グランジ/オルタナバンドの演奏・音について語る3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/01/15(月) 15:03:09ID:JEht1CV10426ドレミファ名無シド
2008/06/23(月) 20:56:07ID:3Qve5x6dそういうのもいいよねぇ
初期のジザメリてギター何使ってたの?
なんとなくセミアコ使ってたイメージがあるんだけど
マメにボリューム絞ったりしてりゃなんとかなるのかなぁ
0427ドレミファ名無シド
2008/06/23(月) 22:24:00ID:XY1Y33GE0428永遠の幻想 ◆UNIVERSEok
2008/06/23(月) 23:39:33ID:C56ePUUl0429ドレミファ名無シド
2008/06/24(火) 05:29:30ID:yUjTI0pnあと335も。
0430ドレミファ名無シド
2008/07/02(水) 01:32:37ID:0fEOiz2D0431ドレミファ名無シド
2008/07/05(土) 23:45:04ID:liD5Tihp0432ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 02:30:26ID:OpuNkz8j0433ドレミファ名無シド
2008/07/06(日) 04:01:32ID:9w3/Le0V0434ドレミファ名無シド
2008/07/13(日) 23:42:17ID:LHWOsrJG0435ドレミファ名無シド
2008/07/22(火) 19:25:09ID:XuTcxovz0436ドレミファ名無シド
2008/07/23(水) 23:51:10ID:bx38+KEY0438ドレミファ名無シド
2008/07/29(火) 16:33:31ID:H0Z+0YJCオススメのアンプ教えてくれ
0439ドレミファ名無シド
2008/07/30(水) 02:41:58ID:63tijZqO0440ドレミファ名無シド
2008/08/01(金) 02:42:26ID:1ebUMw610441ドレミファ名無シド
2008/08/03(日) 01:36:17ID:xu8/vDR2音近づけるにはネック側で固めのピック使うって事くらいしかわからなくて↓どなたかお願いします↓
0442ドレミファ名無シド
2008/08/03(日) 17:41:57ID:LgPIY8yXhttp://www.novoselic.com/equipment.php
0444ドレミファ名無シド
2008/08/07(木) 23:46:41ID:OorEp1Lb0445ドレミファ名無シド
2008/08/20(水) 15:24:07ID:uSCDu4Qhクランチやディストーションかけてコード弾いたらジャキジャキで、
ファズかけたらシングルなみにぶっ飛ぶハムPU教えてくれ
0446ドレミファ名無シド
2008/08/20(水) 16:16:26ID:GguLGNJt0447ドレミファ名無シド
2008/08/20(水) 17:33:26ID:uSCDu4Qhハムだっつってんだろうがカス
ジャズマスじゃあ音圧稼げねぇし
やっぱJBとかになるのかなあ
0448ドレミファ名無シド
2008/08/20(水) 22:49:32ID:Lr0UVPSJ0449ドレミファ名無シド
2008/09/04(木) 03:12:43ID:p3jDZe/uグランジはやはりエフェクター2〜3個が一番いい
オルタナは少し多めでもいい
0450ドレミファ名無シド
2008/09/04(木) 12:18:23ID:XIRDoUK80452ドレミファ名無シド
2008/09/05(金) 14:56:45ID:Wf9qegnL0453ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 20:53:01ID:23c8P38i0454ドレミファ名無シド
2008/09/11(木) 20:57:35ID:2wkbk8G+0455ドレミファ名無シド
2008/09/14(日) 21:10:43ID:4LfE8Scj0456ドレミファ名無シド
2008/10/07(火) 00:48:48ID:+ffcY1Ff0457ドレミファ名無シド
2008/10/15(水) 00:19:11ID:ibvd78ZL0460ドレミファ名無シド
2008/10/26(日) 22:36:39ID:XsXVKwiohttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443999/832447/
0461ドレミファ名無シド
2008/10/26(日) 23:47:18ID:TYk/1ozdで、ビリーは白と黒どっち使ってんの?
0462ドレミファ名無シド
2008/11/01(土) 11:46:49ID:df5ICxsChttp://jp.youtube.com/watch?v=-kJONgWKFi0
0463ドレミファ名無シド
2008/11/03(月) 21:08:03ID:0cDxNTCl0464ドレミファ名無シド
2008/11/07(金) 18:09:44ID:51rODDq90465ドレミファ名無シド
2008/11/07(金) 20:03:45ID:/rgFHr3T無難にABスイッチがずらっと並んでたりするんじゃないだろうか。
あともうある程度は音痩せ気にしないってのもあるかもね。
0467ドレミファ名無シド
2008/11/07(金) 23:41:28ID:KVRLZqGEあると思うんだよね。
ノイズやハウリングが、商業音楽には相容れないのと対照的な意味で。
この手のアーティストで、メジャーデビュー前の荒々しい音の方がカッコよかったのに…
とかない?
0468ドレミファ名無シド
2008/11/08(土) 22:23:35ID:/s1zcc7yMUDHONEYなんか、SUBPOP時代のごちゃごちゃした音のときがサイコーだった
SONIC YOUTHも、反骨心丸出しなのはDAYDREAM NATIONまでだったりする
0469ドレミファ名無シド
2008/11/10(月) 21:42:56ID:lr7dOLrr0470ドレミファ名無シド
2008/11/16(日) 23:03:13ID:VtI3SPGf早速耳コピ開始。
0471ドレミファ名無シド
2008/11/20(木) 20:17:55ID:TLHtpNPG0472ドレミファ名無シド
2008/11/28(金) 20:04:36ID:VRJAEf5M俺はオレンジのアンプの歪みとクリーンにロシアンマフをRATでブーストさせて使い分けてる。皆はどう?
0473ドレミファ名無シド
2008/11/30(日) 17:54:44ID:T11W7oVkこういうジャンルでもバッキングは歪ませ過ぎない方がいいのかな?
スーパーカーのナカコーがリズムギターなのにマフを使っていたと聞いたから、
別にファズでもいいのかなと思ってたけど、
やっぱりコード感なくなるよなぁ…
どなたかアドバイスください!!
マスキスやナカコー、ビルスピみたいな音が作りたいです!!
歪みはRATとBD-2とSANS GT-2使ってます
0474ドレミファ名無シド
2008/12/04(木) 18:09:32ID:7luIhIWUシールドとかアンプとか
0475ドレミファ名無シド
2008/12/05(金) 21:26:01ID:a78IYzNFナカコーはスーパーカーの頃は確か緑マフだよ。今は現行ロシアンだけど。
ロシアンマフはファズって感じではないしな。マスキスもそこまでファズみたいな音は出してないし。マフは使ってはいるが。
0476ドレミファ名無シド
2008/12/08(月) 09:30:09ID:54JCKlHD0477ドレミファ名無シド
2008/12/13(土) 08:06:02ID:FJRzTFzz0478ドレミファ名無シド
2008/12/15(月) 16:59:48ID:TLABcFzQSwervedriver
0479ドレミファ名無シド
2008/12/16(火) 01:42:01ID:7BYgkQ9f0480ドレミファ名無シド
2008/12/20(土) 01:33:43ID:kNpR4cqbもろsmells like teen spiritみたいな曲になってしまった。
聴いてみてくれ。http://rentans.blog.so-net.ne.jp/2008-12-13
0482ドレミファ名無シド
2008/12/26(金) 09:37:47ID:UZDn0ekF0483ドレミファ名無シド
2008/12/26(金) 11:17:41ID:7+l0jnErシークレット&ウィスパーはオルタナなの?
0484ドレミファ名無シド
2008/12/27(土) 15:53:11ID:GT5QZO2H0485ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 10:18:55ID:CSil5RPP0486ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 11:24:54ID:/HxOhoxV0487ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 13:15:28ID:klVyHlqyファズでぐちゃぐちゃにしながら適当に展開すればグランジっぽくなるよ
0488ドレミファ名無シド
2008/12/29(月) 21:31:17ID:MD37+QER0489ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 23:39:14ID:OuwH4O4r0491ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 00:20:42ID:crWaAzH3お年玉代わりに教えてやる。
もうここに来ちゃ駄目だよ?
もうちょっと大人になったらおいで。
MOLLY'S LIPS
0492ドレミファ名無シド
2009/01/03(土) 20:34:25ID:7koNUosJ0494ドレミファ名無シド
2009/01/04(日) 15:45:33ID:l3YrytGN0495ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 03:00:57ID:gIOXnLtw0496ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 07:42:15ID:+sva/R4rそっちのほうが少ない気がする
0497ドレミファ名無シド
2009/01/05(月) 07:53:31ID:prEaNv2pそれなりに弾ける奴ならたいして難しい曲はないよな。
この手のジャンルをコピるならグルーヴや音作りとかのが重要だと思う。
ヨウツベなんかでコピーやカヴァーしてる奴見てるとそこら辺が微妙なのが多い。
0498ドレミファ名無シド
2009/01/09(金) 15:40:08ID:zaJw0bF6まだ実物見てないけど欲しいわ
0501ドレミファ名無シド
2009/01/16(金) 21:38:52ID:s2WdLwOJなんたってAメロでほとんどギター弾かなくていいんだからw
0502ドレミファ名無シド
2009/01/20(火) 20:32:29ID:lylDRlNUネガティブクリープ
0503ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 18:56:49ID:c7IUrMXy0504ドレミファ名無シド
2009/01/30(金) 21:35:24ID:0EkQhRVR0505ドレミファ名無シド
2009/02/01(日) 19:01:38ID:ih8B4eQoこの界隈は音質も悪かったりするから大変だ……
0506ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 23:27:32ID:GJ8mR5vtこのスレの人達はDS-1とかRATやマフが多いのかな?使用ギターや歪みの音について語ってほしいのだが…
0507ドレミファ名無シド
2009/02/04(水) 23:40:34ID:jNHl4iYo80'sのダサいHR/HMとは違って音のきめ細かさより荒さ、きらびやかさよりシンプルさを重視する傾向にあると思う
てか実際に聴けばいいじゃんニルバーナとかダイナソーとかピクシーズとかソニックユースとか
0508ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 01:03:28ID:o8L/fKou俺にとってのグランジって、パンクでもあるから。
そんな俺はサンズのカリフォ使ってる。
サウンドガーデンのキム・セイル好きだし、レクチシミュとしてもまあまあだし、
クランチからディストーションまでカバーできる。
前段にELK製マフかますこともある
0509ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 02:07:56ID:au7cuEQ8ニルヴァーナ、ダイナソー、マッドハニーみたいにペダルで音作りしてるのもあれば
アリチェン、サウンドガーデンなんかはアンプで歪ませてるし。
オルタナはロックに限らないからさらに多種に渡るし。
0510ドレミファ名無シド
2009/02/05(木) 21:11:36ID:oHAnnTl80512ドレミファ名無シド
2009/02/06(金) 13:38:26ID:ZtrSAM6bいたら機材とか教えて
そんなおいらはJBをベードラで軽く歪ませてます
0513ドレミファ名無シド
2009/02/07(土) 00:59:54ID:79SrWyVZ0514ドレミファ名無シド
2009/02/13(金) 12:01:49ID:PtiBIsNw0515ドレミファ名無シド
2009/02/16(月) 02:00:38ID:92rzUmTsストラトとテレの間でさらに安っぽい音がするから気に入ってる
0516ドレミファ名無シド
2009/02/16(月) 10:54:21ID:mFass8070517ドレミファ名無シド
2009/02/16(月) 12:02:02ID:eoq0qB2h>>516
ハムにマフって使った事ないけどローが出過ぎない?
ストラトでもけっこうローが出るからPUがハムだとどうなのか?と。
0518ドレミファ名無シド
2009/02/16(月) 22:43:23ID:FS0LkowQ0519ドレミファ名無シド
2009/02/17(火) 07:45:27ID:1PQ4FRbF・PUが違う
・スケールが違う
・コントロール類が違う
・ボディ形状も微妙に違う
0520ドレミファ名無シド
2009/02/20(金) 02:52:27ID:oEC+Ktx30521ドラミファ名無シド
2009/02/22(日) 22:28:37ID:HvyuNUVlいるけど?
0522ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 02:12:17ID:raAHZb7L0523ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 07:33:06ID:ZCGTTANV0524ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 21:22:08ID:raAHZb7LPRS売ってジャガー買おうかな…
話は変わるがエフェクターのグランジってあるんだな(笑)
0525ドレミファ名無シド
2009/02/26(木) 21:57:21ID:oWmj1pSM持ってる知人がいた
カートコバーンが貰ったか買ったかしたけど
サイテーな音でステージから投げたっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています