スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第22回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 08:49:45ID:gNIiHOL0アップされたオリジナル音源についての感想を述べたりするスレッドです。
音源、機材、楽器のセッティング、音作り、テクニック、質問などでマターリ話しましょう。
前スレ
スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第21回
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167144561/
0247ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 01:08:10ID:oTol3WIt0248ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 15:07:46ID:kSVer19Tに見えた
0249ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 15:25:23ID:LR2W44TXおれも名前しか知らんし。
0250ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 15:27:35ID:kSVer19T改めて調べて見たらエアロダインにもJBがありました・・・
PUの配置がPJ特有の奴はハッキリ見えてたんですが
よく見たら下の方にもPUが付いてる奴がありました
PJとJBのPU使ってるみたいで音は中途半端見たいですけど購入しようと思います
くだらない質問してすみませんでした
0251ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 17:14:06ID:/Gt+gJvvヴィクター・ウッテンもPJのベース使うしね。フォデラのだけど
0252246
2007/05/19(土) 00:47:02ID:oZb3oslthttp://uproda11.2ch-library.com/src/115871.mp3.shtml
パスはbassです
0253ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 00:57:58ID:ncQ9K3pk0255246
2007/05/19(土) 01:19:51ID:oZb3oslt>>247さんでしたねw
よろしくお願いします
0256ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 01:28:25ID:K+M0Lhn30259ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 01:58:59ID:nWroUeaK0260ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 02:01:03ID:nWroUeaK0261ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 04:10:38ID:hw+Nu9EFしかし違法w
0262ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 05:09:25ID:S21M3oPlあれ結構面白かったな。途中からしか観てなかったが。
0263ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 06:33:59ID:0HpPSMC10264ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 07:08:08ID:nWroUeaK0265ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 07:09:50ID:0HpPSMC10266ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 10:03:14ID:4fjMzZ8m0268ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 11:34:43ID:6bZM4oww0269ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 13:09:12ID:6bZM4owwdame
0270ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 13:10:39ID:99LdIElL0271k
2007/05/19(土) 14:39:21ID:HBYm2CRE例えば手で狐を作るとき中指と薬指が曲がっちゃうんですよ・・・
これってスラップやるのに不利ですよね?悲しい(T_T)
0273246
2007/05/19(土) 14:59:08ID:Iz6RIBkpここの人が一番わかるかなと
思ったので、お願いしたのです。
自分でもやったのですが、いまいちできないんです
もともと、耳が悪くて。
0274k
2007/05/19(土) 15:00:50ID:HBYm2CREそうですね。じゃあ短小フィンガーでがんばります!
0276ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 15:19:38ID:cndQUq5cつーか、チョッパー部分って、曲の大半がチョッパーだろが。
せめて「○分○秒からのとこ」とか指定しなきゃ誰も教えてくれんぞ。
0277ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 15:22:06ID:6bZM4oww0279ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 16:13:02ID:6bZM4owwjakoreda
dame
0280246
2007/05/19(土) 17:28:56ID:PuAh6WCqうわーありがとうございます!!!
ミミコピって何かコツってあるんですか?
教えてください
0281ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 17:33:33ID:6bZM4owwコツなんてありません。聞こえるまで聞く
それだけです。
0282ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 17:36:24ID:vorDaARxホルモンの曲のTAB譜あるのか知らんけど
0283ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 17:46:38ID:PuAh6WCqタブしか・・・・
努力します。
0284ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 18:03:58ID:u32jeXi9悲しいお知らせですが短小じゃ女は逝けません
演技という名の愛ですね
0285ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 18:56:26ID:0A9yPlIw0286ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 22:13:20ID:IEA0lx6Hむしろ愛という名の演技だと思うよw
でここ何のスレだっけ?
0287ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 22:15:09ID:KI/l1Ryw0288ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 02:05:20ID:UwLloKHu指が弦間に深く入りすぎてんだろうか
0290ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 20:24:13ID:K/bK3xFcPOWやってみました><;;
0292ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 21:07:21ID:k5covqQG0293ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 21:18:12ID:Fh6jXvnw0294ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 21:27:20ID:GoTGOz400296ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 22:33:00ID:+cFdStyl0297ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 23:38:35ID:u+z03MDu0298ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 00:15:51ID:hPBbCnih0300290
2007/05/22(火) 01:10:27ID:W81sDDEVもっとがんばって練習するぞー!
うまくなったらまたUPします
0302ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 12:13:52ID:hQltg6ov良い様に音楽産業の餌にされて終わる。
0303ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 17:43:16ID:pj+TqJIW0305ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 23:00:57ID:hQltg6ov0306ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 23:45:41ID:EVRJJL+cじゃねーよばかやろう。
0307ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 00:02:27ID:F1ictLZi0308ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 01:03:48ID:KvA7GSlMそれじゃ上手くなんかなんねーよハゲ
その先で本人がどう考えるかが重要だろうが
ったくよ・・・知った口聞いてんじゃねーっての
0309ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 01:35:20ID:8D2MWux+目もつけられない人もいる訳だし
まぁ格好どうこうよりしっかり弾けるように努力しよう
0310ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 09:59:43ID:Jq6PHtsH考えただけじゃ上手くなんねーよ童貞
その先で本人がもっと練習するかどうかが重要だろうが
ったくよ・・・知った口聞いてんじゃねーっての
0312ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 11:18:22ID:b8vEJw+n0314ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 20:07:42ID:Ppnkj+Da0315ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 21:21:37ID:31Fc8x2A俺は、ギターだしベース弾けるトモダチいないからわからんのだが
これは、特に難しいことしてないのか? 俺もやってみたいんだが。
0316ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 21:25:04ID:HEesY1UG0317ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:02:24ID:tbjNEZ8gこのスレからきえてくれよ。
0318ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:35:57ID:ZJGVTjXi0319ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:40:57ID:8D2MWux+なかなかやるますなぁ
しかし今からはじめるべーシストにはキツイだろ
0320ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:58:21ID:rH4QsXFuああいうシンプルなフレーズを一曲丸々弾いて乱れが少ないのは大したもんだ。
0321ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 00:04:39ID:31Fc8x2Aこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
チョッパーベース! [フュージョン]
徳永愛・BEAT POP 5 [声優個人]←これ、俺じゃないっすから。
0322ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 00:07:57ID:31Fc8x2Aそうですか。しかも、俺指小さくて細いからチョップ?自体が出来なさそうですね。
>>320安定してますね・・・。リズム取るのが下手糞な俺には羨ましいです。
>>318後、俺はアニオタじゃないです
0323ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 16:09:35ID:xeWEqHOR0324ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 16:46:52ID:yDm+OVfo0325ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 17:00:49ID:zzH3fZVZ0326ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 21:25:10ID:bX8oEaExサンプリングはしてるかもしれないけど。
0327ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 20:25:36ID:oTMNwvtrこれか?打ち込みじゃん
0328ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 22:41:58ID:WtO43W4/ハンマリングとかプリングとかのニュアンスもちゃんと出てるなぁ。
俺が知ってるシンセ音源のスラップとかってもっと不自然で軽い音だったからな。
まあ、YAMAHAだったからかもしれないが。
0329ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 22:43:59ID:w8tB23fB0330ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 00:29:54ID:ecM2dUNmもう二度とここにこないでくれ。
0331ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 00:36:37ID:wk+kSpPfすげー恥ずかしかった、やっぱアニソンは恥ずかしいよ
俺もスラップ好きだけど、正直嫌だ
0332ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 00:38:58ID:hPNpwiJaバックバンドが必要な時も出来るってことはわかった。
他のパートがわからないけど。
0333ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 01:42:57ID:YTi27965ウィルリーやマーカスミラーの音をサンプリングしたラック音源なりCD-ROMなりが
発売されたのはもう10年以上前なんだが。
0335ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 09:23:47ID:yj2vdSJIフラメンコ奏法かとおもた
0337ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 00:43:50ID:kzSa9bPlこれか・・・
打ち込みと上手くシンクロしててこの人見事だなぁ
しかし何故に、ラキスタ?
って言うかラキスタなんかよく知らんのよ
0338ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 02:31:03ID:QlkHMFlp結構グルーヴィー。
0339ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 02:47:49ID:kIBGOG5j0340ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 04:38:38ID:vetZySMQ0341ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 05:04:03ID:x2K70Usq0342ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 12:21:30ID:km6If4Ue0344ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 22:14:30ID:IQH3jUbIhttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-18029.mp3
フレーズを間違って覚えてしまってたようだ・・・_| ̄|○
0345ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 22:17:46ID:p5y3YNgdGood Job!!
0346ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 23:13:43ID:RDs2C5SS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています