スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第22回
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 08:49:45ID:gNIiHOL0アップされたオリジナル音源についての感想を述べたりするスレッドです。
音源、機材、楽器のセッティング、音作り、テクニック、質問などでマターリ話しましょう。
前スレ
スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第21回
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167144561/
0833ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 10:50:45ID:F2qb3/RQ0834ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 11:06:16ID:HbsiLt770835ニートか工房
2007/07/25(水) 12:02:21ID:fvxPx7H7うpしやがれ、批判してやるからな。匿名だから別に怖くないんだよ。
下手糞どもがー、朝っぱらから2ちゃんやってる暇人だぞ俺は、何も怖くないぞ。
氏ね詩ねー、ボケカスがー 質問のないようみれば知識とかなくても批判できるんだぞ
リズムが悪い、理論を勉強しろ、下手糞、うべっはー
0836ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 12:30:00ID:7VcpLdI9/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ >>835はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
0838ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 21:35:05ID:psKNMNp20839ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 22:12:13ID:y9j9CTw2http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20280.mp3
0842ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 00:37:05ID:2cXFcKx9前半が格好いいだけにすごく意外。
0843ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 01:02:52ID:WFuyHe+7目も当てられないほど下手糞ってレスが以前にあったが
もさにその典型のような気がする。
0844ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 01:09:00ID:QK/LPCyzスラップだけが上手いんならそういう曲ばっか弾いてりゃいいと思うし
オールラウンドに出来てもどれも微妙なやつよりは一つ武器があるやつのほうがいい
0845ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 01:37:14ID:wqa+0nUD小遣い程度で良いからギャラ欲しいとか、非常勤でも良いから(?)楽器の
先生になりたいとか、そういうちょっとでも欲を出してるような奴は
スラップ以外も必死にやるべきだが。
ってーか俺は>>839みたいな奴って好き。楽しそうだもん。
こいつベースが好きなんだなって分かるし。
0846ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 04:14:26ID:gra6VJ0jプロ目指してるならスラップなんて横道にそれずにひたすら指弾きを練習した方がいいわな。
0847ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 05:49:33ID:GFQL/tte普通の曲を、寸分たがわず100回弾けるようになる練習したほうがいいと思うけど。
スラップであっても、指弾きであってもな
0848ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:21:20ID:+rdr8WlR1弦のサムがどうしても鳴らない。
弦に指をヒットさせた後上に振り上げるやり方だと、
ベチッベチッていうゴーストノートしか出ない。
CDではビンッ!って綺麗になってるのに。
ヒットさせた後下に振り下ろすやり方だと一応音は鳴る。
1弦は振り下ろすやり方でやるのが普通なのかな?
それとも練習すれば振り上げるやり方でも鳴るようになる?
0849ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:01:26ID:l34eWjIH弦高が低いからかな? スラップ専用機だし
0850ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:49:49ID:+rdr8WlR振り上げでも普通に鳴るかぁ。やっぱ腕なんだろうね。
でも俺の場合鳴る気が全然しないんだよね。
ジャズベで弦高わりと低めでドンシャリのセッティングなんだけど。
振り下ろすのもなんだか弦にアタックしているというよりも、
弦に親指引っ掛けて振り下ろして鳴らしてるみたいな感じ。
CDみたいな音がなかなか出ない。
ちなみに弦高どのくらいにしてます?
4弦から1弦まで12Fでなんミリくらいか教えてほしい。
あとPUの高さとかもできれば。
スラップ専用機というのもどういう仕様なのか気になる。
ここ1週間位ひたすら1弦叩いてるんだけど、、、鳴らない・・・orz
0851ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:55:46ID:+rdr8WlR1弦が鳴らないなぁ。
0852ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:02:19ID:aa188vH80853ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:55:39ID:8F+noolW弦が死んでないかい?
それでも音が詰まるなら腕が悪い。練習だ。
0854ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 14:19:24ID:xYqMFyph0855ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 14:55:10ID:+rdr8WlR皆始めは鳴らないものなのかな。
>>853
弦は新品だから生きてると思う。
>>854
だよな。
でも一般的に1弦のサムはどうやるものなのかというのが知りたくて。
皆振り下ろしでやってるのかな?と思ってさ。
振り上げでも鳴る事が分かったのでとにかく練習してみるよ。
0856ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 16:37:12ID:D0xrjecI空手パンチ風と江川ほーじんスタイルの事か
0857ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 16:57:58ID:ZSMm7/V10858ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:52:16ID:8F+noolWサムピングの肝は弦をたたく瞬間にキュっと手首に一瞬だけ入れる力。
0859ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 18:15:13ID:aa188vH8サムピングの肝は力強さ。
0861ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 18:38:00ID:Tc1+ILmI普段はピック弾きの俺がPOWった
もっと精進してまいります
フレーズも違うっぽいし後半はスラップに慣れないため疲れたから指ww
0862ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 18:49:19ID:aa188vH80864ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 20:17:07ID:wveu3DEO0865ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 20:19:40ID:aa188vH8スラップスタイルにものってる。
0867ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 21:00:33ID:f1bnnV7vスラップスタイルに載ってるのは一部だけ
0868ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 21:24:00ID:8F+noolW乙。フレーズ全く違うけど。
0869ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 21:47:26ID:AknN4aAw0871ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 22:11:15ID:GgHCuJr/酷評よろ。
0872ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 22:40:27ID:Rp2gn8/G何か気を付けることはありますか!?
ベース自体は初心者ではないのですが、
ずっとピック弾きだったので指はさっぱりです。
初心者の参考になるような動画とかあったら教えてください。
0873ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 22:43:46ID:8F+noolW開始16秒も無音って論外だろボケ。
0874825
2007/07/26(木) 22:44:23ID:jHHNHGCPhttp://aergae.s55.xrea.com/get.mp3
0877871
2007/07/26(木) 23:04:17ID:GgHCuJr/今度から無音部分は少なくします!
>>874
>>876
えー、いかにもスティングレイないい音だと思うけどな。
0879874
2007/07/26(木) 23:26:01ID:jHHNHGCPサンクス
pow、2小節目の2泊目パタパタやり切った方が良いかも
>>878
('A`)マンドクセからあえて短縮した
0880ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 23:54:23ID:8F+noolWそういう姿勢が駄目なんだよ
0881ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 23:59:14ID:ZTHTXQIK2〜4弦サムの抜けも段違いに良くなるよ。
0882ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 00:15:18ID:ArZwbCdU0884ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 00:28:52ID:d48PCJLV0885ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 00:57:27ID:W9JD/ZZU応援してるよ、まあガンガレ
まあ所詮2ちゃんだから悪気は無くても変な書き込みする人多いけど、気にする事ないからね
0887ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 06:43:37ID:N2RSHwz70888ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 06:47:41ID:Fk8FO96l0890ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 08:01:06ID:Fk8FO96l0891ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 08:11:51ID:N2RSHwz70892ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:07:44ID:16rm4QtH主観で結構です。
フェンダージャパンのAJBがいいかな〜って考えてて… 値段もそんな高くないし。
ほかにはGibsonのSGベース、アイバニーズのSR500とか。
見た目で選んでます。
何か個人的にスラップしやすいのを教えてくれると助かります。
0894ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:33:29ID:16rm4QtH見た目はすごく好きなんですけどね。
とにかくスラップしやすくて見た目が気に入ればなんでもいいんですけど…
0895ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:37:10ID:ArZwbCdU好きなアーティストが使ってるモデルのコピーモデルでいいんじゃないのか。
初心者の質問だと思うし。
二本目以上だったらバカとしかいいようがないが。
0896ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 15:28:46ID:16rm4QtHヴィクターウッテンくらいしか知らない…
バンドではベースじゃなくてギターだからそこまでこだわりはないんです。
スラップしやすくて10万以下でオススメがあったら参考にしたいんでつ。
0897ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 15:31:03ID:rUvpM+mh0898ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 15:34:15ID:ArZwbCdUだったらフォデラ買えよ。
渋谷のクロサワベース館にあるぞ。たしか80万くらい。
0901ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 15:58:09ID:9nG9WYcd0902ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 16:16:55ID:ArZwbCdU>>896はギターやってるくせにそこのメーカーのベースを買う気もないチキンなんだよ
0903ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 17:01:36ID:oAgWnHJj音は最高だと思うよ
0905ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 23:19:05ID:asiZnxKtあとで手放すつもりならAJBよりゃ普通のJB75-100とかJB62-90だっけか、
なんかそういう型番のノーマルな奴のが良いぞ。
あとで売り飛ばさない前提でスラップしやすくて10万前後だったら
バッカスのOXとかを薦める。でも売る時二束三文なのは留意すべし。
0906ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 23:22:10ID:PIoMPvT10907ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 23:30:38ID:ArZwbCdU輸入モデルでもない限り今時のベースは売りさばくときは二束三文だ
0908ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 00:08:16ID:Qq+p0cF60909ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 01:35:16ID:/LutyDUt0910ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 01:56:51ID:15BEr/ys一応海外ブランドだしw
0911ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 18:17:06ID:dhRU9Q9Lマークキングみたいなパスって音が鳴らないんですが
あれはミュートした状態で弾いてるのでしょうか
0912ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 18:41:19ID:w/HlRf7pいわゆる「パコッ」っていうミュート音は
1.左手を弦に触れた状態で、右手でピッキング (ピッキング法は何でもいいガ普通はサムピング)
2.左手だけで弦を叩く
のいずれかの方法で出すが
1は初心者でも簡単に出るが2は相当練習しないと使える音にはならないよ
0915ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 22:37:17ID:FdLGs4OYグラハムとかマークキングとかあれで歌まで歌ってるんだからわけわかんねぇわ
呼吸するみたいにベース弾いてるように見える
0916ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 23:04:34ID:4mxmfFOKDVDでも、自己紹介しながら軽々弾いているよね。
ピックや指ならともかく、スラップしながら歌うのはむずい。
0917名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 05:37:31ID:pMPZASPN0918名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 05:42:26ID:VPvUxXnR左手で打ってると思ったら右手だけだった、なんてのも多そうだ。
0919名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 12:50:12ID:tWuoaCN9「チョッパーの神様」でぐぐってみろ。
0920名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:54:24ID:zFE5LoDw092140歳メタボリック
2007/07/29(日) 16:24:29ID:+bFeA77Iディストーションはファズ。アイバニーズはイバニーズと
言ってしまうんです!
0922名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:24:30ID:wuaaF6F00923名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:11:13ID:sH80VxDmチョッパーは、出てきた当時そういってたからね。
だけど、
ディストーションはファズ ← 言わねぇーよ。別物じゃん。
アイバニーズはイバニーズ ← 別にどちらでもいいじゃん。海外読みかどうかだけじゃん。
アオキをエイオキって読まれるのと同じじゃん。
0924名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:21:23ID:wJ9wHZTh0925ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 21:01:03ID:+bFeA77I今の人はビリーシーンと呼ぶね。
高校生の頃
チョッパーといえばカシオペアから始めた人が多かったね。ミントジャムスの
ドミノラインのソロ聴いてさ。
0926ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 21:12:55ID:xGCsvdnm0927ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 21:47:11ID:u0zAKghR俺はずっとシーンだと思ってた
0928ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 22:02:26ID:N1dpIwo7楽しいリフだけどノリが出せねぇ・・・・
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20432.mp3
0929ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 22:05:02ID:99MGnEir0930ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 22:50:38ID:TNV3CY4yすみません、座布団は全部持っていていただいてけっこうです。
0931ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 22:59:11ID:tWuoaCN90おまえなんだこれ。
同じテーマで過去にアップしてくれた諸先輩方にあやまれ!
お前がこの曲に挑むのは10年早い。Powをまずやれ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。