トップページcompose
1001コメント275KB

【手軽に】エフェクターでハイゲイン 3【激歪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メタゾネ2007/05/07(月) 23:20:07ID:SWiHe8vc
エフェクターでハイゲインアンプのような激歪みを得ようとする者たちの為のスレ
0713ドレミファ名無シド2007/07/15(日) 16:50:23ID:3s3dxUyI
>>712
つ電話で通販
0714ドレミファ名無シド2007/07/15(日) 19:45:45ID:B+0ecZmF
ようつべにゾンビの動画あるの?
0715ドレミファ名無シド2007/07/15(日) 20:50:37ID:OhRSkwyh
なんか怖い
0716ドレミファ名無シド2007/07/15(日) 21:27:59ID:E3qImCNy
>>714
バタリアン1がお勧め
0717ドレミファ名無シド2007/07/17(火) 09:55:30ID:rzSW4QJI
最近、ランペとメタプラが1万円以下でほぼ投げ売り状態なのを見かけるが、
相変わらずゾンビと銀ドラは影も形も見ないな。。。
0718ドレミファ名無シド2007/07/17(火) 14:05:41ID:np7KKDuL
銀ドラはこの前オクで11kだったみたいね。
0719ドレミファ名無シド2007/07/17(火) 16:41:44ID:oMZfVcA2
>>718
それは安い部類に入るのかいな?
0720ドレミファ名無シド2007/07/17(火) 17:01:38ID:anVLGwaJ
どっちも近くの楽器屋にあるw
0721ドレミファ名無シド2007/07/17(火) 18:42:34ID:tWZn1ala
この辺りでもう一度みなさんの使用アンプとエフェクター教えていただけませんか?
0722ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 00:52:13ID:0bjCZ9dg
だが断る
0723ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 01:25:27ID:N734/S9P
>>721

ギターfender mexico cyclon→DT1→RAT→boss EQ7→俺のOK2→JK17才
0724ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 01:43:04ID:NDZs9ju2
17才は微妙だな。
俺は18才にチョッケラ。
0725ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 13:48:45ID:TGEJiNrZ
アンプはフェンダーのホッドロッド
ソロ用に半止めワウの効果がでるやつ
カッティング用にクランチボックス
ハイガインは気分によってモーちゃん、トワゾネ、クランク使い分け
0726ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 16:09:04ID:E7yeRtrW
最近ダンエレのFAB TONEを手に入れたんだが
凄いなコレ。音圧が凄まじい。まんまあの音が出る。

ただノイズも凄い。
0727ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 16:35:47ID:NwQkC9Km
クランチボックスって7弦とかダウンチューニングにも合う?
0728ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 16:38:09ID:xXDBMEvk
>>725
気分によって気軽に色んな歪みを使い分け出来るのが
エフェクターで歪ませる最大の利点だよな。
アンプで歪ませてたらこうは行かない。金が持たん。

俺はクランクとダブルショットとベリGDIを曲によって使い分け。
0729ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 17:04:00ID:ldMbnEMM
md2をsd1でブーストして使うのもオヌヌメ。
ちょうどmd2の低音のブーミーがなくなり、かなり使える音になるよ
0730ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 17:53:49ID:3B5tMS06
>>729
ブーミーに謝れ!
0731ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 18:22:52ID:bsxOz1ZC
みなさんアンプは完全にクリーンにしてエフェクタで歪ませてますか?
アンプでも歪ませてますか?
0732ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 19:00:01ID:ldMbnEMM
>>730
はーいとぅいまてーん
0733ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 20:15:43ID:k4I+s3so
モーフェウス試走した。
確かにトーンで幅広い音作れるね。今度は自分の7弦持って行こう。

持ってる人に聞きたいんですが、使用電源で音が大きく変わったりしますか?
0734ドレミファ名無シド2007/07/18(水) 22:22:24ID:8tIITtl3
>>728
krankとdoubleshotの使い分けをkwsk
どっちもゴリゴリのバッキング用ではないの?
0735ドレミファ名無シド2007/07/19(木) 05:12:25ID:hRx3+EgL
>>734
はい。仰る通り、確かに両者共にゴリゴリでしてww
気分で使い分けてる部分もあるにはあるが、最近は、
・DOUBLESHOT:
ドンシャリに設定して低音弦ズクズク刻みがメインの、
ブラスト系の速い曲用。
・KRANK:
低音弦ゾンゾン刻み+微妙なコードワークを使う、
重いミディアムテンポの曲用。

ざっとこんな風に使い分けてます。
0736ドレミファ名無シド2007/07/19(木) 16:14:49ID:kRfDC2Ae
ハイガイン!!(`・ω・´)
0737ドレミファ名無シド2007/07/19(木) 16:36:53ID:hXAKzikb
RAT2にブースターかましたいと思うんだが、オススメのブースターありますか??
0738ドレミファ名無シド2007/07/19(木) 20:22:48ID:5sX9754T
>>735
アンプなにですか?
0739ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 12:21:07ID:2n7tVIJk
>>738
ロックトロンのVELOCITYっつーパワーアンプ。1Uラックの。
以前にちょっとカキコした539の者です。
0740ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 12:58:43ID:KrRqyWXb
名誉ハイガニストの人か〜

今日モーちゃんとできればディアブロ試走してくるぜ
0741ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 14:23:37ID:2n7tVIJk
>>740
おおおっ!!!
ディアブロのレポ、ぜひぜひヨロシク!!
0742ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 14:51:35ID:sPUJD5Mz
ディアブロはもう売って無かったからレポできない、スマン。
足跡残さないとは流石だな。
0743ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 19:27:17ID:ctYRqXYE
今日、頼んでおいたクランクが届いたハイガイン!
音出したらレポ書きます。
0744ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 20:35:58ID:GImB2hwG
このスレであまり見ないけどダメコンのソリッドメタルってどう?
0745ドレミファ名無シド2007/07/20(金) 21:59:17ID:Cfy2X6u2
>>744
過去スレで何回か話題出たときは、デカさ以外は評判良かったと思う
0746ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 00:49:31ID:+F+nknU2
>>743
おっと兄弟!
クランクは間違いなく最高のハイガインだぜ!
俺はもはやクランク無しでは生きて行けないぜ!
ハイガイン!!!
0747ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 01:41:43ID:c6TxdGwo
krankってさ、メタゾネ・トワゾネ・クランチボックスなどと比べて、そこまで激歪みではないんだけど、
バンドで合わせたときに、アンサンブルに埋もれないところが良いんだよねー。
0748ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 02:44:10ID:+F+nknU2
>>747
そうそう、ホントその通り。
埋もれないから弾いてて楽。無駄な力が入らない。
一音一音がハッキリ聞こえる。
どんなに音量上げても耳に痛くないしさ。
0749ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 05:55:44ID:wRZGFUrJ
krankはアンプは駄目だよね
0750ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 13:53:29ID:+F+nknU2
>>749
そうだったのか!?
アンプの方は試奏した事ないからどんなもんだかサッパリ分からんわ。

所でLeeJacksonのラ・グランジってペダル、あれはハイガインなのか?
試奏したくても都内の楽器屋ですら見た事ない。
公式サイトには随分と強気な説明文があるが・・・
0751ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 14:32:40ID:M34MHtWH
クランクのレポでつ
スタジオがとれなかったのでアンプはマイキュー

これセッティング次第で良い方にも悪い方にも化けるね
良い方に化けたらほんと良い音するわ
エッジ、ロー、ミドルの張りが良いバランスで出る
俺はミドルがしっかりした鋭い音が好きなんだが、弾いててたまらんな
もちろん、ドンシャリも気持ち良く弾ける

ただ気になったのはレギュラーチューニングだと良さがあらわれない
セッティングがあれだとウンコッコになる
0752ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 14:39:34ID:LA1/s3NJ
クランクはチューブアンプと相性悪いらしいですね
JCだと良い音でもチューブアンプだとウンコッコになるらしいです
0753ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 15:24:06ID:RtiAhkvU
ラ・グランジ...
0754ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 16:29:28ID:kJSUktwl
ハイガイン!!ウンコッコ!!
0755ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 17:27:54ID:rmMhGXLC
ハイガインorウンコッコ
0756ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 17:28:01ID:qBgEHiKW
クランクはチューブアンプと相性悪いのか・・・
0757ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 17:47:05ID:xbAsm20T
クランクはVOLノブの設定でかなり音の荒さが変わるから
マーシャルでクリーンはアンプ、ハイガインはペダルっていう感じだと微妙にバランスとり辛い
気がするけどそれほど気にはならない
0758ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 18:40:50ID:M34MHtWH
クランク付け足し
フェンダーのデビルで音出したが
素晴らしいハイガインサウンドが出ました
チューブアンプとの相性はアンプ次第のようです
0759ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 18:54:08ID:qBgEHiKW
なるほど
0760ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 20:34:33ID:+F+nknU2
クランクはやっぱ12インチスピーカーで鳴らさないと、
クランク特有の上質なローが活かされない気がするな。
あと小音量で鳴らすとシャーシャー言うだけでウンコッコに聞こえる危険性も。
これからクランクを試奏する予定の方は是非とも爆音試奏でハイガイン!!
0761ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 20:50:51ID:qBgEHiKW
わかった
0762ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 22:41:02ID:ueGBNb3f
ウンコッコってはやってんのか?
0763ドレミファ名無シド2007/07/21(土) 23:13:56ID:gPQslTj+
昔DOUBLESHOTで録った音源置いておきますね
ttp://doratomo.ddo.jp/vip_guiter/uploader/src/up0608.mp3

※実際はこんなに中域出ません
ワウかまして音痩せが気になったのと、曲中のギターと区別するためにMIX時に中域持ち上げてます
PRS SEにダダリオのBlues/Jazz Rock使用
0764ドレミファ名無シド2007/07/22(日) 10:52:22ID:nMU80Qwc
>>762
ウン
0765ドレミファ名無シド2007/07/22(日) 19:08:35ID:Ig/oZThX
コッコ
0766ドレミファ名無シド2007/07/22(日) 20:12:58ID:DQKanO7b
T-REXの出したブラッディマリーとかいうのハイガインに入る?
0767ドレミファ名無シド2007/07/22(日) 20:29:00ID:nMU80Qwc
>>766
マリーちゃんとかって呼ばれてたまに話題になってただろ
0768ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 00:38:59ID:QCs86OFl
しまった。
最近マリーちゃんの存在をすっかり忘れてたよ。。。
来週末にでも思想して来ようかな。

しかしアンプと違って歯槽も気軽に出来るのが、
エフェクター歪み派の強みだなw
0769ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 01:15:40ID:C+4p4n7u
久しくここ来なかったがマリーちゃんなんてニックネームあったのかwディストーションペダルん中じゃ群を抜いて高いよなこいつ
友達のいじってみたがあんま歪まなくないか?
0770ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 19:02:53ID:Sjz89g3J
ピッキングの強弱がよく出る、て前に見たから上級者向けなんじゃね?
使えるかどうかはわからないけど。

ど下手な私はモーフェウスですが。
0771ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 21:54:31ID:rxec0D8h
皆はハイガインペダル何のアンプに繋いでる?
0772ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 22:30:05ID:2qdCsXyb
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=80905

こいつが気になるぜ…
0773ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 22:54:12ID:1d1ubwQJ
フリーダムが作ってるとかいうやつか、俺も気になるけどページすらない
0774ドレミファ名無シド2007/07/23(月) 23:23:25ID:/DgU5VtU
>>772
ちょwww色がなんとかならんのかwww
0775ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 00:10:57ID:bbAs3IEj
モーちゃん買ったばっかなのに気になる。
しかもリボレ行ったばっかだよ・・・・・
0776ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 00:31:32ID:hmG9BoL3
ついに製品版出たのか。
山の楽器に出てたプロトタイプの説明だとレクチとかソルダーノ
の音がでる とか言ってたけどうなんだろね…
塗装きめぇwwww
0777ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 07:49:03ID:8hFImTZS
>>772
なんか宣伝文がクアトロみたい
0778ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 12:12:02ID:dBs/ZQBh
↓これも気になる↓
http://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do?goodsCode=G000006765
0779ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 14:17:23ID:4lRthn4H
ハイゲインエフェクターは全部ファズぽいから
0780ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 16:57:26ID:IOEJypBB
オス!オラハイガイナー!いっちょ歪ませてみっか!
0781ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 18:28:39ID:c/zIICY5
かかろっとう
0782ドレミファ名無シド2007/07/24(火) 21:52:01ID:HQhFG5Hu
塗装きめぇw
0783ドレミファ名無シド2007/07/25(水) 11:09:39ID:F0d4A+mq
誰かグシャグシャのボリボリに歪みまくってランダムに発振するファズを教えてエロい人
0784ドレミファ名無シド2007/07/25(水) 15:38:36ID:h8dijyFH
釣られていいんダロカ?
0785ドレミファ名無シド2007/07/25(水) 17:08:31ID:9RbnZvBD
ビッグマフ3つぐらい繋げてみれば?
0786ドレミファ名無シド2007/07/25(水) 20:04:48ID:T2D7grHB
ふぁずふぁくとり〜(´・ω・`)
0787ドレミファ名無シド2007/07/25(水) 21:15:30ID:zhoykyqI
ファズファクトリーて扱い難しくない?
0788ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 00:38:45ID:zUvXpQtI
うーむ・・・
困ったな、ファズは詳しくねーしなー。。。

円盤型、ロケット型、箱型、片っ端から試奏せよハイガイン!!!
0789ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 09:11:15ID:yWUoHxHW
グシャグシャに歪みまくるのは結構ある。
でも>>ランダムに発振・・・が機体として設計思想から
デフォルトで設定してあるものはどれだけあるかなぁ。
また既存のファズでも例えばビックマフだけでも
旧式含めるとイバリエーションやら固体差が
すげえぞ。モノによってはバカ高くてすぐ壊れるのもある。
気をつけろ。ハイガイン!!!
0790ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 09:12:30ID:yWUoHxHW
訂正
イバリエーション→バリエーション orz
0791ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 12:27:34ID:MAlhgkYS
ハイガイナーはサウンドとは裏腹にやさしい奴ばっかだぜ!
0792ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 13:29:38ID:CNplJBsH
lucky13とやらが基本KRANK系で
且つ真ん中のAreaノブでキャラクターを変化させられる物だったらいいなという妄想
0793ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 13:33:01ID:QlopM5Em
マリーちゃん試奏してきた。いいね!思わず買っちゃったよ。
ランドグラフのダイナミックオーバードライブをハイガイン!にした感じ。

ピッキングニュアンスがめっちゃ出るから、速弾きでもバッキングでも、安定して
ピッキング強い人じゃないと安定していい音出ない。
裏を返せば、マリーちゃんでしっかりした音が出せる人は、どんなアンプでもいい
トーンが出せる人なんだと思うよ。

鍛錬しようっと。

0794ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 13:57:57ID:cyjFlDrT
うーん、買った自分を勇気付けてるのか・・・。
本当に自分が良いと思ったら良いわけだし
伝説のマリーたんだけに手なずけたらどう変貌するのか分からない・・・。
俺はT-REXはあまり良いイメージないけど。
0795ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 14:27:40ID:dojtoh6p
マリーちゃんの棺桶箱だけ欲しい
0796ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 15:53:00ID:VyuHASka
ボスが一番よい音
0797ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 18:33:08ID:tl2pXT9i
まぁ人それぞれだからね

オレはこれが一番好きだな
0798ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 19:03:59ID:cyjFlDrT
どれだよ?
0799ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 19:20:42ID:xMzGAdK/
そうそう、俺もそれが好きだな。
0800ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 19:43:07ID:z9HA6sEQ
ヤフオク
0801ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 19:43:12ID:k6xMGzQY
800ガイン!
0802ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 19:45:36ID:q3EtljjD
FUZZ FACTORY試奏してきたがうまい使い方わからんかった
ノブ密集しすぎてるしスイッチにかなり近いから踏みはずしたら終りだな
爪先で大きく回しちゃったらピピィィィィて音が会場を包むぞ
0803ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 21:39:26ID:J9lyp+Ey
↑だかそれがいい
0804ドレミファ名無シド2007/07/26(木) 23:29:39ID:w4gRu1r2
KRANKのディストーション買いました。
コレええ音しますわ。

推奨のアダプタPSA-100を使った時と内蔵の電池使った時のボリュームの差って出るのはデフォ?
電池の方が音がデカイ&イイ様な気がする。
0805ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 00:47:54ID:XVlfn4Y+
FUZZ工場て普通の歪みとしての使い方難しいの?
コレ買う意味ないみたいだが気になる。発振とかよくわからんけども
0806ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 01:54:52ID:3AiJLYIy
>>783
ランダムに発振するファズ・・・かどうかは分からないけど、一つ思い出した。
3年位前にAXDXA(アクサダクサ)と言う歪みペダルがあってさ。
日本製で、ANALOG SOUND LABなるメーカーが作ってた。型番はASL-Z333B。
当時のギタマガの記事によると、
波形のアナログ演算で倍音加算がどーたらこーたらで、
破壊的で超カオスな歪みがどーのこーの、らしい。
FUZZ-FACTORYを更にヒステリックにした感じ、とも書いてあるな。
ルックスもインパクト有るんで、783氏にはもうこれしか無いな。
何でも、別売の拡張ユニットもあって、それを繋ぐともはやトンデモナイ世界らしい。


勿論、俺は試奏した事ないです!!
楽器店で見た事もない!!
0807ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 08:46:28ID:rLycQPfJ
>>806
↓これか?
ttp://www.freedomcgr.com/analogmid.html
0808ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 10:08:28ID:9SGohUaG
良く分からんが凄そうなルックスだコレ。
タタキ文句読んでも煙に巻かれてる感じwフリークエンシーアナライザー
以来のワケの分からなさwwでも興味が無いといえばウソになるな〜(´д`)
0809ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 10:24:56ID:WBqcNdFn
スリップノットやろうと思うんだけど、クランクとメタルマフ
どっちがお勧めかな?
アンプはジャズコで。
メタルマフは試奏したんだけど、
クランクは楽器屋探してみても見つからなかった。

ちなみにギターはGibsonのSGスタンダードです。
0810ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 10:34:10ID:lNZlyuGs
まずは被り物から
0811ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 11:36:31ID:sKPFMwzt
テラカオスペダルwww
08128062007/07/27(金) 12:26:10ID:eX5ocUW+
>>807
そうそう、正にこれ。
つーか、まだ作ってたのかw
ツマミに書いてあるパラメーター名も全く意味不明。
いっぱいあるフットスイッチも意味不明。
しかしここまで豪語してるからには、正直どんな音か聞いてみたい気も。。。

しっかし高いなー。
0813ドレミファ名無シド2007/07/27(金) 14:46:54ID:6h+6km2P
>>809
つソリッドメタル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています