【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/03(火) 08:55:47ID:AK3epTS8「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 34
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174572212/
まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
他の情報リンクは>>2-10あたり
0329ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 16:37:39ID:DU6URt/g0330ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 16:43:56ID:UxVNjVagと思いばらしたところ異臭が・・・・・・
0331ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:06:58ID:Yx+at83cいきなり弦高すげえ。ネック反りまくりだったので、何とか調整したよ。
その後、弦を取り替えようとしたところ、2弦が取替えられない。
弦の根元のところに何か引っ掛かってしまっているようで全然動かない。
同じような経験した人いない?
誰か助けてくれ・・・。
0332ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:16:24ID:I8gaJUOI物理的に噛んでるなら、衝撃を与える、バラして表側から金属棒などで突く(耳かきとか)
油などで固着してるなら、溶剤系で溶かす。
0333ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:18:10ID:UxVNjVag0334ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:28:46ID:DU6URt/g千枚通しで、ほじくり出したよ ^^
0335ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:28:59ID:lWzYTVSuhttp://excite.co.jp/News/odd/00081175832454.html
0336ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:32:54ID:Yx+at83c助言ありがとう。物理的に引っ掛かっているようなので、
耳掻きかピンセットでほじくり出すよ。
0337ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:34:33ID:EqDzTboi0338ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:47:36ID:VMhsDEWbエピフォンのスタンダードLQにしようか
フォトジェニにしようか、真剣に悩み中・・・
0339ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:51:50ID:lWzYTVSuhttp://www.youtube.com/watch?v=0TgutADgTYk
http://www.youtube.com/watch?v=Sz48IQTsIlo
0340ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 17:56:16ID:N/zKfxPq狐と安ギター何の関係があるの?
0341ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 18:02:35ID:lWzYTVSu0342ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 18:25:17ID:BE+mngmp改造ばっかしてないでおしえて?切り粉まみれの人?
0343ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 18:30:04ID:N/zKfxPqフルナン=フェルナンデスでおk?
個人的にはフォトと大差はないと思う。
フェルがダメになったんじゃなくてフォトのレベルが上がったという意味で。
0346ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 18:48:20ID:VMhsDEWbお勧め、ありがとうです。
もひとつアドバイスをお願いします。
LP400と奮発してLP500どちらがいいですかね?
0347ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 18:52:36ID:CgisqAVX絶対LP500のほうがいいぞ。
ネックがセットネックだからより良い。
ボルトオンだとレスポって感じもしないし。
とりあえずLP500のデザイン好きなやつでOK
0348ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 18:55:11ID:0O7RJZ3N0350ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:02:27ID:VMhsDEWbどうもでした。
ポチりにいってきます
0352ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:15:18ID:I8gaJUOIEpiphone Eliteと、フォトジェニックのSG持ってるが、明らかにモノが違う。
セットネックのギターは最低5万以上の買っておくべき。
0353ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:52:51ID:Ae2wqygx5万近く差があるじゃないか。エピ韓とフォトジェニを比べるならともかく。
0354ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:54:32ID:I8gaJUOIそう言われればそうだね。
エピ韓の安い奴(2万ちょっと)とフォトジェニ比べたら、フォトジェニでいいんでない?って思うわw
0355ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:59:52ID:rx26myRK見た目がすごいけど
0357ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:12:54ID:xBGQJVF6入門用で14万8千円?
ttp://www.rakuten.co.jp/mhweb/669878/670294/680423/
0358ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:14:17ID:xWj+a6MC0359ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:16:20ID:tGB7zZy5( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
0361ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:23:00ID:hJwssJ/j0362ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:23:34ID:xWj+a6MC0364ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:29:49ID:bs27B0sohttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^CUSTOMSTTYPE1^^
0369ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:48:23ID:XJ2vK2+2かっこいいじゃんよ。これ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571^HPEXBK^^
0370ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:52:58ID:XJ2vK2+2ベリンガーはっとくぜぇ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^IAXE393^^
0372ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:54:08ID:hJwssJ/j安さと無茶さを極めたプレテク最高だな
0373ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:54:17ID:vxUqNXCm0374363PC
2007/04/09(月) 00:36:15ID:8A5pdYi4ビールタイプですww
0375ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 00:52:50ID:AJSIeFwf0376ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 00:58:23ID:TS/mKhC9いや、vi(ry的か
0377ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 01:00:16ID:nQtqYVBi0379ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 01:05:45ID:hhxv+9xU0380ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 01:16:16ID:TS/mKhC9wikiの目につく位置に命題するとより活性化しそうだし出来るならやってもらえたら嬉しい
0381ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 01:54:59ID:JFaa/DUa穴が見えてて殺風景。黒い塩ビでピックガード作ろうと思うんだけど誰かデザインしてくれないww?
0382ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 01:59:51ID:JFaa/DUa0387ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 02:31:15ID:2Rk7IAJ+0389ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 02:42:12ID:2Rk7IAJ+0391ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 03:08:18ID:9vvyTXv80394ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 04:03:11ID:AJSIeFwf0395ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 06:50:08ID:ID3HA3Y6VOL POTも交換しないとダメなんでしょうか?
0397ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 10:24:55ID:Xiji32+v微妙なコントロールができない。
0近くにもっていくといきなり音が出なくなる。
つまり0か10しかない
0399ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 11:24:12ID:Y8JPa/GYはぐれメタルが住んでるし。
旧ロゴのフォトらとポットは何故か500KのAカーブ
現行フォトラトはどうだろう
0400ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 14:56:48ID:7rdcJTKuトーンは困るよな。いつも0近くでワウワウやってる。
0401ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 15:00:14ID:LpDaqmTWザグリなんかしっかりしてるように見えるけど、どうだろう?
塗装を剥がす手間もかからないし、いいかと思うんだけど
0402ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 15:03:39ID:SDC0Z9/2http://stork.web.infoseek.co.jp/kit/kit%20top.htm
http://www.geocities.jp/misuzukaz/kit01.htm
0403ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 15:56:47ID:T3SCa3oD0404ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 16:46:36ID:Jq4c7i6r想像よりずっとイイ感じ。
バッカスはギブソン系をやめるらしいが、惜しいなこりゃ。
0405ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 16:50:04ID:Gf7vS0yKこれどう見てもレジェンドだよね?
この前この出品者。レジェンドをフェンダーって事で買ってた
これはダメだろ
0408ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 17:14:34ID:2O2Z+BsO0410ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 18:09:50ID:J9zSBBUm七年くらい前ですが。ボディのザグリの研削はとても綺麗でした。
当時、何の知識も無かったので糞ギターになってしまいましたが
塗装テクのある方ならば良いギターが出来ると思います。
0412ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:09:15ID:upiqqfdg弦高、オクターブを調整してチューニングしたらすぐ弾けるようにして
0413ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:12:11ID:7hMrjasfだれかこのアド貼って「このギターにそっくりなんですが」とか質問してくれ。
0414ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:20:58ID:Wj4Q4Fvi0415ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:31:21ID:7hMrjasf0416ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:37:57ID:Gf7vS0yK0417ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:40:36ID:YyTM7R8Z当方の勘違いでしたで済まされそう
0418404
2007/04/09(月) 19:49:58ID:Jq4c7i6rおお!、反応があって嬉しい!
弦高を下げたらますます好印象!
でも弦そのものが古いので、こいつぁ交換だな。
本体は悪くないので、PU交換したら更に良くなりそうな予感
0419ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:50:48ID:Gf7vS0yK0421ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:59:13ID:EdrXqPXf木目でてるトコもクリア吹いてあるんだよな
0424ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 21:10:41ID:Wj4Q4Fvi0425ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 21:16:14ID:vTy1Q8D6新しい質問出たな。
背面の弦を引っ掛ける穴、
メーカー製だったら直線出てるはずだよな。
素人がハンドドリルでやった仕事にしか見えん。
フェンダーだったら、裏通しはデフォだし。
落札した人が、もし「フェンダーテレ2万!」って入札したのであれば、
これを機会に勉強してほしいものだ。
ロゴ位置も違うだろ、たぶん。
0426ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 21:18:30ID:vTy1Q8D6詐欺罪で訴えたらどうなるんだろ。
0427ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 21:26:56ID:vTy1Q8D6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています