トップページcompose
1001コメント313KB

光栄堂楽器店 パートU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/05/01(火) 20:19:00ID:DgLUjEIE
さあ、セカンドステージに突入です!
常連が勝つか、それともコレクターに買い漁れるか?
選定品は誰の手に?
0176ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 17:17:14ID:HAHOI4qk
ボーナスで買おうとおもってたジャズマスターが買われてた。
まじうぜー
0177ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 21:26:21ID:yQb6obHU
>>175
大手に「多くの物」が回っているのです。
そのすべてが「良い物」ではないと思います。
今まで店長は「大手の残り物」から選抜しているとは言っていませんでした。
ただ今回UPされたギブソンは掲示板に書かれている通り、
大手の放出品です。
0178ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 21:43:24ID:RraFzzuU
まあ、けっきょくアンプにもつながないで生でじゃらーんと弾いて
判断じゃたたかれて当然ですよね。
0179ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 22:55:07ID:5i4iWHm5
>>177
なるほど。

調整してるって書いてあるから調整の明細みたいの要求すれば
くれるのかな
0180ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 00:02:55ID:bhCH74fF
>>178
何の話?
基地外の話?
0181ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 00:22:58ID:SMpZVXde
>>178
誰も叩いていないけどね。
店長が山野の倉庫でどんな様子で試奏しているのかは明らかではない。
生音で分別するのか、アンプが常備してあって音出ししているのかは不明なんだから。
何れにしても30年もギブソン、フェンダーを数多く触ってる店長の目、耳は
素人の感覚の及ばないところにある。
そういう目利きが楽器を選抜してくれて素人に売ってくれるのはありがたい事。
0182ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 00:27:34ID:08BicFZL
俺はギター暦はえらい長いが、
自分のギター5本しか普段弾かないんで、
どういう楽器が”鳴る”のかは正直よくわからんよ。

よく鳴るギターというけど、
プレイヤーレベルで完璧な判断ができる人なんてほとんどいないと思うんだよな。

そういう意味では、ここは信頼できそうだしいいと思うよ。
多少高くても保険だと思って購入したいね。

つい最近、楽天からこのお店を知ったんだけど、
白のメイプルネックのストラトが売り切れで残念・・・
0183ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 01:15:29ID:CC6Kml8k
そんなに高くもないでしょ、楽天とかは酷いからもっと高い店ある
0184ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 15:12:42ID:tWHuRzSU
アンプにつながないでナマで弾いて選んでる。
0185ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 21:31:02ID:tF2IwCm/
>>178
まだこんな奴がいたのかwww

>>182
>プレイヤーレベルで完璧な判断ができる人なんてほとんどいないと思うんだよな。

お前の耳が腐ってるだけwwwww






01861822007/06/03(日) 23:28:47ID:PbbyUzzn
>>185
確かに俺の耳は腐ってるかもしれんが、
どんなに有能なプレイヤーでも、楽器の鳴りを判断できる人は少ないぜ。

同じギターを何本も持っていれば、
そのギターに関しては鳴りに対しての感性があると思うが、
大抵のギタリストは、同じギターを何本も持っているなんて事はない。

そもそも、みんな自分で鳴りを確認する自信がないから、
こういうお店に判断を委ねているんだと思うがな。
0187ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 01:55:09ID:fyM+MlmC
楽器の善し悪しが分からない同士で言い争うスレ。
0188ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 08:15:49ID:m6Gzq0n9
>>186
>>どんなに有能なプレイヤーでも、楽器の鳴りを判断できる人は少ないぜ。

ヴぁかじゃね?

>>大抵のギタリストは、同じギターを何本も持っているなんて事はない。

選定ストラト3本持ってますが何か?

>>そもそも、みんな自分で鳴りを確認する自信がないから、
こういうお店に判断を委ねているんだと思うがな。

当たり前のことを書くな、ヴぉけ。
少しは学習しろ。
試奏って言葉しってるか?


0189ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 12:51:22ID:n7Rk1yWf
>>188
お前もバカだな。試奏してもわからんからここで買うんだろうが。
そもそも同じ店に、同じギターが何十本もあるわけじゃねえんだよ。ボケ。

そもそもこの店に人気があるのは、
どんな理由なのか考えてみろや。

お前は他の楽器屋の工作員だろ?
0190ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 15:57:51ID:KSE4iTJx
選定ストラト3本ってw
いつまでおんぶにだっこなんだよ
そんな人間が試奏する必要あるとは思えないよ
0191ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 16:06:59ID:/LA9KviU
>>190 言うとおり。

>>188はもうくんな。
0192ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 16:43:29ID:BYVmfZZl
いるんだよな〜俺はちがう!って言う奴が。そりゃお前はちがうんだろうけどさあって感じだよ
0193ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 19:25:12ID:m6Gzq0n9
>>189
はっはっは、必死だな。
歯槽してもわからんクソ耳は楽器やめれや

>>190>>191 同一人物がID変えてご苦労さん。
貧乏人は指くわえて見てな

>>192
あったりめぇだ。お前のクソ耳と一緒にされてたまるかっーの



0194ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 19:27:22ID:m6Gzq0n9
>>189
ついでにクソ耳にもうひとつ
歯槽してもわかねぇなら弾いてもわかんねぇだろwww
そんなアフォは島鍵菊玉池
0195ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 22:36:54ID:I6rQLOHJ

信者ってちょっと気に入らない事あるとスグ、ムキになんのな。
しかも、まともな反論は無くて稚拙な煽り文句しか書かないというワンパターン。
前スレから同一人物の仕業?
0196ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 22:38:44ID:gQcZD0sp
友達もいないんだろうから放っておきなよ。
可愛そうな奴なんだよ。ストラト3本が友達。
0197ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 22:39:45ID:wLyqP8z0
>>195でFA
0198ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 23:59:23ID:m6Gzq0n9
ぎゃはは、クソ耳どもが唸ってるな。
まともな反論だぁ?
「弾いても判らんから選んでもらう」んだろ?
ならアンプの出音も判らんだろうがwww

>そもそもこの店に人気があるのは、
どんな理由なのか考えてみろや。

鳴りの良い楽器を売ってくれるからだろが、ああ?

>>どんなに有能なプレイヤーでも、楽器の鳴りを判断できる人は少ないぜ。

これがヴぁかの最高級、最高峰
誰のこと言ってるんだ?
腹イテェーヒー・・・
嶋村で女店員に相手してもらえデブ

>>195>>196
こいつら必死に冷静そうにしてるが青筋立てて歯軋りしてるのが
目に見えるようだwww


この店は弾いても判らんクソ耳が来る所じゃねぇんだよ
かぎいけ





0199ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 00:24:48ID:iclRjOcc
ここでUSAのフェンダーが買いたいと思うんだけど、
だいたいどのくらいのサイクルで品が入荷するものなの?
0200ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 00:42:46ID:tDm8lRok
だいたい毎月東京の山野へ行ってるみたいだよ。
でもアタリのフェンダーがない時もあるからね。
0201ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 12:34:35ID:dHa1Sa0x
>腹イテェーヒー・・・

このあたりがバカ丸出しだな・・
0202ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 19:16:50ID:2TRnbRNC
>>201
バカ耳丸出しだな・・・

0203ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 23:32:32ID:zs8DaQmo
>>202
おまえ顔真っ赤だぞ。悔しかったら友達作ってみろ。
0204ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 00:11:41ID:TquE9xL0
そろそろやめてください
0205ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 03:11:53ID:RtbIvz1y
自分が弾くギターを人に選んでもらうなんて信じられない。自分の出したい音は自分が一番分かるだろ。
0206ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 06:43:15ID:sm5li4wQ
しかし不思議だな、>>198はネタだとしても人のことをクソ耳だなんて堂々と言えるんだから、
当然しっかりした耳とはっきりした好みを持ってるんだろうけど、
それなら何で値段が高くて種類も少ない選定ストラトを3本も買ったんだ?
仮にそれらを買った当時はまだ耳も好みも曖昧だったってのなら解るけど、
だとしたらこんな書き込みはしないだろうし・・・

>>205
店に行ったら店長に買うモデルまで選んでもらってるわけじゃないんだし、いいんじゃね?
0207ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 07:18:23ID:+uv/kuFv
>>205
そう。だから選定品も試奏してみる。
気に入ったら買う、気に入らなければ買わない。
何か問題でも?
0208ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 10:02:13ID:S1YqjW19
自分の出したい音というより、
楽器として優秀な物を買うって感じじゃないかな?

全ての人が数多くのギターを試奏できる環境ではないと思うし・・・

鳴るっていうのは比較級だから、
最低同じギターが2本ないと選べないでしょ?
その2本だって色が違えば、色の好みもあるし難しいよね。
0209ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 14:30:09ID:RtbIvz1y
前にこの店でショップレベルのフェンダー買っけどあまり鳴ってなかったし、実際に弾き比べたほうがよいな。通販は注意だな。
0210ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 15:17:38ID:DzCLJUuw
所詮ド田舎の楽器屋
0211ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 15:37:14ID:5fbr7mvk
実は選定なんか嘘っぱちで普通に仕入れてただけならウケるw
すくなくともこんなページ作るような人から買いたくないな
http://www.koeido-mak.com/TIgs_page1.htm
>今までチェックしたギターの総数は約8000本以上、だから私の選定基準は相対ではなく絶対です
結局は決めるのは弾き手本人なのに傲慢だなぁ・・・。
0212ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 17:49:31ID:lQP+svDu
>>209
また来た。例の生鳴り野郎だろ?
0213ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 18:08:52ID:IYr9plSD
実際のところ、お客さんの満足度はどのくらいなんだろうか?
0214ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 18:30:06ID:NQnVyLx+
>>206
良い質問だな。
お前にだけは教えてやる。
形や材質が同じでも1本1本音が違うんだよ
それが音に現れるのが選定品だ。
そしてその違いが判らない奴がクソ耳だ


>>205
じゃ10000件回って自分で探せよ

>>211
何度も言ってるが「良い音」と「好きな音」は違うんだっつーの。
こういうガキが一番迷惑なんだよ。
てめぇのデロデロの音なんか人に聞かせるなよ、方形野郎
「良い音はお前が決めるんじゃない、オーディエンスが決めるんだ」

>>209
出たよ、クソ耳www







0215ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 19:36:33ID:TquE9xL0
どこの楽器店で買うかを決めるのは弾く人自身。
通販で買うのもその人の判断。
買った楽器が気に入らないのは楽器店のせいではありません。
ここで買う意味を理解している人が買っていると思います。
0216ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 19:37:51ID:x+ITftq+
ジークT.Ibaraki!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハイル光栄堂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
選定品は神器イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0217ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 22:44:15ID:TttyU6o3
本物の基地外ですね。かわいそうに
0218ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 23:44:11ID:x+ITftq+
>>217

失敬な!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
T.Ibaraki様に謝りなさい!!!!!!!!!!!!!!
光栄堂は神イィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!
0219ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 09:00:41ID:3TUwxuPP
ギブソンの値上げが決まってるのに
ヒスコレなかなか売れないね。
やっぱり高いからかな?
俺が買うまで○○○○残っててくれよ・・・
0220ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 11:57:18ID:2rHoGNRU
荊木選定のストラトとテレ弾いたけど(以下省略されました。続きを読むにはIbarakiIbarkiと書き込んでください)
0221ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 12:14:22ID:ctTwoVCO
こんなところチラシの裏の糞みてえな落書きと変わらないんだからどうでもいいよ
0222ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 12:29:27ID:3TUwxuPP
選抜品けなしてもかまわんが、
みんな買うなよ俺の○○○○・・・
0223ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 13:16:00ID:yYcSVIYz
カスタム?
0224ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 19:23:18ID:Cws/4QSz
信者を装ったアンチがいる模様・・・・
0225ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 20:54:16ID:3LEzImf+
最近ここで買ったSG(ショップレベル)の調子が戻ってきた
生音のチョーキングが気持ちいいわ
0226ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 21:39:45ID:nnkTaJwE
先月通販で買った。
調整時のだろうけど、ナットにずいぶんキズがついていた。
音には支障ないから気にせず弾いているけど。
0227ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 19:00:23ID:ZhSzGOP6
>>226
証拠あるのか?
滅多な事言うもんじゃないぜ
出荷時からだったどうしてくれる?
0228ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 21:24:20ID:F1GlCXMX
この糞田舎の楽器屋はどうでもいいが
信者が最高に気持ち悪い
0229ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 21:42:16ID:ZcEsJM3C
買って後悔しました。
0230ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 22:32:18ID:tvBsBYkq
\\\
  \\\
       ∧_∧
    (`( ・∀・)
     ヽ、   `つ オリャ--!
       {_ <ヽ ヽ
        `J (__人 _∧∩
              <  >`Д´)/ ←>>228
              Y     /
0231ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 22:42:31ID:HN5w0zHX
光「>>229に売って後悔しました」
0232ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 22:43:18ID:DgYLI1pf
いい思いをするのは一部の人間でいいんだよ。
選抜されたギブ、フェンダーは数が限られてるんだから、
疑ってるヤツはここで買わんでよろしい。
俺は今までいい買い物をさせてもらった。
だからまたここで買う。
0233ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 00:54:34ID:fbhzp+Yi
何本も買おうと思うのは本当に満足してない証拠じゃね?
本当に良かったら一本有ればいいでしょ。
0234ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 00:57:28ID:3zHSWou2
>>233
いや、買うだろw
ギターにはキャラクターがあるんだし、浮気したくなる気持ちと一緒。
0235ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 01:27:57ID:fbhzp+Yi
てことは自分の腕に満足してねんじゃね?
0236ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 01:45:45ID:3zHSWou2
>>235
スタジオミュージシャンでさえ最低2本は持ってるぞ。
下手とかギターの善し悪しじゃない。
苺のショートケーキを買った人がいたとして、別な店でモンブランを買うとしたら、それは苺のショートケーキに満足してないからなのか?
違うだろ?それと一緒。
それぞれの味ってのがあるだろ?分かれよ
0237ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 01:58:54ID:fbhzp+Yi
いや、ここの住人の殆どがアマチュアだからスタジオryの話しされても。。
0238ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 02:03:31ID:fbhzp+Yi
因みにここでギターじゃないけど買い物したことあるよ。
丁寧で好感度な対応だった。
0239ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 02:21:04ID:3zHSWou2
>>237
プロの話を出したのは下手だから何本も欲しがるみたいなこと言うからだろ。
アマチュアだろうがなんだろうが一本のギターじゃ出せない音があるんだよ。
ソリッドにアコースティックの音は出せないだろ?
だから、いくら良いギターを持ってても欲しくなるんだよ。
0240ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 02:37:15ID:fbhzp+Yi
う〜ん、どうだかね。
ギターって一本で色んな音出せるじゃん、同じギターでも弾く人によって違うのも当然だし、
セッティングの違いでもそうだし。だから仮に一本の素晴らしいギターを得てもそのギターの
全ての良い所を得るには何年も掛かると思うよ。
一本のギターで弾き方やセッティングを替えながら色んな音出すのが
ギタリストの楽しみだし腕の見せ所じゃん?俺はまだその域に達してないけどそんな演奏者って
良いと思うし、いくら営業利益を第一に掲げている店としても嬉しいんじゃん?
0241ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 02:39:04ID:fbhzp+Yi
てかもう寝るよ、おやすみ。
0242ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 03:30:37ID:3zHSWou2
セッティング変えるにしても限界がある。
それを分かってないってことはまだまだ弾く本数・経験が足りないってこと。
弾き方で色んな音が出せるって言っても限界がある。
ストラトで335の音は出せないんだよ。
だから、何本も同じギターを持っていようがそれぞれの個性が好きなだけであって、ギターが悪いとか腕が悪いとかじゃないって事。
ギターなんてピアノとかに比べたら安いんだし、種類も豊富なんだから、ギター好きで買える人なら沢山持っててもそれが普通。
0243ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 03:40:34ID:aRENfqhC
1本あればいい、ってまったく大きなお世話だよな。
こいつギター初心者ぽいな。
複数持ってたってまったくおかしくないだろ。
0244ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:14:21ID:nRzgudbl
>>240
お前はLegend1本でやってろ
0245ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:24:18ID:nRzgudbl
ストラトでレスポの音は出ない。
もっと言えばストラトでもアッシュでアルダーの音は出ないしメイプルで
ローズの音は出ない。逆も然り。
これが判らないようなら修行が足りないってことだ。
「イコライザーでどうにでもなる」とか「ストラトにハムPUを乗せればレスポになる。」
なんて寝言だぞ。
絶対ならん。

0246ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:26:22ID:Dxm5cV9h
でも>>245みたいな奴に限って音だけでは判別できないんだよね
0247ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:30:40ID:w3EQ8zpv
ストラトとレス・ポールの区別がつかんヤツがいるな。
頼むから屁理屈言うヤツはクロサワで買ってくれ。
この店の存在理由を理解してるヤツだけ買えばいいんだよ。
店とユーザーを叩くヤツは買うなよ。
ギブソンとフェンダーは少ないんだからな。
0248ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:43:32ID:fbhzp+Yi
所有ギター7本でストラト5本ストラトシェイプ2本だけど、普通に会社勤めしてて
楽器だけ構ってる時間は少ない。一本のギター理解すんのに時間掛かるよ。
皆ニートですか?アッシュとアルダーの違いも判りますよ、エフェクターなんて
ブースターとディレイくらいしか掛けないし。それにあれこれ欲しがるのは自分の方向性が
無いに等しいんじゃ?

それよりここで鼻息荒い人ってこの店の関係者ですか?
0249ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:48:06ID:Dxm5cV9h
【01】 ttp://www.uploda.org/uporg846320.mp3.
【02】 ttp://www.uploda.org/uporg846322.mp3
【03】 ttp://www.uploda.org/uporg846327.mp3

>>245が本当に聞き分けられるかテスト。
とりあえずあまり特殊なギターでは録音してません。
手持ちの、

・ストラト
・テレキャス
・レスポール
・SG
・335

の中から選んで弾いてます。
どの音がどのギターの音でしょう?
0250ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:52:20ID:fbhzp+Yi
nRzgudbl待ち
0251ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:56:24ID:nRzgudbl
>>249
それらは全て選定か?
そこらのギターでは本当のサウンドは出ない
答えろ、選定品か?
0252ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:58:16ID:Dxm5cV9h
>>251
光栄堂楽器で買ったものばかりですよw
だから選定品と呼べるのではないでしょうか?
0253ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:06:04ID:nRzgudbl
>>249
よほどくやしかったらしいな
どうでもいいけどヘタクソだな。
聴いた感じでは1ストラト2テレキャス3ハムPUって感じだが
短くてよく判らん。
しかもビットレートが低くて聞き取りはこれが限界だな。
問題を出すなら音質もそれなりにしろよ。
あと、どうでもいいけどドレミファぐらい綺麗に弾けよ。
0254ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:09:45ID:nRzgudbl
>>252
アホか。
選定品じゃなければマトモな音は出ないと何度言ったら判るんだ?
あとアンプも同じ。
腐れアンプで選定品を弾いても腐った音しか出ない。
それから音色に関する問題を出すならWAVであげろ。
MP3ならビットレートは最低でも256kbps以上にしろ
その辺がお前のダメな理由だな。
学校の先生と親の言うことをよく聞いて修行しろ。




0255ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:11:32ID:3zHSWou2
>>249
俺も参加したい!
今携帯から書き込みしてる状態だから聴けない。
回答発表はもう少し待ってて。
335とストラトの違いくらいは当てたいな。
0256ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:15:07ID:Dxm5cV9h
>>252
いんや、悔しくないですよw
というより悔しがる理由がわからないですw
確かに音楽用のマイクじゃなかったので録音環境は悪いですね。
書いたあとに気づきましたがチューニング直さず弾いてました^^;
>問題を出すなら音質もそれなりにしろ
ごもっともですw
ですがライブで聴いている人はそこを気にするのでしょうか?
私が伝えたかったのはギターのキャラクターとは?ということです。


ちなみに答えは全てテレキャスです。


なので音質は汚いですが、
一聴すると全てテレキャスらしさがわかるようにしてあります。
卑怯だとも思われますが、本当に耳に自身があるなら、
選択肢が複数でも迷わずテレキャスと答えれるかと思います。



あと、これあなたの大好きな選定品です。
0257ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:18:40ID:3zHSWou2
答え言ってんじゃねーよ。うんこヤローが。
あと「光栄堂で購入=選定品の購入」じゃないから。
選定品はあくまで札幌店のみの取り扱いだから。
0258ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:19:55ID:fbhzp+Yi
げらーり
0259ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:20:12ID:Dxm5cV9h
>>254
アンプは一応VOXのAC30です。
とりあえず綺麗な音が聴きたいのなら一流のアーティストに、
「俺が言った選定品のギターと最高級のアンプ、そしてそこから出る音をWAVに変換して出せ」
ってライブで言えばいいのではないでしょうか?
アコースティックになればアンプで出すのが良いとも思えませんしねw
私には128kbpsと192kbpsと256kbpsと320kbpsで、
「使っているギターのキャラクターまで変わる」
ほどの音質の差なんて無いと思います。

学校の先生と親の言う事を正しいと決め付けるより、
自分で何が正しいのかを判断して生きる方が賢明かと思います。
0260ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:21:01ID:Dxm5cV9h
>>257
はい、札幌店で購入しましたよw
0261ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:23:27ID:fbhzp+Yi
>>260
他の
・ストラト
・レスポール
・SG
・335

もこの店で買ったんですか?
変な質問すみません。
0262ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:25:36ID:Dxm5cV9h
>>261
あ、SGと335はそもそも持っていませんw
ストラト、レスポールも共に札幌店で購入しました。

あと回答急いですみません。
これから彼女とデートに行かなければいけないので急いでました。
それではこれから行ってきます。
みなさんも良い休日を。
0263ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:27:00ID:3zHSWou2
>>260
「光栄堂で購入したものばかりですよ」
と異なるギターで弾いてるように臭わせつつ言いつつテレキャス1本かよ。
ハメる気満々だなw

取り敢えずどんなシール貼ってるかヘッド裏の画像アップしてみな。
0264ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:29:17ID:fbhzp+Yi
やっぱね(笑
ヒッカケ問題だとは始めから気付いてたけど上手い事やってくれました。

俺も午後からデートっす^^
じゃあね残った人達 チャオ^^ノ
0265ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:30:04ID:3zHSWou2
あ、因みに札幌店にもショップレベルのギターは置いてあるから。
この前行ったとき(そのときストラトを試奏した)、選定品じゃないレスポの荒削りみたいなのとか置いてあったし。
0266ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 10:37:03ID:J6LH33fe
>>249
消してんじゃねーよ。
俺も利き耳したかったのによ
0267ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:10:08ID:nRzgudbl
>>256
選定?
俺の耳にはレジェンドのテレキャスにFenderあたりの石アンプに聞こえる。
俺の耳は確かだが、お前の音源は確かじゃない。
選定ってものウソだろ?
0268ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:23:45ID:nRzgudbl
>>259
あとな、一流のアーティストは選定なんてレベルは使わないよ
もっと上のレベルだ
社長が言ってた。
「音は選定品レベルでも良いが他の部分に更に厳しい注文をつける。
そして、それは良い勉強になった。」
ガキが一流アーティストの音に口出してるんじゃねぇーぞ。
あと、WAVっつーかデジタル化した時点で音はなまってるんだよ
生音をデジタル化して音が良くなるわけねぇーだろ
ガッコでもっと原理を勉強してからまたおいで、ぼく

0269ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:27:24ID:xjzK1euD
恥の上塗りw
0270ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:28:37ID:xjzK1euD
268は恥の上塗りw
0271ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:30:20ID:xjzK1euD
恥の上塗りw
0272ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:31:31ID:xjzK1euD
恥の上塗りw
0273ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:33:39ID:xjzK1euD
社長が言ってたw
0274ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:46:55ID:xjzK1euD
社長が言ってたw
0275ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:51:17ID:UbpPeP2S
これは恥ずかしいwww
もう何も言わない方がいいぞwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています