トップページcompose
1001コメント280KB

【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/04/03(火) 08:55:47ID:AK3epTS8
このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
 ・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。

前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 34
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174572212/

まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

他の情報リンクは>>2-10あたり
0481ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 01:28:35ID:viTxnGvO
蓮コラみたい
0482ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 01:28:49ID:mjR4fKQo
きもっ!wwwwwwww
0483ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 01:29:46ID:NcvwO0l1
弾きづらいよw
0484ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 02:14:04ID:bo8jDY8C
PUセレクターがねぇwwwwww
0485ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 05:35:17ID:tGJgH+Z0
ハードオフでフォトゲニのベース弦が500円だった
ありがとうフォトゲニ!
0486ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 05:38:36ID:QAX887wt
>>480
volノブが邪魔して弾けないじゃん
0487ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 09:21:28ID:diUdzaga
バカユニのストラト購入記念sage
下手くそですが勝手にレポさせていただきます。。

某k楽器の中古スペースにほぼ新品の未使用状態で8kで置いてあったw
確かに指板薄いwww
けど音はいいかんじです。シングルコイルらしい音がしてます。歪ませてピッキングハーモニクスすると意外にも太い音がでてビビりましたwwww
ボディの鳴りも〇
ただチューニングが結構ズレルのと指板の真っ黒塗装がすごい…小一時間弾いたら指真っ黒ですwwww
まあこの値段だし弾いてけば指真っ黒は徐々になくなっていくだろうし…文句どころかかなり気に入りましたww
変に安いフェンジャパ買うよりはこっちのがおぬぬめです


(´・ω・)以上勝手なレポでした
0488ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 10:30:04ID:QLrZfRtl
>>487
フェンJと弾き比べたのか?
0489ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:02:02ID:diUdzaga
>>488
すまん勘違いを招いた
ギターを始める人とかにとってはバカユニのがおすすめってこと
フェンジャパの最低ランクのストラトに4万くらい出すならバカユニのほうがね…

一応友達のフェンジャパストラト下位モデル(フェンダーには詳しくないのでよくわからん…)を前によく弾かせてもらってたがそこまで差はなかったような気が。さすがにペグとかは全然違うけど
差がないと言えば嘘になるなww
0490ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:07:54ID:3IhG57ek
バカユニはネックの薄さがなぁ…
もうちょっと普通のネックにしたらいいのに
0491ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:28:50ID:QqzIkCDP
テレだとバカスとかスクのほうがいいが
ストラトだとバカスじゃST-50には及ばないと思うけどな
全く仕事加減が違う
0492ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:30:05ID:ZmpU8q37
フェンジャパの一番安いやつとバカユニ持ってるけど、
ギターを始めるけどどっちがいいって聞かれたら迷わずフェンジャパ推すけどな。
ネームバリュー云々じゃなくて、明らかに弾きやすさが違う。(フレットのすりあわせが酷かったり等)
オレのバカユニがハズレだったのかもしれないけど。
0493ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:31:30ID:ZmpU8q37
あぁかぶった(^^;
しかも文体まで似てる。
自演じゃないよぉ(W
0494ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:34:14ID:diUdzaga
じゃ俺のが当たりだったのか…いやっほおおおおおおおおおお




いや、耳と腕が糞なだけだな\(^0^)/
0495ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:36:23ID:diUdzaga
すまそ
さげわすれた…
0496ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:36:45ID:7LuKX4rZ
正解w
0497ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 12:39:44ID:QqzIkCDP
キャビティのザグリとか弁当箱じゃないし丁寧だよ、フェンジャパ
アップグレードしていったらわかる
0498ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 13:11:21ID:QLrZfRtl
つーかフェンジャパ買えないならプレラトで十分だ。
0499ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 13:32:19ID:FLoTghUM
むしろ安いフェンジャパ買うならフォトラトで十分。
0500ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 13:54:56ID:E1phQAig
音聞いただけで弁当箱だとはわからなくないか?
0501ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 13:55:21ID:7LuKX4rZ
どうせなら新潟「あぽろん」のB級品、アウトレット狙うのもいいと思うが。
あえてリンクは貼らないが興味のあるやつはぐぐってみれ。
0502ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 14:06:54ID:KLcBGFRP
このギター鳴りすぎwwwww当たりかもwwwwwwwww
と期待してPGはぐったら中が弁当箱だった。はよくあること
そりゃ胴鳴りは良い筈だよ
0503ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 14:20:40ID:E1phQAig
いや生音はそんなに大きく鳴らないんだが、俺のは
ただアンプからだすと結構いい音するんだよ
0504ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 14:30:40ID:g/4CQG13
安いギターは弁当箱ぐら
いがちょうどいい
0505ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 15:29:04ID:sYgFeFfB
>>504
点取り占いみたいだなw
0506ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 15:44:31ID:XYGjOV9Z
最近のフォトラトはHSH、レジェラトは弁当箱。
バカユニ250STは弁当箱の可能性あり(最新ロットは3Sとの情報も)、350STは3S。
プレテクSTは弁当箱だっけ?
0507ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 16:32:48ID:/bZhlZVb
>>180にプレテクのザグリ写真あるよ
0508ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 16:43:08ID:XYGjOV9Z
>>507
ありがとwwやはりプレテクは弁当箱か。
0509ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 17:04:52ID:ZmpU8q37
>>497
最近のロットはバカユニもザグリがSSSになったよ。
一時的かもしれないけど。
一方ST-50はHSH。

>>500
うん分からん。
バカユニ買って最初生音聞いたときすげー共鳴する感じで、
あぁ弁当箱ならではの、ピックガードがビビるようなプラスチッキーな音だな、
と思いつつ開けたらSSSだったし(W
0510ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 17:46:49ID:IXLLlMIb
オレ違う店でだけど>>413これ買った。
ネックの感じがいまいちだが1万ちょいのギターにしては気に入ってる
0511ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 17:50:32ID:XYGjOV9Z
>>510
うpww
0512ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 18:20:55ID:XYGjOV9Z
カタカナfenderデカール、届きました!後で早速貼ってみますww
0513ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 19:04:39ID:uAflKNpv
安ギターからワンランクあげるとしたら?
0514ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 19:06:31ID:hJJhZRt0
江戸あたりかぁ エピXか
0515ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 19:23:18ID:OJp/iCLR
Fender系ならフェンジャパ
Gibson系ならエピジャパ

とりあえず日本製買っておけばおkだと思う。
0516ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 19:30:27ID:VFCHqqj1
>>485
フォトゲニのベース弦って一本だけ換えてみると良く解るが、
何故だか音量が小さくなる。

0517ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 19:36:19ID:uAflKNpv
ありまとー。でも安ギターで十分な気がしてたまらんのが難w
0518ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 20:09:40ID:zgpvKmAq
レスポのロゴ消しの手順教えて
0519ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 20:13:04ID:oaXkUj4i
うむ…後はフロントマイクのカヴァーを交換すれば…
ttp://imepita.jp/20070410/723000
よし…完成だ…

!?
ttp://imepita.jp/20070410/723630
^^;;;;;;;;;;;;

忘れてた フロント小さい 桐伝説
              心の俳句
0520ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 20:24:45ID:f34zRBmW
http://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ
0521ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 20:28:09ID:f34zRBmW
投票したに・・・
0522ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 20:34:52ID:oaXkUj4i
6穴だからずれるんだ、よし、間を削って一つの横に長い穴へ加工しよう
ヤスリがけしやすいようにとりあえずニッパーで…

ttp://imepita.jp/20070410/737060
><;;;;;;;;;;;;
0523ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 20:37:46ID:gTZMvtkR
オワタ\(^O^)/
0524ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 21:05:47ID:Npv4NKvY
>>522
もとの白いカバーを黒に塗ったら?
0525ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 21:37:54ID:zcn8E2Yb
中高生でこれからギターを買う方へ。
初めて買うなら通販でいきなり買うより、
まず実際に店とか友達のやつを何本か握ってみた方がいいよ。
見た目以外に、自分の手や体へのフィット感を試して欲しい。
特にネック幅、ネック厚、
スケール(ナット〜ブリッジ間の寸法→フレット間隔の寸法に反映)
は重要なチェックポイントだと思う。
安いのでも、手にしっくり来るギター見つかると思うんだよね。
練習用アンプ通して音出すくらいなら
何買っても驚くほど出音変わらんよ。
歪ませて使うのがメインならなおさらそう思う。
しかし、安Gは店頭での弾き較べが出来ないのがネックだね。
交通費かけまくって品定めってのもなぁ。
ちなみに俺は>>18だけど、
ムーンのネックは一度握っておく事を強く勧める。
俺には高くて買う勇気出なかったけどね。
PGMで安G出さねぇかなぁ、18Kくらいでよぉ。
30代半ばのおっちゃんより。
0526ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 22:40:46ID:2A62UjW3
>>487それを買おうと思ったのに(今までぞーさんギターで練習してました)
指真っ黒か…
それは嫌だなorz
0527ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 22:41:30ID:vtHBBAOV
>>518
まとめサイト嫁
0528ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 22:43:07ID:u4pJ9rav
ttp://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/677763/683316/841462/#1069296
あれ?前から入荷待ちだったっけ?
品切れとかだった気がしたんだけど・・・

問い合わせの時に使ったアドレス、携帯ぶっ壊れて受信出来なくなって確認できねー('A`)
0529ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 22:43:22ID:NcvwO0l1
30代半ばのおっちゃんより。まで読んだ。
0530ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 23:17:22ID:yrKJ8hPV
>>525
このスレに説教くさいやつはイラネ
0531ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 23:17:37ID:HB/geqo/
確かにPGMはいいよね。VanZantより自社ブランド出して欲しい。

・・とかいいながら
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^SG580WR^^
昨日からこれが気になって仕方ない俺は >463。ことし45になります。

ポチっと押してもいいよね俺?ポチっと。
0532ドレミファ名無シド2007/04/10(火) 23:54:30ID:zcn8E2Yb
>>530
読み返したら、文体が君の言う通りだ。
すまん、スルーしてくれ。

>>531
俺は今、zoー3のダブルネックをポチってしもうた。。
友よ。(年上の方に申し訳無い!)
0533ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:01:00ID:BFSaRb8Z
一番安いSGってどこの?
0534ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:07:51ID:dLr9DU3O
プレテクじゃねーの?
0535ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:12:55ID:SLsQPO93
あれSGじゃないだろw
0536ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:14:16ID:GML2qgNU
プレスジー
0537ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:26:33ID:dLr9DU3O
チャバネとクロの違いみたいなもんよ。
0538ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:30:25ID:gNQQIoWX
「自分の記憶だけを頼りにSGっぽいの作ってみました」って感じだよな。
0539ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:40:07ID:dLr9DU3O
仏銭SGとレゼンドSG
どっちがお買い得か?
0540ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:42:43ID:dLr9DU3O
まちがえた。
レゼンドSG→鰤SG。
0541ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 00:44:26ID:7W8Sg/jT
レジェSGだろ
0542ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 01:38:15ID:PxBmgMvQ
伝説からもS爺出てんの?
フェンダーコピーが伝説でギブソンコピーがブリッツだとばかり
0543ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 03:11:30ID:krofFgXR
もう当て字にしすぎてわけわからんことになっとるな、このスレw
0544ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 03:48:12ID:BP0ROe9d
バカユニはネックが薄いとのことですが、
ナットの幅はどれぐらいですか??
0545ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 08:45:50ID:0ae+RE3k
うちのバカユニテレキャス、ネックは確かに薄いです
ナット幅は4.2ミリぐらいかな
0546ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 08:52:21ID:kdaT4kcR
桐SGとか出たらすげぇ軽いんだろな。
ネック落ちもさらに激しそうだ。
手を離した瞬間に萎えチンコ状態。
0547ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 09:30:08ID:iEZtcmpX
>>487
指真っ黒て…それは指板の塗装のせいじゃない気がする。
弦じゃないか
0548ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 11:07:44ID:IJUasDdb
俺もそう思う。
0549ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 11:13:01ID:IJUasDdb
>>545
うちのフェンジャパストラトのナット幅=42ミリ
グレコレスポのナット幅=42ミリ
今計るまで、レスポの方が細く感じてた。
0550ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 11:17:41ID:Zf/64hZ6
弦より普通フレット疑うっての
0551ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 12:10:29ID:hgOfpVDj
しばらく弾いてないギターの場合
弦の方が指汚す。
俺の経験上は。
0552ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 12:18:51ID:hgOfpVDj
>>537
確かに、ゴキブリ色のSGはよく見かけるな。
>>539
仏銭=ホトゼニかよ。
>>540
魚師=ブリッツね。
ようやくわかった。
あんた、難し杉!
>>546
ヘッドにストラップを掛ける!
0553ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 12:21:33ID:rNv0zAkd
安いバイオリンとか弾くと真っ黒になるよ。もちろんネックの塗装で
0554ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 18:57:32ID:HyXFdTuF
トライアンフってどうよ?
http://store.yahoo.co.jp/mhweb/mhw00049.html
0555ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:10:20ID:PkVOK+0G
>>554
是非トライしてレポよろ。
0556ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:11:54ID:gNQQIoWX
>>554
これの方が気になった
ttp://img5.store.yahoo.co.jp/I/mhweb_1940_4219629
0557ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:22:40ID:wCUtmAeo
トライアンフは、マッチヘッドに拘るよりも
メイプル指板を出したほうが・・・

それにしてもこのナベッキー ご機嫌である
0558ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:25:05ID:svAnEOay
ttp://www.rakuten.co.jp/music-ave/1787542/1794942/
ボディ:ソリッドウッド
どっかで聞いたような。
仏銭苦との関連性有りか?
0559ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:38:39ID:svAnEOay
テレタイプでは、
今の所、トラテレが一番安いみたいだね。
0560ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:39:06ID:vi0vNOpo
雨降ってるから塗装が出来ない('A`)
ガマンしないと仕上がりに差が出るからな…。
ガマンガマン
0561ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 19:39:39ID:wNAfTHti
前に展示品ってことだけで、
新品のトライアンフのジャズベが6000円で売ってたよw
0562ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:13:59ID:wFKSONgu
めずらしいな レスが止まってるー ネタ切れか?!?
0563ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:17:49ID:PkVOK+0G
プレテク7弦氏のその後の消息が知りたい。
0564ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:28:29ID:riJT66uR
プレテク7弦氏は、夜空に輝く七つ星になりました
無茶しやがって・・・(´・ω・`)
0565ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:39:53ID:wFKSONgu
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>プレテク7弦∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
0566ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:47:03ID:CsjffFVQ
SGなら少し高いが(3万)バッカスがオススメです。
エピフォンと大差ない。互角かそれ以上。
0567ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:56:15ID:Rt3lfrDF
グレッチタイプの箱物だしてくんないかなー3万くらいで
335の形はあんま好きじゃないし…
0568ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 21:59:40ID:ZKuy2CCY
フルアコはトップの浮きが多発しそうで買う気がしない
0569ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 22:03:25ID:ju7Ip0kf
エピフォンのLP Jrはここでは対象外?
たしか新品でも2万でお釣りがくるくらいだった気がするが…。
0570ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 22:08:15ID:PkVOK+0G
>>569
れぽよろ。
0571ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 22:11:44ID:wNAfTHti
TOKAIのSGって誰か持ってないかなぁ?
正直気になるんだけど近くの店には置いてない\(^o^)/
0572ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 22:19:11ID:p7DNnRwz
TOKAIはスレ違い
0573ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 22:21:00ID:wNAfTHti
スマン、そうだった吊ってくるor2
0574仕事人2007/04/11(水) 22:36:29ID:7W8Sg/jT
wikiにレポが増えるなら多少スレ違いでもいいんじゃないかな。
というわけで>>571人柱カモン!
0575ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 22:39:11ID:mnkUYtWG
>>569
エピレポjrは15000円で買える
0576ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 23:31:35ID:TbF6qhqk
デカヘットのストラトをどっか出してくれないかな。
0577ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 23:37:12ID:+WJhJ75Q
ラージヘッドのストラトが流行れば安ギターでも発売されるんだろうけどな…
0578ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 23:53:47ID:SLsQPO93
スクワイヤはラージヘッド
0579ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 23:53:51ID:7W8Sg/jT
フォトゲニとか伝説のヘッドの丸い部分はでかいから
ある意味デカヘッド
0580ドレミファ名無シド2007/04/11(水) 23:55:09ID:+oThgVCD
エピのHPにJRが載ってないのはナゼ?
どうでもいいが、エピのHPは見づらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています