トップページcompose
1001コメント300KB

【BZF】Gibson Historic 総合 9 0030【HRM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 17:29:49ID:9Cit6dWv
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)    騙されてやんのwwww     (      _/\/\/\/|_
)         ,rrr、              (      \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))  < 残念だったね!>
        ⊂ ヽ | __  .☆   __   _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ヽ ,`ー   \ | |l /  \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、  \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}     /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl      ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、 ヘ_/ノ     ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \       / く l   ヽ._.イl    ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l    / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
0383ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 06:54:09ID:yBCNLmT0
らしいw
0384ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 09:56:41ID:8yaFcVbP
99・03以外は一律298000円だろ
0385ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 13:47:19ID:xpwsXgCb
今03 59BZFって幾らするんだ?

0386ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 14:51:42ID:d/WxvB6T
105マソ
0387ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 15:08:07ID:Kv2iB2IT
トラとキルト以外、つまりプレーンは全部ハードロックメイプルを使ってるって聞いた。
見た目だけで、そんなに高くなるのか?
0388ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 15:19:11ID:d/WxvB6T
プレーントップは安い。

何を言ってるのかサッパリ分からない。
0389ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 15:44:59ID:8+rFE2r4
ハードロックメイプルでトラ無しは10マソで買えるのに、
トラが入ると89マソになるということですな。
0390ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 15:47:24ID:D5SLa1uR
プレーントップは全部HRMなんて店員のでまかせだよ。
プレーンでもHRMってだけで値が跳ね上がるんだしね。
基本的に今のギブソンは杢が欲しいから、ソフトメイプル主体に仕入れてるん
じゃないの?HRMのシリーズは山野の依頼で特別に仕入れたとかさ。
0391ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 16:11:18ID:Qqprd5q7
プレーンだったら原価はハードでもソフトでも一緒だから、ソフトを仕入れる必要は無い。
プレーンでHRMは標準仕様なのに、高く買わされたなら、騙されただけ。
ソフトは木目だけのために仕入れてる。
ソフトとハードは、アメリカ内部における産地が違うだけで、本来は同じ樹種で明確な差はない。
0392ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 16:54:45ID:d/WxvB6T
例えば1990年代のレギュラーのLP STDがHRMなのか?w
LP STUDIOも?ww
笑いが止まらねーwww
0393ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 17:16:44ID:Ats/WskX
HRMが高級材だと思ってるのか?
国産の数万のコピーモデルもほとんどがハードだぞ
もしハードを使っていないなら
国産の数万以下の粗悪なボッタクリギターだということになる
0394ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 17:44:12ID:Sv3XO0yr
結局、「58はハードだから」って時点でスペック厨乙と。
0395ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 18:06:30ID:cMG3v3cK
なぜHRMシリーズができたかというと
ヒスコレのトラやキルトは見た目重視で、ほとんどがソフトになっていたのだが、
本来のレスポのサウンドとは違うので、標準の仕様に戻しただけ。
それだけで、余分なお金を出すのは日本人は鴨。
0396ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 18:11:47ID:Bn8JxkIu
ここ間違った薀蓄・情報を堂々と晒して面白いな
無知って恐ろしいねw

0397ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 18:30:34ID:0lXvjXm0
ハードメイプルのトップ材がどんなに安いか知ってる?

http://www.aimokukakou.jp/scripts/ele001.asp
0398ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 18:37:19ID:R9fl1Y2Y
トラやキルトじゃなかったらソフトよりハードのほうがずっと安いな。
ならレギュラーだってハード使う罠。
0399ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 18:43:13ID:6KAbakoS
うp合戦になると泣きべそかいて逃亡するくせに
薀蓄合戦になると俄然元気になり積極的に参加する信者。

他の掲示板では画像だけでも積極的にうpしてるのに
ここは泣きべそかいて逃亡w
「妄想」「脳内」と言われても仕方がないよね。
0400ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 18:50:00ID:g6y890wB
しかしガキが多いなw
0401ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 19:17:47ID:IJpdLDIh
誰もマホについて指摘していない件について
0402ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 19:45:26ID:8MUT028R
397を見る限り、ホンジュラスマホといって、数十万変わるわけでも無し
0403ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 20:02:52ID:HuAwHwLx
ホンマホは4千円か。
最上級でも1万円だな。
ギブはボッタクリだな。
0404ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 22:08:27ID:oTMk+FGq
信者頭悪すぎ単細胞
0405ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 23:20:27ID:v07fha4c
>>397
これは「ホンマホマンセー、ハードメイプルマンセー」とおまじないの様に唱え続けてきた信者諸君の心が折れそうだ・・・
0406ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 23:50:39ID:fdrMVm8H
ハードメイプルのトップ材は1000円
上級で2000円

一番安い木材じゃん
0407ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 00:52:31ID:/4vxH59d
メイプルなんてカナダに腐るほどある。
国旗見ればサルでもわかるだろw
ホンマホだって丸太じゃなきゃいくらでも手に入る。

ハカランダは難しいな
ギブもBZFで叩かれたから、手に入っても作れない

50thでこっそり出すか?
0408ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 01:13:30ID:/4vxH59d
いや、それも無理だろうな

ギブは森林保護の頭だ。
PRSにも、作るなと言っているぐらいだし

こっそり作っても、通関でバレバレだ。

03で無くなり次第、生産ストップしたんだから
ギブは纏まった量のハカランダは持っていない。

やっぱ、BZFが最強になるのか?

0409ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 01:19:38ID:xvWey/ar
↑アンチってあさましいね。
ヒスコレってそんなに嫉まれるんだ。w
よっぽど羨ましかったのね。w
君たちが買える頃にはもうヒスコレは生産してないかもね。
歴史は繰り返すって云うから作れなくなったら
そのうち中国人が買い付けに来て一気に値上がりでもするのかな?w
0410ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 01:26:01ID:ljzfkdOM
>>406
蛇足ですが、その金額はフラットトップ用の値段ですけどね。

原価率だけ見るとボッてる様に見えますけど、
『利益率の良いライン』と『そうでもないけど売れ筋なライン』とが
共存しないと、量産メーカーとして厳しいんじゃないですかねぇ〜?

たとえば、トヨタも高級車と大衆車の大きなライン区分ありますよね。どうなんでしょ?
0411ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 01:26:29ID:9TsFgald
その頃には中国産ヒスコレが溢れてるだろうな
sonyやHONDAの完コピが市場を占有するくらいのコピー天国だからね
ギブより作りがいいかもなw
0412ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 02:37:15ID:/4vxH59d
中国産ならまだマシ
北朝鮮製の偽コレが出回るだろw

0413ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 03:50:51ID:eETyqIah


「  最   強  」

なんともわかりやすい厨タームがw

0414ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 08:13:42ID:wDQlFnGu
以下、山野スレからのコピペ

501 ドレミファ名無シド 2007/02/22(木) 02:23:54 ID:vSA9tZHP
<485さん
ヒスコレの品質低下はまずないです。
良質な材が取れなくなったらヒスコレを作らないと言ってますし。
職場にそれだけ熱心な人たちがいるからでしょうね。

どうもギブソンは山野のバックアップを受けて、岩撫氏が取り扱われるようです。
アメリカ本国ではゴシックシリーズ等のカレント商品や比較的安価なスタンダー
ドラインが売れ筋なのに対して、日本ではビンテージリイシュー特にヒスコレや
カスタムショップ製品ばかりが売れている、という事態がギブソンと山野の契約
解除の原因の一つではないかとの推測があるようです。
ヒスコレが入らなくなるわけではありませんが、今までのようにはいかなく
なりますね。

ヒストリックコレクションは間違いなくオリジナルに近いヴィンテージになる
と言われています。
アメリカ本国にも良いヴィンテージを残したいのかもれません。
日本の不安定な季節の環境では良いヴィンテージが残るかもわかりませんから。
私の推測ではありますが、2009年あたりBZFが企画されているのかもしれません。
良質なブラジリアンがすでに集まったのかも!!
最も評価の高い59年から50年目になりますし。
2003年BZFはアメリカ本国でも人気がありますし。
もしこのまま山野とやり続ければもしBZFを出したとしても、ほとんど山野に
持っていかれてしまいます。

どちらにせよ、今のヒストッリクはかなりよいです。
材の需要と供給のことなどを考えたら今が買い時です。
まよってたらそのうち手に入らなくなります。
0415ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 08:15:55ID:wDQlFnGu
505 ドレミファ名無シド sage 2007/02/22(木) 03:53:50 ID:eYN5/NAv
残念ながらそれは無いね。ヒスコレシリーズは既に13年近くも売り続けて来たシリーズ。
オリジナルバーストの再生産と言っても、設計の細部が違う単なるコピーモデル。

当時80万近くした94製59ヒスコレの現在の買取価格を知っている?15万〜20万ぐらいだよ。
ネットオークション等で自分で直接売ろうと思っても、売れるのは4万円前後の安物ギターばかり。
売れ筋の4万前後の安物ギターだって、10本に2本売れるかどうかも解らない。

再生産と言ってもコピーモデルは所詮コピーモデル。10年もすれば二束三文だよ。
今後も再生産するだろうし、数が出回り過ぎ。

もし将来価値があまり下がらないとしたら、希少価値がある2003年BZFやストラトで言うと
2006年限定Brazilianぐらいじゃない?あとPRSのModern EagleとかSantanaIIとかぐらいかな?

人気が高いカタログモデルの最上位機種で、将来入手しようと思っても、市場に出回った本数
が極めて少なく、その後製作されておらず、なかなか入手できないギター以外は、単なる中古
ギター。実際ヒスコレの買取価格を見ると、2003年製BZF以外は単なる中古ギターとしての扱い。
0416ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:35:20ID:eVdg6YXZ
ハードだろうがソフトだろうがBZFだろうが何だって良いだろ
お前ら聞き分ける耳持ってないしヘタレなんだから意味ないよ。

0417ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:41:07ID:fr3Gb/5F
    / ̄ ヽ,    
   /      ',     
   {0} /¨`ヽ{0}    
   l  ヽ._.ノ  ',   
   ノ  `ー _n;:''
   /`''''''''''G´。 ,.゚)
  (,!     ゙!っ(,)
   ゙';:r--;--:''UJ
   ゙---'゙'--゙'
0418ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:42:59ID:fr3Gb/5F
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)  へたれなんだから意味ねーよバーカ!(        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <すぐ閉じるからな!>
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /


0419ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:45:04ID:fr3Gb/5F
                             |
                             |
        / ̄ ̄ヽ               |
      /       ',        ((  | プラプラ
       |  {゚}/´¨ヽ{゚}',             (=) >>414-415
     ト   lヽ_ノ ', _ (⌒)    J  ))
     リ   ヘ_ノ   '
⊂⌒ヽ ノ        ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
0420ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:46:14ID:fr3Gb/5F
            ,:-‐-:、
        ,.........i.    )
       (   ヽ   /´ ̄ヽ. 
       ヽ、/ ̄ ̄ ヽ,   i
      /´/        ',`ー<
     (__ {0}  /¨`ヽ {0}, ヽ )
      ヽ.l   トェェェイ   '`ー‐'  微妙〜〜〜♪
       リ   `ー'′   ', ノ
          \______ ______/  
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([J],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
0421ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:46:59ID:fr3Gb/5F

         / |〃 / |〃 `_,ノ   / |〃`_,ノ / |〃`_,ノ  __/\/\/\/|___
             ,rrr、                   \            /
  / |〃 / |〃 `_,ノ ,| |.l ト           /つ)))    < アビバビハノンノ!>
           ⊂ ヽ |__ ☆   __  _/ 巛      /            \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/∨ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /
0422ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:55:19ID:d/8viyzl
>>416
いや、コレクターにとっては音の違いなどどうでもいいワケで。
0423ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 12:06:34ID:fr3Gb/5F
            ,:-‐-:、
        ,.........i.    )
       (   ヽ   /´ ̄ヽ. 
       ヽ、/ ̄ ̄ ヽ,   i
      /´/        ',`ー<
     (__ {0}  /¨`ヽ {0}, ヽ )
      ヽ.l   トェェェイ   '`ー‐'  微妙〜〜〜♪
       リ   `ー'′   ', ノ
          \______ ______/  
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([J],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

0424ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 12:08:53ID:fr3Gb/5F
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     し ば ら く 美 し い 映 像 を         
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ           
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´ 
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'        __, - 、
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ   .  /, ─── 、)
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'    //  /    ヽi 
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ      |_|    ┃ ┃ |
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'       (     ⊂⊃ ヽ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl    _c―、_ _ __ >、   \__ノ ノ   _ _ _,―っ_
 フ>'    / /  ! !    三  ツ      ´ \::::.    ニ ,,ノ⌒ヽ      ゞ  三
o( {   __,ノ ノ   | |    ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ  ,  )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             `i^   ー   '` ー ' ヽ
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             l              ヽ
    ヾ      | |             |       ⌒      |
                  ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
                 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
                  \           ヽ         ノ         /
                   \   ヽ、      ヽ ■■ ノ     ,ノ  /
                     \   l`ー‐--―'`■■ー'`ー‐--―'、  |
                      〉  イ       ■■       〉  |
                      /  ::|       ■■      (_ヽ \、
                     (。mnノ                 `ヽ、_nm
0425ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 12:09:26ID:fr3Gb/5F
            ,:-‐-:、
        ,.........i.    )
       (   ヽ   /´ ̄ヽ. 
       ヽ、/ ̄ ̄ ヽ,   i
      /´/        ',`ー<
     (__ {0}  /¨`ヽ {0}, ヽ )
      ヽ.l   トェェェイ   '`ー‐'  微妙〜〜〜♪
       リ   `ー'′   ', ノ
          \______ ______/  
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([J],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

0426ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 12:10:15ID:fr3Gb/5F
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
0427ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 12:10:48ID:fr3Gb/5F
            ,:-‐-:、
        ,.........i.    )
       (   ヽ   /´ ̄ヽ. 
       ヽ、/ ̄ ̄ ヽ,   i
      /´/        ',`ー<
     (__ {0}  /¨`ヽ {0}, ヽ )
      ヽ.l   トェェェイ   '`ー‐'  やっぱり微妙〜〜〜♪♪
       リ   `ー'′   ', ノ
          \______ ______/  
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([J],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
0428ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 17:32:55ID:UZaKM2tv

こんな所じゃねえぞ…

ヒスコレの終点は…

こんな所でいいわけねえだろう
0429ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 17:35:50ID:J0mw8Q+J
2007年モデルの情報は?
0430ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 22:33:21ID:ZB9h1z8r
>>415
なんか買ったヒスコレを後日売る前提でしか
書かれてないんだが、弾くつもりで買った人には
相場が幾らかなんて、あまり興味ないんじゃね?
俺なんてヒスコレ増えてるし。
0431ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 00:35:39ID:Rv9bDCz2
>>429
2006年と同じ
0432ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 00:37:57ID:Rv9bDCz2
もう頭打ちだよ。これ以上の進化は無し。
退化はあり得る。

0433ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 11:26:48ID:RU5i+8TC
2007年もVOSとグロスの両方やるの?
0434ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 11:37:35ID:gAu+ryEn
どうしよっかなー
0435ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 13:05:01ID:RU5i+8TC
もうやめようよ。
0436ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 13:41:22ID:Bj26Yimn
進化はないが沈下はするだろうないつかは
0437ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 13:45:57ID:RU5i+8TC
シリアルナンバーが1990年代のと2000年代のとでダブってるじゃん。
誰も気にしないのか?
例えば9 5001は1995年製と2005年製が有るんだぞ。
将来ややこしい事になりそうじゃん。
今なら見る人が見れば分かるけど。
0438ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 14:24:54ID:Bj26Yimn
最終的には近年はマイクロチップで情報管理されてるから大丈夫
多少いじくって見た目が判別できなくなっても大丈夫
0439ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 14:58:32ID:RU5i+8TC
マイクロチップの読みとり装置を持っている人がどれだけいるのか!
0440ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 16:33:27ID:Rv9bDCz2
シリアルの問題はギブでも問題になっている。
既に進化しなくなった現在では、マイクロチップだけではなく
桁増案と、英記号案が出ているとのこと。

2010年の59だったら

桁増は
9−10XXX

英記号は
9−AXXX

(Xは通し番号)

今の所、英記号案が有力だってさ


0441ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 02:22:01ID:TF05nEb7
>>440
出てるね↓

About the treatment of the serial number
In the Gibson company, the serial number of a present historic collection and Resporl :.
A present numbering figure to avoid overlapping with the serial number the use in the past
It is scheduled to review it.
The alphabet after the age type number though it does not descend when officially announcing now
It will give it.
This damages the microchip, and is used to manage the quality while the imitation is prevented from circulating.
0442ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 13:18:13ID:/C+dJdG4
なんでRなの?
0443ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 14:00:18ID:LfqMAXKp
何が?
0444ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 20:46:32ID:vFl9XzFR
Reissue
0445ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 12:00:51ID:oUdZtluo
Resporl って何?
0446ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 12:26:16ID:FUzSvnJE
てか442の質問が分かんねーよ。

LPR9のRはReissueのRで正しいと思うけど。
0447ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 12:48:10ID:YkUfW+NX
>>442は英文中のResporlって綴りはどうなのよ?って聞いてるんだよ。
>>445と着目点が同じ。
>>444>>446はちょっとずれてるみたい。ReissueのRの話じゃ無いよ。
しかも正しくは「 Les Paul 」だろ?
0448ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 13:20:50ID:FUzSvnJE
ResporlとLes Paulじゃ全然違うじゃん。
スペル間違いとは思えなかったよ。
0449ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 15:04:48ID:XMj/0ZyU
ヒストリックはボワーッて音色がイヤだったなー
0450ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 19:26:52ID:bEdOpwe+
>>449
そのぼやけた音が人気の秘密なんだけどな、ごまかしが効くからその手の音が欲しい奴はヒスコレを選んでる。
0451ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 20:58:00ID:z2TK8wGn
58って59、60と比べてなんであんなに安いの?
0452ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 21:08:57ID:FUzSvnJE
採用している材料の価格が安いからじゃね?
0453ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 21:10:21ID:z2TK8wGn
そうなんだ、レスサンクス。試奏して良かったら買ってみるw
0454ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 21:17:04ID:FUzSvnJE
2007年モデル?
0455ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 21:37:34ID:+g9NKteu
58と59ってマホは殆ど一緒だよな?
0456ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 22:29:40ID:FUzSvnJE
No
0457ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 22:42:08ID:+g9NKteu
IKEBEのGIBSONの社員の対談みたいなページのコメントで、ホンマホを使って
いますか?って質問が消されてないですか?
0458ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 22:43:07ID:lh9g3w0E
普通に考えてトップの模様が違うってだけで数十万も違うわけねーだろ。
と思いたいやつは思えばいいし、思いたくないやつは思わなければいい。
まぁ個人的に音とかの前に派手なのはダサいけどね。
0459ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 22:43:34ID:GI6GQm0G
59、60向けは、軽さでマホを選んでいる。
58やカスタム系統は、もっと重いマホを使っている。
0460ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 22:44:48ID:FUzSvnJE
GTはスルー?
0461ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 23:03:10ID:bEdOpwe+
定期的に張っておかないと同じ話題が延々とループしそうだな。
エレキギターに用いられる木材価格の参考に

http://www.aimokukakou.jp/scripts/ele001.asp
0462ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 23:34:12ID:+wY27VIb
建築屋じゃないんだから木材の原価なんて興味ねえよ。
どう加工して良いギターにしてくれたか、その価値に納得
すれば金払って買う。
GIBSON製で新品2万円なんてのが有ったら誰もバッタ
だなと思って買わんだろうが、逆に「最高の材料で組み立てた」
という謳い文句の80万のギターがMADE IN TAI って刻印されてて
買うのか?
ギブやフェン、PRSでもいいや。
そういったブランドだから金払う、絶対に。
0463ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 23:52:40ID:+g9NKteu
IKEBEのGIBSONの社員の対談みたいなページのコメントで、ホンマホを使って
いますか?って質問が消されてないですか?
0464ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 23:57:18ID:FfCDBnaq
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35170900

さすがギブソンの上位クラス。塗装がヤバいぜw
0465ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 00:25:54ID:4GcBuxuP
>>464
保証書が残ってないとこを見ると
セカンドクラスの商品だな。
いわゆるB級品。

塗装やインレイの埋め込みなんかは
スタンダードの方がよっぽど綺麗なのは間違いないけど。
0466ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 01:03:09ID:pA1CXh9b
手作業の関わる割合が多けりゃいいってもんじゃないからな。
機械的な流れ作業で作った方が製品のムラは少ないだろ。
特にギブソンCSの職人の腕を考えると…日本から職人を派遣したらいいかも。
0467ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 01:12:51ID:CIjX5p6i
ヒスコレってホンマホなの?
0468ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 08:26:59ID:PBUjjUr/
No
0469ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 08:50:56ID:vUqdibpq
ホンマホはホンマホなんだが
厳密に正しく言えば違う
            以上
0470ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 09:28:34ID:FodHzaeR
>>464
そんな事気にするのはコレクターの証。

おめでとうw
0471ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 09:45:54ID:UmIffHgb
>>470
出品者乙。B級品で買ったと説明文に書きなよw
0472ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 13:26:18ID:RFw/I0rm
ネックの付け根に非常に小さな塗装ムラ→Gibの十八番。問題なし
TONEボリウムの間に0.5mm程度の黒い点→これもおそらく見逃してくれる
サイドエッジ部分に塗装ムラが数箇所→これムリw山野検品落ち確定。
0473ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 14:42:40ID:CIjX5p6i
>>469
それはどういう事なんでしょうか??
0474ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 21:31:38ID:Cahrhpx2
ホンマホじゃないんだけど認めたくないって事。
ホンマホじゃないけど公にはしない。店の話ではホンマホです!って言える。
雑誌記事ではホンマホらしい、ホンマホと言う話だ、とか言える。
ギブソンは何も言わない。・・・言えない。
0475ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 21:40:47ID:CIjX5p6i
ホンマホに近い、ホンマホより安い、マホガニーを使っているって事ですかね?
04764692007/02/26(月) 21:53:02ID:l3HVoryp
>474−475
全然違うw
もっと根本的な話。
ホンジュラスマホガニー自体の言葉になぜ疑問思い浮かばないの?
そこを解いていかないホンマホのからくり解けないよ。
0477ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 22:52:02ID:Cahrhpx2
あーうぜー
アメリカ国内産のホンマホと同じ樹種とか思ってるんだろ。違うよ。
ホンマホってのは産地じゃなく樹種。特定の樹種として保護対象になってる。
だからギブソンは使えない。アメリカ国内産の別種のマホを使ってる。
0478ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 23:51:24ID:PBUjjUr/
ホンマホのホンはホンジュラスじゃないの?

どういう事?
0479ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 00:03:28ID:RFJKcPTr
ホンコンマホガニーw
0480ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 06:46:50ID:hA0dP4vt
保護で使えないはずのホンマホを何でnavigatorとかのコピーモデルは使ってるのかね?
つかハカランダも規制かかってんのに97年くらいまでのナビレスポはハカランダなんだけど?
0481ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 08:32:37ID:gjCn87Hr
規制がかかってても全く使えない訳じゃない。特に少量生産の場合は。
ただギブソンは大量生産だし、一番の理由は、アメリカでは環境保護団体が
うるさくて使えない。
0482ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 08:41:25ID:owKAWqv8
最近の「いわゆるホンマホ」って実は「なんちゃってホンマホ」ですか?

ニューハカランダ(ブラジリアン・ローズウッドではない)みたいな感じ?
0483ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 10:52:18ID:gFcEvIWl
木材業者がウソは書けないから、かなりの量が流通してるのは間違いないよ。
ホンジュラスマホガニーの原価は4千円。最高級クラスで1万。

http://www.aimokukakou.jp/scripts/ele001.asp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています