トップページcompose
1001コメント235KB

【JUNK】ハードオフは最低の店ですか?【10店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/02/08(木) 18:29:38ID:aFAdlOfa
過去スレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163253641/l50

ドハ通いが日課です。
0042ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 18:57:51ID:gdBwkpDz
念のため、バードオフぴよぴよ
0043ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 19:08:56ID:Jm9t6aFP
千葉の銚子にもあるよね。
逝って空振りだったらイヤだから逝かないけど。
イワシとかカツオが入ってた発泡スチロールで梱包されそうな予感。
0044ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 19:22:07ID:C15MQ6zY
>>30
腐ってんな、お前ら。
0045ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 19:33:16ID:jf6B6XuO
>>41お前も日本語出来てないぞ
0046ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 20:03:22ID:Jm9t6aFP
今日はDQN祭り?
0047ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 20:04:34ID:cYIopApB
>>45
釣りか?
0048ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 21:57:32ID:hdRxPxFW
>>44
バードフ店員以下ですぴよね。
0049ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 22:07:52ID:a3aC2IVG
>>33-35
dクス
予想外の親切さに感動した!!
0050ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 23:03:59ID:Jm9t6aFP
>>49
車ではないなら、柏駅から歩いて逝けるディスタンスではないので、バスを使いなされ。
おれは車で逝ったけど、バスは通っていたしバス停もあったぞよ。
駅からは国道6号側に出るのですぞ。
0051ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 23:08:01ID:Jm9t6aFP
連投スマソ
今カーナビで調べたら、最寄りに「東武野田線 豊四季駅」がありますた。

ぐわ!追突し
0052ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 23:23:28ID:jf6B6XuO
>>47
釣りか?
0053ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 00:39:00ID:IZmijvwN
>>52
>>41はわざとああいう風に言ってるんだろ。皮肉ってるかどうかわかんないけど。
0054ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 00:48:37ID:/LyNrNF0
ぴよぴよ
0055ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 00:56:18ID:4CMxCKwb
いんじゃね。
ドハの店員なんてリストラ再就職オヤジかバンドあきらめ型もとニート程度だろ。
0056ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 07:31:02ID:fj7QtMq2
バイトを含めたらそれはおかしいだろ
0057ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 08:01:30ID:EP9UExq3
ハドフでPRS売るやつってなんなの?
0058ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 08:02:28ID:EP9UExq3
ギタースタンドにもこもこつけたまま数十万のギター置いてるハードオフってなんなの?
0059ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 08:04:58ID:fj7QtMq2
なんで入門用ギターみたいなのがあんなに高いの?
0060ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 08:41:44ID:3BCKP8Uy
>>43
もうないよ。
0061ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 10:29:36ID:EP9UExq3
http://jumpres/43
0062ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 11:32:29ID:b1j043ZG
じり貧楽器店よりも水揚げ多いだろ>どは。
0063ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 11:38:50ID:abvhFTof
昨日、決算のため安売り!
みたいな広告入ってたんだけど、騙されそうで見に行くか迷う
0064ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 14:51:42ID:cgMiYG/D
もこもこ外したら塗装がダメになるだろ
0065ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 15:29:20ID:VBuZIQmg
川越2店舗いったけど微妙ぴよ
特にfxは安物とボスコンばっか
足が痛いぴよ
0066ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 20:29:21ID:t6op0c95
ちょっとマイナーなメーカーだと途端に二束三文になるな
知らないメーカーでもフロイドローズオリジナルにダンカンPUが付いてる時点で何かおかしいと気づけよw
それを捨て値で売った奴も頭おかしいw
0067ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 20:43:39ID:EP9UExq3
ESPのジャガーコピーのXJ−6 定価200000円が49800万円だったんだが
相場的にはどうなの?
0068ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 20:50:17ID:cCvSWycW
>>67
超ボッタクリ
0069ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 20:50:30ID:IZmijvwN
4億もだせねえよwww
0070ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 20:59:31ID:AvKocpx6
どっちかと言えば5億wwwwww
0071ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 21:01:18ID:PR0Wg5mF
>>67
いらねーパーツやる/くれスレでお前見たぞ
0072ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 23:53:03ID:EP9UExq3
ややっ、誤字ったww
>>71
白根絵よww
0073ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 00:33:08ID:3i9kOxAC
>>66
> 知らないメーカーでもフロイドローズオリジナルにダンカンPUが付いてる時点で何かおかしいと気づけよw

EMGシングル3個とフロイド、グローバーペグのスギゾーモデルを5000円で買ったよ。
あとウィルキンソンUSAとダンカンのSSL-4×2個とカスタム、ゴトーペグ付きのジャンクが6000円。
両方ともボディーとネックはどうしようもないジャンクだけど、どうせいらないし。
0074ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 01:05:55ID:2wSJP1sQ
ドハのジャンクコーナーに1500円でDODのコンプがあったので買った。
しばらくして別のドハに売りにいったら2000円で引き取ってくれた。
0075ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 01:41:27ID:3i9kOxAC
>>74
激しく嫉妬w
0076ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 01:49:44ID:2BxeEfiu
今日私事で電車で名古屋行くんですがついでにドハ巡りもしたいとおもっています
電車+バスで行けるオヌヌメのドハあったら教えて下さい
0077ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 09:59:16ID:MAofGDN6
名古屋近郊には無くね
俺も受験帰りにあったら寄ろうと思ってたんだけども
0078ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 10:07:39ID:zqgE+61R
東山線に乗り換えて
池下で下車 徒歩5分くらいで覚王山ドハ
0079ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 11:47:14ID:jYENdxkq
ウチの近くのハードオフには
ドラムセットと電子ドラムセット、新品も中古もあるよ。
中古のタムもハイハットも売ってる。

新品のしょぼいドラムスティックが2本300円で売ってて驚いた。
商品説明に「ざらざらした手触りが特徴!」
と書いてあって吹いた。
0080ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 14:42:41ID:NK7HYVg1
>>79 いいなー。
0081ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 16:26:33ID:MAofGDN6
というかダンカンPU乗ってるとか
どこで見分けてるの?
まさか中開けるわけにもいかないし
0082ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 17:11:45ID:j4Fsj+sn
開けてるだろ、普通に。
0083ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 17:18:49ID:ecsg/J77
すいませ〜ん、これ中開けて見てもいいですか?
あ、自分のドライバー持ってきたんで気にしないでください

ぴよ
0084ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 18:14:36ID:TicIls0z
今日近所のハードオフ行ってストラト試奏したらアコギ用のアンプで弾かされた
0085ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 18:15:29ID:LcLEQofz
>>81
ピックアップ自体におもいきりダンカンて書いてるが。
0086ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 18:21:49ID:pRdydeXJ
ヘッドのロゴ削っているギターをたまに見かけるけど、
一体何がしたかったんだ?
コピー機種だとバレたくないからやっているとしたら
どっちにしろ「このギターは見てくれは似ているけど
ニセモノです」って言っているのと一緒じゃん。
ホンモノならそんなバカなマネをするとは思えないし。

0087ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 18:38:28ID:MAofGDN6
俺の知り合いにロゴガムテで隠して
上からフェンダーって書いてたよ
めくってみたらレジェンドだった
0088ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 19:26:07ID:e6yPegT5
ダンカンバカヤロー.....ぴよぴよ
0089762007/02/11(日) 20:06:31ID:2BxeEfiu
今家帰りますた
>>78氏に言われたとおり池下のハドフ行ってきますた
池下駅二番出口(?)からでて左に曲がり少々上り気味の道を歩いていきまずブックオフが見えたここかなと思った瞬間縦長のハードオフの看板が!思わずワロタw
しかし近ずいてみたら工事中の模様
しかし営業中とみてすかさず入店
しかし収穫茄子だた
その後栄のバシバシ楽器、大須観音の米兵、さらに藤が丘(?)のハドフに突撃したが収穫茄子ですた
とりあえず>>78
ありがとうございました
0090ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 21:18:36ID:lz/mcrdj
大阪には何処にドハがあるぴよ?
教えてほしいぴよぴよ
0091ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 21:39:51ID:3i9kOxAC
いいことを教えてやろう。いいか、みんなには内緒だぞ。
http://www.hardoff.co.jp


自分で調べろ(´・ω・`)つ
0092782007/02/12(月) 00:01:19ID:zqgE+61R
>>89 収穫無しでしたか……
ちょっと申し訳無い
でもこれもドハ巡りの醍醐味だと思ってくれ
0093ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 00:36:27ID:hwGpm8Fa
JUNKのギブソンSG、15k発見!!!











「ネックに大きなヒビがあります。」
セットネックゆえに致命傷過ぎる・・・orz
0094ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 01:00:26ID:JJwzLB+L
見てみたいな。
買う気無いなら何処か教えてくれー。
0095ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 13:06:01ID:lIU8DFdy
つーかセットネックって直せるの?
部品取りなら結構使えると思う
0096ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 13:19:17ID:SaZcl56r
15Kならフォトジェニック買う勢いでゲットして、自分でネック割れリペアの練習してみれば?
ダメでも表面にダメージないならインテリアにもなるし。
0097932007/02/12(月) 14:05:42ID:hwGpm8Fa
仙台駅近くのドハです。

パーツ取りとかインテリアも考えたんですが
改造してあるみたいで、ボディにもキズ多いです。


当方、ベース弾きなんで購入まで至りませんでしたorz
0098ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 14:09:56ID:VAQSThkv
俺も今度仙台のハードオフいってみよう。
ドラム関係置いてありました?
0099932007/02/12(月) 14:16:55ID:hwGpm8Fa
>>98
ドラムあんまり見なかったorz
0100ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 14:30:58ID:JJwzLB+L
>>93
ありがとう。
東京から仙台まで見に行くかな... orz

しかし安いなー。
東京のドハなら傷だろうと改造だろうと
ジャンク3万は行くよ。マジで。
0101100=942007/02/12(月) 14:31:44ID:JJwzLB+L
あ、94です。
0102ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 15:19:22ID:darEPFxv
往復運賃でチャラだな
0103ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 15:45:02ID:lIU8DFdy
うむ
そこまでして行く意味茄子
0104ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 16:22:46ID:e7hnqRXJ
最近ハドオフ行ってないから明日辺りに行ってくるぴよ
でも三重県は信じられないぐらい田舎だから掘り出し物も全くないぴよ
大学の選択を誤ったぴよぴよ
0105ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 16:40:37ID:Skm9k4c5
仙台駅裏のあそこかな?
以前、仙台へ旅行に行った時にドハ巡ったぴよ
まわりがオフィス街だから、そこから出てきたような微妙なパソコンが多かった印象
都内近郊だったら買いに行こうかと気になっていたぴよ
0106ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 18:16:19ID:zN8aElgX
ギブならリペア失敗してもオクでゴニョゴニョ
0107ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 19:16:43ID:gsMNe53S
Remo ROTO TOM が大小7個くらいセットであったけど、一個平均14kくらいで萎えた...
0108ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 19:37:15ID:Iz++mN1H
7、8年前にヤマハのMGM-U売ったな〜。当時3万位で売れたからちょっとワラタ。
でもその後売り場覗いてたら売ったギターと同じの3本あってもっとワロタ
0109ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 21:31:07ID:fyuSMPur
今日ハードオフ行ってきたぴよ
0110ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 21:32:28ID:e7hnqRXJ
収穫を報告するぴよ
0111ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 21:39:07ID:31XHwx1t
ジャンクはお前だ!
0112ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 22:10:17ID:kOcXvlZt
え、俺?
そうだったのか…
0113ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 23:37:36ID:lIU8DFdy
商品名>>112(エフェクター)
商品管理ID ID:kOcXvlZt
商品価格 10yen
備考 日本語喋ります
定員が試奏した所
「モンスターケーブルじゃなきゃいやん」
と言われますた
十日間返金保証
0114ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 23:38:25ID:Abz8XQSd
今日、野々市店行ってきたぴよ。
なんだか楽器屋よりも楽器屋らしくてちょっとおどろいたぴよ。
グレコの白いSGジャンクで9800円だったぴよ。
諸江店も行ってきたけどあんまりいいものなかったぴよ…。
0115ドレミファ名無シド2007/02/12(月) 23:48:35ID:kOcXvlZt
野々市ってけっこう充実してるよね〜

充実してる(様に見える)なのかもしれないけど…

SG見に行ってみよ。
0116ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 00:03:10ID:1llMammw
日本語でぉk
()の使い方が変態
0117ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 00:27:55ID:CKapcIl/
神奈川だとどこがでかい?
0118ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 09:46:02ID:mlR6RRp8
>>117
お前の態度
0119ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 13:07:22ID:Y6g4EWt7
>>118
お前もな
0120ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 13:15:41ID:f7O5XjGf
神奈川の事はわからんが、今朝のうんこはデカかった。
0121ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 13:22:57ID:oLPOZSaU
竹ノ塚なんだが充実してるのか、してないのか微妙だった。
ドハの周辺機器がサウンドハウス並に充実してくれればなあ・・
0122ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 13:39:42ID:72bjKSvs
調べたら古淵店が3階建てということだったので行ってきた
収穫はなかったがまあまあ
ドラムセットは2つあった
0123ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 14:08:00ID:L7AecA7y
新潟だけで16店舗もあるんやね。
2次受けに前期、後期とも新潟に行くけど回り切れんなorz
0124ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 17:24:04ID:nAPLO92x
新潟は楽器のわかる店員ガ多いからオススメできないよ
0125ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 18:23:51ID:327ZNkrD
YAMAHA CH-10M2がじゃんくで1k…迷うぴよ
0126ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 18:38:27ID:3VEIFUZu
品揃え悪くてもいいから
ジャンク扱いの楽器増やしてくれ
腐ったような楽器の中からいいもの見つけだすのが楽しいんだ
0127ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 19:07:27ID:pHt/bGJg
>>123
まあFMラジオを持ってきて、ハドフのCMでも堪能してって下さいよ。
店内BGMと一緒だから。
0128ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 19:25:02ID:lmIoJeRL
ぴよぴよ
http://www.imgup.org/iup332136.jpg
0129ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 19:52:58ID:uQ0j+dPf
>>128
高けぇ
0130ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 20:02:48ID:qwcrGJps
船橋店で先月カウボーイペイントのマーティン見掛けたんだけど、何者かが購入してすぐ売り飛ばしたらしい。
俺の記憶が間違いなければハドフでは75Kくらいで売ってったよな。
 ttp://www.ishibashi.co.jp/u_box/tsudanuma/ ←石橋、津田沼店のHPから
0131ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 20:14:52ID:UTRKPQyN
>>128
右端のグレッチが気になる
0132ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 22:09:47ID:9OYjlV96
>>128
左の赤いFENDERはいくらするの?
0133ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 22:37:16ID:pKvK2EsA
船橋、ドラム関連なんかあった?
0134ドレミファ名無シド2007/02/13(火) 23:57:47ID:oUPKkr3c
山形のドハはかなりひどい。
0135ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 00:15:51ID:RZQQueOQ
>>133
練習用ドラムとかいうのが1.2Kくらいであったよ。

俺主に船橋行くんだけど、やっぱあそこはジャンクもいいのないわぁ
0136ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 00:34:51ID:Z/CdK1jM
>>135
なら市川大野に行ってみたらどうだね?
武蔵野線で。
0137ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 01:59:13ID:RZQQueOQ
>>136
市川にもあったのか!!
地図で見たけど駅から結構遠そうだ!!
徒歩でどの位かかるかな?
0138ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 02:36:53ID:Z/CdK1jM
>>137
すまぬ車で行った(´・ω・`)
駅から1qちょいあるね。でもあの界隈は、柏に柏豊四季店、印旛郡栄町に安食店があるよね。
安食に行くとフェンダーのブレット弦が3百円なんだが、電車賃で他と変わらないかw
0139ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 16:39:11ID:HruSbbkL
ハドフはなんかポトゲニが多い
そしてそれを新品より高く売ってる
0140ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 16:44:37ID:5W14XBX2
CASIOのCTK-900ってキーボード売りたいんだけど箱がないんだ
箱以外のオプションは全てある やっぱ箱なきゃ無理?
0141ドレミファ名無シド2007/02/14(水) 16:47:57ID:Twz5wDw/
別に無くてもかまわないけど、まあ高くて4000円止まりと見た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています