【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:33:34ID:KEcqFn6P「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175558147
まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
他の情報リンクは>>2-10あたり
0983ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 00:14:27ID:nvd7dtSMブッシュのサイズって微妙に違うサイズがあるのよ
真円に削るのって簡単じゃないしプロじゃないんだからそこまでしなくてもねぇ
0984(゚∞゚)
2007/05/08(火) 01:16:06ID:9xTpeonSはめた時ガタつく事なくて
良いんじゃないかな(´・∀・`)
0985ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 02:36:20ID:W+1GGrcYどこまで皮むきしたらいいのか;;
バカテレの元の配線材をハンダごてで焼きちらしちゃって、初めて配線材変えようとしてるんですけど。
0986(゚∞゚)
2007/05/08(火) 02:55:03ID:9xTpeonS他にトコの配線見れば大方の長さが
分かるんじゃないでしょうか?
0987ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 07:01:10ID:YVkq6GVo0988ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 07:02:25ID:YVkq6GVo1~1.5cmにしてる。
0989ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 07:45:13ID:W+1GGrcYそれくらいでやってみます。
あでとハンダ付けの際にはに中に入ってる細かな線も全て捻って1つにまとめるのでしょうか
それとも最中心にある日本の白と黒の被膜のものだけでいいですか?
0990ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 09:57:30ID:yuNbHuvfhttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178585531/
0991ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 10:29:39ID:Qw52oCcb0992ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 12:27:54ID:LZ+Y5L6KちなみにPUは変えたいです。
0993ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 13:24:19ID:tPDLsWeM7!
0994ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 13:30:05ID:1BEyYJRj0995(゚∞゚)
2007/05/08(火) 13:41:28ID:9xTpeonS0996ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 13:53:07ID:Qw52oCcb0997ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 13:55:38ID:53WLMjaB断簡ならストックあるんだけどな。
でもあげないw
0998ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 13:58:49ID:xjCJy1ry0999ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 14:03:31ID:JQkv3a8T1000ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 14:06:46ID:sQsEiqKK10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。