【センターブロック】セミアコ総合2【fホール】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 01:22:59ID:1CFLLXqe前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155261656/
0002ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 01:24:16ID:7DUGi+z70003ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 01:43:44ID:P2oGk2Ux0004ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 01:54:36ID:zAaOnvhx0005ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 02:26:57ID:P9Oqm9MO0006ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 10:10:22ID:5dr/mGI9またそのネタからか WW
0007ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 10:39:15ID:ZEbHD8kPアコギのような使い方も出来ますか
0008ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 11:10:23ID:Mk40C4R50009ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 11:11:17ID:Vk6Za0zaアコギのような音が出ますか?という意味なら、そんなでもない。
あんなスカっとしたコードサウンドにはならない。
0010ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 11:20:19ID:hrl49MLs> エフェクターつながなければ、ローポジションのコード弾きをする
> アコギのような使い方も出来ますか
こういう質問がでてくるのはなんでなんだろう?
素直にアコギを使えばいいのにと思うのだが・・・。
ひょっとして、アコギの生音のでかさに困っている人が
多いということなのか?
豆知識だが、セミアコよりもテレキャスターのシンラインが
かなり音が小さいよ。まじおすすめ。
0011ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 12:17:48ID:cC5KPr6e純粋に、アコギ風な音作りも出来ますか?
でいいんじゃね?
0012ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 12:22:23ID:Q4lrTo1i0013ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 12:54:59ID:5dr/mGI9町の中心の区画って事だよ
0014ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 14:42:43ID:zAaOnvhx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています