シールド抜き差しは、アンプのジャックから抜く分には
何もしないで、スイッチも切らなくても問題ないと
アンプのメンテをやってる人から聞いたことがある。

ギター側で抜くのは勿論だめ。

って本当?
確かにアンプ側でシールド抜いても無音になるだけで
特に問題なさそうなんだけど。