トップページcompose
1001コメント430KB

■キモネジセンセーのギター高座3■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 00:59:51ID:4UnWuL9A
■キモネジセンセーのギター高座3■

2ch楽器・作曲板きっての物知り博士
キモネジ先生ファンのスレです。

※アンチ書込み厳禁

先生が迷える子羊たちに警笛を鳴らす!プップー!


過去スレ
■キモネジセンセーのギター講座2■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/l50
■キモネジ先生のギター講座■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172583140/l50

<お知らせ>
ギター・作曲講座の真面目なスレが他に出来た為、
初心者が間違えないようにタイトルを少し変更しました。
0002ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:02:00ID:4UnWuL9A
先生はギターの鳴りについてお詳しく、鉄製イモネジ・ハカランダ指板の
重要性を巧みな改行で説いておられます。

先生の正体はよくわかっていません。
世界を駆け巡る、エリートビジネスマン?
昼間に自由な時間のある、学者タイプ?
50才代?

分かっているのは3千本の中から厳選したストラトをお持ちだと言う事です。
オークションに出せばブラッキーを超える価格が付くかも知れません。
また、英語・スキー(SAJ一級)・ピアノも堪能でロードレーサー時代のビデオが市販されているそうです。

先生の活動範囲は広く、多くのスレに有難いお言葉を残しています。
活動が多岐に渡ってきた為、ファンは先生の書込みを見つけるのが大変になってきました。

そこで、先生のお言葉を見つけたら本スレに書き込んで、みんなで知識を共有しましょう。
そして、ギター界のバイブルとして活用しましょう。

本スレにおける、アンチの煽り等は完全スルーして下さい。
また、他スレでアンチの書込みを見つけたら、本スレで報告して下さい。
0003ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:02:06ID:g2D2T98T
2
0004ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:05:23ID:4UnWuL9A
先生の益々のネジっぷりをファン一同期待しております。

ファン同士の情報提供や交流はお気軽にどうぞ。
先生にかまってもらいたくて、アンチのように振舞うひねくれさんもいますが、基本は楽しくです♪

先生のお言葉をコピペする時には、できるだけURLも貼って下さい。

例: http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175097591/4

よろしくです。
0005ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:05:59ID:4UnWuL9A
キモネジ先生による感動の名演奏
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13808.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13810.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14423.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14424.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14169.mp3

その演奏の素晴らしさから、「リトルウィング伝説」と呼ばれています。

http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15047.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15059.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15060.mp3

とどまるところを知らないイマジネーション! 
天性のエンターティナーですね♪
0006ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:06:40ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/31
ギターを買いたければ、俺が良いサウンドと思うギターを選べば良いと思う。

■キモネジ語録 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/645
プロギタリストよりも俺の方がギターのサウンドは詳しい。物凄く上手い若手新人ギタリストよりも、俺の方が
ギターのサウンドは詳しい。

当たり前だよ。30年以上も色々なギターを経験してるんだから。演奏が上手いかどうかとは
関係ない。どれだけ多くの個体を経験しているかだよ。

■キモネジ語録 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1169052217/960
オリジナルに似た物でも間に合わせる事はできるよ。現に間に合わせているプロもいる。

でも、自分が所有するとしたら、私は、間に合わせでは完全には満足できないな。なるべくオリジナルに
近い物を求めちゃう。たまたまでも何でもいいけど、広く一般に認められた本物には憧れるからね。

■キモネジ語録 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165288338/418
俺が監修すれば、世界の2大メーカーに匹敵するぐらい素晴らしい国産ギターが誕生すると思うけどね。

俺の要望を100%満足させられる腕と材と知識があればの話しだけどね。
0007ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:07:21ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1169052217/685
このスレ読んでる人は殆ど俺よりも下手だと思うよ。

■キモネジ語録 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170469881/740
俺よりも上手いLittle Wingは未だにアップされていないって誰かが言っていたのが真実。

あれは俺が自演していると思っているようだけど、俺じゃ無い。俺は一度も自演した事は無い。
そんな卑怯な事はしないよ。

■キモネジ語録 7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/688
レスするとそのスレが急速に伸びるのは、恐らく俺が言っている事に真実を感じ
取るからだと思う。何か自分が解らない真実があると言う事だけは、感覚的に解るんだろうね。

■キモネジ語録 8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/721
バーではいつもヒーローで美人にモテルけどね。理性が邪魔するからね。

■キモネジ語録 心の叫び編
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172583140/782
俺は一度も自演してねーんだよ。解ったか!
0008ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:08:07ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録<栄光の経歴について>
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/597
俺の過去のロードレース本戦の勇姿を見てから言ってくれない?俺の勇姿が
映っている市販ビデオを教えたろか?

Webで検索したら、リンドバーグで未だに俺の本戦勇姿が映っている市販ビデオが売って
いて、驚いたよ。メジャーな大会だったとは言え、ビックリ!

スキーに関しては、岩岳大会で俺の個人ランキングを越えてから言ってくれない?
俺よりも下手な人に初心者未満とか言われてもねぇ。

オートバイもスキーも、大切なのはリズム感なんだよ。何も知らないんだねー。
0009ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:08:54ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録<Highway 1 Upgradeについて>

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/374
(FENDER MBSについて)
歴史に残る名機になりそうな固体に何本か出会ったよ。Highway 1 Upgradeの方が良いサウンド
してると思うような個体も何本かあったけどね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165322301/987
FenderのHighway 1 Upgradeのサウンドが良いと思った。木材等の見栄えは良く無いが、試奏した3本が全て、カスタムショップ製でもなかなか見当たらない高レベルのサウンドに仕上がっていた。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155410273/387
Highway 1 Upgradeは先日試奏したらとても良かったです。質感を我慢すれば、マスグレ、マスビル、レリック
を買わなくても十分使えるギターだと思いました。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155410273/928
Highway 1 Upgradeみたいな、低価格帯の庶民向けギターで良いサウンド
のギターも出しているから、まっ、いいか。レリックやマスビル、マスグレよりも良い
サウンド出てるからな。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/17
3本試奏して、3本ともサウンドがメチャクチャ良くて驚いたのは、最新のHighway 1 Upgrade。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/142
Dron Groshを試奏してHighway 1 Upgradeと同じレベルの良質なサウンドが出たとしても、当たり前だと思い、
話題にもしない

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168095807/660
Highway 1 Upgradeは、安価でも弦鳴りサウンドでは無かった
0010ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:09:35ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 <FENDER MBSについて> 1

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/374
とても良いのと、全然普通のとあるよね。指板が黒々としてるのは概してとても良いと思った。

低音のキャラクターが茶色っぽい指板の個体と全然違うし、ナチュラルなコンプレッションが
利いて、良く鳴ってるオリジナルに近い感じのは、概して黒々とした指板の個体だった。

歴史に残る名機になりそうな固体に何本か出会ったよ。Highway 1 Upgradeの方が良いサウンド
してると思うような個体も何本かあったけどね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/380
良く鳴ってるオリジナルストラトを弾いた事がある人は解るんだけど、
マスタービルダーがヴィンテージの再生産を製作する際に手本にしている、良く鳴ってるオリジナルストラトの
サウンドは、ピックアップをハーフトーンにしなくても、ハーフトーンで出るようなコンプ感が出ているんです。
〜中略〜
良く鳴ってるストラトかそうで無いかは、このナチュラルなコンプ感が出ているかどうかで直ぐに解ります。
逆に鳴っていない弦鳴りサウンドのギターには無い特徴です。
0011ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:10:20ID:4UnWuL9A
■キモネジ語録 <FENDER MBSについて> 2

⇒一般の書込み
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/382
ビンテージの良く鳴るギターは一般的にはバキッ!ゴリッ!って鳴ると言われて続けていて、
ハーフトーンのようなコンプレッション感とは対極にあるアグレッシヴな音です。
実際俺も多くのオールドを弾いてきて、そんな個体が良く鳴るストラトだと感じてきました。
今まで多くの人達が良いとされてきたオールドの概念を根底から覆すだけの理由と、
マスタービルダーとどういう関係にあるのか、
そして手本にしているストラトをどうのようにして知ったのか知りたいです。
そして、オールドのストラトをこれまで何本ほど弾いてきたのですか?


⇒一般の書込み
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1162175941/409
キモネジも利殖目的で黒墓買って、値段吊り上げを狙って必死に黒墓プロパカンダを展開してるけど
ヴィンテージ扱ってる人に聞けば分かるよ
音には関係ないから値段は一緒とね
下手糞だとコンプレッション効いた、いわばニュアンスがつぶれるようなギターの方が
ごまかしきくから合ってるのかもしれないが
腕があれば、ストレートに反応してくれないと弾いててフラストレーション溜まる
0012ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:10:24ID:oM0zV11s
こんな糞スレパート化する必要ないだろ・・・常識的に考えて・・・
0013ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:11:05ID:4UnWuL9A
<アンチの通報例 1>
こんなんみっけ〜♪

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/343

ねぇ今どんな気持ち?
100万円のストラト使って自信満々でうpした音源改めて聴いてみてどんな気持ち?
          V
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  <リトルウイング伝説なんか作っちゃって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶      今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   キモ豚 :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
0014ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:11:05ID:jfFCt5ay
スレタイの誤字は先生の無学っぷりを表したの?
0015ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:11:46ID:4UnWuL9A
<アンチの通報例 2>
アンチいました〜♪

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171121148/406

お前が本当に100万のギターを持っている下手糞なのか
それとも只の妄想オヤジなのか画像をうpすれば解決するよ。
0016ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:12:50ID:4UnWuL9A
<ファンからのメッセージ> 
ファンから素敵なポエムが届きましたー♪

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/133
それなりに大きな会社、しかもそれなりの役職・・もろ団塊の世代
若いころはギターを弾いていたが、仕事が忙しくたまに会社帰りに楽器屋で試奏を繰り返す毎日・・

ようやく定年を迎え、退職金や貯蓄から少し趣味にお金を掛けて待望のストラトとアンプを購入・・
さすがにブランクが長く演奏面では上手くいかずしかし楽器のスペックにご満悦・・

かつては慕ってくれていた同僚や部下は結局仕事上だけの付き合いで定年後は手のひらを返したように冷たくなり疎遠になる。
家庭では家族に忌み嫌われ話し相手もいなくなり2chへ・・・

企業戦士として下げたくない頭を会社や家族の為に下げまくり自分を押し殺して過ごしていた為、
2chで自分の子供かそれ以下の人間には意地でも頭は下げない!
どんなに虐げられても他に話す相手もいないので、都合が悪いレスはスルー
自分と同じ匂いを持つ者のレスをひたすら待ちながら、自分より年下と思われる者からのレスには
かつての部下のように見下した態度で臨む。

老後の趣味としてのギターなのでいまさら腕前とかへの拘りはなくなりつつ、
高価な機材をまるでワインや葉巻を楽しむかのようにつま弾き余韻に浸る毎日。

年の功とでも言いたいのか?「大人なら解る」を連発w
自分の主義、主張は間違いであっても決して変えない!変える事ができない・・
居場所のない哀れで寂しい老人・・
0017ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:13:51ID:4UnWuL9A
<先生の演奏絶賛される!>

■先生の模範演奏: http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13810.mp3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158084988/960

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158084988/968
すげえ!革命だよ>>960の音源は
まるで違う曲だ


■先生の模範演奏:
1.http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15059.mp3
2.http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15060.mp3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/772

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/776
最高の仕事をしてくれた!ワロスw

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/789
低音にドスが利いていて、高音はベルサウンドって表現が似合う
鈴が鳴っているような艶と芯のある気持ちよいトーンだよね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167899389/790
(´,_ゝ`) プッ!



先生の演奏でみんなニコニコ!
0018ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:19:32ID:4UnWuL9A
◎ファンの皆様へのお願い

どこかで暴走する先生を見かけたら本スレに誘導して下さい。
ここでは先生がレスし易いようにしましょう。


では、Part3開始ー! プップー♪
0019ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:23:43ID:MSuyHkEL
先生の特徴
・自分に都合の悪いレスは見えず、都合の良いレスは見える。
・聞いてもいない自慢を偉そうに語ってくれる。
・他人の知識をさも自分の知識のようにほとんど言葉を変えずに語ってくれる。
・とても素晴らしいリズム感を持っており、堂々とうpしてくれる。
・指先で机を叩くとカチカチと音が鳴るネ申の手を持っている。
・スキーの腕前は、足の甲が標準からやや狭く、中〜上の下程度と思われる。
・例え話をすることでさらに解りにくくしてくれる。
・なぜか先生が書き込むとたくさんレスがつく。
・古い言葉を大事にし、新しい言葉が産まれることに警笛を鳴らす車掌さん。
・の割に自分の新造語はおkという自分に優しく他人に厳しい人。
・造詣、ブラックハカランダ、およよ、〜だかんね、ヴォーゲンetc.
・当たり前のことを特別なことのように語ってくれる。
・他人は自分の知識を知らないと思い込んでおり常に高い視点から語ってくれる。
・自分の技術力のなさを認めたものの、技術なくして語ることの滑稽さは理解していない。
・自分がオチられているのは嫉妬だと思い込んでる。
0020ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:25:34ID:vxtM/mBF
>>1
おい、警笛鳴らされるぞw
0021ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:34:08ID:4UnWuL9A
悲劇が二度と起こらないようにしましょう

NO MORE---------------------------------------------
【キモネジ】Gibson Historic 総合 9 0031【症候群】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174174437/l50

【キモネジ】FenderUSA Stratocaster Part3【降臨】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174375670/l50
------------------------------------------------------

ネジスレの乱立にNO! モラルある行動を取りましょう
0022ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:40:18ID:aHK/yDiw
>>1
(・ω・`)プップー
0023ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:52:35ID:sfz8kl44
キモネジってファンタか
0024ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 01:58:41ID:ctqQHHeQ
講座の漢字が間違っているのは、タイプミス?それとも俺に対する当て付け?
0025ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:02:20ID:bcjp8gV6
皮肉でしょ。辞書引いてみれば?
0026ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:18:47ID:aHK/yDiw
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
0027ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:18:48ID:ctqQHHeQ
だとすると、このスレは伸びないでしょう。
0028ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:20:55ID:bcjp8gV6
上手い(笑)
0029ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:37:10ID:ctqQHHeQ
それ俺が一番嫌いな文化だから。俺はこのスレにはこれ以上一切書き込まん。

小中学校で、先生が高い所から教える教壇があるのが当たり前だと、みなさん思っているでしょ?

米国の小中学校には、教壇なんて無いんだよ。先生が高い所から教えるのでは無く、生徒と
同じ高さで教えている。

最近は日本でも、有名私立の小学校とかでは教壇が無かったりする。
0030ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:41:41ID:Y1Xld17R
いや普通の公立でも無いから
0031ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:46:19ID:Y1Xld17R
もしかして日本人じゃない?在日さん?
本当に皮肉とか理解できんのだね
0032ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 02:53:07ID:aHK/yDiw
そうか先生は帰国子女なんだね。
どうりで・・・(笑)
0033ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:01:34ID:ZQrMJn5T
普通に考えてチョンだろ。
0034ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:13:34ID:ctqQHHeQ
俺が小中学校の時には、どの学校にも教壇が必ずあった。

じゃあ、授業が始まる際の「起立。礼。着席」の儀式も、今の小学校では行っていないのか?

校庭で行列を作って「前へならい」したり、行進の練習をしたりもしていないのか?

いずれにせよ、もうこのスレには書き込まんよ。「高座」なんてのは、俺の主義に合わんから。
0035ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:18:22ID:PxDW5OYc
高座
寄席などで、演芸をする者のために設けた一段高い席。

キモネジ先生の一連のレスは演芸
0036ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:23:30ID:ctqQHHeQ
【高座】
高い位置の座席。上座(かみざ)。上席。
説法や論議のために、一段高く設けた席。
0037ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:27:18ID:ctqQHHeQ
【皮肉】
相手の欠点や弱点を意地悪く遠まわしに非難すること。また、その言葉やさま。
0038ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:27:28ID:rZN7clTX
教壇と高座は別物だが

> 最近は日本でも、有名私立の小学校とかでは教壇が無かったりする。

昭和40年代後半以降に建てられた公立の小中学校の校舎なら一段高くなっている壇は殆ど無いのが当たり前
0039ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:30:35ID:/T7XpKCS
何リベラルを気取ってるのか知らんが、辞書で言葉の意味を調べる前にみんなに一段下に見られて
オモチャにされている事に気付いたほうがいいぞw
0040ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:38:54ID:ctqQHHeQ
礼節を重んじ長上を敬し粗暴の振舞いを慎むことができない輩がこの板に多い理由が解ったよ。
0041ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:44:23ID:/T7XpKCS
そうなる原因のひとつは↓だろ

>米国の小中学校には、教壇なんて無いんだよ。先生が高い所から教えるのでは無く、生徒と
>同じ高さで教えている。

アメリカを目指し追いつけ追い越せで頑張った結果の成れの果てが現在の日本の姿
だから「高座」が必要なんだろw
0042ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:55:13ID:W7RNE8HO
>>40
これもヘタれたキモネジ世代の人間がしっかり高座で檄を飛ばさないから悪いんだ。

年齢別人口分布が多いくせに無能揃いが多いキモネジ世代。

文句は楽器板の輩ではなく今日の様な人間を作り出したリベラル教育を推し進める日教組に言って下さいな。
0043ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:55:21ID:ctqQHHeQ
いや、中途半端に欧米の教育を真似ている結果じゃないのかね?

自由には責任と義務が伴うと言うことを徹底的に幼少時期から教育しないで、
自由だけを欧米に見習った結末じゃないのかね?

過保護な上に、自由だけ与えたら、今のような結果になって至極当然じゃないのかね?
0044ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 03:59:38ID:W7RNE8HO
いや、給食費を払わない様なキモネジ世代の親の躾が悪いんですよ。
0045ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 04:03:08ID:WRQ8S4GH
今の時代を作ったのは団塊の世代の方々です。
ゆとり教育しかり。
0046ドレミファ名無シド2007/03/29(木) 04:04:06ID:ctqQHHeQ
例えば、グランドキャニオンに海外旅行した事がある人なら解るが、あの断崖絶壁に
立ち入り禁止の柵が一切無い。断崖絶壁ぎりぎりのところでふざけてジャンプしている
青年連中に肝を冷やしたが、それは本人の自由。落ちて死のうが本人の責任。

日本では在り得ない光景。断崖絶壁の数メートル前から立ち入り禁止の柵が必ず
張られて、たて看板が設置される。

過保護な上に自由を与えたら、責任と義務を果たさなくなるのは、至極当然じゃない
のかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています