BONIC→WCG@楽器・作曲板(Team 2ch)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001挨拶に代えて
2007/05/04(金) 15:59:48ID:Uxy4mjG1「Grid.orgは4月27日(日本時間28日午前3時)をもってプロジェクトを終了すると発表しました。」
(参照:UD-Team2chWiki:http://ud-team2ch.net/)
かくして、
『やらない善よりやる偽善』続行を希望した者達は移動先を探し始めた。
ここは、その中で“最も多い移住先”であろう『BONC(→WCG)』の報告
及び、参加を呼びかけるスレッドである・・・。
てなワケで参照Link
【1】UD_wiki内・BONICへ移転案内:http://team2ch.info/
【2】世界史板住人による案内:http://www.geocities.jp/asamayamanobore/BOINC/boinctop.html
0002テンプレ(ラウンジ板より移転)
2007/05/04(金) 16:00:43ID:Uxy4mjG1A:UDは2007年4月27日に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。
Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。
Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。
Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。
Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください
BOINCまとめhttp://ud-team2ch.net/index.php?BOINC
Q:自分の板チームに参加したいんだけど・・・
A:自分の板に参加するには、UDと同じく 「名前@板名」 でOKです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています