スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第22回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 08:49:45ID:gNIiHOL0アップされたオリジナル音源についての感想を述べたりするスレッドです。
音源、機材、楽器のセッティング、音作り、テクニック、質問などでマターリ話しましょう。
前スレ
スラップ(チョッパー)ベース総合スレッド 第21回
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167144561/
0170ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 11:49:53ID:Fv78DJSJレスサンクス。両方ですか。自分は、スラップのときのミュートが甘くて
克服したいと思ってます。
E弦は、左手を握りこんで親指でミュートするのが通常なんすかねぇ。
手が大きくないので、けっこう難しくて。
0171ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 18:39:02ID:WcrmdrBX0172ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 03:26:38ID:SmBmeHaD右手でミュートしたり、色々試してる
その試行錯誤が楽しい
0173ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 19:09:04ID:SJ8+WHqiサムで音が出せない
弦がフレットにブチ当たってまともな音出ない
そんな俺がやって来ました
0174ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 19:40:03ID:CWMdmF/Fまぁ当然だろ?
0175ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 19:48:03ID:y929scvsちゃんとやり方を研究しながら練習してれば音ぐらいはすぐ出るだろ。
0176ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 20:14:26ID:9tJToq/M弦に当てた瞬間に離せ。
ベタッってつけてたんじゃ出ないぞ。
まぁセッティング次第ではでにくいこともあるが、普通はでる。
押尾コータローのタッピングハーモニクスでもみれ。
あんな感じの瞬発でやりゃぁでる。
0177ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 22:11:51ID:fwnzvnLI0178ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 00:12:43ID:0I/TeF08最初は親指下向きスラップしか知らないで、風呂の湯船の水面で水がパーんと
跳ねるように練習しました。その次に風呂桶にサムをして練習してた。
そっからプル、人差し指が水ぶくれになってそれを潰して、中指でプル練習して
それを繰り返してたなあ。 それからべーマガのDVD買ったなあ。
映像で見ると結構わかると思います。
0179ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 02:57:57ID:yBQxmKM8俺がサムピングのやり方を教える時に言うのが「弦を2000度に熱した赤々とした鉄線だと思え」だ。
「弦の音頭は2000度。でも親指で叩かなければならない」
これをイメージすればナイスな音が出るぞw
0180ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 03:15:21ID:cVIGTxYH俺がサムピングのやり方を教える時はまるで初めて女の子に舌で舐められた時のチンポのように
ビクンッと素早く、しかし雄々しく震えるように親指を以下略
0182ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 11:56:18ID:QFjPdi2B0183ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 12:46:07ID:2sUNmq/W今日より親指が第一間接からモゲる位練習に励むと約束します
0185ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 15:59:25ID:AX43U1nt0186ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 19:45:51ID:6R7iQ1s+0188ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 02:49:09ID:hJBBbyo8チョチョチョッパー
0189ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 06:48:04ID:spDYugcn知らなかったぜ!
軽く当てて離すだけだと高音弦の音って殆ど出無くないか?
高音弦は下に弾いて良いんだよな?な?
0190ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 07:07:32ID:bYnV90Hi0191ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 10:54:12ID:L0HBzIm50192ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 13:38:21ID:FrAffU+n0193toraandstar
2007/05/09(水) 14:03:55ID:k9QdQ2yN0194ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 17:22:37ID:vB1CCsJy0195ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 18:50:15ID:eW9BX8R5つーか、それで正解。
0196ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 23:56:46ID:m9LvUU5O>>189って激しく勘違いしてないか?
サムはちゃんと弦をフレットに当てなきゃイカンだろ。
0197ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 00:04:02ID:FOHD0saj>>173からの流れを見てたらフレットに当てないで弦だけ弾くようにするのかと思った。
やっぱ元々の認識でいいんだよね?
指板に叩きつけるのでいいんだよね?
0199ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 00:12:21ID:w2Z/ojKd力ではなく、スナップを利かせて上手く反動を使い、力を無駄に入れずとも
キレの良い太い音を出せ、と言う説明なわけだ。力入れりゃ疲れて長く持たないしな。
これはピック弾きや指弾きにしたって同じ。
単純に力いっぱい弾くのではなく、どこで力を込め、どこで力を抜くことで
スピードを出し、立ち上がりの早い太い音を出すか、と言うもの。
0200ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 00:13:12ID:w2Z/ojKd0201ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 00:20:56ID:JzwpA15E0202ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 20:05:36ID:S/wp2Ryb0206ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 22:21:14ID:uDfmSzAhあれはスラップ用なのか?
0207ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 22:49:59ID:UtWhMsq30208ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 00:00:19ID:esXuER+hフレットレスでスラップする人のベースで、そこが削れてえぐれちゃってるの見たことある
付いてれば音も変わるだろうし
0209ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 00:41:40ID:+37xdr/30210ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 00:48:56ID:CRYalSNG0211ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 00:57:52ID:7p8NiLdW幅広かろうと狭かろうと弦が当たるとしたら点で当たるだろ。
押し付けでもしない限り面では当たらない。
0212ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 01:34:20ID:0a1dVSn3指板と弦は限りなく並行に近いし
0213ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 01:36:32ID:esXuER+h0214ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 02:46:07ID:KMmeAgzF0215ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 06:33:38ID:Pxk6Rxa30216ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 09:43:42ID:Q/Ec1XgF0218ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 14:25:30ID:FGJZqWK5でも俺、金属どうしが擦れる感触が苦手なんだよな。
ナイフとフォークがカシャカシャ擦れる音聞くと背筋がゾゾッとするw
0220ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 18:06:11ID:vg389mBD結局スライドの音やハンマリングオン・プリングオフの音は
普通にフレットレスの音だったよ。
だからスラップでよく使うようなサムやプルした後のハンマリングとか
やってもカチッとした音にはならないよ。
0221ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 18:21:03ID:FGJZqWK5ラウンド弦なら金属質な音になると思う。
0222ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 06:16:10ID:RnbZuJ6G12F上で、フレットの頭から弦の下まで何mmくらい?
(1,2,3,4弦それぞれで)
0223ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 08:58:50ID:Fubb8mJ90224ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 10:31:33ID:GkKnLnzEネックのしっかりしたベースをまず買え。
おまえのスクワイヤは神田川に捨ててしまえ。
0225ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 13:06:59ID:PC1y/bjAあれでスラップすると爪切っててもボディが傷つかないか?
0228ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 04:31:30ID:g603b9o8糞スラップなんて練習してないで初見とリズムの練習でもしとけや ボケ
神田川にベース捨てるんか? だったらオマエも一緒に飛び込めばえーのや
氏ね ヘタクソ
0229ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 13:28:35ID:wzveFh4a0230ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 16:54:15ID:uXXU+vUD0232ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 21:13:34ID:QMdW3L3g0233ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 21:20:20ID:/4ZC6T/00234ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 13:30:54ID:8w2geenF0235ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 13:40:11ID:MOXtByJAyoutubeにらきすたOPフルVerUPされとったで
はよう弾けるようになりたいわ
ついでにageとくで
0237ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 19:42:41ID:p3dsBdN3見た目的に気に入ったから買おうかと検討してるんだけど
プレベでスラップしてる人いるのかなぁ
0238ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 21:55:50ID:Yb1OXcdI0239ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 22:45:51ID:43vXYuhg勇気を振り絞っての初投稿です。聴いてて気分悪くなります。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17610.mp3
リズムがもう死んでますよねorz
orz
0240ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 00:04:54ID:oC7UW4+N俺、たまにプレベでスラップするけど、音はやっぱりプレベって感じだなー
フラットワウンド使ってるから余計にモコモコ鳴る
結構好きな音だけどね
0241ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 00:10:49ID:LSF/g5apエフェクトはかけない方が 何がまずいのか どこが悪いのか わかりやすくなるぜ。
頭でやろうとしてる事に手がついていってない感があるので
基礎トレーニングに重点置くと良い
0242ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 06:15:57ID:vhg39vvp乙。ひとまずはその勇気を讃えたい。
なんとなく、カラオケに行った時にエコーかけ過ぎで歌ってる
歌の上手くない人を思い出してしまったw
でもシンプルなスラップでは良いグルーブしてそう。
0243ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 09:38:44ID:fnqIGTr7ただサムの音出しの部分が根本的に出来て無いと言うか鳴ってない。
弦高の問題なのか手首の回転が弱いのかはちょっと分からんけども。
0244ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 20:04:56ID:ff/vB3kb>>241
取りあえずエフェクト無しでやってみました。
おっしゃる通りまだまだ手がついて行けてませんよね・・・orz
基礎を1からガンバリマス。
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17639.mp3
>>242
勇気しか取り柄がないんですけどね!
ちょっとエコーコー・・・やり過ぎですいません。化粧しすぎましたorz
>>243
やっぱり基礎を怠っているからでしょうかねorz
モウチョット修行してきます!
そういえば弦高高いです・・・。アドバイスありがとうございます!
0245ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 22:51:28ID:1QS9NWDGリズム感は悪くなさげだが、ミュートが出来てないので
モッサリした感じがしますね。
もうちょっとテンポを下げてゆっくり確実にすれば良いと思います。
でも微妙にフレージングがオリジナルと違うような気がする今日この頃。
0246ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 01:06:52ID:IcpDrvHMROLLING 1000 tOON のベースのチョッパーの所耳コピできますか?
教えてください><
0247ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 01:08:10ID:oTol3WIt0248ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 15:07:46ID:kSVer19Tに見えた
0249ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 15:25:23ID:LR2W44TXおれも名前しか知らんし。
0250ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 15:27:35ID:kSVer19T改めて調べて見たらエアロダインにもJBがありました・・・
PUの配置がPJ特有の奴はハッキリ見えてたんですが
よく見たら下の方にもPUが付いてる奴がありました
PJとJBのPU使ってるみたいで音は中途半端見たいですけど購入しようと思います
くだらない質問してすみませんでした
0251ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 17:14:06ID:/Gt+gJvvヴィクター・ウッテンもPJのベース使うしね。フォデラのだけど
0252246
2007/05/19(土) 00:47:02ID:oZb3oslthttp://uproda11.2ch-library.com/src/115871.mp3.shtml
パスはbassです
0253ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 00:57:58ID:ncQ9K3pk0255246
2007/05/19(土) 01:19:51ID:oZb3oslt>>247さんでしたねw
よろしくお願いします
0256ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 01:28:25ID:K+M0Lhn30259ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 01:58:59ID:nWroUeaK0260ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 02:01:03ID:nWroUeaK0261ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 04:10:38ID:hw+Nu9EFしかし違法w
0262ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 05:09:25ID:S21M3oPlあれ結構面白かったな。途中からしか観てなかったが。
0263ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 06:33:59ID:0HpPSMC10264ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 07:08:08ID:nWroUeaK0265ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 07:09:50ID:0HpPSMC10266ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 10:03:14ID:4fjMzZ8m0268ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 11:34:43ID:6bZM4oww0269ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 13:09:12ID:6bZM4owwdame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています