好みってのと当たり外れは明確に違うぞ
当たり外れってのは楽器として好き嫌いとは別の部分にある
基本的な部分だよ
で、これは実は作りが丁寧かどうかとはあまり関係ない
当たりがわからなくてもハズレはわかりやすいはずだ
ハズレとは言っても工業製品的に何も不良箇所が無いのに全然響かないやつね
ただの不良品とは違う、木で出来ているが故に発生してしまう固体のことだ
ハズレさえわかればあとはもう心配ないぞ
当たりはそのハズレのギターの真逆と考えていい
まあ色々書いても納得はしないんだろうな
体験・体感するまではそんなもんだ