トップページcompose
1001コメント280KB

【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2007/04/03(火) 08:55:47ID:AK3epTS8
このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
 ・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。

前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 34
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174572212/

まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

他の情報リンクは>>2-10あたり
0904ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 16:37:30ID:it0ErSgd
歌上手いね、マジで。
0905ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 16:52:08ID:gz9KOQYY
チューニングは最低限あわせようぜ。まだ聴いてないけど。
0906ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 16:57:51ID:tPHE0yJp
>>903
めちゃ巧い!
他の人がうpしづらいじゃんw
0907ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 17:48:28ID:dEr72J5p
歌なんか歌うなよ。まだ聴いてないけど。
0908ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:08:58ID:XPM15+Jg
上手すぎるだろ・・・

まだ聴いてないけど
0909ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:14:40ID:mtCELMNL
ほう歌入りか。どんな歌かワクワクすっぜ。もう聴いたけど。
0910ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:15:51ID:gz9KOQYY
百均でアルミ板手に入れたww色々使えそうw
0911ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:19:52ID:RRsH2mIl
>>910
それで箱組んでサーキット取り付けて、
フルアコタルボつくろーぜ!
09129102007/04/18(水) 18:32:14ID:8BBmv5cX
とりあえずアルミPGのプロトタイプ作ってみたww
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl386.jpg
構想1分(100均で)製作15分でしたw
0913ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:37:45ID:APQbZmQ8
>>912
アルミホイル??
0914ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:41:00ID:4k1VqOmj
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51104881

よさそうなギターみたいだけどフェンダーどうよ
0915ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:01:30ID:APQbZmQ8
>>914
ギターは普通に使えそう。
でも安ギターって値段じゃないな。

おまけはイラネェ。ごみ。
0916ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:03:06ID:QWcwsptC
>>914
スレ違いです。
お引取りください。
0917ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:04:06ID:l+RdaWXb
だなw

2マソまでが対象だな!
0918ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:06:00ID:8BBmv5cX
>>913
100均で買った厚さ0.3ミリのアルミ板。
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl387.jpg
とりあえず雰囲気だけ得るため、既存のPGに貼ってみた。
次は何枚か重ねて、アルミだけでPGを作ろうとおもう。
何か硬いものを間に挟むかもしれないけど。
載せるとこんな感じですwwなんちゃってサイクス風。
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl388.jpg
0919ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:10:07ID:sQKUvrG9
指切るなよ。
エスカッションも作れよ。
殿ギターだけど弦の張り方はザックなんだな。
0920ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:29:24ID:8BBmv5cX
>>919
というか、ザック風にして使ってたカスタムに試しに載せてみただけだからw
百均のでこんなのが作れますよ、というのを知らせたかった。BLITZのジョンサイクス風のURLを貼ってる人とかいたからさ。
0921ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:44:07ID:CSAepQoE
>>903
そのギターカラオケの音源オレも某サイトで落とした。
音は中々だね、オレも桐伝説買ってリアだけハンバッカーに変えようかな。
0922ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:50:59ID:qvbOKMDz
レジェラト LST-X(桐じゃないほう) の色のことで質問。
MBL(メタリックブルー)てあるけど、どんな色すか?

Ariaギターのサイト
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/05fb/lstx_mbl_dc5_clip_h1200.jpg
では水色っぽいメタリックだが、

楽天で検索すると、
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&sub=0&oid=000&sitem=LST-X+MBL&f=A&nitem=&g=205906&min=&max=
紺色っぽいメタリックが出てきたりして、
いったいどうなってるのかわからん。(店が間違えてBLの写真を掲載してるのか??)

Ariaギターのサイトの水色っぽいメタリックのが欲しいのだが、これじゃ安心してポチれないよ・・・・orz

LST-X MBL 買った人どんな色だったか教えて。


0923ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:52:08ID:lewMh1JA
>>922
メタリックなブルーだったよ
0924ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:54:57ID:rO/wNoU6
http://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/677763/683316/841462/#1069296

入荷KITAAAAAAAA
0925ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:59:28ID:JLSMYFld
久々に気になる
http://www.rakuten.co.jp/soundwave/567879/639564/800584/
0926ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 20:02:12ID:ZURSYZew
>>924
ブリアリのSGとスペシャルはブリッジアンカーのところで
モロに木繋いであったりするから気をつけてなw
0927ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 20:04:59ID:rO/wNoU6
>>926
怖いな・・・
って言うか未だにスペシャルとSGで悩んでたりする俺乙
0928ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 20:06:59ID:ZURSYZew
マッチングポイントで返品交換はきかないだろうから実際に見て買った方がいいよw
0929ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:21:26ID:rO/wNoU6
>>928
近くで売ってるところ無いか探してみるよー
0930ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:40:54ID:6tLyvc0G
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54189168

これってどっかの新作かな?
価格も安いし裏通しだしけっこう魅力的なんだが。
KTL-330でぐぐっても出てこない。
とりあえず質問してみるわw
0931ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:42:59ID:ZURSYZew
>>930
おそらくKガレ
0932ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:44:23ID:6tLyvc0G
確かにKTL-xxxってのはKガレージの型番と共通してるな。
もちっと調べてみる。
0933ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:45:20ID:8BBmv5cX
>>924
これってボディはマット仕上げなのかな?
0934ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:46:55ID:rO/wNoU6
>>933
写真で見る限りツヤツヤだなー
0935ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:53:07ID:8BBmv5cX
>>934
確かに角とかは光ってるけど、なんかネックとボディの光り具合が違って見えるからさw
0936ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:57:14ID:rO/wNoU6
>>935
あー、確かにw
やっぱ実物見てみないとなぁ・・・でも御茶ノ水とかじゃ取り扱ってなさそうだし・・・
期待しないで行ってみよう('A`)
0937ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:00:46ID:gz9KOQYY
>>936
あやまれ!電車で90分かけなきゃ楽器屋がない俺にあやまれ!
しかもその楽器屋にも、安ギターではせいぜいレジェとフォトとバカユニしか置いていないし。
お茶の水いってみたいぜ。
0938ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:05:05ID:rO/wNoU6
>>937
ごめん!すごくごめん!
お詫びと言っちゃなんだけど、いつかどっちか必ず買ってレポするぜ
0939ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:08:35ID:QWcwsptC
オレ、御茶ノ水まで職場から歩いて15分くらいなんですよ。
ほんとすみません。
0940ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:18:31ID:gz9KOQYY
お茶の水まで電車と飛行機と電車と……往復代で鰤LPSPが二本買えるぜww
0941ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:18:36ID:ajWwyWA2
>>937
3メーカーもあれば充分ではないかね
その中から一社だけしか入荷してない店なんていくらでもあるンだぜ
0942ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:29:40ID:gz9KOQYY
>>941
そこは一応、北海道で一番でかい楽器屋だからね。
他の楽器屋では、安ギターはレジェとフォトしか見たことないなぁ。
0943ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:29:46ID:lHiX6N9t
俺は名古屋在住だけど、ちょっと探してみよう
ケガレ、フォトジェニ、SX、レジェ、バカと置いてる店があるので
0944ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:54:56ID:cDYskmOd
俺も名古屋だが、コメ兵くらいしか行かないからな〜。
いいところ紹介してくれ!
0945ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:57:50ID:ty4+qoXg
安物の鼈甲ピックガードはとんでもないぞ
0946ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:59:46ID:mQ1gH5B7
千葉は音家か。
でも成田街道遠いよ。
0947ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:05:09ID:4C+fOSbi
フォトジェニ+マーシャル
ttp://store.yahoo.co.jp/gakki/st180-15-m.html
0948ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:07:07ID:YdcZyZiP
どうせなら、マーシャル3段スタックにしろよ
笑えるからw
0949ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:16:06ID:KkBaPH/V
アームだけはあとからつけるわけにはいきません。
0950ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:26:54ID:pxOFfFrm
トーンでズンズン キンキン
0951ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:27:55ID:iWJZpCRx
ギターの神様もフォルムが選ぶ一番の理由だとか。。。

メチャクチャな文法だなw
0952ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:06:35ID:kM17Z9vJ
ttp://store.yahoo.co.jp/seikodo/ariavison.html
これは、伝説と同じ?
サンバーストのコンター部が不自然に黒いのは合板故か?
0953ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:17:46ID:f5OsGhYJ
そんなことより、ヘッドのロゴがどうみてもツギハギなのが気になる
0954ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:31:09ID:wtIcBu05
>>952
コンター加工部分を潰し塗装にしてるのは間違いなく合板
0955ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:44:34ID:4Jfz1mry
>>944
コメ兵にケガレ、フォトジェニ、SX、レジェ、バカ全部あるじゃないか
数はそんなにないけどね
0956ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 01:18:15ID:2q9ocg2Z
三大安ギターメーカーの集結する名古屋は他地域より条件がいいかもしれんな。
荒井貿易(レジェ)千種区
キョーリツ(フォト)天白区
キクタニ(ケガレ)尾張旭市
0957ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 01:30:05ID:KEcqFn6P
>>918
そのテールピースの弦の通し方珍しいですね
音いいの?
0958ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 01:36:22ID:KEcqFn6P
次スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176914014/l50
0959ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 01:38:55ID:Mw8IGCCT
>>957
テンションが緩くなって弾きやすくなるのよ
0960ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 03:39:37ID:KEcqFn6P
そうですか
サンクス
09619182007/04/19(木) 04:00:24ID:FHWQBuUm
>>957
実感としてはあまり緩くなった感じはしないけど、テールピースとブリッジの間の角度がゆるくなるから、普通に張るよりずっと弦が切れにくくなる。
0962ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 06:40:25ID:/OibJOhG
>>957
かっこいい。
しかもEMG
0963ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 13:33:26ID:IUDXlaMk
>>734

thx!
フォトラトボディ届きましたYO!
ASSY積んで早く音ならしたいZE!

しかし手元にあるのはスクテレのブリッジ&ペグ・・・orz
0964ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 13:37:06ID:iCRqtT5L
>>950
ズンズン ガンガン、オーバードライブ
0965ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 14:21:31ID:NUpQ8/D+
>>950
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
0966ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 15:19:09ID:iCRqtT5L
メロかよ!
0967ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 15:20:51ID:wtIcBu05
今まで散々ノイズに悩まされていたメーカー不明のボロテレ

配線交換もしたしアルミテープを貼ってアース対策をしてもブーブー言ってたテレ

それが・・・完全に刺さってたシールドが3分の一位抜けただけでぴたりと収まったwwww
どうやらザグリがいい加減だったのか中で接触していただけらしい。
安ギターにはありがちなのかね?
09687342007/04/19(木) 17:54:59ID:Q6cPf54M
>>963
無事届いてなによりです
煮るなり焼くなりしてくださいYO!
0969ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 19:14:45ID:lcsx5JgI
安ギターをリペアに出すのはさすがになれないな。。。店員の目が冷たいよorz
0970ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 19:19:35ID:iCRqtT5L
いいじゃまいか。
店員の目なんかキにスンナ。
とりあえず店頭でチェックしてもらってる間に
試奏でバリバリ弾きまくれ。
0971ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 19:25:36ID:lcsx5JgI
リペアマンの人がこの板をもしみてたら嬉しいな。
0972ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 20:21:08ID:FHWQBuUm
>>969
なんか深刻に壊れたの?
安ギタリストならある程度は自分で直せるようになろうぜww
0973ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 20:43:46ID:DGu/5Xc3
ロック士気ペグは高いから
逆の発想でエンドロックスに挑戦してみたいが・・・安ギターのぺラいイナーシャじゃ無理かのう
0974ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 22:49:37ID:HSXrN1kR
楽器の発展はな、楽器があって奏者じゃないんだ。奏者があってこそ楽器が出来たんだ。
つまり奏者=楽器制作者だったケースが非常に多い。
奏者はもっと演奏しやすく、ピッチを正確に、いい音がするように作っていったんだよ。
はじめから完成度の高い高級ギターを手に入れられる現在においてはその図式はすでに
成り立たないかもしれないが、俺は安ギタリストこそあの熱い情熱を持つ人間だと信じている。
0975ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 23:15:23ID:FHWQBuUm
レオ・フェンダーはギター弾けなかったがなww
とはいえ、その意見には同意。
安ギターは自分で育てていけるのがいいね。
0976ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 23:27:46ID:3qdhZ9fA
エフェクター作る人も製作に没頭して
ギター弾いてなさそう。
0977ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 23:38:30ID:j9bEqPRU
ひずみ系のエフェクター作る人はギター弾いてそうだけど、空間系のエフェクター作る奴は弾かなさそうだな。
0978ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 23:50:47ID:7827IbW/
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54554618
このスレの住人の出品だったらスマンけど、
もうちょっと価格を抑えて出品して欲しかったお。
0979ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 00:00:29ID:lcsx5JgI
>>972
ポケットを深くしようとして削ってたんだけど、いざできてはめてみたところメチャクチャ歪んでマウントされてた。

取りあえず修正したけどひどくなる一方だからもうどうしようもなくて…

新しいの買うのも手だけどメチャクチャ愛着がついてしまって手放せないわけで…

攻めて弾ける状態にしたいから楽器屋煮出そうと。そう考えてるところです。
0980ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 00:38:29ID:RzFfW5t8
新品価格の倍は取られそうな予感^^;
適当な安ギター買ってきてボディだけを移植してみては?
余ったネックやらマイクやらは壊れたときの予備において置けば・・・
0981ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 00:51:15ID:fUnqzyiO
>>979
タイトボンドとハンズで木材買ってこい。その方が安上がりだよ。
ボコボコの座ぐりを均一にするだけだろ?
つぎはぎだらけでも良いじゃないか。
0982ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 00:53:36ID:OmeGsahK
潰し塗装しちまえばわかんねぇよ。
100均でウッドパテ買って来い
0983ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 01:06:53ID:RzFfW5t8
漢前(おとこまえ)な人達だな君等は
パーツ取り用にもう一個買えと言った自分が恥ずかしいよ
0984ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 01:07:51ID:jqu9tqA0
精密作業によっぽどの自信がなければ
木部加工には手を出さぬがよかろう
特にネックポケットは鬼門

やっちゃったもんはしょうがないから
分厚いプラ板でネックポケットの大きさと深さに合わせて

 ̄|_| ̄

こんな感じのモノを作ってさ
ウッドパテ塗りこんだ上からポケットにはめ込んで
ぎゅーっと押さえ込んで成形したらどうかな?
0985ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 01:13:49ID:/7gGVeoa
>>979
俺もパテで整形したぜwwww
0986ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 01:17:22ID:/7gGVeoa
普通に百均のパテだけで大丈夫だよ。パテだと盛りなおせばいいだけだから、根気があればできる。
がんばって自分の手で復活させるのだw
0987ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 01:51:43ID:RzFfW5t8
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up14206.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up14207.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up14208.jpg

僕は、Gちゃん
0988ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 02:32:56ID:92pey54p
ちょw
誤爆だよね?
0989ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 03:06:17ID:wKe0zNPb
ぼくはCちゃんだった
0990ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 03:23:31ID:VhKkEMu9
んだとお!僕は、Aちゃんなんだぜ!
0991ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 03:36:55ID:qkFrfQpR
かくいうぼくはHちゃん!
0992ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 04:57:11ID:4QUZGHxr
>>987
俺も自慰ちゃんだった
0993ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 06:58:21ID:5i09gk+H
1000ならAちゃんゲット
0994ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 07:35:58ID:3M+/Zuoh
ムーン
0995ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 07:44:27ID:fRzpdw0g
995!
0996ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 08:34:02ID:tnGyhJSl
僕はHちゃん
0997ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 09:18:02ID:eOet6TS1
Bちゃんだた…
0998ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 09:30:07ID:Yhra54lI
人妻に恋してしまった。
0999ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 09:35:55ID:RiD1BvO/
素麺喰いたい
1000ドレミファ名無シド2007/04/20(金) 09:36:06ID:VbgKWmQS
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。