ギターで模擬音・効果音を演奏しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 19:52:19ID:qRvN29yJギターならこんな事も表現出来るんだ!ってのをうpしよう!
まずは俺から
タイトル「踏切りを待ってる暴走族」
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/26487.mp3
さぁ、みんなもネタあったらどんどんうpしよう!
0002ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 20:00:24ID:0IPX5zfp0003ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 20:11:05ID:jpWX/DKe0004ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 20:50:12ID:7gK+emHVやべぇクソワロタwwwwwwww
0005ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 20:57:28ID:R0yc5v0Y「ELEPHANT ゾウダ」
「キュオオオォォォォォォン」
「DIVE BOMB バクダンダ」
「ピューーーーーードドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド!!!!!!!!!!」
0006ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 21:08:15ID:mu67Lo200007ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 21:22:17ID:qRvN29yJhttp://www.youtube.com/watch?v=RD09qQjHXsw
http://www.youtube.com/watch?v=0e7sVgSZWP0&mode=related&search=
このスレの参考になるなぁ〜
0008ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 21:26:17ID:zAr5IDhwあれは凄かったよね。
0009ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 21:32:07ID:2gZ5K1dP0012ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 21:55:25ID:R+wXt8ls0013ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 22:40:11ID:ckyO5TYI0014ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 22:57:29ID:QS2YFac70015ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 23:00:18ID:kmq2mFsaうpして、その中で、面白そうなのを色々寄せ集めてシチュエーションを想定
しながらやってみれば、スレ的にも面白いんじゃないかな?
例えば、>>1の電車と、>>13のサイレンを組み合わせて見るとか・・・
色々想像力を働かせたら面白いのが出来そう
0016ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 23:06:03ID:QS2YFac7ギターの2弦と1弦の5Fのハーモニクスを
2→1と速く弾くと
マリオのコインの音
0017ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 23:29:17ID:VtEMlRraで怪獣の音になるかな
誰かやってみて
0018ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 23:30:26ID:kmq2mFsaほんとだっ!(^^)
でもそれぞれの音を綺麗に出すのムズい・・・
0019ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 23:50:00ID:mclKK54/でポケモンセンター
0022ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 03:24:04ID:IUiF2tFjGJw
まあ、奏法としてはよくあるパターンだし、
こういうのはハッキリ言って余興だけど
そこへストーリー性を持たせたってのが他と違っててナイスだな。
他のコピースレがコージー富田なら、このスレはイジリーと言ったとこか。
ただ、あんま長くは続かないぽいなぁ・・・
所謂ニッチだからうpる人も少なそうだし。
うpだけじゃなくて>>16や>>17の様に
奏法の情報交換も基本ルールに加えれば多少スレがのびるんじゃなかろか?
0023ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 04:20:07ID:FHjTJ4vL0024ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 13:04:54ID:hzh/6UIj0025ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 16:25:51ID:IbEwPc07スレを盛り上げるつもりなんてないんだろうな。
ゲームコピースレにうpしただけで満足してりゃよかったのに。
0026ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 16:55:16ID:HEg1MFBc0027ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 17:02:32ID:G8ISf0UL0028ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 17:05:45ID:8p3ZrECf>16の実演な
まぁ超有名だけど
0031ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 21:54:06ID:apasItM/これまだ完成版じゃない方だね。
もうちょっとしっかり演奏しててミスも少ないのがあった気が。
たしか神動画.comにあったはずだよ。
0032ドレミファ名無シド
2007/01/25(木) 21:19:10ID:Tj9/94He00331
2007/01/25(木) 22:44:27ID:f76Dn15Gとりあえず、あるネタの応用。
タイトル「今朝の品川駅」
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27001.mp3
0034ドレミファ名無シド
2007/01/25(木) 22:46:44ID:PiouMGsFあれの真似をやってみよう。
0035ドレミファ名無シド
2007/01/25(木) 22:59:52ID:WzIjZhlRこれとか
0037ドレミファ名無シド
2007/01/25(木) 23:24:37ID:32Fy3y00GJ! ワロタ
いろんな駅、路線のチャイム、だれかやってー
00381
2007/01/26(金) 00:15:32ID:sP8jJCP9サンクス!!
是非みんなもチャレンジして欲しいなぁ〜
いろんな駅、路線のメロディーはここに沢山あるよ
ttp://hassya-melody.cool.ne.jp/sound/hasyya/
駅メロディーは簡単なのから、結構複雑なのまであるから、好きなのから
やって見たら楽しいと思う。まずは自分の最寄駅のメロディーからとか。
電車のBGMをうpしておくから使ってくりっ!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27011.mp3
この上に重ねるだけでも随分と雰囲気違うから
0040ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 00:30:49ID:697Lyolk0041ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 00:32:17ID:ZvrHRHyG0042ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 00:33:23ID:qDB5TnS900431
2007/01/26(金) 00:35:37ID:sP8jJCP9一応スレを盛り上げようと思って・・・
俺も毎日うp出来るほど新ネタもないんで、とりあえず持ってるネタから
少しずつ発展させようかと。
バイクやパラリラはそれだけで終わっちゃうけど電車ネタって結構駅メロディーとか豊富で
身近だからとっつき易いかなと。
駅メロのサイトも今日あるの知ったくらいだよ。なにげに聴いてる
駅メロも良く聞くとめちゃめちゃ難しいのもあったりするんで、いつか誰かが
挑戦してくれるかなって期待もしてる
0044ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 00:37:57ID:LFXBoLPT右手の小指あててネック側に動かすとカリカリいうやつ
あれって決まった名前あるの?
0045ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 01:15:20ID:IDDXZ+mC0046ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 01:48:47ID:pMJiaR+C0047ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 04:20:18ID:K7dGfcMAhttp://www.youtube.com/watch?v=qtUiQJc7ZMI
0048ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 07:54:52ID:0YSI/D6v0049ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 19:31:43ID:0YSI/D6v00501
2007/01/26(金) 21:54:19ID:AGgIMWJx実際に駅で録音したよ!と言っても分からないくらいの自身作。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27075.mp3
んで、そろそろ新ネタ考えるか・・・
00511
2007/01/26(金) 22:01:39ID:AGgIMWJxバックのザワザワは、弦がビロンビロンになるまでアームダウンして、
6弦〜3弦くらいをなでる感じ。
メロディーはディレイを掛けてゆっくりと。電車のホーンは、5弦12Fのハーモニックス
をボリューム奏法で。電車はディストーション+ディレイで6弦3,4Fあたりを左手ミュート
して、ザクザク
こんな感じです
0052ドレミファ名無シド
2007/01/27(土) 02:06:48ID:IY79iFxEブリューは曲中でどこでもパオーンといけるからインパクトある
0053ドレミファ名無シド
2007/01/27(土) 06:59:25ID:IrEdgAZJもう職人さんですね
新作期待してます
出来れば普通のチューニングのまま使える一発ネタ的なのがいいなぁ
0054ドレミファ名無シド
2007/01/27(土) 09:05:31ID:r2SrvGzS個人的には動物系も好きですw
0055ドレミファ名無シド
2007/01/27(土) 09:17:14ID:XTDwfMvl5-6弦をねじる
そして5-6弦を弾くと鐘の音がする。AC/DCのHELLS BELLのイントロ音
0056ドレミファ名無シド
2007/01/27(土) 20:11:04ID:zyKXMNj7添えたまま1,2弦をオルネタイトでコインは大丈夫。
0057ドレミファ名無シド
2007/01/27(土) 22:01:06ID:Pymh/WyD00581
2007/01/27(土) 23:08:01ID:phENP56Q渋谷駅
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27154.mp3
0059ドレミファ名無シド
2007/01/28(日) 02:22:58ID:jTu3OA3N----16---------------
-------------------
-------------------
--------------------
-------------------
レギュラーチューニングで上記のフレーズをアップピッキングで早く弾くのではなくゆっくりと
これで踏み切りの音
0060ドレミファ名無シド
2007/01/28(日) 16:29:50ID:ibwoNs1Zまあ場所によって音が違うのかもしれんけど
0061ドレミファ名無シド
2007/01/28(日) 16:36:26ID:PC6HFfbZ0062ドレミファ名無シド
2007/01/28(日) 16:50:25ID:P75bcrC0ちょっとかたっぽをチョーキングしてやってもよし
いろんな遮断機試そうw
0063ドレミファ名無シド
2007/01/28(日) 17:22:57ID:ovN6Yjcoあ、渋谷駅だ!山手線かな?GJ!
0064ドレミファ名無シド
2007/01/28(日) 17:23:24ID:EqWhUhxX↓
3弦7フレハーモニクス
はい!時報!
0065ドレミファ名無シド
2007/01/29(月) 05:53:47ID:iYxEXa9mどういうシチュエーションなのかよくわからんがとりあえずいろいろやってみた。
クラクションはジェフベックの真似。ちなみにエイドリアンブリューは尊敬している。
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13678.mp3
0066ドレミファ名無シド
2007/01/29(月) 17:46:16ID:llNmvEY2うp乙
だが、やり方も一応書いてくれないか
0067ドレミファ名無シド
2007/01/29(月) 20:36:48ID:7o4UDYIgクラクションはジェフベックのライブワイヤーだったっけ?
0068ドレミファ名無シド
2007/01/29(月) 21:15:27ID:6I7ItPPE1:猫
2:象
3:かもめ
ここ最近この手に興味もった模擬効果音初心者ですwすみませんがよろしくお願いします
0069ドレミファ名無シド
2007/01/29(月) 21:20:07ID:3nRR0/KK007268
2007/01/30(火) 00:02:43ID:6I7ItPPEおお〜ありがとうございます!これで動物園ごっこができそうです!
これを元に色んな動物の鳴き声を開発したいですw
00731
2007/01/30(火) 20:28:16ID:khI7/0Qk馬のヒヒ〜ンと、ゾウの鳴き声
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27467.mp3
馬は2弦2Fをチョーキングしながらピッキングハーモニックス+アーム
ゾウは、3弦7F, 2弦9F,1弦12のハーモニックスを出してボリュームアップし、
アームで調節
0074ドレミファ名無シド
2007/01/30(火) 20:36:00ID:pVzxGAi90075ドレミファ名無シド
2007/01/30(火) 22:37:10ID:ZpiDxTFQ救急車誰か教えてくれないか
0078ドレミファ名無シド
2007/02/01(木) 19:40:18ID:nRDazne4そんなの晒したらRP250気になるじゃねーかw
0079ドレミファ名無シド
2007/02/01(木) 21:00:45ID:teEaUdiQ0080ドレミファ名無シド
2007/02/01(木) 21:21:02ID:d2/DfiaM・クラクション
・救急車
だれか解説よろ
0082ドレミファ名無シド
2007/02/02(金) 01:23:47ID:lR7yR5N30083ドレミファ名無シド
2007/02/02(金) 21:32:24ID:wvw3Ydol0084ドレミファ名無シド
2007/02/02(金) 22:41:23ID:sam932WC>>1はギター何使ってるの?
00851
2007/02/02(金) 23:15:21ID:5tfv/aND0086ドレミファ名無シド
2007/02/02(金) 23:48:48ID:SGSdrE7T間違ってもビグスビーの載ってるグレッチなんか買っちゃダメだよ。
0087ドレミファ名無シド
2007/02/03(土) 22:09:46ID:v6FBtKUk特殊奏法の記事が載ってたぁ〜
0088ドレミファ名無シド
2007/02/03(土) 22:17:43ID:0lFQGByFうp」!!!
0089ドレミファ名無シド
2007/02/04(日) 00:53:46ID:p6hII8fO0090ドレミファ名無シド
2007/02/04(日) 01:10:02ID:5aMjNB6C0091ト口・モレロ
2007/02/04(日) 01:13:00ID:vMCoFjZ8うp?
0092ドレミファ名無シド
2007/02/04(日) 11:12:06ID:hOamq1rl0093ドレミファ名無シド
2007/02/04(日) 18:04:25ID:MauY5qun0094ドレミファ名無シド
2007/02/05(月) 02:52:41ID:s225ryBy0095ドレミファ名無シド
2007/02/05(月) 06:15:42ID:8srkNbtr0096ドレミファ名無シド
2007/02/05(月) 14:09:29ID:CDAXUhK10097ドレミファ名無シド
2007/02/05(月) 15:17:20ID:Dfa+EYC10098ドレミファ名無シド
2007/02/10(土) 13:20:08ID:WMoZZJ9Q0099ドレミファ名無シド
2007/02/16(金) 07:03:54ID:wd2l45x80100ドレミファ名無シド
2007/02/16(金) 08:10:38ID:kqNi2Kxsトッド・ラングレンの1977年発表(録音したのはそれより数年前)のものより
前を知ってる人いたら教えて
0101ドレミファ名無シド
2007/02/20(火) 19:57:08ID:LzGI7xH60102ドレミファ名無シド
2007/03/02(金) 09:47:09ID:cu9Q/1mh0104ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 00:48:57ID:t9eSPxLc01051
2007/03/05(月) 23:49:59ID:X8oUtDrMあれ、ほんとだ。
最近新ネタなくてこのスレ盛り上げられなくてスマソ...
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/30659.mp3
01061
2007/03/05(月) 23:58:22ID:X8oUtDrM渋谷駅
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/30664.mp3
品川駅
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/30665.mp3
馬&象の泣き声
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/30667.mp3
0107ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 23:55:06ID:96CGhMkb0108ドレミファ名無シド
2007/03/07(水) 00:00:55ID:nfSW0UDV天然ディレイ。
0109ドレミファ名無シド
2007/03/07(水) 18:15:48ID:cTbPLN9AF1
0110ドレミファ名無シド
2007/03/07(水) 21:03:51ID:yRv8G9ex0112ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 09:55:08ID:wcMHGAFBボトルネックでもいいかも
0113ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 13:45:10ID:O8epS3Gn開放で弾いてるのに軽く当てたフレットの音が鳴る。
あれって何でなんだろ?
0115ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 16:39:32ID:O8epS3Gnドライバー取り出して指板の上を
バイオリンみたいにキコキコやってみなよ。
触れてるだけで13Fの上なら13Fの音が鳴るよ。
0116ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 17:01:44ID:sINfkoCW0117ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 20:29:09ID:isGVhCRGつまり初心者>>115は初心者スレに帰るか、スライドバーでググれって話だ。
0118ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 21:50:20ID:sINfkoCW0119ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 22:53:20ID:FBJvcIvc0120ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 04:13:32ID:1hx4tvZR0121ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 10:04:40ID:QdzFJh+5何でも何も金属が触れればフレットの代わりになるからだよ。
硬い物が触れた所からブリッジまでしか弦が振動しなくなるから。
ボトルネックとかそうだろ?
0122ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 04:29:01ID:P1aPwhaH0123ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:58:16ID:6MtSOZa1ホラー映画の恕怨の伽椰子の叫び(?)ができますよ
0124ドレミファ名無シド
2007/03/21(水) 21:03:07ID:sEb4eg5G0125ドレミファ名無シド
2007/03/22(木) 17:10:33ID:nBSvlcIK0126ドレミファ名無シド
2007/03/25(日) 12:02:04ID:4pv22Hg10127ドレミファ名無シド
2007/03/25(日) 23:55:39ID:ICv7/yw/0128ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 17:12:19ID:w3AFd5gR0129ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 18:00:57ID:vBRR6gqAhttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15660.mp3
この音好きだったのにトラウマになりかけた。
0130ドレミファ名無シド
2007/03/29(木) 13:39:28ID:N3xvMbzi0133ドレミファ名無シド
2007/03/30(金) 19:45:32ID:AZABSaXz高橋名人すげーな
0134ドレミファ名無シド
2007/03/30(金) 19:54:06ID:LFv9fIgcまあ効果音自体も奏法の中じゃネタみたいなもんだけど
0135ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 15:16:00ID:l+3zzoT80136ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 21:55:39ID:MlePq4AMこれの猫と象ってどんなエフェクター使ってるんだろ?
0139ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 16:45:59ID:3/ZhI2280140ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 02:53:26ID:Y4Sc+3Mx皇太子?太ったな
0143ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 02:32:52ID:ryMQjwlm0144ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 00:38:07ID:XQXB0vkz0146ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 14:46:10ID:rNzdGm3f0147ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 15:07:49ID:9TIRUwqO0148ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 22:06:27ID:jSo9cdWB0150ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 09:55:39ID:3/+lKb/50151ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 12:39:47ID:AfVaENBR0153ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 22:38:32ID:J6RoMOey0154くりふ
2007/04/30(月) 23:16:37ID:rnmmRCnChttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5163.mp3
0158ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 01:45:59ID:J8owMnFK0160ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 23:06:18ID:jxyt00KU本物はバイオリンの音を遅回ししてるんじゃなかったっけ?
バルタンじゃなくて他の怪獣だったかな?
0161ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 23:07:42ID:Ogeb7Bmv0162ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 23:23:52ID:3+mTqQu8これはなんというクオリティwwwwwwwwまさしくバルタンwwwwwww
でもこの鳴き声って子供心にトラウマになる音だよね。
実に不気味で素晴らしい。
0163ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 02:16:05ID:GcedtAZW0164ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 11:58:30ID:luRwJxmy0165ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 17:36:25ID:PayYQ+Dh0166ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 23:38:45ID:HwC5CxiB0167ドレミファ名無シド
2007/05/02(水) 23:54:26ID:yYQJTbTX0170ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 18:21:17ID:E2++aEcu0171ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 22:21:16ID:EBoNdkLf0172くりふ
2007/05/03(木) 23:10:11ID:MohJqsozhttp://www.youtube.com/watch?v=IqosAv_gEE0
比べて聴くとそんなに似てないなw
俺も>>1の音源聴きたいんだが。
0173ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 00:22:01ID:uHdFFMo50174くりふ
2007/05/04(金) 00:27:18ID:lmRmtNmsこのバルタンの声も元々はメタリカの音源用に作ったんだよ。
0175ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 01:00:12ID:uHdFFMo50176ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 17:46:35ID:1oibSx7e0177ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 09:27:59ID:lnri4VOFほとんど消えてます。
0178ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 13:40:52ID:59RTSxI+0179ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 14:10:24ID:jCmH9UKHhttp://www.youtube.com/watch?v=sF0np19-K2o
0180名無し
2007/05/12(土) 14:19:08ID:4fksceOK踏切待ちの暴走族
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17421.mp3
渋谷駅
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17422.mp3
品川駅
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-17423.mp3
0181177
2007/05/12(土) 15:41:41ID:RXkqAD4eありがとうございます。凄いですね。コレッて重ね録り
してるんでしょうか。
0182ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 17:41:46ID:sqpViFTp0183くりふ
2007/05/12(土) 17:45:36ID:yfqwmZnY暴走族吹いたw
0185ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 22:25:40ID:8O+aKxmQ0186ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 03:46:13ID:8yx/rGVJ0187ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 00:39:41ID:WnXNk8W40188ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 02:19:43ID:PR/ZqHG+0189ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 01:26:37ID:WpSq505L0190ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 23:16:44ID:263nwo9V0191ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 02:19:56ID:SUPjELGe0192ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 04:35:33ID:0wmTdljN0193ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 19:37:40ID:xw4laNFt0194ドレミファ名無シド
2007/06/22(金) 21:40:54ID:Og19vIWz0195ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 00:20:52ID:G3/22a+20196ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 15:16:58ID:E16AJNYX0198ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 20:47:04ID:6ItAvOIY0199ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 10:11:31ID:V3OOkeG+0200ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 13:26:40ID:q4DUZVVT0201ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 14:38:51ID:D3UXB2sH0202ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 14:53:14ID:rFFgOGfG0203ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 16:04:43ID:lWBnrag70204ドレミファ名無シド
2007/07/10(火) 16:22:48ID:ChH2KXN70206ドレミファ名無シド
2007/07/11(水) 15:15:53ID:z+2q3Cka0207ドレミファ名無シド
2007/07/15(日) 04:08:47ID:Q5ggAbyO【根拠を】現代文総合スレッド Part22【求めて】 [大学受験]
なんでやねんwwwwwwwwwww
0208ドレミファ名無シド
2007/07/17(火) 15:34:52ID:nhoWHMKj0209ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 18:12:57ID:ixlqpMpf0210ドレミファ名無シド
2007/07/18(水) 21:23:01ID:zo5KqUH20211ドレミファ名無シド
2007/07/30(月) 03:11:18ID:JPWOxbff0212ドレミファ名無シド
2007/08/19(日) 12:42:55ID:QWSKmT640213ドレミファ名無シド
2007/08/29(水) 23:32:20ID:VqQIbFvi古代のドラムマシン
0214ドレミファ名無シド
2007/09/07(金) 09:19:37ID:qof7yaQH0216ドレミファ名無シド
2007/10/13(土) 16:27:37ID:4CxPgP6y0217ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 00:08:08ID:krX/z0Qy0218ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 13:38:49ID:H8LcFVeKすげぇwwwww
Vaiもびっくりだなこれは。
0219ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 13:45:01ID:H8LcFVeKhttp://image.blog.livedoor.jp/tsubasan_283/imgs/GT_Kane01.mp3
0220ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 15:08:02ID:detbTlGvピックで5、6弦をねじり込むやつ?
0223ドレミファ名無シド
2007/10/14(日) 23:24:44ID:H8LcFVeKその通りです。
ハーモニクスが出る7フレットの5、6弦にピックをねじり込んで挟んで、
リバーブ深めで弾くだけです。
>>221
まさか108回弾けと?orz
>>222
ありがとうございます。
夜録ったんですが、自分で弾いてて気味悪かったw
0224ドレミファ名無シド
2007/10/26(金) 21:15:47ID:iH6wClU6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています