トップページcompose
983コメント335KB

【HEADWAY】 国産ギター最高峰 【Bacchus】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 02:23:20ID:NyUFg9fh
DEVISER INFORMATION WEB SITE
ttp://www.deviser.co.jp/
0664ドレミファ名無シド2007/08/01(水) 22:35:22ID:v9BdUJ4Z
>>663
楽器屋に持って行き、下取り価格を聞く(出来れば複数店)
その値段の1.5倍くらいなら良心的かなw

2倍以上とると店で買う中古楽器とかわらない感がある
0665ドレミファ名無シド2007/08/01(水) 23:28:44ID:vyXQbtmG
今のバッカスウニバースは
質は悪くなってますか?
0666ドレミファ名無シド2007/08/01(水) 23:33:38ID:HXJuA2Xs
>>665
確実に悪くなってる
パーツは変わってないんだろうけど作りが相当雑になってる
木材のコンディショニングも怪しい
0667ドレミファ名無シド2007/08/01(水) 23:52:04ID:vyXQbtmG
>>666
やっぱ昔のバッカス買ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
0668ドレミファ名無シド2007/08/01(水) 23:58:28ID:lZSfx/Is
スレタイが「国産ギター最高峰」
だったらバカユニはスレ違いじゃなかろうか
0669ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 00:53:41ID:WJRSOHbZ
>>668
禿銅
0670ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 01:03:26ID:FNA/hetn
スレタイなんか飾りです。
それがエロい人にはわからんとです。
0671ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 07:59:54ID:JgQahh1P
レイカ・・・いいかげん空気嫁
長文で中身がないカキコはいい加減みんなうんざりしてるんだよ
だからお前が書いた後レスがつかないだろうが
仕様なんかちゃんとサイトを見ていけば判るはず
0672ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 10:30:11ID:NyMJn7Sn
結局、某掲示板を読んでいる人が
ここも監視しているのでしょう
レイカさんに忠告するのなら
某掲示板でどうどうと忠告してください
そうすれば、レイカさんも
某掲示板には書きこまないでしょう
ここは、某掲示板ではありんませんから
私は、レイカさんの書き込みを
楽しく読まさせていただいてましいたし
レイカさんにもっとがんばってほしいと思いました
ヘッドウェイのギターは、オールドユーザーのものだけじゃなく
20代のレイカさんだってヘッドウェイが好きなんです
某掲示板もいろんな書き込みがあってもいいと思う




0673ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 11:48:34ID:JgQahh1P
もともとここにいたから書いたんだよ
巣からでてくんな
書くなら空気嫁と
0674ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 13:14:51ID:WJRSOHbZ
>>672
煽り乙
0675ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 16:27:33ID:DdeMuzpD
669 :ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 00:53:41 ID:WJRSOHbZ
>>668
禿銅


674 :ドレミファ名無シド:2007/08/02(木) 13:14:51 ID:WJRSOHbZ
>>672
煽り乙

0676ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 16:32:07ID:FNA/hetn
↑わざわざageてまで何がしたいのかね?
0677ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 16:52:19ID:iXBYl/ES
夏休み 未熟なガキは すぐもめる
0678ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 16:57:56ID:FNA/hetn
夏休み 未熟なあのコも すぐ揉まれ
0679ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:07:44ID:iXBYl/ES
自分の事なんだと思ってんだか知らんが
整合性の不一致って心の病知ってる?君の場合。

自分の立場も省みず茶々入れなきゃ気がすまない雑魚の心の病
ミソッカスはミソッカスの立場、ちゃんと理解するところから始めような。 はっはっは

大人の邪魔しちゃダメよってママに躾けられなかったのかな?駄目なママね?w
0680ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:10:00ID:FNA/hetn
長いな。5・7・5で
0681ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:12:00ID:iXBYl/ES
コケにされ 遊んでくれたと 勘違い 

自分の感情 オンリーなカス @下の句
0682ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:12:41ID:FNA/hetn
まえうしろ あるのかないのか ポリバケツ
0683ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:13:47ID:FNA/hetn
そよかぜに 黒くたなびく はなげかな
0684ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:13:48ID:9sONoLgR
鼻毛がいると聞いて飛んできました。
0685ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:21:08ID:iXBYl/ES
コケにされるだけなのが解っててもそれでも寄ってくるのは、ただの馬鹿だよな

さんざコケにされても 俺の方が上。今日はこの辺で勘弁しといたるって
いっておきさえすれば、駄目な自分が傷つかずに済むってんだから

実に楽でいいよなぁ。ははは
0686ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 17:25:35ID:FNA/hetn
↑誰か訳して
0687ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 18:06:49ID:Y1AAJqjC
夏の夜に 悲しく届く はははの音
0688ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 18:49:18ID:iXBYl/ES
釣られても 勝った勝ったと オナるカス


馬鹿丸出しも 本人気づかず @下の句
0689ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 18:52:48ID:FNA/hetn
↑誰か訳して
0690ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 18:57:34ID:iXBYl/ES
自分自身の問題を 他人にゆだねないと理解できない馬鹿には
一生理解することは出来ない問題なので、気にする必要はない。

馬鹿に賢くなれだなんて無理難題、押し着せるつもりは毛頭ない。
0691ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 18:59:08ID:FNA/hetn
誰か訳して↑
0692ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:02:00ID:iXBYl/ES
漢字が読めないだけじゃないのか。 ふりがなふってやろうか? ん?
0693ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:02:26ID:FNA/hetn
↑ふりがなふって
0694ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:03:49ID:iXBYl/ES
自助努力って言葉知ってる? ん?
0695ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:04:19ID:FNA/hetn
↑誰か訳して
0696ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:07:43ID:iXBYl/ES
まずはスルーから覚えましょうね。 他人を頼るんじゃなくしてね www
0697ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:08:09ID:FNA/hetn
↑誰か訳して
0698ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:11:52ID:iXBYl/ES
↑誰か相手してやって
0699ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:13:01ID:FNA/hetn
↑誰か訳して
0700ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:26:50ID:iXBYl/ES
↑誰か相手してやって

また朝までやる気か? www
0701ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 19:29:39ID:FNA/hetn
↑誰か訳して
0702ドレミファ名無シド2007/08/02(木) 23:00:49ID:WPGG0IUX
↑誰か相手してやって
0703ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 08:57:56ID:bI66SPw3
いいかげんにせんかい(´・ω・`)
0704ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 09:41:01ID:QTRAkQ5p
夏休みですから 失笑
0705ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 10:47:23ID:f1ezFhIP
レイカさんはヤイリのファンサイトでもがんばってるよ
彼の発言にはこれからも期待してます
0706ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 17:42:46ID:OueFsOpv







お、社員がバカユニ叩きの流れをうやむやにする為に自演荒らし開始したかww











0707ドレミファ名無シド2007/08/03(金) 18:11:42ID:Y1RKXknd
いいかげんでギターの話にしよう。
T-MASTERは誰か買った人はいるかな?
俺ん所の市内にはおろか、隣の市の楽器店にも置いてないんだ。
いっぺん試してみたいんだが、盆休みにでも遠征するかなー。
所有してる方、ちとレポしてくださいませ。
0708ドレミファ名無シド2007/08/04(土) 01:22:50ID:qtp01r7+
>>707
微妙にシェイプも違うし、機能性を求めるならアメスタのテレでも
いいかと思う。個人的な感想だけど。
0709ドレミファ名無シド2007/08/04(土) 02:17:22ID:o1cbHERu
俺もT-STANDARDを狙ってるんだけど
このスレではビックリするほどテレの話題が挙がらなくて困ってるww
0710ドレミファ名無シド2007/08/04(土) 15:41:05ID:0KiLLpPK
>>706
ピタッと止んだ訳だがw
0711ドレミファ名無シド2007/08/04(土) 16:08:53ID:RN+Bi6ci
>>708
そのシェイプが違う所に魅力を感じるんだ。
写真では右側のシングルカットの所も少し鋭角的でなんかかっこいい。
アメスタのテレは右腕肘下と肋骨脇が痛くなるし、
かといってストラトはあまり好みじゃないんだ。
今日も時間かけてバッカス特約店に行ってみたが置いてなかった・・・
0712ドレミファ名無シド2007/08/05(日) 21:02:25ID:QULLFekc
掲示板で自分のギターの紹介を載せろと騒いでるのキモイお(´・ω・`)
0713ドレミファ名無シド2007/08/05(日) 23:07:21ID:/cYumERi
>>711
T-standardだが以前試奏してきた俺がきましたよ
あのシェイプいいよね、ちょっとストラトっぽい所も俺は好き
肘下とかそこらへんはコンタード加工のお陰で気にならない
ただボディが一回り小さいのと、ネックが塗装されてないから保留だったけど
0714ドレミファ名無シド2007/08/05(日) 23:27:42ID:uoTF1q1x
>713
俺も以前試し弾きしてきたけど(T-MASTER)、
あのネックの処理は個人的には非常に頂けなかったわ〜。
なんかネックだけ安物みたいでなぁ。
0715sage2007/08/06(月) 00:29:55ID:TmmI3dVd
>>713 >>714
おお、情報サンクスです。
ネックはいま安価ギターではやりのサラサラ仕様なんですね。
ネック自体の厚さがあまり薄くなければ妥協してもいいかなあ。
あとボディが一回り小振りとは知りませんでした。
やっぱ写真だけでは解らない所が沢山あるんですね。
あと問題は音だなあ、太い音出なかったら見送るかな。
かならず盆休みには探して試奏するぞー。
0716ドレミファ名無シド2007/08/06(月) 01:05:18ID:2feyBZYx
安価ギターじゃないだろ。バカウニじゃないんだから。
0717ドレミファ名無シド2007/08/06(月) 07:22:46ID:TmmI3dVd
>>716
ちと言葉のたとえが悪かった。
安い物をバカにするつもりはないし、バッカスは安価ではない。
失言まことに申し訳ない。
0718ドレミファ名無シド2007/08/06(月) 10:53:47ID:w3HL9X0Z
形だけのコピーにこだわった3流ギターってなら文句はなかろう
0719ドレミファ名無シド2007/08/06(月) 17:13:56ID:jD0A+xIp
Tのネックって無塗装なの?
ネックに色が付いてないという意味かな?。
05Gのつるぴたネックそのままかなぁと思ってたんだけどなぁ。
0720ドレミファ名無シド2007/08/06(月) 23:01:15ID:8YJhlAlz
俺はネックに艶があると弾きにくいから塗装なしというかサテンフィニッシュがいいな。
0721ドレミファ名無シド2007/08/07(火) 23:56:50ID:ZSMkRUK6
>>712
あんまりあっちの話をここに書くなよ
両方に書いてるからやりにくいぞ
0722ドレミファ名無シド2007/08/08(水) 23:17:23ID:5Sxzx9MH
>>715
T欲しいならSTANDARDにしたほうがいいかもよ。
フロントピックアップ交換したくなった時、困ったことになるぞ。
後々のことをよーく考えて選んだ方がいいよ。
0723ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 10:33:12ID:+on2nisI
アコギ買おうと思うんですが、HEADWAYのユニシリーズの
アコギは同価格帯のヤマハやモーリス、S.ヤイリなんかと
比べて遜色のないものですか?
 HCF-35Sを狙ってます。ボディはコンパクトな割に
スケールはフルスケールなんでいいかな?と思ってるんですが?
 皆さんの意見をお聞かせください。
0724ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 10:53:37ID:wAy8VuXm
中華製のパチモンギターにうだうだ能書きたれるゆとり
情報氾濫による能書き主導のギター薀蓄が悪い方向に行っちゃった典型例
0725ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 11:48:46ID:+on2nisI
>>724
どうもです。
 あんまりいいギターじゃないんでしょうか?
0726ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:24:01ID:xq9UJlUw
>>723
スケールは、サウンドにも直結してくるけど、
音量はボディ形状によるもの大なので、実際に弾かないと分からないよ。
HCJはスケール短いけど、韓国or中国製エピフォンなんかより全然鳴るよ。
ヘッドウェイユニバース(中国製)は、他社の中国・韓国製よりズットいい。
Sヤイリ、アリアだと、¥6万超えるあたりから、かなりいい感じになる。
たぶんこれ、どこの店員さんに質問しても同じ答えが返ってくると思う。

>>724は、中国製ギター=必ず日本製より劣る、と考える「若造」だと思う。
オッサンだったら、日本製ギターの劣悪だった時代を知ってるはずだから欧米もの崇拝が強いしw
どの国で作られたか、より、どのブランドが作らせたか、を意識するといい。
たいてい、こういうヤシに限って、腕はたいしたことないからw、相手にする必要なんざねーさw
0727ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 12:51:46ID:+on2nisI
>>726
どうもです。
>ヘッドウェイユニバース(中国製)は、他社の中国・韓国製よりズットいい。

 そうですか。安心しました。ヘッドウェイ買うことにします。

 もう一つ候補はHCD-40Sのドレットノウトなんですよ。
 どちらにしようか悩むな。
0728ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 13:42:04ID:+xTAdCws
>>727
ヘッドウェイ中国製が他社の中国製より出来はいいと言っても、
結局は弾く人が気に入るかだから、他社のが悪いということではないけどねw
出来、というのは、つくりの緻密さ、外し・欠陥品の少なさ、ですから。

ドレッドはハッキリ低音が出せて、ストロークもやりたい人向きですね。
強いストローク、低音を基準にすると、ドレッドがオススメになりますね。
あと、ストロークオンリーでいいなら、HCJもいいかもね。
0729ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 14:15:35ID:+on2nisI
>>728
レスどうもです。
 しばらく、悩んで、考えてみます。
 ありがとうございました。
0730ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 19:38:47ID:wAy8VuXm
だめな物むやみに褒めたところで良くはならないよ。
0731ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 20:01:28ID:AhmyJtsH
沢山弾いて確かめるしかねぇ…って、
ミモー フタモー
0732ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 21:24:17ID:5rO6WXxT
せめて5万クラスならともかく3万程度では、おもちゃに毛が生えたような物だ
確かに他社よりはマシだとは思うけどな
0733ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 22:42:31ID:1XSz/8/q
あーいきなりすみません。
DUKE-STANDARDにのっているピックアップのHMC AlnicoIIIって
どこのメーカーのもの?Bacchusのオリジナルかな?
知っている人いる?
0734ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 22:47:24ID:wAy8VuXm
毛どころかただの玩具だ
0735ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 23:38:48ID:ygX31qG2
HMCはバッカスオリジナル。
ケイヨーで作ってもらってるのでは。
0736ドレミファ名無シド2007/08/09(木) 23:45:27ID:1XSz/8/q
>>735
おー!さんくす。
このピックアップってGibsonオールド('59らへん)目指しているの?
0737ドレミファ名無シド2007/08/10(金) 09:14:23ID:drn6lYwK
http://www.deviser.co.jp/bacchus/2007/04/28-134739.php
0738ドレミファ名無シド2007/08/11(土) 01:27:58ID:d1O3IfWf
TSK買った。
キレイな音。
0739ドレミファ名無シド2007/08/11(土) 15:32:02ID:RRdOuOZx
>>736
あんま目指してないか、目指したとしても失敗か、どっちか
結構シャリシャリ感が強くてパフっぽくないんだよ
正直DUKEはピックアップでちょっと損してると思うんだけど
0740ドレミファ名無シド2007/08/11(土) 19:28:18ID:WFSCzm56
HCL-45S持ってる人いる?スケール小さいと弾きやすいんかね
0741ドレミファ名無シド2007/08/11(土) 23:37:27ID:O6eYa+Z8
で、何弾けるの?
0742ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 01:36:24ID:Xya5+f74
ギター侍
0743ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 14:26:32ID:nDKjqUYS
俺の持ってるバッカスのギターの詳細を知ってるか炊いたら教えてください。
ゴールドトップでヘッドにはBaccchusと横で入ってて、その下にLiveRoadMODEL
って書いてあります。裏にシリアルナンバーはありませんでした。トラスロッドのカバーには
universeとはかいてません。ピックアップは銀色のタイプ?のハムです。
調べてもまったくわからなかったんで、持ってる方、
もしくはこのギターについて知ってる片、教えてください。
長文申し訳ございませんでした。
0744ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 14:53:15ID:DQnB62wx
>>743
Baccchus←こんなメーカー存在しません。


ってのは冗談で、まずはギターのモデルを書きましょう。
あと写真うpせんと答えてもらえんよ。
0745ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 14:55:35ID:sGzX+jG+
>>743
ビンテージシリーズのレスポールコピーじゃないかな
確かヘッドにLive Roadって入ってたような希ガス
0746ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 15:26:51ID:uC868MnK
× Live Road
○ LiverHead
0747ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 15:28:54ID:nDKjqUYS
http://hey.chu.jp/up/source3/No_5183.jpg
http://hey.chu.jp/up/source3/No_5184.jpg
http://hey.chu.jp/up/source3/No_5185.jpg
こんな感じのギターです。レスポールです。おねがいします。
0748ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 16:12:22ID:30udHLRR
>>746
Live Roadで合ってるよ
トーカイのLove Rockみたいなもん
Les Paulと入れるわけにはいかないから

>>747
多分2000年頃国産で作ってた10万位のシリーズだよ
現在は廃盤でもう作ってない
0749ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 16:18:04ID:nDKjqUYS
>>748ありがとうございます
三年ぐらい前から使ってるギターなんですが、どのぐらいの価格帯のギターなのか知りたかってので・・・
本当に情報ありがとうございました。これからも大切に使いたいと思います
0750ドレミファ名無シド2007/08/12(日) 16:23:03ID:nTs+5S+t
>>713
塗装されてないってことはないだろ
サテンフィニッシュだと思うが

0751ドレミファ名無シド2007/08/13(月) 06:06:41ID:amlPIDSj
age
0752ドレミファ名無シド2007/08/13(月) 11:03:36ID:S0T83pjj
>>740
>HCL-45S持ってる人いる?スケール小さいと弾きやすいんかね

弾きやすいよ。テンション弱くなるから。特にLOWポジションで。
フツーのLightゲージだったら、手は相当ラクだと思う。
644〜650mmスケールに比べて、サウンドは甘くなるんじゃないかな?
ただし、実際に弾いたことはないので、詳細は後日。
0753ドレミファ名無シド2007/08/13(月) 11:20:15ID:UFY4mzLq
>>752
dクス。待ってるぜ。


話それるけどスケールが628mmって、バカユニのSGも同じなんだよな。
ヘッド落ちの件、結局試した人どうなったの?
0754ドレミファ名無シド2007/08/13(月) 21:17:24ID:s3rlpbP9
>>753
ガイ出w。一応は前の投稿も読んでおkw

>>418-427
>>442
で、バカユニSGについて暑い討論が展開されたw
0755ドレミファ名無シド2007/08/13(月) 21:43:47ID:77Ii+nHf
>>754
気持ち悪いから死ね
0756ドレミファ名無シド2007/08/13(月) 22:57:06ID:SMmTDoao
>>755
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
0757ドレミファ名無シド2007/08/15(水) 00:25:35ID:mqf8QbDn
みんなでしね
0758ドレミファ名無シド2007/08/15(水) 03:26:55ID:L6yv8ye1?2BP(0)
正直、バッカスってどうなんでかね?
0759ドレミファ名無シド2007/08/15(水) 06:02:53ID:ArlUQObY
>>758
おまえみたいなバカが使うにはちょうどいいネーミングだわな
0760ドレミファ名無シド2007/08/15(水) 06:27:20ID:VRg1lrdW
>>758
銅ではないが寛大な製鉄所に行けば作ってくれるかもしれない。
07617522007/08/16(木) 23:11:42ID:N44eombg
>>753
HCL−45Sが楽器店に無かったので、
タイプ的に一番近いと思われるHCG−35を試走させたもらった。
HCL−45SとHCG−35の違いは、ペグの形、グロス塗装/マット塗装だそうだ。

弦は、ヘッドウェイ出荷時のものをそのまま張ってるとか。
でもボロくもなかったので、わりと新しいギターだと思う。
テンションはやっぱり弱めで、音量もHCD、HCJに比べて出ない。
6弦を強く弾くと音がビビる。でも、弾きやすかった。
本格的に、というより、持ち運びや練習用といった印象。
本格的に使いたいなら、強めの弦を張ってソロギター用といった感じかな?
0762ドレミファ名無シド2007/08/17(金) 01:36:22ID:8xuHjlHY
安いギターに高いギターの薀蓄被せたところで良い音にはなりません。
0763ドレミファ名無シド2007/08/17(金) 04:19:51ID:yJhPNq4Q
>安いギターに高いギターの薀蓄被せたところで良い音にはなりません。

( ´,_ゝ`)プッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています