと貴重なギターだけに
音が良ければ買って1ヶ月で再出はないだろうと思う所かな。
>>546
あのさ、Liveやってギターのヘッドのブランド名なんかを気にして見てる
奴はほんの一握りなのよ。
ブランドを気にし過ぎるのは下手の思い込みじゃないか、いい音しないのは
ギターのせいだ!ヴィンテージ持てば俺はもっとやれる!なんてね。
0553ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 10:45:59ID:htSZuMSUフレットはどうせ調整出すんだろうから、打ち直せば問題茄子。
ちょっと見てもらえば、弾きやすくはなる。
オクのギターはだいたいコンディションは悪くて当たり前。
0554ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 13:20:02ID:tRBFHaKa0555ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 13:34:05ID:tRBFHaKa0556ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 13:52:48ID:qWQwMlbLまぁ>>552は自分が安もんギター専門なんでそ。
あと、ベスタは実際に触った事ないんじゃまいかW
あれはマジ良いギターだぞ。だいたいあのベスタの出品者
以前出品したベスタはネックのクラッツクとかちゃんと説明に書いて
それなりに安く売ってんじゃん。今回のベスタもちゃんと状態の説明は
書いてあるし、特別悪い出品者には見えんが?
>>552みたいな奴ってオクとかで取引したらめんどくさそうだな、
クレーマータイプだなWWWWW
0557ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 14:11:08ID:tRBFHaKa0558ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 15:02:06ID:SFyiRmcB(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
0559ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 17:05:09ID:ybR26ud5゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,, l||||l
゙゙゙゙゙ 、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙ 、,,,,,, 、,,,, ||||
,l||||" ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙ ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,, |||
,,l|||! ゙゙゙゙゙ ,,,l||" ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ||
,il|l゙゙ ,,rlll" ,,,,
,,ill"゙ ,,,ril"゙ il||||l
0560ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 21:25:56ID:qWQwMlbLポマイさんと同じで金欠出品じゃまいかwwwwww
552の読み(妄想)は、はずれたなwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0561ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 21:45:12ID:YyOQsAMr0562ドレミファ名無シド
2007/08/22(水) 21:46:56ID:a0KlVtqMだからいってんだろ。ドット以上のモデルかえって。
リヴィエラ、シェラトン、カジノ
この三機種は作りもいいし、改造すれば十分つかえる。
0563ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 04:26:46ID:selTce9U0564ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 09:00:36ID:VLeQcbJI0566ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 13:28:27ID:TU3DO6ON0567ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 13:47:30ID:Rkg6S6XNえええええええええええええええええええええええええええっ!?
0569ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 13:49:26ID:Rkg6S6XNリ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) あ(
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) あ (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
0570ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 14:04:56ID:TU3DO6ON――――――――_―_―_―_―_―_―_―_―_―_―_―_―_―
0571ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 18:21:22ID:tsUdVXQd冗談みたいな安値で出してるぞWW
もう、入札1人入ってるけど、やけくその叩き売りか?WWWW
どんだけ金欠なんだよwwどんだけぇぇぇぇぇぇぇぇ↑↑wwwwwww
0572ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 18:36:58ID:Jt9ojlAu「おい、」
「ベス」
0573ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 18:49:01ID:0jMTL60Q0574ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 18:59:21ID:qq8yzDDdパツキン女か犬みたいだなwww
ワロタWWWW
0575ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 20:06:08ID:dCRsZcyn0576ドレミファ名無シド
2007/08/23(木) 22:00:20ID:K8IYTgmcフリーズしやがった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二度と●●製品は買わねぇ、●●は原発でもこさえてろ||
0577ドレミファ名無シド
2007/08/24(金) 18:23:02ID:/yWesDyk0578ドレミファ名無シド
2007/08/24(金) 22:02:24ID:/1a6NZfX0579ドレミファ名無シド
2007/08/24(金) 22:05:27ID:/yWesDykどうでもいいか…
0580ドレミファ名無シド
2007/08/24(金) 22:57:47ID:EsISd44Hここで質問するなよハゲ。
0581ドレミファ名無シド
2007/08/25(土) 06:10:56ID:phrducti0582ドレミファ名無シド
2007/08/25(土) 08:22:39ID:hhvyY4r2むしろ出品取下げるに300点
0583ドレミファ名無シド
2007/08/25(土) 14:22:34ID:9QWFVawEああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーー
0584ドレミファ名無シド
2007/08/25(土) 21:44:35ID:ByePkvsH0585ドレミファ名無シド
2007/08/25(土) 22:19:59ID:k0lWrZoJ平均点は高いと思うよ、数少ないけど激鳴りと呼んでもいいモノも
あります。高くて、しかも市場に出てもすぐ売れてしまうけど
出来るだけ上位機種を探して下さい
俺が色々弾いた感想では作り、つまり完成度では80年代前半
音は70年代後半という印象です。
0586ドレミファ名無シド
2007/08/26(日) 03:52:46ID:VrmtgM9g7、8万で探してるから、ウォチしてたんだけどね。
>>585そうですか、70年代後半と80年代の違いは、
70年代後半の方が80年代に比べて、完成度はおとる?けれど、
音はいい感じなんですかね、70年代後半の方がアバウトな作りでも
音が良いって事は、70年代後半物がギブソン風で、80年代に
なると所謂、日本製感が強くなる感じかな?
70年代後半のを探そうかな・・・
0587ドレミファ名無シド
2007/08/26(日) 08:41:09ID:pTGoHs5U完成度が劣るという意味は、ギブセミアコのCopyモデルだから
どれだけ本物に近いかという意味ね
80年代前半のGRECOはギブの究極のレプリカを目指して作られたように
感じるのに対して、70年代後半は同時期のギブを意識しながらも
ギブ以上のギターを作ろうとする職人たちの、大げさにいえば魂が感じられる
ギターが有りますね。
もちろん、一部の上位機種に限っての話ですけどね。
俺は'77 '78 '81 '82と持ってるけど、そんな印象を受けたね。
0588ドレミファ名無シド
2007/08/26(日) 08:54:00ID:b38yHvpD0591ドレミファ名無シド
2007/08/26(日) 10:01:08ID:29WBeU/P0592ドレミファ名無シド
2007/08/26(日) 10:09:32ID:VrmtgM9g安く大量生産された工業製品、
楽器の形をしているだけ。
ギブのマスタービルダーの足元にも及ばず、
国内ハンドメイドビルダー物すら買えない負け組み貧乏人用慰め玩具。
良い楽器をつかってる奴は解るだろうけどね。
元々安物、学期屋の煽りで少しばかり吊り上げられているだけだ。
あんまり期待するなよ。良い物を見分けられなければ駄目だな。」と言われましたが、
どうなんでしょうか?因みにスタジオ系の50代のプロの方です。
0593ドレミファ名無シド
2007/08/26(日) 10:50:56ID:pTGoHs5Uそんなこと言われましたか、、、
良いのは一部の上位機種と書いたけど、量産ラインとは別にオーダー品や上位機種
を作っていた別ラインがあって、そこで生産されたギターに限定したつもりです。
ただギブが40万で音が100として、GRECOが10万で音が90ならどっちが良い
ギターでしょうね?色々考え方はあると思うけど、価格が1/4で音が90%なら
GRECOの方がイイという考え方もある訳です。
安くて良いモノはお買い得感ありますよね、古い国産はそういう考え方で
買ったらいいと思います。
所詮Copyなんで本物(ヴィンテージの事です)を超える事は絶対ありません。
実は俺、バリバリのヴィンテージ派なんです、でも古い国産もなかなかのモンです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています