スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第22回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 08:49:45ID:gNIiHOL0アップされたオリジナル音源についての感想を述べたりするスレッドです。
音源、機材、楽器のセッティング、音作り、テクニック、質問などでマターリ話しましょう。
前スレ
スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第21回
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167144561/
0668ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 03:22:21ID:shmV6lP+0669ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 09:44:42ID:c89Ym1K70670ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 06:19:27ID:OczYny7+0671ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 10:16:59ID:mgK62xFm0672ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 10:50:52ID:Q8ycVXQ10673ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 17:13:35ID:tjirTpUv0674ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 07:12:46ID:Yg+2Sa6m0675ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 10:22:55ID:jky8z+o5べーちゅとかおけんとか206さんとかもういなくなっちゃったの?
0676ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 20:12:25ID:JtdVOA2O0677ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 23:52:56ID:xAXjk4gg0678ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 23:53:58ID:nd/xQd6Z0679ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 00:03:36ID:6LZNHBYN0680ワロス
2007/07/10(火) 00:26:18ID:A0oQ3K5Uひぃ・・・。
669 :ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 09:44:42 ID:c89Ym1K7
ふぅ……
670 :ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 06:19:27 ID:OczYny7+
ああああ、うまれるぅぅぅ
671 :ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 10:16:59 ID:mgK62xFm
お湯を沸かして!
672 :ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 10:50:52 ID:Q8ycVXQ1
ラマーズかよ!
0682ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 20:22:30ID:0k0H+URw0683ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 21:48:38ID:ddLLiuz5ジャズベのフロントだけの音に近いな。もっと太くてチョイ抜け悪いけど。
0684ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 22:16:00ID:rl4c/9Tdtp://www.yonosuke.net/song/data/song3051.mp3
いざやってみたら楽しかったってよりかは疲れ果てた
0686ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 03:41:21ID:s53qsD6qスラップがやりたくてベース買ったんだど どうしても左手のゴーストノートが出ないの。
ずっと疑問だったんだけど良く考えたら俺のベースフレットレスだったwwwwwwww
0687ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 04:05:12ID:cDvGvOJI0689ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 07:38:04ID:7T8B9TBJ0690ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 20:11:36ID:hUF3RfsZグラハムのFeel The Needのイントロのパクリ?
あと衣装もグラハムあんなようなの着てなかった?
0692ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 19:06:24ID:dlxIBXGH引用です
0693ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 00:02:51ID:8T8gEAIZ初めて聴いたとき「モー娘っぽいなwwww」
とか思ったが、よく考えたらハムハムが先だよな
0694ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 00:11:50ID:I3p47Z0T0695ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 00:44:13ID:CS2ZtDXs0696ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 02:33:26ID:36/dX7wFバカです
0697ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 03:14:29ID:CwYTxNv30698ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 03:54:39ID:OvMTQqQ30699ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 22:10:54ID:YUtRwEd5今、12Fで弦高が2.2mmぐらいなんだけどスラップするとピックアップに弦がひっついちゃって嫌な音するんだよね
これはスラップしたときの力の入れすぎかな?
それとも弦高が低いせいかな?
0700ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 22:28:04ID:4jGUAYTa0701ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 23:34:28ID:BIaqp/2k12Fで2.2mmって全然低くないよ。4弦でしょ?
1弦だったら高すぎるぐらいw
>>700のいうようにピックアップ高すぎるんじゃないかなあ。
0702ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 02:22:01ID:Vp6qRx+Hかっこいーですね。
この手のサウンドってどうやってるのかなーって
耳にするたび思ってたけど、RT-5thのサム・プルは
参考になりました。ギターで言うパワーなんちゃらですね。
0704ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 08:07:58ID:AXBUVHiiちょっと家にこもってって頭が変だったよ
>>701さんどうもありがとう
0706ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 14:22:19ID:MEzW/vGu0707ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 15:14:49ID:MQ0cLUiIスラップスタイル買ってあとはひたすら練習すればいいよ
有名なベーシストについてもいろいろ書いてあるから、その人たちのプレイを見てもおk
0708706
2007/07/14(土) 15:41:26ID:MEzW/vGuありがとうございます〜早速買って練習します!
0709ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 16:14:03ID:9X2FHs380710ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 02:10:35ID:QGBDwkmMスラップベースがかっこよすぎて泣けてくる
0712ドレミファ名無シド
2007/07/16(月) 18:20:59ID:cG1Ir9XQ0715ドレミファ名無シド
2007/07/16(月) 21:47:15ID:2fjsP9rc0716ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 00:15:49ID:zAIOMXk/0717ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 22:02:56ID:AD7tEwzU0718ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 22:06:51ID:93enI7Evhttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-19997.mp3
0719ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 22:25:08ID:Xe7978zFムーンっぽい音っすね。
0720ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 22:50:00ID:UV3Jk6ed亀スマソ アメデラの5弦JBボディにワーモスのネック付けてるよ
MSGでやって貰ったので当然プリはフォデ(r
エフェクタはMTR内臓の
>>688
ちょww寅じゃ無ぇwww
0722ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 00:26:07ID:GMQ+h9k+0723ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 00:43:04ID:nc/jK2p7これをみた君ィィィィ!!チョ〜運がいいねv
好きな人と両思いになれちゃうし、告白までされちゃうよv
だけどこれには条件つきなんだぁ〜〜……でもでもそんな条件
簡単だよ★教えてあげるよ、あのね・・・
このコピペを7つのスレに貼るだけよっ♪簡単でしょ!?
これだけでLOVEのいいことがあるんだよ〜(ぉぉっ
ちなみに、あたしの友達6人が全員大成功っ!あたしも大好きな人に
告られて今ではLOVELOVEで〜すv
恋する乙女に幸あれ・・・
0724ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 02:38:39ID:TGfyVTX6http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=128854937
0726ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 09:57:53ID:iGkLThCEちとバックの方のベースが突っ込み気味かなーとは思うが。
0727ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 10:05:49ID:iGkLThCE>>718は今はじめて聴けたけど、こっちも上手いね。
ウーンヌペロヌペーロウンペーウンペーの「ウ」が、
もっとたまってる方が俺は好みだけど、でも上手。
0728ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 22:05:09ID:BQd6cXch>>719
ねーよwwwwwww
古いダンカンのジャズベにダンカンの旧型AJJ-1載せてます
>>727
特に最初の「ウー」の所、どうしても走ってしまうんですよ・・・
それに引きずられて後の「ウ」も詰まり気味になってしまうと
精進します
0729ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 01:08:28ID:4NFnk8n6ダンカンと聞いて納得w
んで、コピーして弾いたら楽しかった。良いリフだ。
0730ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 01:33:22ID:9A6RoeMC押入れ引っ込んでたなら安く売ってくれないか?
よければsadow_land@yahoo.co.jpにメール下さい
0732ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 01:38:36ID:BDZpBKMZ0733ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 01:58:53ID:4NFnk8n60734ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 02:06:29ID:jTfZVbLA0735ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 18:38:32ID:9E0z/Eh4ウッテン師匠のクラシカルサムをはしょってうp
ブツ切れ感は勘弁w
やっぱむずかしい。。。
0736ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 18:41:28ID:01ZHqVGN0737ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 19:01:07ID:+x2tFRte音がうねって気持ち悪い
0738ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 20:11:57ID:XEJ13WjR0739ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 20:13:19ID:XEJ13WjR0741ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 00:38:28ID:cQc4ikciサムとプルのコンビネーションが悪いです
なんかコツありますか?
0742ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 00:40:05ID:hHaSFmcVちょっと教えて。
最後のオルタのジョイントは除いて、
人差し指プルは、2拍4拍の[8分・16分・16分]の真中の16分だけで、
あとはみなサムで弾いてるのですか?
サムピングの16分で「↓↓休↑休↑」と弾くとき、
休のところで↓の空ピッキング(?)入れて弾くかな?
(↓:サムダウン、↑:サムアップ、休:休符)
0744ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 17:48:38ID:kIveVvG80745ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 21:21:54ID:+5LakuQG196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:46:38 ID:Kf1t17df
MISTY LADY のベースリフ弾いてみた。パーフェクトライブ2のバージョンです。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-20075.mp3
どなたかZOOMよろしくです。
0746ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 23:10:11ID:mF9iPNDp0747ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 23:36:37ID:rZdFAyaOhttp://www.yonosuke.net/song/data/song3142.mp3
0748ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 23:59:01ID:UhrNaHmX0749ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 00:12:43ID:2hwsA7pEhttp://www.yonosuke.net/song/data/song3145.mp3
0750718
2007/07/21(土) 00:39:50ID:mh002yVqネタ元の教則ビデオではサムで弾いてました(デッキが壊れてるので確認が出来ない・・・・)
私は3拍最後から4拍頭のレ→ミのハンマリング部分は、3弦5フレットを人差し指プルで弾いてます
その方が弾きやすかったのと、音がバゥンって感じになるようにと思いまして
>>730
押入れに引っ込んでいたのは、ほーじんの教則ビデオですよ〜
ベースは今でも現役です
0752ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 12:50:52ID:Lh4uledgオメェの方がよっぽどキモイけどね。
どうせいい年したニートかひきこもりだろうね。
>749,750
こんなの気にせず、またUPしてください。
0753ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 13:30:49ID:F6RFS+Lkまた、そのため、サムピングの連打も長く続きません。
みなさん右手首の筋力トレーニングでどのような方法取り入れてますか?
実践して効果があった方法があったら教えてください。
右手の弱さがネックなんですよ…
0754ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 13:38:36ID:rWXxkdOz0755ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 14:20:10ID:4tEgmnP30756ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 15:55:48ID:4BKi4Z6h0757ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 16:10:30ID:ShsY2Adu0758ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 17:16:08ID:F6RFS+Lkありがとうございます。
確かに余計な力は入っているかも・・・。
でも意図的に脱力してややゆっくりなテンポでオクターブフレーズを繰り返しても、すぐに疲れてリズムが乱れてまともに弾けなくなります。
もともとに筋力が弱いのかなと思っていまして、何か効果的な筋トレ方法があればと思っていました。
0759ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 18:10:17ID:a6aSh+L70760ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 20:32:16ID:rcHmXu1w0761ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 20:57:53ID:OjGiw+1Bスラップに最も効果的なトレーニングはやっぱりスラップの練習その物なので
2〜3ヶ月は「遅れようがモタろうが5分間とにかくリフを弾く→10分ぐらい
休む→また5分間弾く〜」とかやった方が良いと思うよ。
もし筋トレをやるなら見せる為の筋肉を付ける様な(ベンチプレス20回を
3セットとか)のよりも、そこそこの刺激を長時間与え続けて気付けば
筋肉が凄く疲れてるような筋トレのが良いと思う。
経験上、前者の様な筋トレでもとりあえずが手がブレにくくはなるけど
持久性にはあんまり関係無かった気がする。
0762ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 23:10:13ID:Q+R5jFAmマラソン選手だってほっそい筋肉なのに凄いスピードでいくら走っても疲れないだろう。
それと一緒だ毎日やれ。
0763ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 23:56:22ID:8nIdMXoh0764ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 00:00:05ID:Abohb9DW0765758です
2007/07/22(日) 00:02:45ID:QBGcjaa2なるほど「持久力」ですね。
フュージョンのような動きのあるスラップのラインやソロは、自分が弾きやすく疲れないようなフレーズでそれっぽくこなせるんですけど、
歌モノの単純なオクターブの連続や8ビートの速いサムピング連打などではすぐ右手が疲れてしまうんです。
とにかく上記のようなことを意識して地道に筋持久力を鍛えます。
0766ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 00:05:51ID:OjGiw+1B>フュージョンのような動きのあるスラップのラインやソロは
それが出来るなら、何故腕の力の抜き所が分からんのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています