【BZF】Gibson Historic 総合 9 0030【HRM】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0959ドレミファ名無シド
2007/03/18(日) 03:36:43ID:YLmC6exa俺はレギュラー、リイッシュー、ヒスコレと所有して来たが、リイッシューが終わった93年
までの再生産は、オリジナルのような腰のある低音は出なかった。オリジナルのような
サウンドの艶と芯も無かった。
リイッシュー時代も、弾いていて気持ちよく鳴る個体があったし、カスタムオーダーされた
個体には、黒々とした凄く良い指板を使った固体で、気持ちよく鳴る個体などもあった。
でも、オリジナルの上記キャラクターは有しておらず、足りない物を常に感じ、最高!で
は無かった。
ヒスコレになって初めて、オリジナルと同じ傾向の低音の腰や、サウンドの艶と芯を
持ったと思う。エレキギターとしの完成度が違うように感じる。低音の腰や、サウンドの
艶と芯は、良いストラトでも同じ事が言える。
ストラトだと、低音にオリジナルのような腰を感じる事ができるのは、ブラックハカランダ
指板を使ったモデルぐらいかな?低音の腰に加え、ハリも感じるんだよね。ヒスコレも
ゴールドトップのBZFは、ハリも感じたよ。再生産で唯一オリジナルと同じ腰とハリを感
じたモデルだね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。