【手軽に】エフェクターでハイゲイン 3【激歪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メタゾネ
2007/05/07(月) 23:20:07ID:SWiHe8vc0690ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 23:06:06ID:Ss39C7/D0693ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 20:28:08ID:2DTvhR0T0694ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 20:31:22ID:9NssZ00x0695ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 20:33:34ID:sFbaW3yV0696ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 23:36:55ID:CyBUa8I1ttp://www.johnpetrucci.com/images/jp_studioequip3.jpg
0697ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 00:51:28ID:kXgcSpm0エンドーサーなのにMOD品とか使ってていいのかよwww
てゆうかもうBOSSも「BOSSカスタムショップ」とかライン作って
ちょっと高めに設定して売ればいいんだよ。
キーリーアナログマンよかよっぽど高品質で安価なものが期待できるぜ
0698ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 02:18:45ID:QWWy0BZa最近WEEDが勢いあるな
0699ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 10:15:57ID:9TTvAWOEこのDSはキーリーのか?なんとなく親近感wwww
上のほうで聞いてる人がいたようだから勝手にキーリーのDSウルトラの感想書く。
オリジナルよりは低音出てる・・・はず。持ってないからわからん。
ツマミは意外とどこでも使える。で、モードが二種類ある。
スイッチ上にしとくとそこそこ歪む。
ガインマックスだと結構歪むけど、BMズクズクやるような音じゃない気がする。
そこはオリジナルの音と似た傾向って事か。
メタリカよりDPとかやるほうが気持ちいい感じ。
スイッチ下だと歪みは下がるかわりに音量・低音うp
クランチイイ!ってどっかで聞いた。確かにいい。
個人的にはこのモードでブースターとして使ってもVAI的にもいいんじゃねーかと。
両モードでいえるけどコンプ感けっこうある。
なんで出きらねーんだよ!みたいな。不自然じゃなくてワリと真空管チックだけど。
ハイガイナー向けじゃない気がする。
ズクズクよりジャカジャカ向けかな?あくまでDS−1のMod品。
ちなみにノイズは気にならない。
シングルの方が合う気がするけどハムでもまったくおk。
メタルよりハードロック向け。このスレ的には微妙だと思う。
それはテンプレに入ってないあたりからも察してください。
0700640
2007/07/14(土) 14:38:56ID:5dF/2yj/>>647
プロヴィデンスのはググッたら評判いいみたいだね。
キーリー持ってたけど売ってしまったんだ。3000円にしかならなかったけど・・・・・
>>698
確かにファズっぽくなるけどメタルっぽくないから売ってしまったんだ。ハイガイン、て感じでもなかったし。
でもシングルと合わせてブースターにすると厚みが出て良かった。
0701ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 18:24:29ID:deBILq5Wエンドース契約は結んでないだろ
BOSSはそういった契約はしないって公に言ってるし
トワゾネのどのモード使ってるんだろ、気になる
真ん中だと余計親近感わくんだけどなW
0702ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 18:39:57ID:tiTLTUZ/思想なしで買うのは無謀??
0703ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 22:19:29ID:tWXsMjzo0705ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 23:44:17ID:tWXsMjzo俺も中国人のレポは役に立った。
0707ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 06:13:54ID:eb22iFAJ0708ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 08:14:14ID:3s3dxUyI0709ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 09:03:20ID:XtfQ7Hi00710ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 12:04:16ID:Mi0fFOUc最終的にはようつべ参考にした。
近所に中古のZOMBIあったが9kで割高感あったし、METAL MUFFも中古だか12kだったからそっちに決めただけの事。
試奏してないから別にどっちでも良かったんだが。
0711ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 12:12:23ID:3s3dxUyIその店教えてくれりとありがたい
おれがゾンビ買うぽ
0712ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 12:28:13ID:Mi0fFOUc0713ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 16:50:23ID:3s3dxUyIつ電話で通販
0714ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 19:45:45ID:B+0ecZmF0715ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 20:50:37ID:OhRSkwyh0716ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 21:27:59ID:E3qImCNyバタリアン1がお勧め
0717ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 09:55:30ID:rzSW4QJI相変わらずゾンビと銀ドラは影も形も見ないな。。。
0718ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 14:05:41ID:np7KKDuL0720ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 17:01:38ID:anVLGwaJ0721ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 18:42:34ID:tWZn1ala0722ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 00:52:13ID:0bjCZ9dg0723ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 01:25:27ID:N734/S9Pギターfender mexico cyclon→DT1→RAT→boss EQ7→俺のOK2→JK17才
0724ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 01:43:04ID:NDZs9ju2俺は18才にチョッケラ。
0725ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 13:48:45ID:TGEJiNrZソロ用に半止めワウの効果がでるやつ
カッティング用にクランチボックス
ハイガインは気分によってモーちゃん、トワゾネ、クランク使い分け
0726ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 16:09:04ID:E7yeRtrW凄いなコレ。音圧が凄まじい。まんまあの音が出る。
ただノイズも凄い。
0727ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 16:35:47ID:NwQkC9Km0728ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 16:38:09ID:xXDBMEvk気分によって気軽に色んな歪みを使い分け出来るのが
エフェクターで歪ませる最大の利点だよな。
アンプで歪ませてたらこうは行かない。金が持たん。
俺はクランクとダブルショットとベリGDIを曲によって使い分け。
0729ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 17:04:00ID:ldMbnEMMちょうどmd2の低音のブーミーがなくなり、かなり使える音になるよ
0731ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 18:22:52ID:bsxOz1ZCアンプでも歪ませてますか?
0733ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 20:15:43ID:k4I+s3so確かにトーンで幅広い音作れるね。今度は自分の7弦持って行こう。
持ってる人に聞きたいんですが、使用電源で音が大きく変わったりしますか?
0734ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 22:22:24ID:8tIITtl3krankとdoubleshotの使い分けをkwsk
どっちもゴリゴリのバッキング用ではないの?
0735ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 05:12:25ID:hRx3+EgLはい。仰る通り、確かに両者共にゴリゴリでしてww
気分で使い分けてる部分もあるにはあるが、最近は、
・DOUBLESHOT:
ドンシャリに設定して低音弦ズクズク刻みがメインの、
ブラスト系の速い曲用。
・KRANK:
低音弦ゾンゾン刻み+微妙なコードワークを使う、
重いミディアムテンポの曲用。
ざっとこんな風に使い分けてます。
0736ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 16:14:49ID:kRfDC2Ae0737ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 16:36:53ID:hXAKzikb0738ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 20:22:48ID:5sX9754Tアンプなにですか?
0739ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 12:21:07ID:2n7tVIJkロックトロンのVELOCITYっつーパワーアンプ。1Uラックの。
以前にちょっとカキコした539の者です。
0740ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 12:58:43ID:KrRqyWXb今日モーちゃんとできればディアブロ試走してくるぜ
0742ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 14:51:35ID:sPUJD5Mz足跡残さないとは流石だな。
0743ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 19:27:17ID:ctYRqXYE音出したらレポ書きます。
0744ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 20:35:58ID:GImB2hwG0746ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 00:49:31ID:+F+nknU2おっと兄弟!
クランクは間違いなく最高のハイガインだぜ!
俺はもはやクランク無しでは生きて行けないぜ!
ハイガイン!!!
0747ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 01:41:43ID:c6TxdGwoバンドで合わせたときに、アンサンブルに埋もれないところが良いんだよねー。
0748ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 02:44:10ID:+F+nknU2そうそう、ホントその通り。
埋もれないから弾いてて楽。無駄な力が入らない。
一音一音がハッキリ聞こえる。
どんなに音量上げても耳に痛くないしさ。
0749ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 05:55:44ID:wRZGFUrJ0750ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 13:53:29ID:+F+nknU2そうだったのか!?
アンプの方は試奏した事ないからどんなもんだかサッパリ分からんわ。
所でLeeJacksonのラ・グランジってペダル、あれはハイガインなのか?
試奏したくても都内の楽器屋ですら見た事ない。
公式サイトには随分と強気な説明文があるが・・・
0751ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 14:32:40ID:M34MHtWHスタジオがとれなかったのでアンプはマイキュー
これセッティング次第で良い方にも悪い方にも化けるね
良い方に化けたらほんと良い音するわ
エッジ、ロー、ミドルの張りが良いバランスで出る
俺はミドルがしっかりした鋭い音が好きなんだが、弾いててたまらんな
もちろん、ドンシャリも気持ち良く弾ける
ただ気になったのはレギュラーチューニングだと良さがあらわれない
セッティングがあれだとウンコッコになる
0752ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 14:39:34ID:LA1/s3NJJCだと良い音でもチューブアンプだとウンコッコになるらしいです
0753ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 15:24:06ID:RtiAhkvU0754ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 16:29:28ID:kJSUktwl0755ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 17:27:54ID:rmMhGXLC0756ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 17:28:01ID:qBgEHiKW0757ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 17:47:05ID:xbAsm20Tマーシャルでクリーンはアンプ、ハイガインはペダルっていう感じだと微妙にバランスとり辛い
気がするけどそれほど気にはならない
0758ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 18:40:50ID:M34MHtWHフェンダーのデビルで音出したが
素晴らしいハイガインサウンドが出ました
チューブアンプとの相性はアンプ次第のようです
0759ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 18:54:08ID:qBgEHiKW0760ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 20:34:33ID:+F+nknU2クランク特有の上質なローが活かされない気がするな。
あと小音量で鳴らすとシャーシャー言うだけでウンコッコに聞こえる危険性も。
これからクランクを試奏する予定の方は是非とも爆音試奏でハイガイン!!
0761ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 20:50:51ID:qBgEHiKW0762ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 22:41:02ID:ueGBNb3f0763ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 23:13:56ID:gPQslTj+ttp://doratomo.ddo.jp/vip_guiter/uploader/src/up0608.mp3
※実際はこんなに中域出ません
ワウかまして音痩せが気になったのと、曲中のギターと区別するためにMIX時に中域持ち上げてます
PRS SEにダダリオのBlues/Jazz Rock使用
0765ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 19:08:35ID:Ig/oZThX0766ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 20:12:58ID:DQKanO7b0768ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 00:38:59ID:QCs86OFl最近マリーちゃんの存在をすっかり忘れてたよ。。。
来週末にでも思想して来ようかな。
しかしアンプと違って歯槽も気軽に出来るのが、
エフェクター歪み派の強みだなw
0769ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 01:15:40ID:C+4p4n7u友達のいじってみたがあんま歪まなくないか?
0770ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 19:02:53ID:Sjz89g3J使えるかどうかはわからないけど。
ど下手な私はモーフェウスですが。
0771ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 21:54:31ID:rxec0D8h0772ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 22:30:05ID:2qdCsXyb↑
こいつが気になるぜ…
0773ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 22:54:12ID:1d1ubwQJ0775ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 00:10:57ID:bbAs3IEjしかもリボレ行ったばっかだよ・・・・・
0776ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 00:31:32ID:hmG9BoL3山の楽器に出てたプロトタイプの説明だとレクチとかソルダーノ
の音がでる とか言ってたけどうなんだろね…
塗装きめぇwwww
0778ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 12:12:02ID:dBs/ZQBhhttp://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do?goodsCode=G000006765
0779ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 14:17:23ID:4lRthn4H0780ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 16:57:26ID:IOEJypBB0781ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 18:28:39ID:c/zIICY50782ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 21:52:01ID:HQhFG5Hu0783ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 11:09:39ID:F0d4A+mq0784ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 15:38:36ID:h8dijyFH0785ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 17:08:31ID:9RbnZvBD0786ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 20:04:48ID:T2D7grHB0787ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 21:15:30ID:zhoykyqI0788ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 00:38:45ID:zUvXpQtI困ったな、ファズは詳しくねーしなー。。。
円盤型、ロケット型、箱型、片っ端から試奏せよハイガイン!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています