【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:33:34ID:KEcqFn6P「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175558147
まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
他の情報リンクは>>2-10あたり
0280ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 17:53:04ID:Wzbwq+mp→たくさん作っても売れない
→少数生産
→コストが高い
ってことだな 要するに
安ギター見てみろ 殆どがストラトかレスポだろ?
0281ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 17:53:59ID:pyI9DgF2でも欲しいなぁ・・・
0282ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 17:56:04ID:Wzbwq+mp0285ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 18:47:45ID:Ofv4YquN0286ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 19:02:57ID:my7bXCeLXXXしたいよ〜。
0288ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 19:33:00ID:vQvD4RdMカタログ出してるなんて思わなかったわ
アクセサリーとケース以外、ギターとベースは全部オープンプライスw
見てみたい人いる?
0291ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 20:48:33ID:mztZXtYl0292ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 20:53:37ID:QJekMPGbプレラトをポチろうと思うんだけどBLUEなんかかなり写り悪いよね?
買った人いたら塗装はどんな感じか教えてエモい人。
0293ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 21:30:52ID:1Fa/ExWU…写真見る限りメタリックブルーの方が青っぽいな…
0294ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 21:59:51ID:vQvD4RdMオープンハムのLPとES335コピーの指板の材が「Sonokelin」ってなってた
これって↓のソノケリン/Sono Kelingってヤツかね
http://www3.snowman.ne.jp/~karubi/guitar/g_wood.htm#sono_keling
0295ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 22:19:43ID:Ofv4YquN自分のは逆磁じゃなかったんだけど、もしかしたら逆磁のロットも混ざってたりしたのかなぁと思ってさ。
もしくは、本当は逆磁なのに自分の取り付け方が悪くてノイズキャンセルされてないだけなんて事もあるのかなと。
0298ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 23:47:23ID:9wZlwZMottp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/sono.htm
0299ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 00:37:28ID:XSMAKnMC安価な材で少しでもパフォーマンス上げてくれるほうがありがたいね
0300ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 00:40:20ID:/KSZENbP>ソノケリン
0301ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 01:29:11ID:pCu7VA/Pピックアップ同士をくっ付けてみるといい。
センターに付いてるPUにフロントかリアを近付けて、くっつけば逆磁、反発したら逆磁じゃない。
おれの知ってる限り、フェンジャパのPUは結構前からセンターは逆磁になってるよ。
0302ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 01:53:28ID:wu86Ta5iみんなどこがいいかな?
0303ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 01:58:39ID:BpDeXLATこの価格帯ならブランドはどこも大差ないよ。
0305ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 03:45:07ID:hVZ+VjNJ荒い画像ですんません
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14761.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14762.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14763.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14764.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14765.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14766.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14767.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up14768.jpg
0306ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 03:47:35ID:fYTLUn0tこの前プレテクのレスポ買ったら
届いた時点でネックの付け根のクリア塗装に亀裂入ってた
面倒だからそのまま使ってるけど
0307ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 07:40:54ID:F6Hwi2aEテスター使って調べたりするかな?なんて思ってましたが簡単に分かるんですね。
ありがとうございます!
0309ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 10:47:15ID:4SNgFR6N下手すりゃギター本体よりも、ソフトケースを買う方が高いかもw
0311ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 13:27:47ID:gBLT0qs8乙
tribal planetってレジェ系列だったのか
このケースなかなかしっかりしてていいぞ
0312ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 14:41:52ID:wu86Ta5i楽天で探したらBLITZ by ARIAってのが\17,900であったよ
色も気に入った!
このレスポは説明書きないけどスペックわかる?
0313ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 14:48:48ID:EqVSu9qa0314ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 15:04:09ID:Z3PtgPLnこれか?
ttp://www.ariaguitars.com/jp/02prod/05fb/blpstd.html
0315ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 15:10:05ID:B9NjZHHB乙
だが、今はオープンプライスなんて便利な言葉のせいで、
カタログからじゃ値段を判断できない時代になったんだなぁ〜w
0316ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 15:21:43ID:UFlys34Bそれより・・・
バッカスに続き、キョーリツもレスポタイプを、
もう販売しないのか?
0318ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 16:30:30ID:bYpMir8o0319ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 18:51:45ID:xQj0guUA皆さんは桐伝説か、バッカス250だったらどっちがいいと思いますか?
0320ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 18:53:04ID:xQj0guUA0321ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:04:03ID:fYTLUn0t0322ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:12:51ID:xQj0guUAどれかひとつ選んでください。すごく迷ってるんです。
0323ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:15:06ID:fYTLUn0t0324ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:23:17ID:+q3kl0Cp0325ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:38:45ID:AtD4yIM60326ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:40:17ID:RUkxvXY60327ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:49:45ID:/Nk1yyds0328ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 19:56:09ID:xQj0guUAフォトジェニですか〜、フォトジェニも結構迷ってます。
あ、予算は1万5000くらいです。
0329ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:06:05ID:N2W5MOId0330ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:10:22ID:B9NjZHHBストラトとかより簡単じゃないかな?w
ナット交換ぐらいで結構いけるかと。
ブリッジも多分調整必要だけど、
場合によってはそのままいけるかもしれんよ。
0332ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:22:34ID:79ef3ZPM0333ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:31:57ID:B9NjZHHBなんか昔テレでそんなの見た気がするぞwww
その考えがあるならあとはやる気だww
ただ、ネックがボルトオンでないとなるとめんどそうw
0334ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:32:14ID:H7rw1+mw0335ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:46:43ID:BlfiFCnhトップに突き板を貼り、必要ならバックにも突き板を貼り付ければ左手用が右利き仕様に早変わり。
0336ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 20:59:09ID:Ckb7agqP0337ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 21:03:47ID:3lM7SGgX3分割したほうの表と裏を逆にして
二分割の方を・・・3分割はそのままで
二分割の方を表と裏を逆に??? あれ
たすけてドラえもん
0338ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 21:15:11ID:Is+qAKFk0340ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 21:50:29ID:coH+ijHlリバースヘッドのEXだった。
0341ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 22:06:42ID:z5MpmS5/0342ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 22:15:16ID:GnpcXjht0343ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 22:35:41ID:2XDddiVXこれより安いSSHのストラトってどこか他で出てませんか?
0344ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:13:24ID:vaRoy2x40345ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:22:22ID:F6Hwi2aEhttp://item.rakuten.co.jp/ongaku/yamaha_pac112j/
少しだけ安い。
実物見たことあるけどナチュラルカラーカッコイイよ。
0346ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:26:40ID:WwjN6w6Yこれは安ギター改造のいい機会かもしれん
プレテク氏は元気にやっとるかのう?
0347ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:32:20ID:Is+qAKFk0348ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:39:39ID:B9NjZHHBいきなりの改造にジャガーはちと怖いw(´・ω・`)
オクで色々売ったからSquierでも購入してみっかな・・・
0349ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:43:10ID:2XDddiVXありがとうございます
オクででももうちょっと安いの探して見ます
0351プレテク7弦
2007/04/27(金) 23:47:14ID:HJKkbkZp暇な日がなかなか出来なくて7弦は放置プレイ状態…('A`)
そのくせに、先日は勢いでVESTER MANIACのギターに、
無理矢理歪み系を内蔵しました(笑)
興味ある方はうpするんで、しばしお待ちを…
0355ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:54:04ID:N28Gx3tI音屋で売ってる、PEAVEYのRAPTORとかPREDETORは?
>>プレテク氏
ALPHAの弁当箱はどうなさるおつもりで?www
0356ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 00:00:37ID:N28Gx3tI>>353
寸胴で弦を煮たりしてるんですね?
そろそろ豚骨ナットのレポよろ!
0357ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 00:05:01ID:Is+qAKFk豚骨ナットね……ホントにできるかためしてみたんだが、なかなかナットに使えそうな豚骨はなかったよ。
0359ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 00:19:39ID:32jRK8Rhあっ、これ安いっすね。
選択肢がふえました、ありがとうございます
0360ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 00:23:18ID:t12/mB+4どうせならオイル漬けナットにしようと油にinしていたのを引き上げたのがついさっきの話
あれれー?この子ってば牛骨ちゃんと違って殆ど油吸ってくれないのね…
0362プレテク7弦
2007/04/28(土) 00:42:42ID:+hFZVf6D入手当初は…
http://imepita.jp/20070428/018330
ところが…
http://imepita.jp/20070428/019260
・2S→2H化
・マスターボリューム
・ハイパス、ローパストーン
・ゲインボリューム
・エフェクトボリューム
・トランジスタ、シリコンダイオード切替ミニSW
・エフェクトON/OFF切替SW
こんな感じです(笑)
ALPHAの弁当箱は本家の様にアクティブ化しようかなと。
でもノーマルで音良かったんだよなぁ…。
0363仕事人
2007/04/28(土) 01:18:08ID:u/KbzFCqオク?
0367ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 06:51:41ID:Su9emp78普通にかっこええね
0368ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 07:27:10ID:4qS7XcdD乙
先に話題となったバイオリンベースは載ってないね
レジェラトは既に1本所有しているが、やっぱ桐も欲しいなあ
ガンメタのジャズベ、ミラーのテレもかっこいい
0369ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 09:21:52ID:H3l2xSwZ0370ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 09:40:28ID:dFCGeLPe0375ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 12:11:52ID:Su9emp78エレキ以上にアパート暮らしにはきついわ
0376仕事人
2007/04/28(土) 13:14:05ID:u/KbzFCq毎週いいアコギ仕入れてくるんだこれが。
しかも値段がどれも50k以下で販売だから欲しいのがあってもすぐになくなりやがる。
0377ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 13:27:24ID:XqQzZ5hR久々にこのスレ覗いたから、使用後のギターが
細くて小さい奴になってやしないかと、ドキドキ
しながらクリックしますた
0378ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 14:04:51ID:ZTw/Knh/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています