【ドラム】シンバルスレッド 7枚目【キラキラ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 12:31:31ID:hMWGZzsj【ドラム】シンバルスレッド 6枚目【牌汁整備】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166353606/
■過去スレ
【ドラム】シンバルスレッド 5枚目【金物】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155223092/
【ドラム】 シンバル専用 スレッドPART4
http://makimo.to/2ch/music6_compose/1143/1143647440.html
【シャンシャン】シンバルだけの語り場【チンチン】
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1092/1092425380.html
(^^)シンバル及びそれに関連するものについて
http://makimo.to/2ch/music4_compose/1111/1111340034.html
【ドラム】シンバル専用スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131963058/
■関連スレ
【学祭】ドラム総合質問スレ11【シーズン】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161310517/
★ドラム器材統合スレッド11セット目★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159573043/
【パーカス】打楽器総合雑談スレッド【ドラムス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142512543/
0002ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 12:33:11ID:div9bxsh0003ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 12:36:04ID:IaWLV/yI0004ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 14:37:52ID:8GTmFcScゴーストしないとリズム崩れんの。
でも力入り過ぎなのか長い時間やってると膝が痛くなるんだな。
で、こないだ15インチのヘヴィウェイトのハイハット使う機会があったんだけど、不思議と膝が痛くならなんなくてさ。
それ以来15インチのハット買って使ってるけど調子いいんだよね。
足の力強い人は試しに15インチのハット踏んでみたらいいって思った。
0005ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 21:20:47ID:0KqkmzJ60006ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 23:51:01ID:kJ9ULLhDチャイナシンバルの大きさの事なんだけど、18インチと20インチみんなはどっち派ですか?
0007ドレミファ名無シド
2007/04/16(月) 00:15:27ID:yCP98OdL欲しいチャイナがあったとしてサイズが18と20あるとする。
そんでとりあずピッチの高いほうを購入してる。
0008ドレミファ名無シド
2007/04/16(月) 19:37:48ID:WQ48p/SN0009ドレミファ名無シド
2007/04/16(月) 22:25:46ID:/6lcWNOuハーンって鳴るチャイナ好き
0010ドレミファ名無シド
2007/04/17(火) 04:17:47ID:K3/ee1rr0011ドレミファ名無シド
2007/04/17(火) 09:51:38ID:xaJmuNo1現在は20"を使っているが22"に出会ったら多分買う。
0012ドレミファ名無シド
2007/04/17(火) 16:07:17ID:tLNTYz0lでかい
たわみやすい
クッション効果?
0013ドレミファ名無シド
2007/04/18(水) 19:52:08ID:aQYcxT4Nツインペダルセットしたときにハイハットが遠くなるのが嫌でデカくしてみたんだけど結構良いよね。
足が遊ばないというか、どっしりしてて好きだな。
0014ドレミファ名無シド
2007/04/18(水) 20:31:52ID:oNKzLEryおまいは俺かwww
同じ理由で15インチ使ってるぜ。意外に普通の音だよね。
ZiljianのNew Beatだけどさ。
0016ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 03:30:07ID:Tvjh+BUM0017ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 12:07:23ID:YVbpAmx0キレが違う。
0019ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 21:25:49ID:YVbpAmx0重ねてるから周り1インチしか余らないよ。
クローズにしろオープンにしろ分かりやすい音が鳴る。
だから単にクローズで刻んだりするより開け閉めした時に効果大。
0020ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 08:32:37ID:HrRvF2220021ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 10:51:01ID:Fpg9e/v+0022ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 20:55:02ID:tWrcG9sm0023ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 03:34:58ID:gf/aPLUi0024ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 06:58:47ID:ascIWBBa0025ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:36:42ID:QL7njapP0026ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 22:11:45ID:6k3bdp9z良かったらレポ頼む。
0027ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 23:22:11ID:9vO0vzSfだけどドライの名の通りそんなにグワングワン暴れないから使いやすくてバランスがとれてる。かなり使いやすいよ
0028ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 23:24:51ID:PIybCpqr音溝は削れるけど、エッジ同士がふれあってるほうがダメージでかいよ。
中古のハイハットは使えないものばっかり
0029ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 05:48:57ID:XLrA3fxJ店内で鳴らしてもキャラがよくわからなくないですか?
セットで叩いてみないことには、と思うんですが。
結構ギャンブル性高い買い物なんでしょうか?
0034ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 19:31:07ID:Oq4lftky自分で加工したいんだけど、シンバル用?の単品で売ってるの探せなくて。。
誰か知ってたらお願いします。
0035ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 10:43:05ID:U4GIyZws0036ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 12:54:22ID:9jMqlvDNジルジャンの
カタログ
みろ
0037ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 19:41:43ID:cd4xMHJjいや、地方だからハンズないんよOrz
>>36
あーそっか、ジルジャンのみのカタログに載ってたか!アンガd!
0038ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 20:32:07ID:wBJBu8TYインパクトで自分で穴開ける
0039ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 21:44:40ID:U4GIyZws0040ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 23:22:48ID:ymRoaNqjマリーアントワネット乙
0043ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 07:36:39ID:/R0H21Uy10円より5円のほうがいい感じ
0044ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 07:55:23ID:UcrJrPW50045ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 23:31:08ID:9x7MJNH/すげぇいい音だった。比較したSABIANがちょっと色あせて聞こえた。
004637
2007/04/28(土) 07:28:19ID:V+VZhma7>>38
電動ドリル?で自分で空けようとオモテタよ!
でも、エッヂからどの程度の距離に空けようか色々試してみないと怖いよね。
>>39
そっか!ロフトならある!ロフトってグッツ系やインテリア雑貨だと思って候補にもなってなかったよ。
>>41 >>42 >>43
シズラーは持ってるんだけど、カキコミにも有るように、ミュートされるのよね。。
それにクラッシューのときに、シズラーが跳ねまくるから、カラカラカラと荒い音になるから。
欲しい音が、なんていうか、炭酸のキメの細かいジュワァーって感じの音なんよ。
なので直に打ったシズルシンバルがホスイお。
そうそう、10円、5円も試した。笑
音は良いんだけど、クラッシュするとフッ飛ぶんだよね。笑
ThinかMediumThinくらいだと1円玉がモレ的には良かったよ!
>>44
工具ないって。笑
>>45
モレは結局、KやK-CUSTOM色々試した(買った)けど、落ち着いたのはSABIAN HH だったね。
”ドギャーン”って少し野蛮な成分があって、それに落ち着いた。
ラーメンと一緒で好みよね。笑
0047ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 09:39:22ID:o72kpskP0048ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 11:40:44ID:Am3y+dLHこれは良いね
0049ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 21:20:46ID:nEZR+Disエフェクト系はセイビアン使ってるけどね。RADIAかっこいいし
0050ドレミファ名無シド
2007/04/29(日) 07:31:01ID:rXBHdStC俺はイスタンブール使ってる。
でもそんな少数派であることも好きだったりする。
みんな使ってなくても俺には良いシンバルだもん。
0052ドレミファ名無シド
2007/04/29(日) 08:31:45ID:2Gp4mY0A0053ドレミファ名無シド
2007/04/29(日) 19:52:31ID:2Y9i0+ozイスタンブールのターククラッシュはヘヴィ系で使える音量が出ますか?
0054ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 16:49:28ID:Y/6VtVBr0055ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 23:39:12ID:we9GVQK/0056ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 15:52:07ID:H6vSO7FNチャイナとスプラッシュオススメ
0057ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 17:51:49ID:+piA23kqハイハットなんかもカッチリした音が好きな人にはオススメ
SABIANで一番好きなのはAAのシズルハッツ
このボトム持ってると色々他のハイハットと組み合わせられるからメチャ便利
0058ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 19:13:13ID:6DH2Xlma調べてるんだけど、見つからなくて。
0059ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 19:42:58ID:sM/WmBGBHH:PaisTe SoundEdge 14"
Ride:PaisTe Ride 20"
China:PaisTe NOVO China 18"
そう。知らない内に牌捨厨になってたんだ。
今度Crashを二枚買いたいのだがこの状況なら何を買う?メーカーは問いません。
因みにPunk系の音楽です。
皆のセンスに期待している。
0060ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 19:56:55ID:+piA23kqそのままPaisteで2002あたりで固めていくと良いんじゃない?
Paisteと他のメーカは組み合わせ難しいっしょ。
0061ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 20:08:23ID:6nua2rep同じSoundEdge使いでPunk系やってる俺が来ましたよ。
その構成なら整備AAの16と18を買うな。
0062ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 20:21:56ID:L+K3mTYS何にせよ他のメーカーとの組み合わせは難しいとオモ…
0063ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 23:05:53ID:px4hphg6確かに牌は他のメーカーと組み合わせは難しい…
俺はシグネイチャーシリーズオススメ。
そのクリスタルサウンドは全メーカー中最高峰といってもいい。
0064ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 23:20:39ID:dor1UlJN左にPaiste Line Signature Crystal Crash18"
右にRUDE Crash/Ride 16"
だな。
006564
2007/05/02(水) 23:21:11ID:dor1UlJN0066ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 06:24:17ID:hzoBqYLYものすごく気持ちいい音する
0067ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 15:47:32ID:J5sqZ8dG牌捨は他メーカーとの組合せは難しいですよねぇ。
皆さん、優しいですな。
答えてくれた方ありがとうございました。びっくりするくらい参考にしますわ。
買ったら報告にきます。
0068ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 20:55:53ID:7pvogJWcクラッシュ試打したけど
全部クラッシュライドみたいな音するw
0069ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 10:06:40ID:zxaR1cjc良い事だ☆(´∀`)
ここの空気が好きですw
昔のここの住民は不親切な人が多くてやばかたよ。
0070ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 10:51:12ID:2KGSdF9E0071ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 16:21:03ID:TML8UZq90072ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 16:34:10ID:N9w+TZ910073ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 17:44:24ID:d1OMS5Gm馴れ合い死ねよ☆
殺伐としてる方が良いんだよこういうスレは☆
0074ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 17:58:36ID:1jx2OyITオモスロイ。かなりウケたよ。
でもホント、同じ楽器同士仲良く行きたいね☆
話変えて申し訳ないんだけど、皆、重ねシンバルって使ってる?
モレ、チャイナの裏側にスプラッシュ重ねてるんだけど、重ねシンバルって、カップの形状が合わなくて
噛み合せ方難しいよね?
フェルトで微調整はするんだけど、何かシックリこないんだよね。
マイクに乗せると又違う感じになるんだろうけど、生音だとガシャーン!って結構ラウドで好み的にNG。
もっと落ち着いてサスティーンの短い感じが好きなんだけど、皆どんなシンバル重ねてる?
参考にさせて貰えると助かる☆
0075ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 20:23:58ID:XLzFqIEiA汁の歪んだ10インチのスプラッシュ重ねてる
バシュンって感じの死んだ音がするけど、ノイジーな感じで気に入ってる
0076ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 00:40:50ID:yWGbWlHl0077ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 00:48:37ID:QHju2e/H0078ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 02:41:43ID:cmg/1aWR同じくトップを重ねちゃってるもんね。
0079ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 18:54:20ID:JwC0U1/c粒立ちとクラッシュ音は良いが音小さいorz
0080ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 15:51:15ID:ujfMA2fi今日、おもろい実験をしたので報告age
昔、常磐ハ○イアンセンターのハコバンが使ってたシンバルを、元専属バンドマンだった友人が
いっぱいもらってきて、俺に何枚かくれたのがあったんだが、それが年中温泉の蒸気にさらされ続けたシロモノ
なもんで、両面ともに真っ黒に(硫化銅?)
どうしようかと思ってたんだが、今日思いきってサンポール漬けにしてみたwwwwww
漬けて10秒ほどで、ぶくぶくしゅるしゅる音出しながら白いケムリが!
においが毒ガスっぽいので避難してから戻ってみるとサンポールが真っ黒に!
たわしでこすってから水洗いしたら、普通の中古シンバルになったw
どうやら昔のAジルらしく、普通にいい音だった。でもちょとクサイwwwwww
0081ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 21:45:12ID:leFrTbPsなんでロッククラッシュなんか買ってしまったんだおれは
ミディアムシンにしときゃーよかった
初心者&無知はあかんね
0082ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 22:03:16ID:LwRffLSj鳴らしきれないのか?
鳴らせるように頑張るかサイドライドとして使ってみたら?
0083ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 22:56:01ID:nUiU5Cfr0084ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 01:23:16ID:DbxceYhcHH-8かAA-8のスプラッシュシンバルを買おうか迷ってます。
先輩方助言を下さい。
0085ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 03:09:20ID:p/7A4Val牌使いの方にお尋ねしたいことがあります。
どなたかSOUNDFOMURAの
レイジングが深い方のクラッシュで
16"18"使ってる方いらっしゃいますか?
シンバルの組み合わせでお尋ねしたいことがあります…
A汁の20"crashride brilliant
を組み合わせたらそれのみ音が浮いた感じに聞こえますか?
0087ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 08:12:19ID:oIcGPZpY0088ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 08:25:54ID:ppDbGloP0089ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 08:29:37ID:IXQhoWPF初めて買ったシンバルだからきれいに使いたい。
なんかいい具合にミュートできるものありますか?
0093ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 16:33:03ID:qFKD+2uD0094ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 17:25:54ID:KZOZ9tI9ライブで使ったが聞こえないし
スプラッシュは10がいいいよ
0095ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 19:10:22ID:qFQZ/LKK好きなドラマーがAA-8使ってるんでそれにしようと思ったんですが
AA-10もありかな〜・・
初の買い物で悩むな・・・
0096ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 21:35:21ID:y/1EcnCVスプラッシュのサンプル音ならSABIANのサイトで聞ける。
0097ドレミファ名無シド
2007/05/07(月) 23:05:46ID:KDeuciHy他にチープな音色のチャイナが有ったら教えてくれませんか?
0100ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 03:27:24ID:P0vwRhyxそれはPAが糞
まぁでも生音でやってたら聞こえないかもな
やっぱ10か
10でその好きなアーティストのピッチに近付けるってだけならPro辺りかな
安いし
もちろん同商品を買うのが一番だけど
0101ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 18:06:44ID:bfUK9Tp20102ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 18:28:36ID:LcktHJl40103ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 18:56:46ID:bfUK9Tp2な。
0104ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 19:25:26ID:w0E/7UaT0106ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 20:00:41ID:LcktHJl40107ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 21:58:03ID:BuiGHJ5Nこじんまりとしたシンバル類のなか、ひとつだけ
「クゥワシャーーン!ゥワンゥワン」って鳴ってる…。
中国人はアメリカ人より雑な人種だと思った。
「ZENN」っていう名前より「元(通貨単位)」で良いんじゃないか、
とも思った。
0110ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 12:20:51ID:pywobNeQ0111ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 00:50:09ID:MOU2ObxJ>>元
面白いと思ったの?
0112ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 00:00:33ID:9vJna73b凄い柔らかい。手で簡単に曲げられそうだ。
セットや他の音と合わせてないからどんなもんかはまだ判らないけど、
良くも悪くも少しズレたシンバルなのは確か。
0113ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 00:06:02ID:LgwzagN30114ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 11:16:31ID:K9EG0O91亀レスだけど・・・
シンバルセーフはかなり軽いよ。kまでいかないと思うな。プラ製だし。
オレ結構長い間使ってるけど耐久性も良いネ。見た目がアレゲだけどさ。
ちなみにオレはA汁で揃えてるよ。
14″New Beat HiHats(T/B)
16″Medium Crash
20″Medium Ride
20″China Boy High
8″A Custom Splash
10″Splash
チャイナとスプラッシュ以外は15年前位に買ったヤツでA汁のブリリアントってヤツで今のAカスに近いかな?
普通のA汁よりダークな印象だけどサスティーンが妙に長いような。ライドは特に派手な音で普通に
レガートしてるだけで暴れる(過ぎるw
で、可愛いコイツらをシンバルセーフに入れて持ち運んでるけど特に問題ナシだなぁ。やたら重いけどorz
011558
2007/05/12(土) 11:30:34ID:ReIO9IQsかなり過去の質問に答えてくれてサンクス。
gatorのシンバルケースと迷ってて。
gatorが3.5キロて書いてあったけど、
ジルジャンがどこにも書いてなかったから。
結局ジルジャン買いました。確かに軽い。
あとシンバルとシンバルの間には、
何か傷付かないクッションとか入れてる?
付属の止めるやつ以外で。
0116ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 12:12:10ID:K9EG0O91買ったんだシンバルセーフ。話が合いそうだ(w
そうそう、確かに間に何か噛まさないと不安になるよね。割れないかなとか。
オレがシンバルセーフ買った時は径5cmくらいの丸いウレタン製?のクッションが10枚ほど付いてたからそれを間に入れてます。
スタンドのティルターに付いてるクッションを大きくしたようなヤツだけど。付いてなかった?
あと、ライドとチャイナを重ねるとどうしても擦れるからホームセンターで薄いスチロール製の梱包材?買ってきて、
あれをシンバルに合わせて丸く切って真ん中に穴を開けて間に入れてるよ。
ちなみにライド>チャイナ>クラッシュ>ハット>スプラッシュの順で入れてます。
0118ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 20:52:03ID:yP7W2dCN0119ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 21:35:27ID:9efBAAa+どちらがいいでしょうか?
メタル、ハードロックをしています。
0120ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 22:06:21ID:ovetCw/yローピッチならSABIAN、ハイピッチならPAiSTeかな。
個人的にはHR/HMなら高い音をオススメする。
0122ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 22:07:33ID:9efBAAa+パイステにします。
0123ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 22:19:31ID:/hWsCmGI>>112のように分かった上であえて試してみるのもよし
だと思う
人から聞いた話でわかった気になるより
自分の経験によってわかるほうがはるかに意義があるよね
0124ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 00:48:17ID:1qKUel2x0125ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 02:40:21ID:Z+cDfXl0セイビアンのXSシリーズの成分(?)が変わったみたいなんで叩いてみたけどチャイナなかなかよかったな
まぁ変更前のXS叩いた事ないんだけどねw
0126ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 17:40:17ID:eyCVzYrW迷うな・・・
0127ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 19:48:09ID:Q69MxU2kでもやすっぽいからイスタンタークチャイナ発注中
0128ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 20:55:17ID:QCJG/YEkよかったらレポをお願いしたいのだが・・・
0130ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 00:20:30ID:Nz7NZsSqセッティングどうしてますか?
0131ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 00:27:27ID:rqBr2GgqZildjianのCrashRide 18"とPingRide 20"を右手側に並べて使ってるよ。
PingRideは低くセットして刻みにしか使わない。
CrashRideはCrash類と同じ高さにして叩いたり刻んだりかな。
0132ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 11:48:44ID:PpRz9bFMハイハット14と15って、そんなに大きな違いがあるものでつか?
0133ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 14:05:05ID:NTxPQ1660134115
2007/05/14(月) 14:42:57ID:B5ZC9Ralさんきゅう。参考になった。
今のとこクラッシュとチャイナだけで、擦れはしないけど、心配。
ホームセンターで薄いスチロール製の梱包材探してみるわ。
0137ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 17:42:18ID:anqDjZQz0138ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 19:26:11ID:PDlCc2m30139ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 20:49:35ID:62jfTbfN調べたらそんなこと書いてあって、でもシンバルは見た感じブラスではないんだ。
ちなみに18のチャイナ。
音色的には中々なんだが、これ安物なのかね。
0140ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 21:54:03ID:NTxPQ1660141ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 22:45:23ID:KmOzGHqO俺は一応クリーナーを使って磨いていて時々拭き残し?でシンバル表面が白くなってしまうので細かいコットンに水を染み込ませて拭き取っているんだが、水って自殺行為かな。。。(;´ω`)
みんなの意見を聞かせてください。
0142ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 01:00:54ID:t9GK3q3i0143ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 01:29:33ID:O17utCMDサウンドはパイステ2002にキラキラ感を薄めたような音だ
でも気に入っている
0144ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 02:40:52ID:3XQQ629h0145ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 07:55:19ID:Q/Z2reYM興味湧いてきた。
前からパイステのキラキラ感がもうちょっと薄くなってくれたらって
思ってたんだよね。
他のメーカーのシンバルに混ざるパイステ風なシンバルって認識でいいですか?
0146ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 13:42:07ID:/3QCXjkg音は最悪だけどね
0149ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 22:03:02ID:82WElnXd0150ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 22:57:41ID:mK4qazd40151ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 09:46:50ID:Gt6rw30Sクラッシュ音汚い。
前も書いたけどクラッシュライドっぽい。
クラッシュライドとして使えるw
0152ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 10:07:36ID:LaZVj9XMスプラッシュは503、ライドは312が好きだったなぁ。
スプラッシュはかなり好みだった。
0153ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 12:18:15ID:0aNKfeXfパイステといってもいろいろある訳で
似てるのは2002
音的には一番近いと思うぞ
0154ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 12:21:06ID:o5huBTX5反応悪い、鳴らない、22バスドラだと見た目のバランス悪い。
ってか何に使うの?
0156ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 19:25:03ID:GlK7GnOD整備のAAシリーズから臭うチープな感じが嫌い
0157ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 22:18:36ID:DMMRmKAt0158ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 23:10:25ID:1JTiYnIGまだZENNの方がいい。
チープ感で俺が好きなのはMINELとかかな
0159ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 23:45:04ID:tY9EVu60確かにAAとかチープ感あるね
AAXとHH、HHXは好きだけど
0163ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 13:25:17ID:G8JWLz8Zあたらしく出るKのライトライド24なら普通の人でも鳴らせるかも。
0164ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 13:50:30ID:2+qyXZYl暴れ過ぎて使い物にならないだろうな……
0166ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 20:14:43ID:ItsN5foq0167ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 22:42:04ID:zODnjDEl俺は扱いやすくて好きだが。
0168ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 23:08:55ID:mIaS6Bdc誰だって自分のが最高だと思って買ってる訳で。
個人的にAA良いと思うよ、ただAAのロゴだけは何とかして欲しいよね。
0169ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 08:30:15ID:NIdjv+MtHiHatsが14でCrashが16、17、18、Rideが21、Splashが9、China17。
厚めのクラッシュって18インチより大きくなると、ヒットしてから鳴りきるまでに一瞬間があく気がして。
みんなシンバル買うときに選ぶ基準とかある?
0170ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 13:08:51ID:nCS/8yQUhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=570%5EFE17%5E%5E
加湿器に付属のフェルトの代わりにこれ使ってみたら
蒸気が嫌な臭いして気分悪くなってきた('A`)
とりあえず体に悪そうだから止めてるけど・・・
原材料なんだか分かる人いる?
0171ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 13:45:50ID:8Vo/Ewj3大々的に国内で売ればよかったのに。
>>169
音や見た目にひとクセあるものだな。
0173ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 00:30:33ID:0CeJn55e0174ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 00:50:50ID:R+5zRROY自分にはセイビアンの音が不可欠だ、何てこと言いながら
やっぱ好みなんだろうかな
0175ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 05:35:19ID:raVU9fZ5固定化されたテクを組み合わせただけで全く魅力を感じない
やっぱ好みなんだろうかな
0176ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 09:39:46ID:iO1AEoIa0177ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 13:31:31ID:QTJGkvC7そんな俺は汁のA粕儲
0178ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 22:59:02ID:BD2SdeYcPEARL、TAMA,YAMAHA等のブランドはあるけど買うと高い。
そこでMAXTONEとかTony Smithとか安物ドラムのメーカーでスタンド買おうと検討してます。
安定性とか違いわかる方、もし良ければ教えてください。
どこかで聞いた話、ブランドの方は廉価に比べ壊れないらしいです。
0179ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 23:05:30ID:JfCSbR3gネジとかにガタがきやすいから
0180ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 00:38:56ID:I3adP/zDPST5、ZBT、B8を音量が大きい順に並べるとどうなりますか?
あと、他にも評価あればお願いします。
0181ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 00:56:47ID:gqhS3DdX0182ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 01:58:15ID:4AQMXvzE0183ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 09:20:23ID:jqAn8rVj価格1/2でも耐久性はそれ以下
安いようで結果、安くないのが廉価メーカ
>>180
全部やめとけ
安いの買って、高い買い物になったと気付くだけだ
0184ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 09:42:24ID:csfR6Twcメーカー品の良さが倍以上にわかるだろうさ
0185ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 13:53:28ID:6JO6y47TAAX、O−ZONEシリーズの試聴ができる。
0186ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 17:07:54ID:EzA+A5B90187ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 20:45:07ID:bBdCbI510188ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 20:47:05ID:bBdCbI510189ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 21:06:59ID:pJpSrjg60190ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 00:31:17ID:13/ugDsX0191ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 01:13:59ID:iKbkNaHMこれなんかどうですか?って、Kって書かれてるシンバル持ってきてくれたんだ。
そう、Kジルね。
でもジルジャンだって知らなくてさ
『KMKじゃなくてジルジャンがいいです』って言っちゃったよ……
0192ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 16:58:45ID:NHdFongOと言ってやればよかったのに
0193ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 17:29:49ID:CulTldOtハイハットってどうやって叩けばいいですか?
上級者のかた教えてください。
0194ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 18:22:28ID:cGTH0LlM0195ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 20:28:24ID:CjPHAqcjマジレスすると、そのハット本来のいい音が出るように叩けばよい。
つか、そんなこと聞く時点で中級者とも言えないがな
0196193
2007/05/22(火) 20:35:34ID:CulTldOt迷わずにやってみます。
0197ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 21:24:35ID:dp+0w4aQ寝ないで練習しろ。
色んな場所、色んなタッチ、エロイ感じに叩け。
0198ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 22:22:44ID:0eZYG7LQ0199ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 22:23:36ID:e13VuIKR0200ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 12:54:33ID:uNchgTU50201ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 15:18:10ID:E3COh3ZIIDがうんち
せっかくだからageといてやるよ
0202ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 15:33:16ID:4VfEFEkk0203ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 16:13:19ID:mlVr6glCハイハットの叩き方聞いてる時点初心者確定ww
釣り乙
0204ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 19:06:07ID:b36Ouljm0205ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 20:36:01ID:PVBTfmD70207ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 21:59:37ID:+Mrx1D9j0208ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 22:09:08ID:Ts6OYecx0209ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 22:18:12ID:+Mrx1D9j18インチのチャイナを収納できるケースを一般家庭にある物で代用できないでしょうか?
0210ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 22:19:37ID:Wl8KynsA0211ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 22:43:55ID:Ts6OYecx0212ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:03:50ID:rNSdzAv60213ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:13:58ID:cMFF7Xwk0214ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 23:42:41ID:oHlCdfSl0215ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 01:45:51ID:H4eOnmw50217ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 11:21:10ID:7sjc+OkM0218ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 12:26:35ID:H4eOnmw518チャイナ買ったんだが音色結構気に入ってる俺。
0219ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 15:15:02ID:W08RM96mつ【自分がよけりゃいいじゃない 他人の意見で自分の生き方変えるのかい?】
0220ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 15:43:10ID:m8dd5RJE0221ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 17:29:22ID:WdOuTKyR私のことか?
A ZildjianのNew Beat 15"を使ってる。
0222ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 19:16:03ID:FOe7VZuxてか15のハットあんまり種類ないからかぶるよね。
0225219
2007/05/25(金) 17:47:02ID:uYZa5SC8自画自賛
0226ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 19:00:03ID:ve6pFE+J0227ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 19:00:39ID:ve6pFE+J0228ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 19:04:24ID:LNTf/hDr0230ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 22:30:02ID:cLRNt75I0232ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 20:27:42ID:/3erzHPk0233ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 07:36:49ID:H4hnPgz20234ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 08:03:11ID:ir+QuRwEまあ個体差激しいのは弱点と言われるかもしれないけど、
微妙に薄めのミディアムライドが欲しい!
ってときに選定すれば見つかるのは良い点にもなりうる。
同じ考え方で言えばイスタンブールがいいじゃないかと思うが、
流通枚数が少なすぎてなかなかこの一枚!に辿りつけない。
0235ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 10:18:42ID:SM6jqo3k他人の言うことは気にしないで自分の耳で聴いて
本当に良いと思ったもん買えばいい。
0236ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 11:34:04ID:AXijtwZWたまにはいいこというなお前
0237ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 12:58:27ID:e+xEGvB70238ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 16:08:49ID:fzLGYdWY0239ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 20:16:33ID:EBw6T2/y効果あんのアレ?
0240ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 01:47:21ID:XRtBqaNZあった気がする。
人のハットにベタベタ塗って遊んでたからわかんないよぅ
肝心の自分のハットには塗ってないよぅ。だってベタベタすんじゃん
だからわかんないよぅ、他の人に聞いてくれよぅ
0241ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 18:56:47ID:QQv9SVkeいくらぐらいで売れると思う?
1年ぐらい使った物
0242ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 21:10:13ID:dwszaKJ50243ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 23:52:37ID:eHXc2aSY0244ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 00:07:13ID:d5bh4J/W0245ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 00:12:56ID:eNRyCGZm0246ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 16:29:00ID:9FhKwnnC0247ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 21:07:03ID:9EhpuhXc0248ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 21:36:51ID:hOjvomt9もっと上出す奴居るかな
例えばヤフオクとかで
0249ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 22:10:24ID:ou0ERcKGそれよりKジルの何なのかも書かないで聞いたってな(ry
釣りか?
0250ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 23:11:19ID:d5bh4J/W0251ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 23:11:45ID:2vvnsGlS20"をクラッシュ代わりに使おうと思っているが、十分使用できるかな?
0252ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 01:07:41ID:oNnDWIpM0253ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 13:20:34ID:jUtTu0iy0255ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 10:17:44ID:48B7ABrW0257ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 17:40:26ID:7J5KjRhc0258ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 18:45:43ID:Y/pwiQnlスティックのチップがすぐに削れてかない?
スティック消費が激しくて困る。
0259ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 18:51:51ID:IWa8+xxO0260ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 23:18:33ID:Wux1zcAC0261ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 01:11:34ID:klvrUhAEましてや「シンバルが悪い」と決め付けてる訳でもないのにw
0263ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 03:15:35ID:CIsYWXAP0264ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 04:41:21ID:JwPk3L6Fイスタンブールとか普通のkジルなんかに比べてはるかに削れやすいよ。
まあ俺の奏法に責任があるんだろうけどww
0265ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 08:07:19ID:hptvdq3yA&cieのビンテージライドもかなりチップすり減る…
0266ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 09:58:26ID:VJqFUvFoTAMAのドラムがありました
シンバルはジルジャンでした
でもそのシンバル
叩いても全然響きませんでした
俺の使ってるシンバルは打ち込んでもショルダーで叩いてもよく響く
良いシンバルほど響かないんですか?
それとも安いシンバルほど響くんですか?
0267ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 09:59:32ID:92jFioqV0268ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 10:00:49ID:VJqFUvFoスタジオのはジルジャンしか書いてませんでした…
0269ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 10:52:54ID:AkIp/qvJおまいの実力が無いから鳴らせなかっただけだと思う。それと音の好みは人それぞれだからおまいは安いシンバルの響きが好きなんじゃね?
0270ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 11:25:05ID:xc1LW9nK0271ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 13:29:40ID:oV0U3IMi0272ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 13:30:12ID:SWii3o2Z0273ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 13:51:21ID:VJqFUvFo俺は学校で最もドラム上手いって言われているのですが…
音の好みがどーこー言う前にほとんど鳴らなかったって話なんですよ。
ショルダーで叩いてもサスティン伸びないしゴーンって嫌な響きしかしなし
打ち込めばカンって音しかしないし…
ライドシンバルかと思いましたが、表面にクラッシュって書いてました
重いスティックじゃないとダメだったのかなぁ…
あと青カビが結構生えてたような…
0274ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 14:34:31ID:DXpn2rQD「井の中の蛙 大海を知らず」ってどういう意味が調べてみ。
そして言わせてもらうが、おまえは下手くそだよ。BPM100の8ビートもろくに刻めないはず。
0275ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 14:57:12ID:wZSm+PaY汁゛ジャンのZHT 20インチ。
中古で一万。
さすがに安物だけあってあんま音がきれいじゃない・・・
なんか、音が広がりすぎ。
0276ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 15:06:50ID:PbsU3+TC安物しか持ってない俺が恥ずかしく見えてきた
まぁお前らから見たら実際恥ずかしいんだろうけどさ
0277ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 15:15:22ID:VJqFUvFo何を根拠に言ってるのかわかりませんが、テンポ100で8ビート叩けなかったら上手いなんていわれませんね
0278ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 15:28:24ID:PiugEBeJこの文章がガチでキモいw
ん?待てよ。
これ、もしやこれ釣り?w
0279ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 15:37:54ID:Q0/KY9hE死ねよageんな。
0280ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 15:38:37ID:Db4o8RWA0281ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 19:24:57ID:gHUBApaJたかがレベルは知れてる件w
0282ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 19:58:24ID:AkIp/qvJそんな奴が学校で一番上手いって…どこの田舎だよ…
0283ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 20:22:35ID:93k/rRmj0284ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 22:06:32ID:/AqQEVgF100はむずかしいぜえ。120の方が簡単なくらいだ。
多分おまいのスティックは細くて軽い。そしてスタジオのシンバルは厚い。普段接してるのは薄い。
厚いクラッシュはパワーヒットが前提の設計。要するにおまいに振りぬくスピードとパワーがないだけ。
ちなみに青カビじゃなくて緑青(ろくしょう)。覚えておけ。
0285ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 22:54:27ID:bd8+6ooC0286ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 08:45:37ID:1EUr1fFZ0287ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 12:22:51ID:53TVfAv+さすがにビビったよw
0289ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 17:55:31ID:OxnK7PeF0290ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 23:18:21ID:gUzDI/Nt0291ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 23:36:00ID:/zTT7AMF0292ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 23:49:32ID:r1jjho05>>277
なんつーか、自信を持つのと自惚れるのとでは全然違う訳だからさ。
自分に対する他人の評価ってのは、それはそれとして「褒めてくれてありがとう」くらいに軽く留めておく位の方が良いと思うな。
「オレは巧いんだ」って自信持つのは悪い事じゃないと思うけど、現状に甘んじてしまっては進歩はないって事だよ。
ここの住人みんながそうだと思うけど、やっぱ少しでも巧く太鼓叩けるようになりたいって思ってるはずだし、だからこそ辛いレッスンだって辛抱出来る訳だからさ。
ルーディメントのトレーニングなんてもう陰欝過ぎて自暴自棄に陥るよ(笑。
「オレはなんてショボいんだ」ってね。
太鼓叩くようになってかなり経つけど未だにダブルとパラが全然ダメなんだなぁ>オレ。
でも、少しでも巧くなりたいから「今更何やってんだ」とか思いつつトレーニングを続けてるよ。
練習する時は「オレは世界一イケてないドラマーなんだ」って思いながら頑張ってさ、ステージに上がったら「オレは世界一イケてるドラマーなんだ」って自信持ってプレイすると良いって、つのだ☆ひろ氏が言ってたよ。
オレはその考えに凄く共感して、常に頭の中に留めてプレイしてるよ。
で、シンバルが鳴る鳴らないの話だけど、色んな条件が重なって上手く鳴らせない時もあるとは思うけど基本的にはどんなシンバルでも強く叩こうが弱く叩こうがキチンと鳴るもんだよ。
綺麗に鳴らせた時ってシンバルも気持ち良さそうに揺れてくれるからさ、愛情持って接してやんなきゃ。逆に上手く鳴らせない時ってシンバルがもがき苦しむように揺れてさ、オレはマジで欝になるよ。
スタジオにあったジルジャンはともかく、基本的にはジルジャンって良いシンバルだよ。だからあんまり早合点してジルジャンはイケてないとか思うなよ(笑。
後進を育てるのも大事だからさ、ゆとりとか言う前に、まぁなんつーか(ry
>>289
オレ、ジルジャン使ってるけどクリーナーはセイビアンだったりするよ。別に問題ないけどなぁ。
あれって中身は何処も似たような感じだけどな。しかし、磨くたびに思うけどクリーナー使うとウエスが真っ黒になるから慌てるよ。
0293ドレミファ名無シド
2007/06/05(火) 00:16:30ID:r0Nen0Mg0294ドレミファ名無シド
2007/06/05(火) 00:32:50ID:lB1BZS6/長レズすまんね、乙!
その後が最高に盛り上がるんだが・・・。
まぁ、今日はゆっくり寝て明日続きを読んでくれ。
驚愕のエンディングが待ってるぜ!
0296ドレミファ名無シド
2007/06/05(火) 23:44:03ID:Oq38XUoL0297ドレミファ名無シド
2007/06/06(水) 01:32:04ID:APYjJfnP0298ドレミファ名無シド
2007/06/06(水) 09:24:33ID:EQPfejl3アズーカとか
0299ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 12:08:58ID:PIWISrcc0300ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 12:26:58ID:C+qXu+exまあ混ざらないといえば混ざらないが
0301ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 13:14:40ID:Y16KV01J0302ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 19:56:28ID:7sImDW+6これで整備がいかに安物であるか立証されたね。
0303ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 22:37:21ID:4oxmqWJ4バーカ、同じ厚みのシンバルなら牌や汁に比べて耐久性が高いからだよ。(AAとかな
皆がオマエじゃないんだから、好みも違うだろって。
あれが良くてコレが悪い的な頭の悪い発想すんなよ(w
俺は整備も汁も牌も持ってるし、使い道もそれぞれ。
たかが数万のシンバルごときで煽るなっての、貧乏臭い(w
0305ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 23:58:47ID:H2RnKn/1整備ばかりってわけじゃないぞ
0306ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 10:07:28ID:lFkyKERa0307ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 13:18:37ID:Dowy41ipリアルアホなの?俺はBPM500の十六分を一分保てるけど、
おまえらみたいな下手糞でスルー耐性の無い糞はしねばいいのに。
0308ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 14:39:35ID:mOjgtCYm自惚れんなよカスwwww
0309ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 14:52:49ID:9Fk3GAgPww釣りだwwwwwwwwww
0310ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 18:06:22ID:JXDno6sZSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
0311ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 22:17:54ID:J6G1ki0dハット、ライド、チャイナクラッシュ4枚くらいあったんだけど、このシンバル達の詳細が知りたいです。
昔のブルーハーツのライブ映像見たら使ってたような…
音はあんま良くないと思います。ガシャンガシャンいいます。
0312ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 23:26:43ID:KrPWx92X錫や、不純物の含有率が高く、
いいものとは言えません。
と、いう答えを予想してみた。
0313ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 23:30:55ID:5oXBDrjoズコーッ
0314ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 01:12:09ID:yISf9lb/0315ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 07:08:07ID:lFwbxlDdそうだったんですか
納得です、ありがとうございました
0316ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 09:05:05ID:NNnKvKWO0317ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 19:51:38ID:lFwbxlDdいいんですか?
0318ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 20:21:27ID:ebHLp7NQ0319ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 22:09:36ID:UDoqLvyP0320ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 23:52:02ID:Ll58OWah使ってる人いねか?
0321ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 23:59:20ID:C7DXlwGE0322ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 00:08:13ID:Qi6RF2Hbすぐ曲がっちゃうとか割れちゃうって事なのかな?耐久性がそこそこあって、それなりの音量でれば買ってみ…ドブに金捨ててみようかな…
0323ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 11:29:29ID:/eWI9a9jライブではオーバーヘッドを初めマイク付くし…
0324ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 11:55:58ID:Qi6RF2Hbあ、言い方悪かったかな?えーーっと…
いや、悪くなくね!?ってゆーか音量の違いあるでしょ?オレ毎回マイクたてるようなところで練習しないんだけど…。
あのドラムセットに付いてくるオマケのようなシンバル叩いた事無いですか?鳴らしにくいよね?あんな感じなのかな?って思っただけなんだけど。
0325ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 12:02:33ID:P6OZKtaZ0326ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 12:36:46ID:Qi6RF2Hbでもそうか、やはり書き方がまずいのね?消えます。
0327ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 18:56:14ID:GFn+YCd5全て同じ音量に聞こえる香具師もいるんじゃね?
0328ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 23:08:32ID:8JGmg58F0329ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 07:32:49ID:OTxcrJfeっていうか、文章も読めてねぇ…
2002スプラッシュ買っちゃった
0330ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 13:17:30ID:4jRjt1N6明治神宮で待ってるから!
0331ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 15:45:50ID:u3nXYQCV結局、Lou○inは不安になったので止めときました。
代わりに買ったのが…
Xふぁくたー
初めて見た。ぜんっぜん情報無い。みんなは知ってんのかな…。どんな音するのだろうか。不安ww
0335ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 17:44:02ID:O70cvTxm0336ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 21:47:27ID:HtFyoPxr0337ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 22:13:16ID:UI7W4StC0338ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 09:40:37ID:KaKV70TE0339ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 10:22:40ID:J6Cii7of0340ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 18:27:48ID:J3CRhgAK0341ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 19:10:48ID:Mzn4rbxIみためもかっこいいじゃん
あれの22が欲しい。今度アメリカに買いに行くわ
0342ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 22:14:37ID:wsddHfq/俺Xファクター使ってる。
サスティーン異様に長い。ミュートしたほうが良いとオモ
安かったけど俺的には大好きな音だ
0343ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 05:43:47ID:l2ZYX8Hyistanbulのシンバル(ライド)の在庫が豊富な店って東京近辺だとどこがありますか?
来月東京に行くので色々試奏していいやつを見つけられたらと思っています。
0346ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 12:37:36ID:Bt0mWcpmあ、銀もはいってるのかな?じゃなくて
持ってる、叩いた事ある人感想お願いします
0348ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 13:22:09ID:Gfgvf/lw0349ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 13:51:36ID:bA707oov0350ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 13:52:32ID:3u2FKwtwイケベ秋葉原、渋谷
ロックイン新宿
これだけ回っておけば気に入るのが見つかるかと。
JPC、ゲートウェイ、CanopusはTURKISHにシフトした印象。
イケベ秋葉原ならIstanbulのほかにTURKISH、Bosphorusも扱っている。
0351ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 15:26:32ID:TGKNR9pH0352ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 16:10:16ID:eON84Cng>JPC、ゲートウェイ、CanopusはTURKISHにシフトした印象。
それがだな、言うとえっさほいさと怪しいシンバルをだしてくるぞ。
0353ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 16:26:23ID:6gt4wGRD銀が多く配合されているのが関係してるのかわからないけど、かなりブライト。反応も良い。
ブライトでよく鳴るから気持ちいいけど、ジャンルを選ぶかな・・・。
0354ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 20:05:34ID:oMn3GAt9パイステあまり興味ないからシリーズはうろ覚えだけど、黒のラインとpst5、白のルード、青の2002かな?
0355ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 21:21:42ID:6gt4wGRDこれだな。
0356ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 01:42:03ID:1x9U3bsg0357ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 20:56:48ID:Ot6y1OD2AA-17
AA-19チャイナが置いてあった。
試しに叩いてみたが、仕様がブリリアントのせいか私的にどうもしっくりこなかった…
0358ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 08:32:02ID:TcDrJXdz0359ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 09:28:45ID:SYGimZEiフラットハットのボトムと
ミニチャイニーズは好きだが
0360ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 12:20:34ID:Bo4jUubX0361ドレミファ名無シド
2007/06/19(火) 13:27:41ID:YsDgYswJ0362ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 15:46:00ID:eW0jENgI整備は何だかんだスタジオとかで定番だし
0363ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 16:05:40ID:0U3i7xCB今度吹奏楽コンクールでマーチ「ブルースカイ」を演奏するので
この機会に合わせてバンド用のシンバルを購入しようと考えてるんですが(今までレンタルだった)
「クラシックオーケストラセレクション・ミディアムライト 16」と
「Aジルジャンシンバルシンフォニック ジャーマン 18」のどちらかで迷ってます。
どっちがこの曲に合うと思いますか? アタック音はあまり必要ないので、
シンバル同士がこすりあった感じの音(?)がよく響くのはどちらの方でしょう?
誰か助言お願いします。。
0366ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 20:18:56ID:0U3i7xCB書き忘れてましたけど、上記のシンバルは合わせシンバルについてです。
すみません;
>>365
コンスタンチ知らなかったので調べましたけど、高くて買えそうにないです…orz
まだ学生の身なので予算は5万くらいです。。この範囲で他にないでしょうか…?
上に書いた2点は評判が良かったのと、割と安く通販で買えるので選んでみました。。
0367ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 20:49:37ID:KGD+Q0Oqちなみにうちは1番ですが。
マーチだから、高めのピッチでシャープに鳴ってくれるほうが合うと思います。
362でジルジャンしかあがってないから、ジルジャンで言うと、Aジルのコンサートステージというのはどうでしょう。
Kコンスタンチは重すぎる気もします。
他にもイスタンブールやセイビアンも見てみるといいと思います。イスタンは使ってるところ良く見ますね・・・。
あまり厚すぎないで16〜18インチくらいのモデルがいいと思います。
0368ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 21:15:58ID:rKnR0YGd0369ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 21:24:45ID:s1JoomF20370ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 22:14:28ID:0U3i7xCB>>367
コンサートステージ、いいですね。値段も予算内におさまりますし・・♪
ジル以外にも色んなメーカーがありますね。でも個人的にジルジャンが好きなので
特に目ぼしいものがなければコレに決めてしまおうかと思います。
お互いコンクール頑張りましょう^^
余談ですが、私はシンバルの厚さを視野に入れず購入を考えてました。
たぶん普段使ってるのがミディアムヘビーなので、もし何も考えずに
「クラシックオーケストラセレクション」(薄め?ですよね)を買っていたら困ってたかもしれません・・・
皆さんありがとうございました。
0371ドレミファ名無シド
2007/06/22(金) 02:03:02ID:c7SToeq10372ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 00:09:43ID:KJabwmsI16〜18インチでサスティンが短くてタイトな音が出る物知ってたら
教えてください。言葉にするならパシッ!パシッ!ってやつ。
期待して買ったパイステ2002の16チャイナもカーンカーンだった。
0373ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 00:16:16ID:L9hC5EH5あと質問する際はもうちょい態度考えろ
0375ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 07:23:53ID:8036Vp1g0376ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 17:45:11ID:piOPC5nN/ \
/ ´・ω・` \
| 〇 |
| AA |
\ ごんたん /
\____/
0377ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 18:12:19ID:7E3qeMqZ0380ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 02:55:33ID:pWSlew+v0381ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 06:18:37ID:Sv8trgV30382ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 06:26:33ID:hV5F3nGgド田舎なもんで試奏もなかなか出来ず、一応メーカーページで聴いてはみたのてすが
パイステはかけ離れていました。
スプラッシュ重ねっていうのはそれこそ組み合わせが無限にありそうですが
おすすめ又は定番のような物はあるのでしょうか?
チャイナトラッシュはホームページの試聴音信用出来ますか?
質問ばかりですみません。
0383ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 15:38:38ID:i5lczOOG手もちの14や16を一回かさねてみると、大きさや厚みの関係に、あたりがつくんじゃないか?
ちなみにノイズワークスは、短いサステインのチャイナローみたいな感じ。
重ねに定番はありません。お好みでOK。
0384ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 19:42:47ID:5Xoc3yreウェックルがクラッシュでそれっぽいことやってたけど、イメージに近い音出てたよ。
0386ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 21:11:20ID:iBcalyYm0387ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 21:22:52ID:DsSVxcmW0388ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 21:36:54ID:AsL3ZEI8OK
0390ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 23:54:30ID:BVFOt4d70391ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 08:04:47ID:2YmWoZZE嘘教えんな
0392ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 10:22:12ID:ShXAPr7h楽器屋でサバイアンさがしてくる
0393ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 12:48:49ID:pz4m3jdX0395ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 17:20:58ID:ha1aGquZ0396ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 17:46:27ID:NAMKpW6j「えーっとこちらのサビアンの商品は・・・」 まじかょ
0397ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 19:00:00ID:qK0VBZPVZildjian
どう読んでもジンジャルだろ!
0399ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 21:23:32ID:dUhT26Tu0400ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 21:52:56ID:f1x0Wwfsご存知な方いないですか?
0401ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 21:53:49ID:qK0VBZPV>ジンドルジャン
ちょwwwお前、それって「死んどるやん」みたいやないか(笑
何を言い出すんや、ホンマに。あ〜腹痛い。
>>399
ま、たまには息抜きって事で。
0402ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 00:40:27ID:8i1ZBpFGKY
0406ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 20:11:19ID:2yBR7NNf0407ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 01:21:14ID:5NmX21oFところでPST5のスプラッシュって良くない?
俺ってとことん安物好きだなぁ。
0408ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 01:24:31ID:a7Fze9cr0409ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 01:35:45ID:bzs2JsDcwww
質問がございます。
私の記憶が確かならば、過去、Kジルジャンで「カスタムボトム」なるものが出ていたと思うんです。
見た目はKカスタムライドで、14インチで、エッジに直径1インチくらいの半円が4つか8つくり抜いてあるもの。
たしか普通のKロゴに「CUSTOM BOTTOM」の印字が一昔前の字体で印刷されていたのみだったと思います。
質問というのは、その半円の切り込みの直径を知りたい、ということでございます。
1インチ位だったとも思うのですが、もっと大きかったような気もするし小さかったような気も・・・
画像を検索しても検索しても出てこず、こうして識者の方々にお聞きしたいと存じ上げる次第にございます。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。。。
0410ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 12:42:12ID:Lb8lgCOi0411ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 12:57:11ID:3NTdasu/都内で売ってるとこみつかんねー…
0412ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 18:15:18ID:/+G4HJwh>>411ドラムステーションに普通に置いてあるよ。
0413ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 18:34:36ID:reeMPjKD個人的にマイネルのハイハットは好き
0414ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 19:47:24ID:3NTdasu/新宿渋谷にはなかったしな〜…
0415ドレミファ名無シド
2007/07/03(火) 08:01:17ID:AyzD5tH60416ドレミファ名無シド
2007/07/03(火) 20:49:06ID:I6UBWV34つかみすぎて黒ずんできました。
0417ドレミファ名無シド
2007/07/03(火) 20:49:39ID:I6UBWV34つかみすぎて黒ずんできました。
0418ドレミファ名無シド
2007/07/04(水) 00:20:05ID:zOzXME2Dみんなピッカピカ。
0419ドレミファ名無シド
2007/07/04(水) 00:27:06ID:WqVsy5zD0420ドレミファ名無シド
2007/07/04(水) 00:47:50ID:aDZ0I8CS0421ドレミファ名無シド
2007/07/04(水) 15:11:56ID:ROeBdC2m0422ドレミファ名無シド
2007/07/04(水) 21:12:25ID:juMMjlcUまぁその音をいいと思うかどうかは個人差だけど、
ZBTとか買うくらいならよっぽどいいと思う。
0423ドレミファ名無シド
2007/07/04(水) 21:13:12ID:7PSIXqMK0424ドレミファ名無シド
2007/07/05(木) 01:37:06ID:CUbGduFoに見えた
0425ドレミファ名無シド
2007/07/06(金) 11:07:50ID:V8xiThoR0427ドレミファ名無シド
2007/07/06(金) 14:04:01ID:c25o8KZEまぁ、だからどうしたって話しだが。
0428ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 00:15:13ID:lEEiYytO音の立ち上がりが早くて鋭いドライな感じのチャイナシンバルで何か皆さんのおすすめはありませんか?
参考にしたいので、良かったらアドバイスください。m(_ _)m
0429ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 01:06:04ID:m3Vg6jBP0430ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 10:23:19ID:/KFq0Ima楽器屋行って置いてあるチャイナ全部試奏すりゃいいじゃん
0435ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 21:38:19ID:d7OUZSZ6スモールでもビッグでもどっちでもいいんだけど
あれってどうやってセットするのか気になるところ。
真珠のTL-2000じゃ大きすぎるかな…
0436ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 23:17:43ID:OzvbiREb0438ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 02:06:41ID:EFuqW0OjLargeサイズをCH-70でマウントしてるが。
因みに裏返している。
0439ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 11:10:23ID:gkJaFvl3参考までに
モトリー・クルーのトミー・リーは、ライドの上に逆さに重ねて使ってるよ。
0440ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 14:44:31ID:HCJWwSmZ0441ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 15:04:58ID:9nYHVkfu0442ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 17:03:21ID:GvgFw9DZ0443ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 18:05:11ID:IwmjqTOK0444ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 18:34:05ID:xgV1gwcU0445ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 18:35:41ID:9nYHVkfu0446ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 18:38:43ID:GvgFw9DZ「そんな安物知らん」って言うよなw
明るい音色でサスティーンが長めのSPLASHって言ったら何があります?
出来ればSABIANで。
0447ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 19:30:30ID:YS0b9uPH整備でスプラッシュなんてそんなに数ないでしょ?
ちなみに整備のスプラッシュはどれもサスティーン短めな希ガス。
廃盤だけどAAの12インチのロックスプラッシュなんかが長かったかなぁ。
忘れたけどw
0448ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 19:48:09ID:GvgFw9DZAAロックスプラッシュって前ヤフオクに出てたんだけどもう終わっちゃったのかな・・・。
つい最近だったのに(´・ω・`)
じゃあ明るめの音って何があります?
やっぱりPRO,B8,SOLARあたりは高いんですかね。
0449ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 20:50:17ID:YS0b9uPHたまーに出てるからまぁ期待せずに待ってみるのもいいかもですよ。
スプラッシュってハンドハンマードじゃなければ大体明るい音なんじゃないかなぁ。
まぁその明るいかダークかなんてのは最終的には主観でしかないから
楽器屋行って叩いてきたほうがいいとも思うけど。
シリーズで見るのはあんまりお勧めしないですよ。
おれの話で申し訳ないけどチャイナが欲しいときに色々選んでる過程で
PROのチャイナなんてって馬鹿にしてたんだけど
こないだ何気に歯槽してみたらおれの欲しい音だった。
Zカスのチャイナ3マソもしたのにorz
AAとかA汁だからってのを最初の選ぶ基準にしてたおれはなんて馬鹿なんだと思ったよ。
>>448は歯槽できない環境ですか?
歯槽できるのであればやっぱりスプラッシュを片っ端から叩いてきて
欲しいのが出たときに落札しちゃえば安く上ると思うけど。
あとセイビアンなら公式サイトで視聴できるよ。
0450ドレミファ名無シド
2007/07/08(日) 21:32:46ID:GvgFw9DZ実に詳しく丁寧に解説ありがとうございます。
終わっちゃってたんですね・・・。12インチだったら入札してたら良かったな。
確かにハンドハンマードは暗いですね、買った時求めてた音と違った記憶がありますww
楽器屋って試奏室とかないとシンバル叩かしてくれないのかな?
そうだとしたら俺の環境ではシンバルは片っ端から叩けないですね(´・ω・`)
シリーズで今まで見てましたが、その考えを捨てようかと思っていたところなんです。
で、実はPROのスプラッシュに目つけてました。
公式サイトで前に視聴してみたんですが、いまいちしくみがよくわからなくて
1つ視聴するのに物凄く時間かかったんです。また挑戦してみますね。
ありがとうございました!
0451ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 01:02:10ID:kM7gLEsv倍音が気持ち悪すぎる。サスティンが綺麗にまとまらない。
0452ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 08:58:47ID:o4aZ6QKf0453ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 10:40:40ID:mryXNWB70454ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 16:21:19ID:giavtWhP0455ドレミファ名無シド
2007/07/09(月) 16:21:57ID:gnSdCVvd0457ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 10:29:06ID:NKCKIPXI0458ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 11:00:33ID:OYFsprpd0459ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 20:53:56ID:0R3a56h60460ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 22:29:42ID:EiXtWuuJ0461ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 16:29:15ID:2rW3aTew0462ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 23:01:46ID:B0AtrUrR0463ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 23:53:09ID:2kyt95bL0464ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 15:33:25ID:hvwpwNWN20インチと18インチどっちが使い勝手いいですか?
ちなみに20インチのほうが伸びがいいとか音が低いとかありますか?
近くの楽器屋には同じ種類のサイズ違いがなくて・・・
0465ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 17:26:04ID:sgR55DUK基本的に同じ厚さなら大きい方がローピッチでサスティンは長い。
存在感は20"の方が大きいけど、うるさけりゃいいってもんじゃない。
使い勝手でいって失敗しないのは18"。
まぁメーカーとモデルによってまちまちだから勉強してみ。
0466ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 21:07:21ID:KFcNF+Xkあとsageろ
0467ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 22:39:48ID:RX1c1hP90468ドレミファ名無シド
2007/07/12(木) 23:17:47ID:V24za0uEハイハットはAAXのスプラッシュ8インチ、クラッシュはAAの12インチとロクタゴン12インチ
チャイナは14インチ。ライドは24インチ。
0469ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 02:00:56ID:35scfx2N0470ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 02:55:43ID:5gFu8c38AAXでなら上手く行くのかも知らんが。
>>409
昔コマキで見たぞ?4つだったっけ?あれ、8つ?
0471ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 03:50:03ID:HovQeIRf>>468
ライドにはベルかハットの片側を使うべきだな
0472ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 03:56:50ID:2GaNCmXA何インチのが良い?
0473ドレミファ名無シド
2007/07/13(金) 11:38:20ID:G0vd0uEp0474ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 16:26:47ID:lRm0qrPHなんでスタジオのセットのクラッシュは16"と18"が主流なんだろうか。
いや、勝手に両方18"にすりゃいいじゃん(ノ∀`*)アチャー ってのは分かってるんだ。
けど、なんか妙な背徳感があってな…。
ただ昔からそうってだけなのか? 理由があるなら、真実を聞かせてくれ。
0475ドレミファ名無シド
2007/07/14(土) 16:35:41ID:/I19Z6Ua0478ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 00:03:02ID:fRK/fyQJ0479ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 01:11:43ID:ibw0qCn618と16じゃ音とか違うから、使い分けるんだよ
違うサイズのタムがそろって、それらを使い分けるのと同じ
0480ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 02:17:10ID:OJWYhP+Mこの時点でゆとり全開だな
0481ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 03:17:41ID:CJCG5mnS「次機材を補充する時は16やめて18二枚にしようか?
でも他の店(スタジオ)は大抵16と18だしな・・。うちの店はどうしようかな?」
ってこと?
でも16って小さいよね。80年代半ば〜しばらくは左のクラッシュは16って感じだったけど
この所主流は少し大きめになってるのかな?
0482ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 04:18:04ID:s1dYZ3dY0483ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 09:22:58ID:Op0Q8PgL0485ドレミファ名無シド
2007/07/16(月) 02:27:50ID:XFmKd9J/0486ドレミファ名無シド
2007/07/16(月) 03:04:17ID:ZdV+Rfv70487ドレミファ名無シド
2007/07/16(月) 03:36:49ID:f3lzlF/x0488ドレミファ名無シド
2007/07/16(月) 17:54:23ID:fdW8f2Fuの使い方が微妙に、いや大いに間違ってると思う
0489ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 13:42:33ID:i/aMrM45なら、KMKのチャイナ使ってみたら?
0490ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 16:33:25ID:kFl9gyfx0491ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 17:04:32ID:TsBVuohW0492ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 18:20:13ID:EJ5l7c9w0493ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 00:12:58ID:/XyusEDiって音にしてみたい。
0494ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 00:14:03ID:jwJZYXJF0496ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 13:23:02ID:L2wXRgmeハードロックやるときのベルショットとか期待できますかね?
このスレ的にAAシリーズの評判はかなり悪いようだけど使ってる人がいたらどんな感じか教えてください。
0497ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 13:35:19ID:f1r9+ceyスティックのチップでたたいてたら、音はかなり小さい。
0498ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 15:27:44ID:L2wXRgme即答ありがとうございます。チップだとやっぱり音量は小さいですか。
んー、買おうかどうか迷うなー。
今持ってるRUDEライドクラッシュ20インチよりベルショット、少しはマシかなー。
0499ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 17:35:34ID:faC+sNkl0500ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 17:58:09ID:Vys2d2rk0503ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 03:30:37ID:lecfeWcRHHXって、見た事ないし、楽器屋にいっても無かったからどうなんだろ?音的にはどうなんだろ?
他人と違うシリーズ使ってみたい気もするが・・・。
あと、最近までハットの上下を間違えて使ってた事に気付いたんだが、使ってる最中は全く違和感がなかった。
ハットって上下変えても使えるもんなのかね?
0504ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 04:23:57ID:r/CTo0re何の為に厚さが違う?
0505ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 07:53:38ID:SxM3p0ib0506ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 23:41:49ID:tH6bFFl9使えないことは無い。
>>504みたいにTopとBottomでしかシンバル聞けないゆとりになるなよな。
耳で判断しる。
0507ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 00:11:49ID:x4WxU1PU色々聞き比べてみる。オマイラトン!
0508ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 00:17:50ID:OTPdWJqz0510ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 17:51:23ID:aQyc6an8幾多の苦難と大いなる犠牲が払われることになるとは
そのとき誰も思いもよらなかったのである。
−中略−
そしてようやくそれが成されたそのとき、地上にはすでに
だだの一社のシンバルメーカーも存在しなくなっていたのだ。
恐るべし>>503
0511ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 23:30:05ID:A/pXOOy5一般的なライドと比べて使いやすさはどんな感じですか?
クラッシュとして叩いたあと刻みたい場合とかやりにくい気がするんですが。
クラッシュとしてもしっかりと使えるんですかね?
0513ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 00:42:06ID:5i2DClsiどうもです。ライドとしても(リズム刻み)使え、クラッシュとしても使え、カップも割りとしっかり音が出る・・・
そんなシンバルはありませんかね?
イメージとしてはスクービーの岡本MOBYが使ってるようなライドです。
0514ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 01:20:16ID:DiF93aGXただ刻みの時までキンキンだから>>511の希望通りとはいかんなー
0515ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 02:22:56ID:5i2DClsiそうですか・・・
ちなみにジルジャンAのクラッシュライド18か20、どちらか使用した事ある人
いたら感想お願いしたいです。
ファンク、ジャズファンク等に使用するつもりです。
0516ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 07:48:17ID:O0AOzIq20518ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 11:17:09ID:2FmWxtcPこれですよね?
ttp://www.y-m-t.co.jp/zildjian/products/k0998_ex.html
音色はどんな感じですか?刻みにも充分使えますかね?
0519ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 12:09:09ID:YEgwXNuE0520ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 12:23:21ID:2FmWxtcP0521ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 12:56:15ID:8abs4zwDA汁のクラッシュライド18インチ、俺は使いこなせなくて直ぐに手放した。
ライドとしては音が広がりすぎて刻みで使えず、
クラッシュとしては鈍重でやかましく収拾がつかなかった。
0522ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 20:50:42ID:Qg+Zkcugコイツ頭おかしいだろ
0523ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 21:42:40ID:eh9AxS8A>そこそこ順調に生活している人には順調に行かせ一方で最悪な状態で生活してる人には最悪な状況にさせるような格差を広げて先行き真っ暗な悪い日本社会にしていくような腐った考えをお持ちの方の入札はお断りします
どう考えても狂ってる
0525ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 23:29:57ID:1x5adcozttp://www.zildjian.com/EN-US/products/productDetail.ad2?catalogID=1008&typeID=9&productID=2226
これだろ。次からはちゃんと探せ。
0526ドレミファ名無シド
2007/07/23(月) 23:34:39ID:Fpn92WCs0527533について。
2007/07/23(月) 23:46:28ID:v2Zr0kf4俺一回だけその人と取引したことあるよ。
スネアスタンドを買ったんた。
話し方は普通だったけど、怪しかった。
なんでも、60年代とかオールドのドラムを集めまくってんだとさ。
それと、俺しか見てないと思うけど、一回出品者を脅したようなコメントしてたよ。内容は忘れたけど。
0528527です。
2007/07/23(月) 23:47:46ID:v2Zr0kf40529ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 19:51:04ID:TjY0pncr>クラッシュとしては鈍重でやかましく収拾がつかなかった。
俺もクラッシュ兼ライドを探してるんだけどまさに↑みたいになるのが怖い
今度都会まで行ってKカスのハイブリッド試してくるわ
0530ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 20:19:56ID:iBDqQDJ10531ドレミファ名無シド
2007/07/24(火) 20:43:51ID:oegTnmQZ意外とクラッシュライド的使い方が出来る
ような気がする。ミディアムウエイトだし。
ライドとしては微妙かもしれんがロック系クラッシュとしてはかなりイイ。
奏法、ジャンル、好みによるし汁系からは浮くけどな。
0532ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 00:44:05ID:mLZdlhq2多分そうなる予定。ライド好きの方は何枚ぐらいセットしてますか?
0533ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 00:45:45ID:5OXb3FYb0534ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 01:43:42ID:i9hL8+tk0535ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 02:19:44ID:5OXb3FYbワンタム、ワンフロア、ハイハット、ライド、クラッシュ。
あとはスティックと熱い思い。これだけあれば充分だ。
あ、イスもなw
0536ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 02:43:34ID:ntLmdEyJほほう、ノーバスとはなかなか・・
0537ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 03:08:14ID:5OXb3FYbじゃなくてもちろんバスドラも必要w
0538ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 04:01:00ID:Hk/givKf使わないんだけどね、
好みも有るだろうが厚手のクラッシュが使いやすいかな。
Aジルのロッククラッシュ18インチ
と
パイステ2002のミディアム20インチ
を気分によって使い分けてる。
ロッククラッシュにシズル2,3本打ったりすると意外によい。
普通の20インチのライドでもミディアムくらいの厚みなら
結構クラッシュライド的な使い方しちゃうな、俺は。
0539ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 05:01:12ID:QTuPiCm6SABIANは「クラッシュしても気持ちいいライド」、
Aジルは「単なる厚手のクラッシュ」という印象
たまたま手持ちの2枚がそんなキャラってだけなんだろうが
0540ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 08:00:03ID:Wmpc0Wpp0541ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 10:36:54ID:/xGQYzoO0542ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 10:41:53ID:bIvlmnPd0543ドレミファ名無シド
2007/07/25(水) 23:48:04ID:/m6X1IV40544496/498
2007/07/26(木) 00:09:50ID:YNppDbAC重さなりにピンギーで大きさなりにラウド。細いスティックでは鳴らしきれない感じ。
ベルショットはスティックショルダーで叩けばそれなりに出てくれたので一応満足。
整備はハイハットやクラッシュにもっさりした音の印象があって今まで敬遠してきたが
このライドは使えると思った。
0546ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:21:04ID:AygkjxI7現物を見たことがないのですが、暴れにくくベルショットが良いのではと思っているのですが…
試走してみたいので出来れば置いてる店を教えて下さい。
0547ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 18:49:52ID:lnEG/+Kw特注?それとも生産中止?新製品?ですか?
0548ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:33:55ID:3htEZV4J0549ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 22:32:11ID:DtiQsAJq0550ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 23:23:13ID:U9u5fPoh0554ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 03:09:44ID:RA8NFfxt16インチ気に入った
0556ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 12:17:26ID:mRO3qAaV0557ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 16:17:19ID:LbokpViz0558ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 19:11:49ID:oug/0C/Tくっ、2002の8"だって持ってんだから!
0559ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 20:06:35ID:M+ASDzn7牌の「パシャン」よりも汁の「クシュン」が好き
0560ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 21:07:26ID:v+7yFKZD0562ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 19:27:18ID:HPP2IT5Bやっぱ同じようなもんですかね?
0564ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 00:18:06ID:YutvoUVu0565名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 20:19:32ID:yXpziTKl参考になります。ハイハットは揃ってるんですけど
クラッシュとライドが1枚ずつ欲しいなーと思ってます
おすすめのシリーズとかありますかね?
0566ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 20:25:24ID:S5KuIgM6おまえにはまだ早すぎるの。どうせ使いこなせないから買うだけ無駄。
0567ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 22:01:38ID:5rYThCATとりあえず何枚も買って自己投資するんだよ
そしてその中から気に入ったのを残して、そこを基本に揃えて行けばいいよ
音楽なんてそんなにたいそれたものじゃない
ただし、人前で演奏するということはたいそれたことなので、そこら辺は勘違いすんなよw
0568ドレミファ名無シド
2007/07/29(日) 22:20:55ID:ZA0D/psN0570ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 12:22:40ID:V+9OI7790571ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 12:47:20ID:/PHw/T5Iマジで言ってそうだからな・・・こいつは腕もひどいだろうな。
0572ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 15:06:01ID:+aBz1NBF自分で考えろってことですかね
0573ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 15:28:18ID:kNEwJvJ20574ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 17:19:48ID:7Eo5ALnAお前に言われたくないな
音楽自体はたいしたことないんだよ、ヘタクソでもなんでも音出すのは勝手だしな
ただその雑音みたいのやただの騒音を人前で演奏するのはやめとけってこと
そのくらいわからないのか?バカwwww
俺が馬鹿にしてるのは
>>566みたいな、なにか音楽を特別崇高なものみたいに勘違いしてる気持ち悪い連中なんだよ
ヘタクソでも上手くても楽器買うのなんて当たり前なんだから、たかがシンバル買うのに
「まだ早い」とかww
馬鹿すぎて気持ち悪いw
0575ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 19:38:47ID:e9kmqbqb>>562頑張ってるてか、その価格帯のを試奏して自分の好みの音を選べばいいと思う
0577ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 23:17:13ID:UXFIhQ4k0578ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 23:19:19ID:5fM/zwti0579ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 23:43:34ID:8jBBtZpH二年生になるまでは一切楽器を触らせないとかやってる大昔の厨房ブラバンとかを思い出したよ。
楽器買うことで色々勉強できるはずだ。
買ったはいいが家では音出せないし結局年に3回しか鳴らせなかった・・結局いらないジャン。とか
例えそんなでもある意味いい経験になるだろ。
まあ買うならば学校や友達の持ってるシンバルをいろいろ叩かせてもらうとかして
自分なりに好みのタイプを見つけてからがよいかもね。
0580ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 00:33:22ID:hoKkH2+Fお前みたいな素人に言われたくないわ
俺に「音楽とはなんぞや」なんて語るには10年早い
音を出すことを音楽とは言ってないのに曲解して叩こうとするその低レベルさがイライラする
ヘタクソでもそれはそれで音楽をやってるという理屈が理解できないガキが偉そうに語るんじゃないよ
ハッキリ言ってやるとさ、プロで演奏してる身から見たら、素人の演奏なんてほとんどが音楽とは思えないんだよ
そんなこことハッキリとは言わないだけ、リアルでは
文面から察するにどう見てもたいしたことない雑魚であるお前の出してる音なんて想像の範囲だろうw
0581ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 02:08:37ID:AD+fkhNp顔が紅潮して指先がガタガタ震えてる様が目に見えるな。
お前がそれはそれはえらーい凄腕のプロって事はよく分かったから、
とりあえず日本語学んでからまた来い。な?
0582ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 05:58:23ID:SJ+Zm/B0( ´・ω・) まあまあみなさん、お茶でも飲んで落ち着いて・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
0583ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 06:05:35ID:u3VC2MNl0584ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 08:03:25ID:vwXFnZ3f0585ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 12:38:19ID:k+Tt2jCe読んでるこっちが恥ずかしくなるのでもうやめていただきたい。
0586ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 16:25:47ID:u3VC2MNlこんなのは恥ずかしいうちにはいらんよw。
恥ずかしい、というのは包茎チンチン出して
像さんで〜すと言いながら銀座あたりを
闊歩することを言うんだよ。
0587ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 21:29:30ID:H+i0FTZq0588ドレミファ名無シド
2007/07/31(火) 22:53:48ID:ouYTBQ9X高い高いとは聞いてたけど、20ライドが143,200円って……
0589ドレミファ名無シド
2007/08/02(木) 21:53:54ID:vjsohisj0590ドレミファ名無シド
2007/08/03(金) 22:32:41ID:sKmvbDY/0591ドレミファ名無シド
2007/08/06(月) 09:12:21ID:sknlY7Odなにがお勧めですか?
0592ドレミファ名無シド
2007/08/06(月) 14:51:55ID:oUuyj/vX0593ドレミファ名無シド
2007/08/06(月) 15:30:08ID:ui08l5zg0594ドレミファ名無シド
2007/08/06(月) 16:40:07ID:Qs3KiBhJ0595ドレミファ名無シド
2007/08/06(月) 18:40:28ID:SsEplRRx0596ドレミファ名無シド
2007/08/06(月) 23:56:34ID:RveI0jHrA汁のチャイナみたいなカーンってした音じゃなくて、パンッてした音が欲しいんだがオススメある?
0597ドレミファ名無シド
2007/08/07(火) 09:02:11ID:jva3VoAj超ツマンネー
0599ドレミファ名無シド
2007/08/07(火) 12:17:18ID:36oHARgB0601ドレミファ名無シド
2007/08/07(火) 18:17:19ID:63WyTqi10602ドレミファ名無シド
2007/08/07(火) 21:41:59ID:xN0UKQjA0604ドレミファ名無シド
2007/08/08(水) 02:00:33ID:ikJJGIbM0605ドレミファ名無シド
2007/08/08(水) 08:24:00ID:Du+4xJxA0606ドレミファ名無シド
2007/08/08(水) 11:34:07ID:KsO2D46mパイステのPST5というシリーズを使ってる、または使ったことある方いますか?
やっぱり音は安っぽいのでしょうか?
回答
俺の行きつけのスタジオはPST5だが、
ピッチが高いのに音が薄っぺらいから、
パイステの特有の高音が値段の高いシンバルみたいに綺麗に揃わずに、
ただ耳に痛い成分だけ残った感じ。
ちなみにそのスタジオにあるのはPower Crash(だっけ?)の16"と18"。
音は薄いくせにパワーだけ出るという不思議なシンバル。
0607ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 02:53:35ID:hyGd2HZeロゴの印刷を復活させることはできないだろうか…
0608ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 06:13:08ID:MAKxB5+U0609ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 07:42:38ID:vRRgFAhBサビ落しとか使っちゃ駄目ですよね?
0610ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 09:03:04ID:+abNE8tiそれぞれ22インチを使用したことがある人いたらレポお願いします。
0612ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 16:14:46ID:z3SKsaqO0613ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 17:26:07ID:n6scT46A0614ドレミファ名無シド
2007/08/09(木) 21:44:22ID:ydkSInAE0615ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 00:18:47ID:aNAfCqdT0616ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 01:43:16ID:Lw6I5gpS0617ヤフオクで発見。ネタかと思った。
2007/08/10(金) 07:09:22ID:Lw6I5gpS質問1 投稿者:ajaaja2000 (109)
8月 9日 3時 23分
重さはどのくらいでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答1 投稿者:chambers_den (8) (出品者) 8月 9日 7時 50分
大変申し訳ございません。当方、器具を持ち合わせておりませんので計測不能です。
--------------------------------------------------------------------------------
質問2 投稿者:ajaaja2000 (109)
8月 9日 8時 12分
2リットルのペットボトルと比べた感じとかでいいのでおしえてもらえませんか?または、体重計にのせるなどでもいいので。
--------------------------------------------------------------------------------
回答2 投稿者:chambers_den (8) (出品者) 8月 9日 23時 35分
大変申し訳ございません。当方、体重計も持ち合わせておりません。なお、同径の A.zil fast crash よりは重く感じられます。
--------------------------------------------------------------------------------
質問3 投稿者:ajaaja2000 (109)
8月 10日 2時 41分
そのAジルファストクラッシュは現行品ですか?
--------------------------------------------------------------------------------
回答3 投稿者:chambers_den (8) (出品者) 8月 10日 6時 47分
現行品です。
0618ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 08:22:30ID:sONFmsCAA.2リットルのペットボトルですと空の状態よりは重く、水が満杯の状態よりは軽いです。
0619ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 08:24:36ID:sONFmsCAA.2リットルのペットボトルに水を満杯にした状態ですと、20インチのミディアムライド並の重量です。
0620ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 08:29:18ID:sONFmsCAA.20インチのミディアムライド並の重量を持つ17インチのシンバルがシンクラッシュであるわけがありません。
0621ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 08:33:05ID:sONFmsCAA.そもそもペットボトルとシンバルでは持ち上げる際の力の掛り方が異なるので参考にならないのではないでしょうか。
0622ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 09:04:37ID:yKE2iZYC0623ドレミファ名無シド
2007/08/10(金) 10:00:03ID:sONFmsCA0624ドレミファ名無シド
2007/08/11(土) 00:05:00ID:DYKOTxEA0625ドレミファ名無シド
2007/08/11(土) 00:36:17ID:AKJL92+S0626ドレミファ名無シド
2007/08/11(土) 06:15:14ID:N35qPyeP0627ドレミファ名無シド
2007/08/11(土) 11:23:48ID:3/jkfqhQ0628ドレミファ名無シド
2007/08/11(土) 20:23:17ID:ioidZgfG0629ドレミファ名無シド
2007/08/11(土) 20:58:59ID:pkXqm7zX0630ドレミファ名無シド
2007/08/12(日) 07:27:45ID:889blVE40631ドレミファ名無シド
2007/08/12(日) 12:00:50ID:/WQVouPD0632ドレミファ名無シド
2007/08/13(月) 20:29:32ID:BPMbpfxS粒立ちが良くて、シンシンと優しい音がいいんですが
お勧めのメーカーとシリーズを教えてください。
できたらトルコ系が良いです。
0633ドレミファ名無シド
2007/08/13(月) 21:12:09ID:CmIEasAr0634ドレミファ名無シド
2007/08/13(月) 23:18:06ID:vAFa73qM0635ドレミファ名無シド
2007/08/15(水) 02:38:15ID:ooma7QbTK.ZildjianのDark Medium Ride叩いてみて。
Kジルらしからぬ音がする。あれは久々にヒットだと思った。
0636ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 20:21:20ID:tHKfnncs個人的にセイビアンのAAエルサボールの18がおすすめ
細めのナイロンチップで叩くとめちゃくちゃ音抜けいいっす
0637ドレミファ名無シド
2007/08/17(金) 23:52:31ID:mN+EhvGh0638ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 03:17:20ID:Hyx0wBYw俺はSABIANのローピッチが好きで、HHの10"かHHXのLegacyの10"にしようと思うんだけど、
後者はまだSABIANのHPのSOUND CHECKでしか聴いてないんだ。HHは兄が持ってるんだが。
そこでHHとLegacyの違いを教えて欲しい。
あとLegacyは受注生産らしいが、できれば納期までどれくらいかも。知ってる人がいれば。
0639ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 09:10:02ID:wE8yR3+f自分に自分で誕生日プレゼント買うの?w
悲しいねw
HHは兄ちゃんが持ってるなら、自分はレガシィ買えばいいじゃん。
そうすれば兄ちゃんがレガシィ使いたいときは貸してあげて
自分がHH使いたいときに借りてうまーだぞ。
0640ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 15:24:37ID:0XIm2TRw質問と関係ないけど兄弟でドラムやってるっていいなw
0641ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 16:40:55ID:6m6ft58R0642ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 17:04:25ID:ayMAMRgP0643ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 20:19:16ID:cXUHNQ1dちなみにHHの10インチのスプラッシュなら
ようつべにあがってる、
ジョニー吉長のDVDで
息子の金子何とかが使ってたよ
0644ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 20:22:52ID:cXUHNQ1d× スバル
あれ?インプレッサだっけ?
なんて言ってるうちに間違えちゃったスマソ
0645ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 20:37:10ID:Y84tVOy+0646ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 00:01:17ID:9V8S2K2y豚鼻のGDB-Fの話をするな。
0647ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 10:26:13ID:HOlCyrLa0648ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 12:00:59ID:kcjS1Ro8あのシンバル欲しくなった漏れはミーハーorz
0649ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 12:24:00ID:U/wAYDl50650ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 12:57:54ID:ZhTWq+8A0651ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 13:47:37ID:UdM1Ws+x単体で聴いたら良かったけどライブでは全然聞こえないとか、無いかな?
0652ドレミファ名無シド
2007/08/20(月) 16:18:58ID:FNgGQr7V0654ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 11:55:02ID:b/8zNVjoアジカンのライブとかYoutubeで見ると、AAの8"は全く聞こえないな。
音屋でAジルの10"買ったら取り寄せに2ヶ月とか抜かしやがった…orz
0655ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 12:01:41ID:oBXGtL6Mマイキングのせいとかじゃなくて?
0656ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 16:47:12ID:Sdgf8FJ7HHの8のスプラッシュ使ってたけど結構抜けてた気がす
0657ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 19:02:41ID:J66rxAIj0658ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 20:51:29ID:b/8zNVjoでも俺たちアマは…orz
0659ドレミファ名無シド
2007/08/21(火) 20:58:51ID:wNWmhTpHあとで聞いてみるとちゃんと聞こえるけどなぁ。
ただ単にギターとか他の音がでかすぎるだけじゃないの?
0662ドレミファ名無シド
2007/08/28(火) 18:02:35ID:qmHXWX2S0663ドレミファ名無シド
2007/08/31(金) 02:38:17ID:0WcUvwE50664ドレミファ名無シド
2007/08/31(金) 03:15:10ID:PhzrHVT1安い耳でよかった
0665ドレミファ名無シド
2007/08/31(金) 03:24:59ID:lfzyc2t+ゼブラヘッドのドラマーのハイハットもいい音だ。
誰か知ってる人いたら情報ください
0666ドレミファ名無シド
2007/08/31(金) 04:08:21ID:pvQjDToV誰だか知らんがB8のスプラッシュ使ってるプロがいたな。
PearlのHPにある。
0667ドレミファ名無シド
2007/08/31(金) 23:04:22ID:PhzrHVT1そうか
まだ俺の耳は大丈夫ってことか
0668ドレミファ名無シド
2007/09/01(土) 19:07:15ID:LyF8B2F+0669ドレミファ名無シド
2007/09/01(土) 20:42:13ID:e8tfrZaV殆どAAでそろえてるのにチャイナだけproって人いるし。
0670ドレミファ名無シド
2007/09/01(土) 20:45:32ID:IZrlFqpD0671ドレミファ名無シド
2007/09/01(土) 23:31:18ID:FRMWXN3Q0672ドレミファ名無シド
2007/09/02(日) 00:27:47ID:mNlyXT320673ドレミファ名無シド
2007/09/02(日) 23:32:27ID:AWk/FveJ0674ドレミファ名無シド
2007/09/02(日) 23:44:33ID:mNlyXT320675ドレミファ名無シド
2007/09/03(月) 00:17:35ID:9sFLECKX店によっては独自輸入で仕入れてたとこもあったが、知ってる店はもうつぶれてしまった。
セイビアンのシグネチャーモデルが大量にあったんだがなあ
0676ドレミファ名無シド
2007/09/03(月) 00:55:41ID:RUDxdJNP0677ドレミファ名無シド
2007/09/03(月) 08:28:19ID:UDsvUWfwPing Rideに興味があるんだけど・・・
TURKISHのライド使ってる方いたら感想聞かせてください。
ヌケのいいベル音とクラッシュに使えそうなライド探してるんですが・・・
0679ドレミファ名無シド
2007/09/03(月) 19:57:52ID:DMTJ78/+シンバルは腐るもんじゃないから船便じゃない?
0680ドレミファ名無シド
2007/09/03(月) 21:05:48ID:1wapd80/0681ドレミファ名無シド
2007/09/04(火) 00:32:55ID:k5x7qd7Bなんでそんなに時間かかるんだ??
0682ドレミファ名無シド
2007/09/04(火) 21:16:25ID:f84P4WIK0683ドレミファ名無シド
2007/09/05(水) 01:07:48ID:gHRzw68Kほーい、ターキッシュ使ってるよー。
結構お祭り野郎だね。倍音わんさか、パイよりやわらか。ボスの反対。
俺のはジャズライドだけど、カップでかくて抜ける抜ける。ロックでも全く問題なし。ボウはちと空間系。
クラッシュも派手。叩く場所で音色がけっこう違うから、けっこう芸達者。
作った人がこういう性格なのかねえ。
0684ドレミファ名無シド
2007/09/05(水) 02:25:40ID:eV+tY+k8漏れみなかったけど、どんな内容だったですか?
予告でババァがお金ないでしょとか言ってたけど
ドラムなんてやめなさいとか?
0685ドレミファ名無シド
2007/09/05(水) 10:02:31ID:5Xo6cw4X失せろ
0688ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 05:29:42ID:QY8bbNqN俺は22つかってるんだが。ファンクやってます。
20が多いかな?
0689sage
2007/09/06(木) 07:17:41ID:h9uMAOMyそういう漏れはパイステのRUDEの18'
0690ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 07:56:30ID:BsPB8tZDメインは20インチの薄手のだけど
0691ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 08:02:05ID:QbQWumQ620インチ持ってるんだけど18インチが欲しい・・・
0692ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 09:18:49ID:ksfWTezb逆に大きくなればなるほどクラッシュとしては使えなくなる印象。
別にクラッシュしなけりゃ関係ないかもだけどw
0693ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 12:22:58ID:4eoWIPoHオススメない?
0694ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 16:56:46ID:yCQ3Ei8X0695ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 17:27:25ID:456qw9De0696ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 17:54:47ID:cvuWhZQx0698ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 23:45:17ID:r15Mlszt何かパーン!!って一発強めのエフェクトが欲しいのだが・・・。
yukihiroのフロア横のChineseが気に入ったんだが、それ何かわかる人います?
PearlにはHH Thinとかいてあるんですが映像見るとどうにもHHっぽい・・・。
0699ドレミファ名無シド
2007/09/06(木) 23:58:34ID:0apOnoRVアタック重視のチャイナは持ってるから(因みにA zildjian 18"HIGH)、シャ〜ンって感じのチャイナが欲しい。
0700ドレミファ名無シド
2007/09/07(金) 00:43:02ID:nh/YSQtS0702ドレミファ名無シド
2007/09/08(土) 06:43:55ID:62IGQ7zd0703ドレミファ名無シド
2007/09/08(土) 10:05:53ID:SpktHsby0704ドレミファ名無シド
2007/09/08(土) 12:31:13ID:xSoVD0lXHH Thin Chineseならブツブツが施されてるハズだが頭上のチャイナはHH Thinであるのに大して
公式ではフロア横のチャイナはHH Thinて表記されてるのにライブ映像とか見る限り
ブツブツが明らかにないので気になってるんです(´・ω・`)
0705ドレミファ名無シド
2007/09/08(土) 13:47:49ID:YRJF/NQL0706ドレミファ名無シド
2007/09/08(土) 18:24:54ID:63AlLoP40707ドレミファ名無シド
2007/09/08(土) 19:37:11ID:U9OeCnI/http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
0709ドレミファ名無シド
2007/09/09(日) 08:53:51ID:oqA1p//l0710ドレミファ名無シド
2007/09/09(日) 21:31:30ID:ukh/zrRb0711ドレミファ名無シド
2007/09/09(日) 21:34:49ID:GU3ZuzsT今1番欲しい!
叩いた跡が付くって聞いたけど実際どう?
0712ドレミファ名無シド
2007/09/10(月) 08:34:54ID:vd69ynA/0714ドレミファ名無シド
2007/09/10(月) 19:31:59ID:8Y9F+37D利益率がいいんだろうな。スティックとかも原価50円くらいだろ。
0715ドレミファ名無シド
2007/09/10(月) 19:36:55ID:6Ae58cqE確かに金属を配合して機械でプレスしてあと細かい跡を機械で付けていくだけですからね。量産しやすいのかも。
0716ドレミファ名無シド
2007/09/10(月) 20:29:45ID:ox3xGv5m0717ドレミファ名無シド
2007/09/10(月) 22:51:47ID:7KxXjMJb0719ドレミファ名無シド
2007/09/12(水) 16:17:12ID:xMxVBi5K新規参入といっても、純粋なのは小出くらい。
海外メーカーの新ブランドはほとんどがKジルジャン系の「分家」。
製法、とくにパイステ系の圧延シンバルならば出来合いの素材をプレスして
ハンマードするだけだから、簡単なように思えるけど、そう簡単にはいかない。
国内ドラムメーカーのP社が、かつて圧延シンバルにチャレンジしたものの、
結局、採算が合わずに撤退した。
0720ドレミファ名無シド
2007/09/13(木) 22:12:55ID:n+3FMBlc音域は高めのようなイメージがありますが。
0721ドレミファ名無シド
2007/09/13(木) 23:40:13ID:9EIuqn2D逆。高域が抑えられて、尖った感じが減るという話。
でもまあ個体差に吸収される程度の差しか出ないんで、お好みでどうぞ。
0723ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 12:24:31ID:nsuiSJn4重すぎて全然だめだった。ゴワーンってなる。
やっぱり合わせシンバル用をクラッシュとして使うのは無理?
0724ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 19:10:35ID:q28B4Ike0725ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 19:51:31ID:7Dn3QPSM0727ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 21:37:18ID:9AJ7ZSb10729ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 22:03:26ID:JXYhsajE0730ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 22:05:09ID:9AJ7ZSb1wktkしながらスタジオに持っていって
シンバルバック(これもその日が初持ち出し)から取り出したら
3ミリくらい割れてたってことがあるから辛さはわかるわ。
0731ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 23:18:47ID:OVs4bJ8t何故そんなことがorz
俺もパールのハードウェアバッグにスタンドいっぱい入れてて
ロートタムも同じとこに入れてて帰宅して中身みたらヘッドのとこスタンドが突き抜けてたな。
まぁ3つのうち1つだけだったんで助かったが。
0732ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 23:34:26ID:SjdacCL/合わせは大概ライド用の厚さ。
サスペンドシンバルがクラッシュにいい感じなんだが・・・。
音もいい意味でZILっぽくないキラキラした感じ。
0733ドレミファ名無シド
2007/09/17(月) 23:48:25ID:nsuiSJn4ども。
16'だからライドに使うとしたら中途半端。
頑張って鳴るように叩くか、サブライドにするかですね。
0734ドレミファ名無シド
2007/09/18(火) 22:46:02ID:jiDVUSbt0735ドレミファ名無シド
2007/09/18(火) 23:19:17ID:3SgXUTHU0736ドレミファ名無シド
2007/09/18(火) 23:58:23ID:mQwGV2Xh0737ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 04:17:10ID:UBA6+82r0738ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 06:54:21ID:CjoQD5C/またヤフオクか。
0739ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 06:58:41ID:AoBCU8C80740ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 07:02:16ID:AoBCU8C8ジェフがクリニックに来たとき、スティーリーダン
についての話になったとき生徒がガッドのことしか
知らなくて、相当怒ったらしいよ。
ママに払ってもらった授業料返してもらってその金で
ありったけのCD買って聞け、と。
スレ違いでスマソ。
0741ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 09:51:58ID:KgTB6oCXその生徒がガッドの演奏聴いてその学校に行く気になったかもしれないし
自分のことを知らなかっただけで怒ってるつうのがwww
0743ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 19:20:08ID:TKB8LnEH0744ドレミファ名無シド
2007/09/19(水) 21:35:48ID:TKB8LnEHところで14か15のクラッシュライドってある?
あと10インチハイハットで14になるべく近い音出る奴ないかな。
ZHTはチンチン言い過ぎ。
0746ドレミファ名無シド
2007/09/20(木) 00:16:58ID:z9oXJY3r0748ドレミファ名無シド
2007/09/20(木) 15:19:59ID:QN2Rqw0Y0749ドレミファ名無シド
2007/09/21(金) 20:33:13ID:vwxdV1fn0752ドレミファ名無シド
2007/09/23(日) 20:20:58ID:tiOuS93d0753ドレミファ名無シド
2007/09/24(月) 03:00:14ID:fXWboUb90754749
2007/09/24(月) 08:53:11ID:8Znz9U3E音は派手過ぎず、暗すぎず、全体のサウンドに程よく溶け込む。
良い意味でフツーのスプラッシュ。
チョークの音の切れ方になんか違和感があったけど、多分俺が下手なだけ。
減退がすごくきれい。音屋で10500円。
とりあえず普通のスプラッシュが欲しい!ってやつにおぬぬぬかな。
0755ドレミファ名無シド
2007/09/24(月) 09:17:28ID:8TKS7lwM0759ドレミファ名無シド
2007/09/24(月) 11:18:46ID:4XLjgOVG0764ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 00:55:27ID:t+zNEmC10765ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 04:05:07ID:BgCMzdHGここマジレス禁止なんだ^^
0766ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 10:14:00ID:S7NmxoB/A汁がブリリアントオーダー終了した時はだるかったが、ネットで探してみるもんだな。
0767ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 11:41:22ID:MOEhd2bKジャンル問わず
0768ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 12:05:54ID:s78ubSXA0769ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 12:35:39ID:5CVES12l0770ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 14:10:45ID:dwAr+9Mb中古で買ったの?
ブリリアントでタマ数少なさそうなモデル
良く見つけたな。
0771ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 19:45:31ID:/9XtVH9x0772ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 21:41:28ID:n7T1/c9v0773ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 22:18:33ID:I+zoLaHNもしも割れてしまったら、次何買うか悩むんだ。。
ブリリアントのクラッシュの20インチで、いいのは無いでしょうか?
>>772…一応臭ってみたが、何も臭わなかった。。笑
0775ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 23:11:17ID:123KQk46指紋とか目立たない?
0776ドレミファ名無シド
2007/09/25(火) 23:18:38ID:KfgyJyxK0777ドレミファ名無シド
2007/09/26(水) 04:02:26ID:tup1YJG+0778ドレミファ名無シド
2007/09/27(木) 01:32:02ID:uUEHELo/Z CustomのThrash Rideは選択肢に入らなかったのか?
1インチ小さいけどハイパワーでいいぞ。
0779ドレミファ名無シド
2007/09/27(木) 01:35:53ID:m94r9p9S0780ドレミファ名無シド
2007/09/28(金) 02:46:23ID:lUVBHcSB0781ドレミファ名無シド
2007/09/28(金) 06:04:48ID:T+VS/9K80782ドレミファ名無シド
2007/09/28(金) 22:53:01ID:MPP7VdDbあまりよくわからないので教えてほしいです…
0783ドレミファ名無シド
2007/09/28(金) 23:20:08ID:PC/Ck6uDなんで高校生によくコピーされるバンドというカテゴリーで一括りにする?
升だって潔だって個々にバンドのサウンドに合ったセットを組んでる。
高校生がよくコピーするバンドだからって音の傾向は同じではない。
お前が買うライドはお前のプレースタイル、バンドサウンドに合わせて選ぶべき。
そういう意味ではコピバンのうちにライドを買うのは早いかもな。
0784ドレミファ名無シド
2007/09/28(金) 23:37:00ID:nSv/Edqp0785ドレミファ名無シド
2007/09/28(金) 23:40:03ID:TDoS9AQYバンプにアジカンてw
0786ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 01:56:25ID:zOagXBEz0787ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 02:38:44ID:qAexG7Xaスネアの使い方が上手いと思う俺はまだまだか…。
音は好きじゃないが
0788ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 02:53:10ID:zJ9EF2Yvというより見込み皆無
0790ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 10:13:01ID:d8HqvPQi当たるもんなんだな、こういうのって。
0791ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 18:40:26ID:mBkC1F980792ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 20:08:41ID:d8HqvPQi「あぁ、ちゃんと当たる人は当たっているんだな。」とか
「抽選でプレゼントってちゃんとプレゼントされているんだな。」とか
「シンバルもらったんはいいけどスタンドが足りねえよパールさん」とか思ったりするよな。
0793ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 20:13:30ID:tJssfjYg0795ドレミファ名無シド
2007/09/29(土) 23:31:26ID:PnXfKXoO意外と良い音するんだな。
0796ドレミファ名無シド
2007/09/30(日) 02:24:16ID:UFAvDn6tどこのがいいでしょうか。
0798ドレミファ名無シド
2007/09/30(日) 21:39:05ID:xFd7MBehしかもTシャツがVADER
0799ドレミファ名無シド
2007/10/01(月) 00:29:51ID:yuCSZZaAttp://ja.wikipedia.org/wiki/VADER
↑
彼の事?
0800ドレミファ名無シド
2007/10/01(月) 04:16:59ID:RCftfleS0801ドレミファ名無シド
2007/10/01(月) 14:17:14ID:rqx8z7+O音非常によす
0802ドレミファ名無シド
2007/10/01(月) 21:39:20ID:lviWWj5sA汁って落ち着いた音がすると思ったけどロック仕様のせいなのか何故かキラキラした音がする
今までダークなハット使ってたから慣れなかったけど叩いてるうちに非常に心地よくなってきた
そんな一日だった
0805ドレミファ名無シド
2007/10/02(火) 21:06:49ID:UzjnE4jeですよね。
アジカンのスネア使いは普通に上手ですよね
マーチングって感じで
まぁスタジオミュージシャンとかと比べているならそれはそれで驚きだが
0806ドレミファ名無シド
2007/10/02(火) 22:44:00ID:CWnznwgS所詮負け犬の遠吠えにしか見えない訳だし、
うまい、へたを話題には出さないのが賢明だな。
0807ドレミファ名無シド
2007/10/02(火) 23:55:09ID:2fhkrmWp同じドラマーとして自分の下手さを棚に上げて
偉そうに評価する気が知れないなー
0808ドレミファ名無シド
2007/10/03(水) 07:17:01ID:PwzTdutU0809ドレミファ名無シド
2007/10/03(水) 11:05:39ID:yJfXvgsI0810ドレミファ名無シド
2007/10/03(水) 11:12:32ID:iLOXm7bM0811ドレミファ名無シド
2007/10/03(水) 18:58:18ID:WLh1nwe2それとも俺の汁のハイチャイナが音がでかすぎるんかな。
0812ドレミファ名無シド
2007/10/03(水) 19:48:27ID:yJfXvgsI0813ドレミファ名無シド
2007/10/03(水) 21:06:59ID:GQIj2+2D0814ドレミファ名無シド
2007/10/04(木) 12:25:52ID:l0ZTCupk直管マフラーみたいなもんだな。
0815ドレミファ名無シド
2007/10/04(木) 19:30:08ID:d0zpYAg/音は濁るわでイイ事ないのにな。
どうしても音量欲しい時は2個叩いとけ。
0816ドレミファ名無シド
2007/10/04(木) 20:03:09ID:pnioUBKB俺が昨日でたライブハウスはハット、ライド、16"クラッシュがZENNだったよ。
モチベーション下がった!!
0818ドレミファ名無シド
2007/10/06(土) 12:50:46ID:S9jhC6A40819ドレミファ名無シド
2007/10/06(土) 18:25:17ID:5kEELMFA0820ドレミファ名無シド
2007/10/06(土) 19:33:41ID:xeWOmSVg0822ドレミファ名無シド
2007/10/08(月) 01:15:30ID:MK3rWyjp60's〜70'sロックによく合う音(ジャズ・ソウルも可)
現代的なキレ重視のハットみたいにジャキッとした感じにもならず
今まで使ってたAジルニュービートハットほどハフハフした感じでもなし
パイステはあんまり好みじゃないんだけど、このシリーズはかなり好き。
古めの音が好きなヤツにはマジおすすめ。
0823ドレミファ名無シド
2007/10/08(月) 10:36:39ID:UWNlyIo8良ければこれはおすすめ、もしくはこれは使えるんじゃない?
っていうのがあれば教えてください・・・・・・・・・・
0824ドレミファ名無シド
2007/10/08(月) 10:42:00ID:ngsEfcxF0825ドレミファ名無シド
2007/10/08(月) 12:54:06ID:dF/74SfY0826ドレミファ名無シド
2007/10/08(月) 12:55:20ID:ngsEfcxF0828ドレミファ名無シド
2007/10/08(月) 20:27:17ID:RmAxCbev各メーカーのスタンダードなシリーズなら大体お利口さん
0829ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 02:53:54ID:9OrB0ljeサークル内でクラッシュを買い替えようかという話が
出ているのですが、どのシンバルがおすすめですか??予算は2万円以内です。
他のシンバル類は、主にこのような感じです。
ハイハット SABIAN PRO 14THH/BHH 購入から約2年。
ライド SABIAN B8-20R 購入から約2年。
クラッシュ 「Coadin」と書いてあるように見えますが…
正式なメーカー名、購入時期は不明です。大きさは18インチです。
各メーカーのサイトで試聴したり値段を調べてみて、個人的には
paisteのAlphaシリーズが良いかと思いました。ご意見お願いします。
ちなみに現在はSABIAN B8 16MCをメインに使用しているのですが、他の部員から
不評でして。。私も以前使っていたクラッシュ(うろ覚えですが、おそらくpaiste 502 16MTC)
と比べたら違和感がありまして…予算もシンバルに回せる状況なので、
今回サークル内で買い換えの話が上がったという事です。
0830ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 02:56:02ID:xrWKwOsy0831ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 02:58:10ID:uYbTSZPz0832ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 11:17:28ID:WYb5vydIサークルの物だったらB8とかPROみたいな安物付けといて
必要な物は自分の持っていけばいいと思うけど。。
とは言っても16インチを2万だったらそれなりな物買えるんだし
何人かで実際に楽器屋行って試奏して決めた方がいいんじゃないかな
0835ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 20:33:34ID:olL1sLGVおもいっきり叩く馬鹿がいるような環境や状況では
クラッシュはあまり高いものを買わない方がいいとも思うんだけど。
サークル内に誰かヤフオクできる奴はいないか?
たまに整備のAAのロッククラッシュとかMETAL-Xシリーズを
16インチは8000円で、18インチを10000円で出品してるショップがあるから
それを狙うと2万以内で2枚手に入るぜぃ。
0836ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 22:44:18ID:BykZz4HW0837ドレミファ名無シド
2007/10/09(火) 23:16:26ID:CvVk0vRw0839ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 03:28:10ID:YVjDa8Nf0840ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 03:33:49ID:AhVH4Z7R自分には必要ない事がわかった。
0841ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 08:49:28ID:0GqKvyRg別に思いきりたたいたって良いだろ。
たたき方の問題だよ。
0843ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 10:14:27ID:LSM4rYkE>>841
おもいきり叩く=叩き方が分かってないだと思うが。
0844ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 11:01:50ID:+en8c2NC0845842
2007/10/10(水) 12:09:59ID:QNmBnAPK0846ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 12:26:35ID:jT0hOpHr話が自分中心すぎだろ
そのふたつを「=」でしか括れない程度の人が、他人のドラムをバカにするのはおかしいでしょ
0847ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 13:17:36ID:qj8+IiMuそれが解ってないから分かってないと。
0848ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 14:24:09ID:MomUC44zあんたのシンバルはたたく力の強弱に関係なく、アタックも音量も同じなの?
不思議なシンバルだな。
0849ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 14:50:00ID:f5ZaDnNT0850ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 15:12:31ID:esBNRyz+0851ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 15:22:07ID:MomUC44zそれはあんたの憶測だろ。
シンバルをたたく力なんか、曲のジャンルや雰囲気、シンバルの形状で人それぞれになるのは当たり前の事。
それを「おもいっきり叩く馬鹿」とか狭い視野で言う奴の方がバカげてると思わないかい?
0853ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 15:36:44ID:LSM4rYkE0854ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 15:40:27ID:MomUC44zkwsk
0855ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 16:03:51ID:LSM4rYkE0856ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 16:31:11ID:+en8c2NC>おもいっきり叩く馬鹿がいるような環境や状況では
って書いたんだろう
0857ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 16:34:39ID:j/CrvQX80859ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 17:44:51ID:yHQiFmTJ0860ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 18:30:22ID:+en8c2NC予算2万で何かいいクラッシュ買えませんかって質問なのに
余計な事書くからくだらない話に発展してんだろ
0861ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 19:22:12ID:TaL6rvoqそれを差し置いて買おうとしてる様に見えたんじゃないか?
ていうか、思い切り叩くバカだと自分で思ってないなら
そんなことに食いつく必要もないと思うのだが
0862842
2007/10/10(水) 20:18:57ID:QNmBnAPK状況と話の流れで、思い切り=力任せだと思ってたから。
0863ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 20:41:30ID:esBNRyz+0864835
2007/10/10(水) 20:44:54ID:AASnGFt7おれは思い切り=力まかせって意味で書いたんだ。
クラッシュって簡単に言うと「ジャーン」って音だと思うんだけど、
「どかーーーん!」みたいな叩き方する奴いるでしょ?
そーゆー奴のことを指して言ったんだ。
実際の話で、おれが大学のときに入ってたサークルに思いっきり叩く馬鹿がいて、
そいつのせいですぐクラッシュが割れてた。
そいつはライドもクラッシュして割ってたからついにみんながキレて追い出したけど。
0865ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 21:11:23ID:esBNRyz+0866ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 21:16:57ID:+en8c2NCクラッシュとライドなんか普通割れない気がする
そうとう無茶な叩き方してるんだねその人
0867ドレミファ名無シド
2007/10/10(水) 23:23:00ID:il8WA9dS0868ドレミファ名無シド
2007/10/11(木) 00:36:06ID:fesTzRJ8て か ど う や っ た ら 割 れ る の ?
0869ドレミファ名無シド
2007/10/11(木) 01:07:20ID:/YbqwdaN0870ドレミファ名無シド
2007/10/11(木) 01:18:45ID:l4e99D+o0873ドレミファ名無シド
2007/10/11(木) 17:40:27ID:p/59MHxr0874ドレミファ名無シド
2007/10/11(木) 18:41:07ID:7gBsQVpf0875ドレミファ名無シド
2007/10/11(木) 18:56:21ID:cvkBWAVG0876ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 00:27:28ID:1ymx7N950877829
2007/10/12(金) 00:45:21ID:rUagHasf今回はまず、数人で楽器屋に行ってみて、色々試奏してみて良いシンバルがあれば
それを購入しようかと思います。また、オークションの方も調べてみて、定価や状態等
から見てお買い得なシンバルがあれば、楽器屋で良いシンバルが見つからなかった
場合には、そちらの方でも購入を考えてみたいと思います。ご意見ありがとうございました。
思いっきり叩く馬鹿がどうのという話が出ていましたが、とりあえず私は
「思いっきり叩く馬鹿」=「力任せに叩く馬鹿」という解釈で話を続けます。
私はドラム担当の部員で、シンバルを馬鹿みたいに思いっきり叩くような
人間はいないよう感じます。私も馬鹿みたいに思いっきり叩くようなことは、
出来るだけしないように心掛けているつもりです。
ただ私自信ドラムを初めて一年程度しか経っておらず、長年ドラムに携わっている
方から見れば、私自身も「思いっきり叩く馬鹿」になってしまうのかもしれない
という点は否定できません。他の部員も私と比べて、技術的に特別優れている
人間はいないので、他の部員に対する私の見立てが正しいのかも微妙なところです。。
とりあえず今回新しく買うシンバルは、学祭やイベントの際だけに使うよう、使用を
限定していきたいと思います。皆さん様々なご意見をありがとうございました。
0878ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 02:35:12ID:rc9YtW/v0879ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 07:57:21ID:6SiSk2Gg0881ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 09:33:54ID:nhUDmHVq0882ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 10:37:18ID:M5wNZTfM「俺はヘタクソです」
と言っているようなもんなのになww
ドヘタww
0883ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 10:48:46ID:hH2UiZnu原因は882の言う通り「ヘタクソ」なだけだと思うんだがな。
0884ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 11:35:49ID:h6tdVh400885ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 11:40:12ID:1AIX0cHh0887ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 19:27:19ID:13HMnY900888ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 20:50:32ID:GoMwSWjT0889ドレミファ名無シド
2007/10/12(金) 21:34:28ID:gBSqb1JOスタジオが22インチのライドが備え付けだったんだけど、音は良いんだが非常に叩きづらい。セッティングもしづらい。
んでこの前は20インチでいつも通りで良かったんだけど、カップが小さく鳴らし辛くて、非常にやりにくかった。
持ち込みしたいとは思わないけど、自分でセットを買うときは、じっくり選びたいと思う。
0892ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 03:10:20ID:ox6dGxSn22だ20だの大きさだけで叩けなくなってるのは
ライドの重要さと言うより腕の問題なだけの気がする。
0893ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 05:36:19ID:qh+gLIKu>>889は叩きにくさを言ってるだけだろ。
おまえのような腕こそすべての人間にやわからんだろうがね。
0894ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 10:48:09ID:2A9Q9wEj0895ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 12:37:28ID:ox6dGxSnだからサイズからくる叩き難さは違いしてるんだろうって言ってんだよ。
下手くそは何かと機材のせいにするの多いからから
そういうやつの話は参考にならないよ。
0896ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 13:06:00ID:FJLfXh9N0899ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 13:41:35ID:H9HGHsWF0900ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 13:41:54ID:hIm1Hap10901ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 15:01:22ID:h6zyOino0902ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 15:47:40ID:SvHzhoMUむしろライドは低く平行に近いセッティングがかっこいいと思ったりしてる
現実はまぁタム2つだからそんなわけにもいかずにけっこうな高さになって、それに伴う角度になってるがw
むしろ高さそのものよりも、左右のシンバルの高さが揃っているかどうかのほうが問題かw
0905ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 23:25:24ID:H9HGHsWF0907ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 01:24:34ID:GfsdlYNZおまえは叩けてる叩けてる。
0908ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 01:47:32ID:gtfYVxDA壁に水平とは言わないもんね?
シンバル、完全に水平にすると向こう向いてるようにみえるよね?
0909ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 08:32:08ID:jhl47lFB俺もスネアとかフロアはド水平にしたいけど、向こう向いてるように見えちゃうからちょっとだけこち向けてる。
それを踏まえて俺はタム以外全部水平。
0910ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 13:43:14ID:ifkPud3Tライドだけはタムの打面よりも下でないと水平にする意味がないが
24とかのでかいライドは水平にして上からピシピシと叩くのがいいなw
0911ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 13:57:16ID:OuWFD8vwクラッシュをブームスタンドに水平にセットしたら下にドラムセットが来るから音は乱反射とまではいかないけど若干散るし。
しかし、水平だとシンバルが揺れている時間が長くなるから良く鳴ってる様に感じる。
どちらが良いと感じるかは人それぞれのような気がします。
ちなみに私はレコーディングのときだけシンバルの角度をつけたセッティングをします。
0912ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 18:47:50ID:wTxjhYEY0913ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 19:34:59ID:MFV0K7Sk0914ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 20:22:21ID:URJcyJ5g0915ドレミファ名無シド
2007/10/15(月) 02:03:57ID:El492JXd0916ドレミファ名無シド
2007/10/15(月) 03:59:24ID:+yCrnBijあれのチャイナをライブハウスで聴いたときにいい音だったし安かった記憶があるから重ねたりしたいから4枚欲しかったんだけどもう売ってないんですかね?
0918ドレミファ名無シド
2007/10/15(月) 12:01:40ID:hY4K3R9/0919ドレミファ名無シド
2007/10/15(月) 12:09:22ID:WuUJ/Eaa0921ドレミファ名無シド
2007/10/16(火) 22:48:15ID:9FIZjm1m0922ドレミファ名無シド
2007/10/16(火) 22:50:43ID:9FIZjm1mまた、変だな。。。
ニホンゴ・オ・ベンキョウ・シテキマス。
0923ドレミファ名無シド
2007/10/16(火) 23:07:38ID:QXVCJhDeそれは単にほかの音と交渉しないから音がはっきり聞こえるってだけだよ。
音の鳴りってなるとスタンドの構造・性質やボルト・フェルトの締め付け具合、
シンバルの状態、叩いてる環境とか色んなことに関係してくるから、
音が良くなるとかヌケが良くなるって言ってもさほど変わらないと思うよ。
0925ドレミファ名無シド
2007/10/17(水) 12:35:41ID:HYZNvIAv録音したときのマイク乗りという点でシンバルを高いところにセットするというのはあるね
0926ドレミファ名無シド
2007/10/17(水) 16:40:31ID:dP0epktX0927ドレミファ名無シド
2007/10/17(水) 18:50:55ID:27yT9Jr60928ドレミファ名無シド
2007/10/17(水) 19:36:57ID:JUuDFjiu録音出来る音なんて何とでもなるし、逆にどっちでもいい様な時もある。
0929ドレミファ名無シド
2007/10/18(木) 20:39:08ID:jWJBEEQ6むしろ
0930ドレミファ名無シド
2007/10/19(金) 00:10:32ID:IASM/lPL0931ドレミファ名無シド
2007/10/19(金) 01:01:05ID:vXkWRWR7レポよろ!
0932ドレミファ名無シド
2007/10/19(金) 23:48:12ID:akeEHyBv0933ドレミファ名無シド
2007/10/20(土) 00:33:26ID:fmjoBcvA音量自体はほんの少し小さい気も…
柔らかくて渇いた音が印象的でクローズで
叩くと気持ちいい〜
音は標準より少し低いんですけど
他のハイハットに比べて叩く場所を変えると
音色が結構変わるので馴れたら
なんでも来い!
って感じでした
オープンクローズのキレも良かった
ルックス的にもキラキラせずに好みです
0934ドレミファ名無シド
2007/10/20(土) 18:10:11ID:JUjFVKcB0935ドレミファ名無シド
2007/10/20(土) 19:08:35ID:B21esQU40937ドレミファ名無シド
2007/10/20(土) 20:32:43ID:U4HsENfC0939ドレミファ名無シド
2007/10/20(土) 23:54:34ID:SMswBAwf0942ドレミファ名無シド
2007/10/21(日) 13:14:31ID:aDJwPbq50944ドレミファ名無シド
2007/10/21(日) 14:29:01ID:SGSjbraR0945ドレミファ名無シド
2007/10/21(日) 14:56:42ID:9/UjmdGu0946ドレミファ名無シド
2007/10/21(日) 17:04:47ID:fGUFr/w00947ドレミファ名無シド
2007/10/21(日) 18:18:32ID:aDJwPbq50948ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 00:06:02ID:Si4rLt5c0949ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 00:52:45ID:JiBX6I2L↓
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b80889128
0950ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 01:08:36ID:C4+Mge410951ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 01:21:17ID:F6q1p0oYロックタゴンの18インチもってるけど完全に失敗だった
0953ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 04:06:31ID:C4+Mge41非常に残念だ。
0954ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 05:34:28ID:3TI86FYd0955ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 06:27:49ID:SmLQnjXu0956ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 08:28:31ID:KF3aUwGl0957ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 22:32:48ID:96YHeOLB0958ドレミファ名無シド
2007/10/22(月) 22:34:24ID:SmLQnjXu0960ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 00:05:39ID:w6Kq6Aay商品説明が気持ち悪すぎなんだけど
0962ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 02:02:48ID:9fhQMcUx0963ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 02:24:43ID:mb4wy5Wiサウンドハウスで問い合わせたら取り寄せに1ヶ月かかる言われたから仕方なくゲトウェイで…。
18”と迷ったけど20の音が好みだったから
0964ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 02:25:27ID:mb4wy5Wiサウンドハウスで問い合わせたら取り寄せに1ヶ月かかる言われたから仕方なくゲトウェイで…。
18”と迷ったけど20の音が好みだったから
0965ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 03:22:54ID:LlfSEW/n0967ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 13:19:48ID:EWk35Iq4サウンドハウスって何買うにしても1ヶ月くらいかかるよね
俺なんか前にヘッド買うだけで2ヶ月かかるって言われた
0968ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 15:34:10ID:p9pDqT23俺は注文メールをスルーされた上に、その後の電話での確認催促までシカトされたぜ。
その他にも色々あって、結局届いたのは最初のメールを送った日から約100日後。
オイオイひでぇなこの会社とは思ったけど、ピュアサウンドの安さは破格なのでまた利用すると思う。
0969ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 19:27:48ID:NXvLri9m0970ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 21:30:08ID:EWk35Iq4そうそう他と比べると安いから結局利用してるんだよね俺も
それと確か直輸入って書いてる奴はめちゃくちゃ遅い
海外から取り寄せるのにそんな時間かかるもんかな
0971ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 22:29:49ID:ZIOALwXv0973ドレミファ名無シド
2007/10/23(火) 23:35:08ID:G8RN8vlnパイステライン 17インチ フルクラッシュ購入
ばんざーい
0975ドレミファ名無シド
2007/10/24(水) 17:46:10ID:9N8ZGJqg0976ドレミファ名無シド
2007/10/27(土) 10:25:58ID:VI1nDV2q0977ドレミファ名無シド
2007/10/27(土) 10:36:18ID:yXed1GNa0978ドレミファ名無シド
2007/10/27(土) 21:54:06ID:L8Fatoec0979ドレミファ名無シド
2007/10/27(土) 21:57:04ID:YN9ZUrDS0980ドレミファ名無シド
2007/10/27(土) 22:15:00ID:ILmUdcbT0981ドレミファ名無シド
2007/10/27(土) 22:25:39ID:Hd+sCIf7もちろん新品を歯槽した上でね。
ロックハット系を視野に入れてるようだから
中古で2万で買えるZカスのダイノビートオヌヌメよ。
凄まじくキレがいいんだけど、キレが良すぎるところが欠点だけど。
0982ドレミファ名無シド
2007/10/28(日) 01:00:53ID:Uuak6RmXあまりにジャンル(用途)を選ぶっていうか…
0983ドレミファ名無シド
2007/10/28(日) 01:02:05ID:Uuak6RmXあまりにジャンル(用途)を選ぶっていうか…
かく言う僕は2002サウンドエッジ欲しい…
あれも不自然なくらいクローズ音が飛ぶけど…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。