Thee Michelle Gun Elephant 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/12/22(金) 22:53:35ID:lit0HE92THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063491498/
2スレ目
thee michelle gun elephant
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107781275/
3スレ目
Thee Michelle Gun Elephant
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131033264/
前スレ
Thee Michelle Gun Elephant 4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149696408/
0095ドレミファ名無シド
2007/01/19(金) 00:32:06ID:FSeLnTuCサンクス
0096ドレミファ名無シド
2007/01/19(金) 00:36:51ID:Rv7a1YQg0097ドレミファ名無シド
2007/01/19(金) 18:46:25ID:sDAz2v4zいや、それはないと思うよ。
やってみれば分かると思うけど、プラズマのソロは速いけど結構簡単。
むしろ下手にミッシェルのミドルテンポの曲に手を出すとエラい目に合う。
やっぱりあのノリはアベならではなんだなと痛感。
0098ドレミファ名無シド
2007/01/19(金) 19:59:06ID:Jpx+86w10099ドレミファ名無シド
2007/01/20(土) 21:14:27ID:ILv1WL+Bダニー
ジェニー
0100ドレミファ名無シド
2007/01/20(土) 21:59:28ID:ITntXt/lボギー
ケリー
0101ドレミファ名無シド
2007/01/21(日) 19:54:56ID:vB5XnxeI0102ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 00:37:27ID:cYboOMoO問題なかったからいいんじゃね
0103ドレミファ名無シド
2007/01/22(月) 22:36:52ID:n4V2NuoG0105ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 01:32:51ID:STLA9au7意外
0106ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 08:29:12ID:xZLAKCjn0107ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 20:15:17ID:VukvyIqTとりあえずバードメンとルーシーとダニーやるんだぜ
0108ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 22:35:35ID:yNRaZWTL0109ドレミファ名無シド
2007/01/23(火) 23:31:47ID:/oE9YeT6ラストツアーのTシャツで左から骸骨っぽい手で
バックの肩の辺りにドクロとタイトル付いてるTシャツが欲しいんだが・・・
それらしいスレ分かる人or持ってる人いない??
0110ドレミファ名無シド
2007/01/24(水) 00:09:30ID:5Af2s9OA0113ドレミファ名無シド
2007/01/24(水) 17:11:04ID:BsSaVKZ7耳コピ出来ねぇズラ
0114ドレミファ名無シド
2007/01/24(水) 18:28:57ID:2g7LTs1iA A
間奏
D
ダーダーリーオーカマロがくれーたー
A A
間奏
D
でその次Bm→D→Aだったかな。後は分かるでしょ
0118ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 01:36:27ID:POAA5OqeG、C、Dのセブンスとキャンディハウスの
最初のコード(名前が分からない)の
ポジションを1Fで押さえるコードで大体合ってますかね?
0119ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 02:30:16ID:g3MPMjFW0120ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 02:37:27ID:POAA5Oqeサビの最後らへんの音(こきゅう〜を の辺り)
がそうかなと思ったんですが…
サビの進行だれか教えて頂けないですか?
0121ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 07:02:22ID:FgpftDQD0122ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 10:51:28ID:UYZCtTm6リフ以外知らんが。
0123ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 10:54:10ID:UYZCtTm6306050306030575かもしれん。
0124ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 10:58:40ID:UYZCtTm6連レススマソ。
0126ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 17:00:33ID:FgpftDQD0127ドレミファ名無シド
2007/01/26(金) 22:15:02ID:xcZlkmKxチバギターはどう押さえてるのか、教えてもらえませぬか?
Emの変形だと思うんだけども、
6弦:x7977(11):1弦じゃ不自然
0128ドレミファ名無シド
2007/01/30(火) 20:19:15ID:jvk/uiBU0131ドレミファ名無シド
2007/02/01(木) 02:43:59ID:d8thp5bu誰か助けて!
0132ドレミファ名無シド
2007/02/01(木) 19:10:41ID:kOX9iHNg難しいフレーズじゃないし単なる練習不足だよ
0133ドレミファ名無シド
2007/02/01(木) 19:40:35ID:rMQIiejWあのフレーズだけエンドレスで弾いて練習すればいい
0135ドレミファ名無シド
2007/02/02(金) 15:59:23ID:084e++0A0136ドレミファ名無シド
2007/02/03(土) 23:48:41ID:ZSmDcKMF3回目の押さえ方ってどうするの?
0137ドレミファ名無シド
2007/02/04(日) 06:32:32ID:QjqrQzNOギター、一ヶ月のオイラでわ耳コピ怪しすぎて
カリプソベイビー、とアイラブパンクのコード分かる方いたら教えて下さい、お願いします。
0138ドレミファ名無シド
2007/02/04(日) 20:10:37ID:QjqrQzNODとDmaj7だよ
0139ドレミファ名無シド
2007/02/05(月) 00:34:16ID:JteId6gFありがとう。
0140ドレミファ名無シド
2007/02/05(月) 22:00:18ID:cECQ3kRf0141ドレミファ名無シド
2007/02/06(火) 23:21:42ID:0Fd3ggNE0143ドレミファ名無シド
2007/02/12(月) 01:49:38ID:7x9oWSQhマキシシングルのアウトブルーズやG.W.Dと
トライアドイヤーズ1998〜2002のCDでは
トライアドイヤーズの方が音が良いですか?
スモーキンビリーと同じぐらい音が大きくなって
アルバム1枚通して聴いても違和感無いでしょうか?
0144ドレミファ名無シド
2007/02/12(月) 01:57:38ID:Kmo4+Jiz0145ドレミファ名無シド
2007/02/14(水) 21:25:32ID:AGk2GFwkしばらくは俺がギタボか…
0147ドレミファ名無シド
2007/02/15(木) 02:24:19ID:5MT5BwOB0148ドレミファ名無シド
2007/02/16(金) 07:22:21ID:scq1vlY0使い方がさっぱりわからん。
やっと録音できたかと思えば途中で音小さくなるし・・・
怒りに任せて弾いて見ました。(途中で音小さくry
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14288.mp3
すれよごしてごめんなさい
0149ドレミファ名無シド
2007/02/16(金) 23:36:23ID:VMr7SrpV0150ドレミファ名無シド
2007/02/17(土) 01:19:31ID:X1bwcsYb0152ドレミファ名無シド
2007/02/17(土) 16:11:35ID:ZTHm1Abnソロtabでおながいします。
0153ドレミファ名無シド
2007/02/17(土) 18:07:30ID:khaPAMYy頼んだぞ>>148
0154ドレミファ名無シド
2007/02/17(土) 22:21:37ID:5Z6EPmye>>148 すごく・・・かっこいいです・・・。
ミッドナイトの一回目のソロ聴いたことあると思ったら
ラスヘブverじゃないか・・・。最高。他にもなんか弾いて!!!
0155ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 20:32:37ID:DxIvfObF0156ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 21:11:03ID:K3IVpKkG0158ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 22:35:19ID:DxIvfObFデッドマン〜のリフもわかったら教えて頂けるか
耳鍛えなきゃな…
0159ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 23:01:50ID:gPXR5yvaそれこそ耳コピだ
0160ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 23:03:48ID:sCmqmF2G耳鍛えなきゃと思うならそれくらいは自分でやった方が良い
0161ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 23:09:40ID:DxIvfObF耳コピしてみた。
9フレと7フレあたりでOK?
0162ドレミファ名無シド
2007/02/20(火) 01:41:03ID:1qK07FHq0164ドレミファ名無シド
2007/02/22(木) 21:39:09ID:nIAnOcWbおりゃああああああ
0165ドレミファ名無シド
2007/02/22(木) 21:51:11ID:Rq86JLDa良いものを聞かせていただきますた。
0166ドレミファ名無シド
2007/02/22(木) 22:53:04ID:ND99NrEf0167ドレミファ名無シド
2007/02/23(金) 00:22:12ID:+eMqYW0l投下。
練習にどうぞ。
0168ドレミファ名無シド
2007/02/23(金) 01:48:52ID:8Jzzr8p+0172ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 00:44:52ID:anlZWzFa0173ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 14:54:49ID:DCeeUBitすごいな
ところでアベ仕様のギターが欲しいんだが、松下のやつには高すぎて手を出せそうにない。
こういう場合はフェンジャパのテレカスタム買って、指板とピックガードを取り替えれば良いかな。
0174ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 16:19:07ID:edQwWVYOつーか楽天で「fender japan TC72」とか検索すれば
ピックガードがパールのアベ風テレカスごろごろあるぞ
アベはネック四点止めだからそこまで再現してあるかは知らないけど
0175ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 16:31:46ID:DCeeUBitサンクス。ググってみた。
今悩んでるのはFJのTC72アベ風にするか、FMのTC買ってピックガード取り替えるかだ。
なんか、メキシコのほうが音は良いらしい。
できれば、試奏したいが、売ってる店見かけないんだよな・・・
弾き比べたことある人いたら感想を教えてくれると嬉しい。
0176ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 18:34:15ID:+qzCya3Qやりかたをくやしく
>>173
ジャパンのアベモデルつかってるけど普通に使えるよ
最初から2VOL、1TONEだし
0177ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 20:50:16ID:p0mkLZSXhttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14572.wma
>>175
実は結構簡単。
左右どちらかの位相を反転させた後に分離・・・ステレオ→モノ×2
音量を調整しながらミックス。ベースが消えたり、ボーカールが消えたりもする。
波形編集ソフトがあればできるよ。無料でころがっとる。
おまけ
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-14573.wma
ギターでカラオケ、、楽しすぎ♪
0178ドレミファ名無シド
2007/02/25(日) 04:17:51ID:6mpBS3mMこの曲で使われてるのってA、D、BMと何?
0181ドレミファ名無シド
2007/02/28(水) 17:35:07ID:ic9xQWLTカルトも?
0182ドレミファ名無シド
2007/02/28(水) 17:36:06ID:ic9xQWLTこのスレの前の方に書いてあった気が
0183ドレミファ名無シド
2007/02/28(水) 23:31:12ID:kI2aVoU4松下工房サイトのアベモデルの二本目のやつがそれか?
ハイタイムって真ん中モッコリしてるからアルダーだと思う
0184ドレミファ名無シド
2007/03/01(木) 01:54:05ID:gtQIE3Qv林檎がお疲れ様で〜すって挨拶してるんだけど
0186ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 02:17:11ID:c3HSa9M5カルトは、色々なギターを使ったってどっかで見た気がする。
ストラトとかも使ったんだってさ。
ハイタイムは、アルダーテレ一本で録音したみたいだけど
0190ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 02:38:09ID:ShozjSvO0192ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 17:24:47ID:nS/39ggK0194ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 21:38:17ID:nS/39ggK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています