トップページcompose
1001コメント280KB

【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド2007/04/03(火) 08:55:47ID:AK3epTS8
このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
 ・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。

前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 34
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174572212/

まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

他の情報リンクは>>2-10あたり
0855ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 12:32:51ID:IvfmTmDL
http://sa.item.rakuten.co.jp/gakkiten/a/10050516/

8kくらいで落としてみせる。
0856仕事人2007/04/17(火) 14:11:31ID:/urKDx2f
>>855
『銃爪』のメロディーで歌いたくなったwww

tonight トゥナ〜イ
8kぐらいでぇ〜 あ〜落としてみせぇ〜る♪
0857ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 15:25:21ID:IvfmTmDL
年齢がバレるよ
0858ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 15:32:59ID:MIjk/eHO
ブライアンのベース12000で売ってたけど買いかな?
0859ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 15:37:42ID:MIjk/eHO
ゴメ、中古ね↑
0860ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 15:41:00ID:aOOkHrNp
>>856
実は俺もだw
0861ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 16:01:43ID:QKRMqzHh
テレだけに、世良公則ね。。
0862ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:02:47ID:fs/gwWRy
何ー、平均年齢高志ー、wwwwwww

若いのはおれだけかぁー?!?
0863ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:04:43ID:yNJNaqVG
>>854

メールありがd

wktkでお待ちしてまつ。
0864ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:08:33ID:yNJNaqVG
世良といえば
昔クロサワのギグパッカー(知ってる奴いるかな)にP.U.仕込んだ奴で
ザ・ベストテン(特番)に出てたのを思い出した。

あれに憧れてギグパッカー買ってみたものの、まったくあんな音は鳴らなかったYO!
0865ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:08:41ID:3c6Bg4dr
>>862
自分は工房だよ〜
0866ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:12:46ID:fs/gwWRy
>>865
そうでつか、自分だけが若いのかとあせったよww これで安心して眠れるよ
0867ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:21:32ID:QKRMqzHh
まだ寝るの早いよ!
0868ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:29:07ID:BbPmVYmQ
レジェンド ストラトLST-Xのレポはまだ誰もしてないのかな?
希望あれば改造した状態だけどレポするよ。
0869ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:37:21ID:aOOkHrNp
>>868
願う
0870ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 17:46:55ID:wR8995+H
>>868
そういやLST-Xのレポは見たこと無い
レジェラト持ってる人は、LST-DLXなのかな
0871ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 18:04:45ID:K8mBxueb
画像と見出しで二度笑ったwww

http://www.fender-talk.com/blog/wp-content/tele.jpg


World’s Smallest Man Plays Regular Size Tele Guitar
0872ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 18:06:31ID:ai7YU1us
ヨノナカニハチッサイヒトガオルネンナ
0873ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 18:07:29ID:fs/gwWRy
このおっさん知ってるお!

ピグミー族のゲムリーさんだ
0874ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 18:24:38ID:wmwsSB75
あー、ゲムリーさんだね
0875ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 18:41:52ID:3HqliOpj
>>871
これってギターがでかいんだろ
0876ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 19:00:32ID:Gnecc6ld
>>875
あるあ・・・・・・ねーよwwwwwwwwwwww
0877ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 20:35:36ID:FcqtTfzE
江戸、剥がしました。佐藤タイジチックです。
ありがとう。
0878ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 20:47:02ID:P/bd8A3w
>>869 >>870
おk反応ありがとう。
文章製作にはいるよ。
0879ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 22:08:23ID:/OR04fke
LPはなるべく傷つけずに使うのに、安STを手にすると何かしらのレリックをやりたくなるようになってしまった……
0880ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 22:43:44ID:CQ9me5Hx
さてバイト代入ったらトニーのセミアコ買おうかなw
俺ごとき安ギターで十分w
0881ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 22:47:16ID:oj79yRzw
逆に考えるんだ
安ギターごとき、お前で十分だ!
08828682007/04/17(火) 23:12:48ID:y4u+JZpL
レジェンドLST-Xのレポです。
オクで買ったものだから前オーナーが変更してるかもしれないけど。
とりあえずシリアルはCHO61382。

ペグ      :現状で満足。

ナット     :プラスチック。安定している。

ネック     :かなり薄い。持ってた(嫁いだw)フォトジェニが確かST-180。その半分ぐらいの厚さ。
        極薄だけどもワイド感がややある。

ネックジョイント:仕込みがかなり適当。ネジなければジョイント部はかなりぐらつく。
        隙間がかなりある。ネジで固定すれば問題なし。この辺は個体差の問題だと思う。

ボディー    :アルダーかな?

コントロール  :500k×3。VolはB、ToneはA。コンデンサーはお馴染の緑マイラー。変えたいw
          
音       :PUをフォトジェニに交換、それなりに満足。アッセン部いじるとまだ良くなりそう。

総評      :テクニカル系が好みそう。弾きやすさに関しては文句なし。
        PU、電装関連交換で即戦力になります。木工加工はフォトジェニよりいいかも。
        ネックがかなり薄いのでその辺で好みが分かれそう。買って損はしないと思います。

いつも長文すみません。
希望あれば音もうpします。
0883ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 23:16:35ID:DaIMZRuL
なぜフォトジェニPUに交換した
0884ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 23:35:11ID:qS2+Ir4Y
初心者のくせに調子に乗ってMST-200買いました。
ごめんなさい。
0885ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 23:38:09ID:2aRs/MGT
>>884
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/553550/
これか
アンプ内蔵も色々楽しめそうで良いね!
アンプの回路いじる時は気を付けないと、俺みたいに煙吹くぞw
08868682007/04/17(火) 23:48:14ID:y4u+JZpL
>>883
元々のPUがこもってたんです。フォトPU自体結構好きだしw
0887ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 23:48:49ID:dRoBAXiG
いま、フォトラトかプレラトかSELDERのST-16で迷ってるんだけど、どこがいいかな。
ちなみにこれが最初の1本。
0888ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 23:53:19ID:GUkg1av8
>>887
高校生?
0889ドレミファ名無シド2007/04/17(火) 23:55:32ID:66LVW7FD
フォトのPUはなかなか音いいよな。
0890ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 00:08:02ID:aCcbGs5u
>>888高校4年生。定時制なんでね。
0891ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 00:18:02ID:x8qEZba3
>>885
2弦が狂っている、解放で合わしてもフレットで狂う。
覚悟はしていたが凹む。
ペイーンていうのよペイーンて!
0892ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 00:52:23ID:lQgvTtb8
ペイーンキラー乙
0893ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 01:10:49ID:rq+08BUk
>>887
プレテクは音がいいと評判だけど主観もあるしな。
無難なのはセルダー(orロゴ違いのフォト)だと思うが。
安アンプはいまんとこ賛否量両論別にして一定の評価があるのはvoxpath10とプレテクジャマーか。

ところで、自宅アンスレなんかじゃ当然としてここでも一蹴されるけど
フォトやトニスミみたいな無名安アンプってほんとのところはどうなんだろ?
構造的にソリッドステートで上記二つなんかと
そこまで違いが出るとは個人的には思えないんだけどな。と言いつつ、実物弾いたことはないんだがw
安ギターだって昔は似たような評価だったし・・・
0894ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 01:23:03ID:aCcbGs5u
>>893そうなんだ!ありがと〜(;∇;)/~~
SELDERにする事にしたよ。
そこで、サクラ楽器でSELDERのストラトを買おうと思うんだけど、サクラ楽器とかって関係ある?
どこの会社だろうがメーカーがSELDERなら質に変わりはないよね?
サクラ楽器って悪評をよく聞くからさ。
0895ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 01:30:49ID:udNNqYUx
一番売れてるところは、反対意見もいっぱいあるだろうさ。
0896ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 01:57:54ID:tWyJiweZ
フロントにジャスマスターのピックアップ付けたいんだけど
Fender純正のピックアップとSJM-1nどっちがいいかな?
あとピックアップカバー売ってるとこ知りませんか?
ムスタング用などは見つかったんですが…
0897ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 02:03:35ID:RDBIDsQP
中国のギター工場も自社ブランド持ってると思うんだけど、
日本では買えないないのかな。
スレ違いかも知れないけど、
旅行とかで中国へ行って、楽器店覗いた事有る人の話、
聞きたいな。
08987882007/04/18(水) 02:12:13ID:0pwoqCme
>>793
亀ですまんがサンクス
0899ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 02:26:58ID:aCcbGs5u
楽天で頼んだらどれくらいで届く?
0900ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 06:28:19ID:iotFcqYU
>>897
・謎の激安店(HPの"楽器"から入る…タイムアウト頻発w)
http://www.ezs.jp/webshop/
0901ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 07:58:09ID:L7w2cabS
>>899
どれくらいで届くかは店によるから、店のサイト見れ。
自宅練習用アンプスレで「楽天は中古か」とか聞いてた奴かと思って脊髄レスしそうだった…。
0902ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 10:22:28ID:CGSfp3pd
>>882
音もお願いします
0903ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 13:26:40ID:eMPU/7SK
歪ましてるんであまり参考にならないと思いますが
桐伝説ストラトで録ってみました。
チューニングが微妙にずれてて下手糞だけどその辺りは御勘弁をw
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16451.mp3
0904ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 16:37:30ID:it0ErSgd
歌上手いね、マジで。
0905ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 16:52:08ID:gz9KOQYY
チューニングは最低限あわせようぜ。まだ聴いてないけど。
0906ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 16:57:51ID:tPHE0yJp
>>903
めちゃ巧い!
他の人がうpしづらいじゃんw
0907ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 17:48:28ID:dEr72J5p
歌なんか歌うなよ。まだ聴いてないけど。
0908ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:08:58ID:XPM15+Jg
上手すぎるだろ・・・

まだ聴いてないけど
0909ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:14:40ID:mtCELMNL
ほう歌入りか。どんな歌かワクワクすっぜ。もう聴いたけど。
0910ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:15:51ID:gz9KOQYY
百均でアルミ板手に入れたww色々使えそうw
0911ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:19:52ID:RRsH2mIl
>>910
それで箱組んでサーキット取り付けて、
フルアコタルボつくろーぜ!
09129102007/04/18(水) 18:32:14ID:8BBmv5cX
とりあえずアルミPGのプロトタイプ作ってみたww
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl386.jpg
構想1分(100均で)製作15分でしたw
0913ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:37:45ID:APQbZmQ8
>>912
アルミホイル??
0914ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 18:41:00ID:4k1VqOmj
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51104881

よさそうなギターみたいだけどフェンダーどうよ
0915ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:01:30ID:APQbZmQ8
>>914
ギターは普通に使えそう。
でも安ギターって値段じゃないな。

おまけはイラネェ。ごみ。
0916ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:03:06ID:QWcwsptC
>>914
スレ違いです。
お引取りください。
0917ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:04:06ID:l+RdaWXb
だなw

2マソまでが対象だな!
0918ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:06:00ID:8BBmv5cX
>>913
100均で買った厚さ0.3ミリのアルミ板。
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl387.jpg
とりあえず雰囲気だけ得るため、既存のPGに貼ってみた。
次は何枚か重ねて、アルミだけでPGを作ろうとおもう。
何か硬いものを間に挟むかもしれないけど。
載せるとこんな感じですwwなんちゃってサイクス風。
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl388.jpg
0919ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:10:07ID:sQKUvrG9
指切るなよ。
エスカッションも作れよ。
殿ギターだけど弦の張り方はザックなんだな。
0920ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:29:24ID:8BBmv5cX
>>919
というか、ザック風にして使ってたカスタムに試しに載せてみただけだからw
百均のでこんなのが作れますよ、というのを知らせたかった。BLITZのジョンサイクス風のURLを貼ってる人とかいたからさ。
0921ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:44:07ID:CSAepQoE
>>903
そのギターカラオケの音源オレも某サイトで落とした。
音は中々だね、オレも桐伝説買ってリアだけハンバッカーに変えようかな。
0922ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:50:59ID:qvbOKMDz
レジェラト LST-X(桐じゃないほう) の色のことで質問。
MBL(メタリックブルー)てあるけど、どんな色すか?

Ariaギターのサイト
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/05fb/lstx_mbl_dc5_clip_h1200.jpg
では水色っぽいメタリックだが、

楽天で検索すると、
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&sub=0&oid=000&sitem=LST-X+MBL&f=A&nitem=&g=205906&min=&max=
紺色っぽいメタリックが出てきたりして、
いったいどうなってるのかわからん。(店が間違えてBLの写真を掲載してるのか??)

Ariaギターのサイトの水色っぽいメタリックのが欲しいのだが、これじゃ安心してポチれないよ・・・・orz

LST-X MBL 買った人どんな色だったか教えて。


0923ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:52:08ID:lewMh1JA
>>922
メタリックなブルーだったよ
0924ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:54:57ID:rO/wNoU6
http://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/677763/683316/841462/#1069296

入荷KITAAAAAAAA
0925ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 19:59:28ID:JLSMYFld
久々に気になる
http://www.rakuten.co.jp/soundwave/567879/639564/800584/
0926ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 20:02:12ID:ZURSYZew
>>924
ブリアリのSGとスペシャルはブリッジアンカーのところで
モロに木繋いであったりするから気をつけてなw
0927ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 20:04:59ID:rO/wNoU6
>>926
怖いな・・・
って言うか未だにスペシャルとSGで悩んでたりする俺乙
0928ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 20:06:59ID:ZURSYZew
マッチングポイントで返品交換はきかないだろうから実際に見て買った方がいいよw
0929ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:21:26ID:rO/wNoU6
>>928
近くで売ってるところ無いか探してみるよー
0930ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:40:54ID:6tLyvc0G
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54189168

これってどっかの新作かな?
価格も安いし裏通しだしけっこう魅力的なんだが。
KTL-330でぐぐっても出てこない。
とりあえず質問してみるわw
0931ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:42:59ID:ZURSYZew
>>930
おそらくKガレ
0932ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:44:23ID:6tLyvc0G
確かにKTL-xxxってのはKガレージの型番と共通してるな。
もちっと調べてみる。
0933ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:45:20ID:8BBmv5cX
>>924
これってボディはマット仕上げなのかな?
0934ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:46:55ID:rO/wNoU6
>>933
写真で見る限りツヤツヤだなー
0935ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:53:07ID:8BBmv5cX
>>934
確かに角とかは光ってるけど、なんかネックとボディの光り具合が違って見えるからさw
0936ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 21:57:14ID:rO/wNoU6
>>935
あー、確かにw
やっぱ実物見てみないとなぁ・・・でも御茶ノ水とかじゃ取り扱ってなさそうだし・・・
期待しないで行ってみよう('A`)
0937ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:00:46ID:gz9KOQYY
>>936
あやまれ!電車で90分かけなきゃ楽器屋がない俺にあやまれ!
しかもその楽器屋にも、安ギターではせいぜいレジェとフォトとバカユニしか置いていないし。
お茶の水いってみたいぜ。
0938ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:05:05ID:rO/wNoU6
>>937
ごめん!すごくごめん!
お詫びと言っちゃなんだけど、いつかどっちか必ず買ってレポするぜ
0939ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:08:35ID:QWcwsptC
オレ、御茶ノ水まで職場から歩いて15分くらいなんですよ。
ほんとすみません。
0940ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:18:31ID:gz9KOQYY
お茶の水まで電車と飛行機と電車と……往復代で鰤LPSPが二本買えるぜww
0941ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:18:36ID:ajWwyWA2
>>937
3メーカーもあれば充分ではないかね
その中から一社だけしか入荷してない店なんていくらでもあるンだぜ
0942ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:29:40ID:gz9KOQYY
>>941
そこは一応、北海道で一番でかい楽器屋だからね。
他の楽器屋では、安ギターはレジェとフォトしか見たことないなぁ。
0943ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:29:46ID:lHiX6N9t
俺は名古屋在住だけど、ちょっと探してみよう
ケガレ、フォトジェニ、SX、レジェ、バカと置いてる店があるので
0944ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:54:56ID:cDYskmOd
俺も名古屋だが、コメ兵くらいしか行かないからな〜。
いいところ紹介してくれ!
0945ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:57:50ID:ty4+qoXg
安物の鼈甲ピックガードはとんでもないぞ
0946ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 22:59:46ID:mQ1gH5B7
千葉は音家か。
でも成田街道遠いよ。
0947ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:05:09ID:4C+fOSbi
フォトジェニ+マーシャル
ttp://store.yahoo.co.jp/gakki/st180-15-m.html
0948ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:07:07ID:YdcZyZiP
どうせなら、マーシャル3段スタックにしろよ
笑えるからw
0949ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:16:06ID:KkBaPH/V
アームだけはあとからつけるわけにはいきません。
0950ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:26:54ID:pxOFfFrm
トーンでズンズン キンキン
0951ドレミファ名無シド2007/04/18(水) 23:27:55ID:iWJZpCRx
ギターの神様もフォルムが選ぶ一番の理由だとか。。。

メチャクチャな文法だなw
0952ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:06:35ID:kM17Z9vJ
ttp://store.yahoo.co.jp/seikodo/ariavison.html
これは、伝説と同じ?
サンバーストのコンター部が不自然に黒いのは合板故か?
0953ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:17:46ID:f5OsGhYJ
そんなことより、ヘッドのロゴがどうみてもツギハギなのが気になる
0954ドレミファ名無シド2007/04/19(木) 00:31:09ID:wtIcBu05
>>952
コンター加工部分を潰し塗装にしてるのは間違いなく合板
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。