トップページcompose
1001コメント298KB

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 20:06:42ID:g/nG+OC0
楽器・作曲に関するどんな質問でも誰かが答えてくれる、そんな素敵なスレ。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してあげてね。

【注意事項】
このスレの回答者は100%、2ちゃんねらーの善意でできています。
気が向いた善意の第三者が回答します。
誰にも回答できない難しい質問もあるし、急いでるからって催促されても困ります。
自分の質問にいつまでも回答がない場合、質問の書き方が悪い場合も多いので工夫をしましょう。

回答者も人の子。勘違いにより、間違った回答もありえます。
間違いに気が付いた人は、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。

質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。

次スレは>>970が立ててください。

質問者のためにage進行推奨です。

荒らし・煽りは徹底放置。

【質問者へお願い】
質問する前に1回は自力で調べてみること。
http://www.google.co.jp/ (携帯http://www.google.co.jp/imode
マルチは厳禁。ものすごく嫌われます。
楽器・作曲の話題でお願いします。
誘導された場合は、まず過去ログ参照。
回答をもらったら、お礼を言いましょう。

前スレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170344070/
0052ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 02:25:41ID:kxp74P7E
>>51
作曲でも色々やり方あるでしょ
メロが先、コードが先、リフが先、歌詞が先とか
0053ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 02:25:51ID:Ek3sZQp7
>51
作曲法は人それぞれ。
脳内で鳴った音を伴奏付きで再現するときにギターやピアノを使うだけ。
0054ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 02:27:03ID:wkLIVmhC
>>51
>適当に弾いて良いフレーズが出てきたらそれを繋ぎ合わせて曲にするの?
それもあり

>適当に弾いて良いコード進行を思いついたらそれを繋ぎ合わせて曲にするの?
それもあり

>作曲って脳内で鳴った音楽を楽器で表していく作業なんじゃないの?
それもあり


鍵盤とギター両方を弾いてみりゃ分かると思うが、それぞれ弾きやすいフレーズってのがある
どっちの楽器に慣れているかと言う事もあるから、やり方は人それぞれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています